2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンドラッグ★惨薬 Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:23:38.82 .net
前スレ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:15:46.91 .net
>>271
他企業より圧倒的に少ないからセーフやろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:41:45.02 .net
レジのコロナ対策透明カバー、近所のスーパーは備品を使って自作している
床にビニールテープ貼るとかは簡単に出来るのに上の指示なしでやったら叱られるの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:04:16.11 .net
客が病原菌扱いするのかって騒ぐよ
マスクしてるだけで言ってくるやついるんだから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:37:56.67 .net
こんな状態なのに未だにチラシやらレシートクーポン大量とかマジで頭沸いてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:09:29.49 .net
>>275
空気読めない会社

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:12:21.83 .net
>>273
レジのコロナ対策透明カバーいろんな所でやってるね
指示なしで勝手にやると怒られるなら、さっさと指示出して欲しい
いつも対応遅い
他企業見習えよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:30:22.40 .net
他の企業の店舗の対策具合見てると
サンドラの後手後手さに本当に頭抱える
ただただ情けないと思う
これが一企業なのかと

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:26:42 .net
燃料用アルコールをコロナ対策に本気で買おうとする人がちらほらいるからさすがに止めている

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:43:48 .net
ガンガンクーポン配って、わっしょい
売り上げ上げたらいいねん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:38:57 .net
>>279
5ちゃんのどこかのスレで勧めてるやつがいるよ
試しに一本買ったらメチルアルコールって書いてあるから捨てた
メチル=目散るだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:14:12.50 .net
対策、対策、対策ばっかで疲れたね。
カップラーメンと、生理用品の在庫に今後悩まされそう。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:21:21.46 .net
>>278
本部は無能しかいないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:23:13.76 .net
>>282
客の対応、対策、買付、過剰在庫で疲れた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:40:20.22 .net
こんな時期に関東から○○が来るとかおかしくね?
女に手出しすぎて出禁になった話は?(笑)
二度と関西に来るなよ(笑)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:44:57.40 .net
店舗従業員働かせて感染したらこの会社どうするつもりかね?
それで従業員亡くなったらどうするんでしょうね?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:13:42.54 .net
従業員が感染しようが会社は関係ないでしょ。感染したくなければ辞めるしかない。ドラストだけではなくスーパーもそう。何でもかんでも会社のせいにするのはどうかと?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:26:39.06 .net
ドラッグストアと食料品店は都市封鎖してる欧州の国々でも営業している
運命だと思ってあきらめろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:34:29.86 .net
この職業に就いたら 簡単にお店が休めないのわかってるでしょ?何を今更ブツブツ言ってんだ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:52:54 .net
従業員がいなかったらお客様は買い物出来ません

辞めても代わりはいくらでもいるとか考えが甘い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:06:02.27 .net
商品運んでんの運ちゃん。その商品がなければ販売出来ない。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:27:21.79 .net
>>279
注意喚起のPOP貼ってないの?
本部から配信で赤いのきてたよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:35:25.31 .net
一部店舗が営業時間短縮22時→21時半って聞いたけどさすがだわ
20時とかで良いだろ

オペの疲弊ぶりが見てて本当に気の毒になる
この時間帯の売上がいくら以上あるから営業時間は短縮しないとか、売上基準はいい加減やめて、従業員守る方向に向かってくれよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 06:32:05 .net
一部店舗 が 30分だけ短縮 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:19:52 .net
30分!?
やっぱりお前らプロミスだww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:26:37.07 .net
レジ列のテープくらいは勝手にやってもいいっしょ
突っ込まれたら判断が遅いって言ってやれ
ZM承認待ってるSVなんて媚び売りのろくな奴いねえ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:43:10.24 .net
スギ薬局すらサランラップでシールド作ってコロナ対策してくれてるらしいのにうちは何もなしかよ
終わってんな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:46:00.30 .net
PAがどうなろうがどうでもいいんじゃないの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:15:45.70 .net
30分営業時間短縮の意味ww
さすが無能

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:18:59.93 .net
>>297
対策遅すぎ本部
お客様への配慮も出来ない会社

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:55:53.12 .net
売上落ちててボーナスも期待出来んし自分の評価なんかクソ喰らえだと思ってテープ貼ってパートさんに定期清掃お願いしたわ

シールドも出来ればやりたいけど風が入り込むと煽られて飛びそうだからまだ考えてる
個人的に実施したとこあれば重り付けたとかなんかない?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:15:29.01 .net
店舗見れば店責がPAを大事にしてるかどうかよく分かるよね
指示がないからとかSVに怒られるからとか言ってる無能はサッサと辞めて欲しい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:03:02 .net
>>302
PA大事にするような店責がいい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:29:17 .net
PAが居るから店回ってる訳で自分の身体ひとつじゃなんも出来んもん、そりゃ普通に考えたらPA第一で考えるのが普通なんだよな
変わりを探せばいいとか言いながら考えてる店責多いけどそれは絶対間違っとるからな、自分の評価よりもPAや

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:42:24 .net
図らずもだけどPAの命をリアルに預かってる事自覚して欲しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:00:36.36 .net
コロナかな?って思う社員や従業員がチラホラ出てきたな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:06:09.29 .net
ザマーwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:11:17.68 .net
>>307
マスク売ってもらえなくなるぞ(笑)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:49:00.47 .net
あの…サンドラッグさんって未だに整理券とかでマスク販売してる感じですか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:03:01.66 .net
本部は時間短縮らしいよ!
私達は時短営業も無しにコロナに罹って移してを繰り返すんだろうなぁ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:27:02.62 .net
お客様第一主義を謳う割に他の店舗よりずっと対応が遅れてるよねここ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:58:29.55 .net
いやいやサンドラッグはそういう会社だから。
今に始まった事じゃない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:59:43.69 .net
あえていうなら営業時間短縮することが奇跡だ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:38:30 .net
本部が時短するなら店も時短しろよ
そんなん働かされる店舗の人が納得するわけないじゃん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:43:04 .net
だからサンドラッグなんじゃないの?
俺が入社して数年間土日祝日は本部誰もいなかった。電話誰も出なかったし。
これでもかなりまともになったと思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:43:24 .net
>>311
それな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:44:36 .net
>>304
同感

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:45:44 .net
>>306
検査して陽性なら営業停止かな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:46:57 .net
>>311
お客様第一に考えてない会社

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:51:29 .net
>>318
検査出来ればね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:54:49 .net
営業停止になるんか?保健所の消毒で営業再開じゃない?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 00:33:56 .net
ビニール手袋とか
ビニールのバリア?カーテン?とかパフォーマンスめんどくせぇw
間隔あけて並ばすとかw
店の連中が満足するからやってやったけど、もう防げないから諦めろよw
ここの連中のパート大事にとかの自己満も笑える。
大事にするなら全員休ませろよw
アホか
出勤させて、レジにバリアつけて従業員大事にしてますってなんだよ笑

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 00:45:45 .net
本部のせいにしてるやつ多いけど、出勤させてる店責どもお前らも同罪だから。
SVとかのせいにもするなよ。
偉そうに従業員のために頑張ってるとかいうなよ。
悪いのは全部コロナウイルスだから。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 01:16:47 .net
本当シールドとか、パフォーマンスだよね。
なんでスーパーとかやってるのか意味不明だわ。
もう何やってもうつるときはうつるよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 01:22:41 .net
社員が感染したら短縮営業?検査はなかなかしてもらえず ずっと休んでる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 04:52:49 .net
「国民に模範を示す」国会議員7割休みへ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586787763/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 09:32:24 .net
>>323
別に俺は従業員大切とか言わんけど…会社の指示に従わず店を勝手に閉店したら間違いなく解雇だわw
だから仕方なく出勤しているだけ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 09:39:36 .net
>>325
検査してもらえないんだから感染してるか分からないでしょw
熱測って37.5度が4日?出たら感染の可能性があるから2週間自宅待機?
どうせお金大好きサンドラッグの事だから感染の証拠がないから営業はするんじゃない?
でバレたら「気付きませんでした」とか言って逃げる常套句。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:55:15 .net
一度でも超えたら4日待機で
その間続いてたら検査受けて2週間待機では?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:21:12 .net
一つ言えるのはこの会社に出勤前に毎日体温測ってる奴がいないという事だ。
体温計ない奴は測りようないしな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:44:38 .net
>>330
そもそも体温計店に常備してる所ある?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:28:28.07 .net
調剤ある店舗なら調剤から借りる。
あと意外と休憩室とかに転がってる店舗ある。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:07:35 .net
【画像】コンビニでマスクの入荷待ちをする女
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586852599/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:10:36 .net
>>309
マスク?
マクスの在庫状況を報告するスレ 120枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586843228/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:16:27 .net
サンドラッグさんはブラックですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:15:43 .net
サンドラの前にクルマ止めて動かないヤツいるな
マスク運んでくる配送車の車種を知ってるのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:20:16 .net
感染したくないので、早く休業しましょう、
パワハラで訴えられるぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:02:07.62 .net
非接触型の体温計買って休憩室に置いてあるぞ
Aliexpressなら転がってるし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:05:19.95 .net
ベトナム人の元技能実習生4人が、全国で1000万円万引きと発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586780030/

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:13:23.73 .net
どこかの店舗でクラスター発生も時間の問題。
店の中はウィルス飛沫だらけか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:26:39 .net
病院の受け入れ拒否問題が今更ニュースになってるけど結構前からだから!
そういうのがドラスト来るとかマジどうなの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:43:37 .net
コロナとどう共存してくだから。
何やったって無理だから考えるだけ無駄だよ、
薬出来るまでまっとけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:57:37 .net
シールド(笑)見てるとあまりの馬鹿さ加減に笑えてくる。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 06:26:48 .net
感染を繰り返すので、抗体補充してやらないと
いけない人がたくさん出てくるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:17:44.23 .net
そうだ思い付いた。バイトで入ってマスクを買うかくすねればいいのか。
娘が今働いてないから説得してやらせてみよう。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:47:10.77 .net
ドラストに働けばマスクもいろいろ手に入るよ。ドラストに知り合いいればマスク確保してくれるし。頻繁にはマスクとか買えないけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:49:09.03 .net
他のドラストはわからんがサンドラッグの従業員マスク買ってるよー。自慢なのかベラベラ喋る従業員いるんだよね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:59:50 .net
言いふらすやつは馬鹿だけど、買って何が悪いのかが分からん。
ドラッグストアはマスクだけど、
電気屋で働いてたら、スイッチとかおそらく買えてるんでしょ?
そこで働く人の役得はどの業界にもあるわw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:03:21.14 .net
最近、黒マスクだけしか売らないところがある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:26:22.07 .net
>>348
うちの店は従業員買わせてもらえない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:27:11.87 .net
スギ薬局、全従業員に対し、10日に「特別手当」を支給した。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:31:16 .net
マスクとスイッチ比べるとか…(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:48:58 .net
オスギはコロナで頑張っている社員やバイトに対して手厚い待遇を行っている。
我々に対してもモチベーションアップのために還元願いたい。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:34:26 .net
>>352
えっw良い例えかなと思ったけどダメだったw?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:36:28 .net
お金でモチベーションアップなんてw
金渡さなくて良いから、休業に決まってんだろw
お前ら本当にずれてるなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:22:21 .net
>>352
そいつ頭おかしいから。考えることがいつも斜め上。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:43:17 .net
>>343
ただ邪魔なだけwあんなので防げるならこうなってないし。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:00:35 .net
>>350
そこの店の店責は、かなりお客様想いで凄い。
従業員へ理解させるところも凄い。
中々出来ることじゃない。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:21:00 .net
従業員がマスクを買えるのも福利厚生の一環よな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:21:23 .net
従業員のおこぼれ拾って一喜一憂してろなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:38:56 .net
スギ様は店責手当が無くなってるからw
その上拘束時間は資格者足りなくここと同じ通し勤務扱いだからまぁ多少出さないと辞めちゃうでしょ。
コロナ特需も一番あったようですし。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:49:33.59 .net
>>358
いや普通だろw
どこの企業も取り置き禁止にしてる。
クズの集まりだから仕方ない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:21:43.59 .net
>>362
クズっていう言葉はあまり好きではないな。
マスクの取り置き?こそ会社で、決めないと徹底は難しいかもしれないですね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:19:00.40 .net
スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう

スギ様、ファインプレー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:24:23.82 .net
スギがボーナス支給したけど、サンドラも支給するよな。
日頃、スギを眼の敵にしていて、今、支給しないと、サンドラが最悪ということがはっきりするしな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:55:02.71 .net
元から業界最悪ナンバーワンだからどうってことはない。
むしろ業界の一番初めに特別ボーナス出します宣言したら気持ち悪いだろ?
そんなことがあったら逆に恐怖を感じるか会社大丈夫かと心配しちまうよ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:49:36 .net
>>363
客が毎日並んでマスクに困ってるの見ていながら従業員が入荷したマスクを陰で隠れて取り置きして「売り切れ」言ってるんだろ?
従業員が取り置きしてるんだろ?とか言われても「そんな事ありません」って嘘ついてるんでしょ?
それを従業員の特権だとか福利厚生だとか言われても仕方ないと思うけどどうでしょ?
挙げ句の果て同業他社がボーナスとか言えばすぐ金だ!と食らいつく。
クズ以外の何者でもない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:59:09 .net
客にマスク取り置き禁止するのに自分たちは取り置きする会社

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:05:56 .net
それがドラストの特権だ!って言ってる奴いるからな。間違いなく従業員用の取り置きはしてるだろうな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:11:38 .net
ポイントカード履歴で調べて処罰検討

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:20:09 .net
従業員は勤務時間外はお客様同様の対応をさせて頂いております。
勤務時間の商品購入も禁止しているためマスクのお取り置きに関しても禁止である。
従業員の出勤データとポイントカードによる購入履歴、購入時間などで取り置き対応は確認が取れる。

総レス数 1014
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200