2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2021】MotoGP総合 511周目【ヘレス〜】

1 :774RR:2021/04/20(火) 00:53:17.22 ID:1mCg6HDl.net
●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler

【バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 408●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1614204751/

前スレ
【2021】MotoGP総合 510周目【公式テスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1614204751/

712 :774RR:2021/05/20(木) 23:44:41.63 ID:owX59HHl.net
カダローラはもの別れしたと思ってたが
辞めた後もロッシの事を気にかけてたんだな
ほんわかした

713 :774RR:2021/05/21(金) 03:17:04.68 ID:nfNhyzXD.net
気になるの更新が止まっているようだがどうしたんだろう

714 :774RR:2021/05/21(金) 05:56:34.30 ID:zyUA1HYK.net
>>713
一昨日、昨日、今日も更新されてるけど

715 :774RR:2021/05/21(金) 08:17:31.08 ID:Im3vqGh3.net
>>694
ドルナもあまりにドカが強くなったら
今度はKTMに忖度してバランスを取るんじゃないか?

716 :774RR:2021/05/22(土) 01:44:21.24 ID:8RI/nI8H.net
中上3コーナーでマルケス抜いた時イン側ゼブラに乗りながらぶつからずに抜いてったな
フェアーなやつだ

717 :774RR:2021/05/22(土) 02:21:10.14 ID:8KOLY6MV.net
>>706
5人が多いの?

718 :774RR:2021/05/22(土) 08:19:26.72 ID:XQayWBjC.net
>>717
そもそも日本人少ないやん。5人挙げただけでまだいるよ。

719 :774RR:2021/05/22(土) 11:02:20.14 ID:XolHM0vr.net
>>716
ターン8でも見たかったな

720 :774RR:2021/05/25(火) 23:09:24.74 ID:63tVUJTr.net
突然だがドビには復活勝利してもらってエイドリアーン!と叫んで欲しい

721 :774RR:2021/05/26(水) 13:30:10.37 ID:hg0JLFZy.net
もうドビに、本人が望むような金を出そうかというメーカーはないんじゃないか

722 :774RR:2021/05/26(水) 19:05:15.24 ID:nZZc4PJy.net
次から次と有望な若者が出てきてるしね

723 :774RR:2021/05/26(水) 20:43:10.14 ID:hg0JLFZy.net
しかも浪人だしな
もう復帰の道はなかろ

724 :774RR:2021/05/26(水) 21:23:58.48 ID:CiNAclfF.net
ドヴィとペドロサに関してはワイルドカードで出場してチームトップで帰ってくる可能性もある希ガス

725 :774RR:2021/05/26(水) 22:48:44.01 ID:RuPh6rbh.net
ドビちゃん放出したドカはと批判されてたけど現時点では上手いこといってる感じだしw

726 :774RR:2021/05/26(水) 23:38:49.43 ID:Xi1KPvAT.net
アプリリアとうまいことやりそうな感じなのかな?

727 :774RR:2021/05/27(木) 00:30:03.90 ID:9u2ewwb6.net
来年アプリリアはロッシとドビのドリームチーム

728 :774RR:2021/05/27(木) 00:58:58.95 ID:Yl8g3u9J.net
ドヴィはMotoGPに上がるまでずっとホンダだったからアプリリアってちょっと違和感あるな。

729 :774RR:2021/05/27(木) 15:05:15.59 ID:Ma0NikOS.net
ドビ「できるだけ引っ張って契約金を釣り上げよう。」
アプ「君が中々良い返事をくれないからフェルナンデスと契約したよ。」

730 :774RR:2021/05/27(木) 21:01:15.70 ID:plWObAxf.net
ドビチは黄金銭闘士だから

731 :774RR:2021/05/27(木) 21:24:45.20 ID:FdYLoavJ.net
ドビがアプでコーナーで抜きまくるとか胸熱だわ

732 :774RR:2021/05/28(金) 06:07:56.98 ID:LaR/yEww.net
今のところその予定はないと言ってるけど、またペドロサの走りが見たい

733 :774RR:2021/05/28(金) 09:44:36.38 ID:nihx3Ihj.net
スーパーバイク初戦見たけどジョナサンレイって糞だな。6年も勝ち続けてるのに何故その上を目指さない?motogpに来るのが怖いの?自分の実力を試したいと思わないの?いつまで温ま湯に浸かってんだよ。
高齢になった今のロッシにすら勝てないだろう。

734 :774RR:2021/05/28(金) 10:08:52.33 ID:7meWpFiR.net
ドゥーハンみたいな思考なんじゃね?

735 :774RR:2021/05/28(金) 10:30:25.53 ID:ecgDkB6r.net
>>734


736 :774RR:2021/05/28(金) 10:49:46.90 ID:BBsqObUC.net
>>733
レイはずっと良いオファーがあればmotogp走るって言ってたぞ。
流石に最近は引退見据えて言ってないけど。
レプソルで代役参戦もしたし、チャンピオン争いできるワークスなら乗るって言ったけど、オファーがなかっただけ。
文句言うならレイを呼ばなかったワークスチームだろ。

ワークスや有力チームじゃなきゃmotogp上がらないってのはmoto2選手も言うことで珍しい話でもない。

737 :774RR:2021/05/28(金) 10:50:00.20 ID:EMwwo1Dz.net
>>733
KCの代役で出たときに無理ゲーと思ったんじゃないの?

738 :774RR:2021/05/28(金) 10:51:57.10 ID:BBsqObUC.net
特にヤマハワークスは17年以降のロッシを4年も走らせるくらいならレイ呼べばよかったのに。

739 :774RR:2021/05/28(金) 10:55:38.06 ID:F74FSjDB.net
kwskが手放すわけない

740 :774RR:2021/05/28(金) 11:05:49.30 ID:4DP/eblt.net
motoGPで居たのか居なかったのかってなレベルのバウやレディングが
SBKでまぁまぁ存在感出せたって現実見りゃレイがmotoGPで通用するかどうか分かりそうなもんだけどね

741 :774RR:2021/05/28(金) 12:18:00.06 ID:SqwSYSS5.net
でも中上がSBK行ってレイに勝てる絵は見えないな

742 :774RR:2021/05/28(金) 12:25:55.96 ID:4DP/eblt.net
SBKは速さももちろん居るけど直ぐにすり減るピレリタイヤのタイヤのマネージメント能力が高くないとね
そう言う意味じゃジャンクミラーなんかもダメだろうね

743 :774RR:2021/05/28(金) 12:36:43.67 ID:AmE0Apia.net
レイはもし勝てるワークスからオファーあればMotoGP行ってたと思うよ
前にカワサキが特別にワイルドカードで10R走らせろとか馬鹿みたいなお願いをドルナにしたのもレイの欲求満たすためでしょ

744 :774RR:2021/05/28(金) 12:40:36.47 ID:4DP/eblt.net
>>743
勝てるワークスからオファーが無いって事はそういう事でしょ

745 :774RR:2021/05/28(金) 12:51:53.99 ID:WFAF1Ojm.net
kawasakiが気に入って囲い込んでる
本人もそれに満足してる
ファンはタラレバのシュミレーションで誰々より実力は上だ!って夢を抱ける

これで十分だと思う

746 :774RR:2021/05/28(金) 12:56:14.17 ID:UjyjbFND.net
ジャンクミラー
酷い

747 :774RR:2021/05/28(金) 13:02:25.49 ID:BBsqObUC.net
>>744
勝てるワークスのヤマハが17年以降のロッシにオファー出してたのは実力だけの判断だとでも?

748 :774RR:2021/05/28(金) 13:13:57.11 ID:O2ng/F3B.net
>>747
つまり?

749 :774RR:2021/05/28(金) 13:18:12.00 ID:4DP/eblt.net
>>747
何が言いたいのか分からんが
レイの話をするのならレイに勝てるチームからオファーが無いのは事実でしょ

30歳超えてるSBK選手にmotoGPのレギュラーシートが回ってくると思うほうがおかしい
レイが20代半ばで今の活躍を見せてるのならサテライトシートから始めるチャンス位はあったかも知れないけど

750 :774RR:2021/05/28(金) 13:40:17.92 ID:AmE0Apia.net
>>744
そうだけど
レイがMotoGPのワークスにふさわしいとは言ってないw

751 :774RR:2021/05/28(金) 13:45:12.14 ID:F74FSjDB.net
>>740
おっと
禿皇帝の悪口はそこまでだ

752 :774RR:2021/05/28(金) 14:10:19.46 ID:qrAjdP7l.net
ジョナサン・レイがmotoGPに行けない理由
@ドルナはレイとkawasakiを嫌ってんじゃね?
Akawasakiが囲い込んでる、それにレイが満足
Bにも関わらずレイが「ワークスが呼ばない」だのkawasakiが「ドルナが10Rで走らせてくれない」と大口叩いてドルナを挑発
Cでも、結局はスポンサーとドルナのさじ加減で行けないだけ
 (ザルコがシーズン途中でLCRで走れたのはドルナが糸引いたおかげだし、レイのスポンサーはモンエナでhondaはレッドブル、当然無理)
  
去年、ロッシの代役でモンエナがスポンサーのガーロフが代役で乗った
実力的にはラズガトリオグルだけどスポンサーがレッドブル
(ラズガトリオグルがよくコケるからガーロフにしたのもあるかもだけど)

753 :774RR:2021/05/28(金) 14:20:52.41 ID:2dz1acNL.net
>>738
レイは金にならないがロッシは莫大な金を生む
それだけで十分

754 :774RR:2021/05/28(金) 14:23:18.26 ID:LcH+OjHB.net
レイはカワサキで現役を終わるってちょっと前に言ってたじゃん

755 :774RR:2021/05/28(金) 14:45:47.58 ID:4DP/eblt.net
>>ジョナサン・レイがmotoGPに行けない理由

勝てるチームから(ギャラが出るチームから)お声がかからない

それだけ

756 :774RR:2021/05/28(金) 15:10:04.62 ID:F74FSjDB.net
レイに親族でも殺された奴が騒いでるのか?www

757 :774RR:2021/05/28(金) 15:21:09.13 ID:4DP/eblt.net
現実見りゃわかるじゃんw
SBKで3連覇、4連覇してレイすごくね?って騒がれた頃にはもう30歳超えてたんだぞw
今じゃ34歳だ
motoGPライダーが引退して行く年齢なのに30歳超えてからmotoGPなんて何処のチームがオファーすんのよw

758 :774RR:2021/05/28(金) 15:25:04.31 ID:UjyjbFND.net
>>756
あちこちでカミツキガメが出現してるねえ。
コロナで色々あるのはわかるけど、どのスレも明らかに突っかかるような物言いが増えたよ。

759 :774RR:2021/05/28(金) 15:27:48.90 ID:ZH26paG8.net
有望なライダーが続々出てるなか先の短いおっさんを起用する理由がないな

760 :774RR:2021/05/28(金) 15:31:11.42 ID:4dN8Xe/2.net
ベンスピーズはSBKチャンプ取ってYAMAHAワークスで参戦したが言わずもがな

761 :774RR:2021/05/28(金) 15:41:12.42 ID:eZU4uCeT.net
>>760
SBKの時のベン・スピーズはすごかったなぁ
英語の実況がやたら名前を連呼して興奮してて、期待してたんだけどなぁ
やたらピアノが上手いあの人も期待してたんだよね 残念

762 :774RR:2021/05/28(金) 16:18:37.43 ID:6h9dQUaU.net
ラバトWSBK参戦で活躍するかなと思ったけど初戦はイマイチだった

763 :774RR:2021/05/28(金) 16:22:08.28 ID:JGKSoxbU.net
>>752
@ レブリミットの顛末を見ると十分にありうる
A これは疑いようがない。現在のレイの契約は無期限の複数年契約
B カワサキが10Rでスポット参戦とか言うのは裏付けあるのか?
C レイにはホンダ時代レッドブルが付いていた。乗り換えればいいだけの話

764 :774RR:2021/05/28(金) 16:49:37.39 ID:ZH26paG8.net
ラバトはmoto2すげえ速かったしWSSがいいんでない?
あの頃の力が残ってれば無双できそう

765 :774RR:2021/05/28(金) 17:29:08.00 ID:z5BWTvM3.net
SBKからGP行ってそこそこ活躍したライダーはコーリンとクラッチローくらい?

766 :774RR:2021/05/28(金) 17:48:11.21 ID:JGKSoxbU.net
>>765
エドワーズは未勝利。
MotoGPになって以降、SBKから転向したライダーで勝っているのは、
ベイリス、スピース、クラッチローだけかな?

ベイリスはフル参戦では表彰台止まりだったが後にスポット参戦でぶっちぎりの独走優勝を果たしている。

767 :774RR:2021/05/28(金) 18:15:08.73 ID:2dz1acNL.net
>>761
あれはヤマハがクロスプレーン車一発目の優位性を見せつける為にチートギリギリの車両を作り上げたからだろ?

768 :774RR:2021/05/28(金) 18:15:35.65 ID:z5BWTvM3.net
>>766
そっかベイリスいたね。ブッチギリ優勝の時はチャンピオン争いの動向のほうが注目されちゃった気がする

769 :774RR:2021/05/28(金) 18:41:01.54 ID:se/ou4wv.net
今年のKTMはMotoGPはダメダメなのにMoto2は絶好調なんだな
去年MotoGPで好調だったからって開発リソースをMoto2に振り分けすぎんだろう
企業規模が小さいんだからスズキみたいにMotoGPに全集中しないとダメだよ

770 :774RR:2021/05/28(金) 18:43:57.72 ID:3unOJPNo.net
開発っちゅうほど開発してんのかな?カレックスだし

771 :774RR:2021/05/28(金) 19:05:42.77 ID:4DP/eblt.net
開発はしてないだろうねw

772 :774RR:2021/05/28(金) 21:30:30.58 ID:6kOiy2nr.net
KTMが勝ったのは事前にテストしてた所だからそれが無い今年は残等

773 :774RR:2021/05/28(金) 22:02:39.71 ID:ExVetXoX.net
中上いいよー

774 :774RR:2021/05/29(土) 06:56:13.95 ID:JI6zpPwI.net
>>772
今年のタイヤが合ってなくて余計に苦戦しているね

775 :774RR:2021/05/29(土) 07:12:14.77 ID:NoTjGhJw.net
>>765
GPレジェンドのミックドゥーハンを忘れてもらっちゃ困るぜ
SBK初年度にマールボロカラーのFZRで4戦参戦し3勝をあげ
翌年ガードナーのパートナーとしてロスマンズホンダに大抜擢された
それ以前に8耐でも活躍していたけど
SBKでドーソン(SBKでもチームメイトだった)との直接対決で勝利して将来性を見せつけたのも大きかった
当時はドゥーハンよりドーソンの方が速いって言われていた

776 :774RR:2021/05/29(土) 07:27:36.60 ID:NoTjGhJw.net
ちなみにSBKでヤマハに初勝利をもたらしたのもミックドゥーハン

777 :774RR:2021/05/29(土) 09:10:21.16 ID:Xzx11Cpe.net
あれ?ペトルッチは?

778 :774RR:2021/05/29(土) 10:43:46.46 ID:dlxwF25A.net
https://youtu.be/ZEyjz8UdEDs

これのスペンサーの引退コメント内容
今聞くとやっぱり腕上がりだったように思えるね

779 :774RR:2021/05/29(土) 10:52:46.57 ID:xcgnC8dQ.net
>>778
今見たらシュワンツは完全にシグナル前に前輪動いてるな

780 :774RR:2021/05/29(土) 10:56:12.04 ID:afwDpomA.net
>>779
この頃は前輪の車軸がラインを超えなければ良かった。
今はシグナル消灯まで微動だに出来ない。

781 :774RR:2021/05/29(土) 12:34:38.44 ID:d64CLDMl.net
>>775
ドゥーハンもSBKなのか!知らなかった。まぁその当時SBKなんて知らなかったw

782 :774RR:2021/05/29(土) 22:54:58.74 ID:PcUAm4rI.net
タイミングパスって、ライブトラッキングも見れないしオンデマンドも機能してないのね

783 :774RR:2021/05/30(日) 00:06:57.51 ID:R7s+Q44/.net
ジャニーズはSMAPが逮捕されたときも容疑者呼ばわりされないように尽力した
SMAPの名称はジャニーズの尽力があってこそ
無償で与えるなんて共産主義なのかな?

784 :774RR:2021/05/30(日) 00:37:29.04 ID:SR5AJ999.net
ペナルティーを課してマルケスをグリッド最後尾に降格した方がいいのでは

785 :774RR:2021/05/30(日) 01:30:33.79 ID:7gGHZxRS.net
ルールで明文化できないのをいいことに貪欲に穴を突いてくるしたたかさが不愉快だと思う気持ちもわかるが
気に入らないからと感情でペナルティなんて独裁体制じゃあるまい
それこそ蹴り倒したとかならまだしも

786 :774RR:2021/05/30(日) 01:33:52.62 ID:D75Ql18C.net
てめぇから行っておいてショートカットされたとかw
てめぇから行っておいて蹴られたとかw
史上サイテーチャンピオンw

787 :774RR:2021/05/30(日) 01:40:52.20 ID:4QGELVLt.net
あの小判はほんと卑怯
でもそんな卑怯なマルちゃん好き

788 :774RR:2021/05/30(日) 01:41:22.14 ID:qABCoXBV.net
予選中の低速走行は正式に罰則対象だからな

789 :774RR:2021/05/30(日) 01:53:14.02 ID:rwEF+3hd.net
輩なマルちゃんが好きですわ

790 :774RR:2021/05/30(日) 01:55:03.80 ID:xBtlTcgC.net
こういうことから新しいルールが生まれるもんさ

791 :774RR:2021/05/30(日) 01:59:23.66 ID:oFhkBrEh.net
もうスーパーポールでいいじゃんと思う

792 :774RR:2021/05/30(日) 02:14:18.93 ID:B+cVPtUN.net
ワシもそう思う

793 :774RR:2021/05/30(日) 03:05:44.01 ID:zUR9uqUF.net
>>786
何の史上?

794 :774RR:2021/05/30(日) 03:55:43.93 ID:xBtlTcgC.net
GPじゃね?

795 :774RR:2021/05/30(日) 04:43:15.79 ID:yFISfgc5.net
>>794
70年間のこと?

796 :774RR:2021/05/30(日) 08:59:41.79 ID:qYZWtQgc.net
ヨーロッパは禁止されて無いことはやって良いだからな
だからルールブックや契約書がどんどん分厚くなっていく

日本みたいにやって良いこと以外はやっちゃダメとは見方が違うね

797 :774RR:2021/05/30(日) 09:04:00.31 ID:soNE91/p.net
まぁ今20代だけど幼稚園の時から水飲むのすら先生の許可を得ないとダメだった身からしたら自分から動くとか無理っすわ
ダメとは書いてないけどやったら怒られるだろうなぁセンサービンビンよ

798 :774RR:2021/05/30(日) 09:45:29.10 ID:SrDxvlcW.net
マルの新呼称
スリマル!   スリップは俺のものだ!!!

799 :774RR:2021/05/30(日) 09:55:36.66 ID:R73n5uEm.net
原田も中野も日本人がチャンピオン取れないのはそういう生真面目気質だからとも言ってるよね
世界屈指のライダー相手にある意味縛りプレイしてんだからそりゃ勝てんわな
かといって現状欧州スポーツと化してるGPで日本人がルール上際どい走り方繰り返そうもんなら即追放だろうけど

800 :774RR:2021/05/30(日) 09:57:59.71 ID:kD6qi7cO.net
日本以外は侵略や植民地の歴史だからねー
支配してしまえばそれで収まる
日本人はお天道さまが見てるという正義だから
MotoGPには向いてないんじゃない

801 :774RR:2021/05/30(日) 10:16:52.50 ID:hYJPXvTF.net
>>799
追放なんてされるわけない
日本人も世界チャンピオンになりたかったかなりふり構わず勝利に貪欲になるべきだだろう
小椋藍もその姿勢が物足りなく感じる

802 :774RR:2021/05/30(日) 10:43:19.42 ID:SrDxvlcW.net
せっかくスリマルプレッシャーで追い落とし作戦成功したのに
キテレツな言い訳で謝罪ってどうする!

803 :774RR:2021/05/30(日) 10:49:06.14 ID:y1zboovA.net
ビニャーレスはともかく
ビンダーなんて全く動揺せずむしろより速いタイムで逃げてたやん
コバンザメされても強ければ関係ない。弱ければ自爆。
それだけのこと。

804 :774RR:2021/05/30(日) 10:52:52.42 ID:y1zboovA.net
>>796
いや、日本人も兼ねが直接的に関わると汚くなるよ。アジア人だから。
オートレースの規則見てみ?
決勝前日のお披露目タイムのルールとんでもなく厳しいから。

805 :774RR:2021/05/30(日) 10:53:03.79 ID:y1zboovA.net
金が

806 :774RR:2021/05/30(日) 11:35:54.32 ID:xiCDye5D.net
>>803
ビニャは気にし過ぎやな。せっかく低脈拍数の持ち主なのにチキンハートなんだからな。怪我人なんかぶっちぎったる位の気概が必要な

807 :774RR:2021/05/30(日) 11:48:00.68 ID:kD6qi7cO.net
精神的なものが解決できるといいな、ビニャーレス

808 :774RR:2021/05/30(日) 12:21:38.14 ID:SrDxvlcW.net
同じスペイン人でも全然違うスリマルはやはりカザリアンの血統だよ
同じ白人同士でもカザリアンの血統はどの国へ行っても嫌われている

809 :774RR:2021/05/30(日) 12:33:18.91 ID:YxgFwlqw.net
なりふり構わず好機とみるやすかさず仕掛ける
さすがと言うべきだろう

810 :774RR:2021/05/30(日) 12:36:21.82 ID:SrDxvlcW.net
>>809
しかしクワッタに後追いしなかったのは悔やまれる

811 :774RR:2021/05/30(日) 13:40:21.79 ID:4l81s4gU.net
>>808
大ウソ

812 :774RR:2021/05/30(日) 13:51:30.65 ID:y1zboovA.net
>>808
カワウソ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200