2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2021】MotoGP総合 511周目【ヘレス〜】

1 :774RR:2021/04/20(火) 00:53:17.22 ID:1mCg6HDl.net
●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler

【バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 408●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1614204751/

前スレ
【2021】MotoGP総合 510周目【公式テスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1614204751/

2 :774RR:2021/04/20(火) 01:26:08.37 ID:ors/lwmZ.net
>>1
おつおつ!

3 :774RR:2021/04/20(火) 01:57:05.97 ID:v2fi/jvh.net
逸物
ミラーざまあ

4 :774RR:2021/04/20(火) 02:08:21.94 ID:xOx3GE9n.net
いちおつ

5 :774RR:2021/04/20(火) 08:13:08.42 ID:qIOCeEJT.net
ビニャーレスが発狂してるけどこれから大丈夫か?

6 :774RR:2021/04/20(火) 09:17:03.07 ID:S15B386u.net
>>5
もっと酷くても平然としている
ロッシさんの図太さを見習ってもらいたい

7 :774RR:2021/04/20(火) 10:01:27.49 ID:v2fi/jvh.net
同じバイクの桑田は優勝して、一つ前からスタートしたバニャイアは2位まで行ったのに…

8 :774RR:2021/04/20(火) 11:24:20.20 ID:Jv8lEJxx.net
> オリンピック中止にして出られなかった選手を励ますのにブルーインパルスを飛ばせばいいじゃない

9 :774RR:2021/04/20(火) 11:25:02.05 ID:jId9735X.net
さすがにスタートダッシュでもホームストレートでも最高のドカと最低のヤマハで同列比較はかわいそう。
ファビオはもちろんモルビーにまで負けてるのは一切言い訳聞かないけど。

キャンセルされたとは言え予選でタイム出せるのは謎だな。
1発は速いけどレース距離持たないって感じでもないし。

10 :774RR:2021/04/20(火) 11:25:57.51 ID:yQAAyMXd.net
負傷中で最後尾スタートの人にも勝てなかったしな

11 :774RR:2021/04/20(火) 12:11:04.13 ID:vNGAhYYB.net
今回路面温度が高くてタイヤに厳しかったからか上位争いをしてる人が転んでる中
12位くらいだったロッシも同じように転んでてヤキ回ってるんだなあと察してしまった

12 :774RR:2021/04/20(火) 12:19:25.06 ID:v2fi/jvh.net
スタートの悪さは
キングケニーの頃から脈々と受け継がれているヤマハの伝統

13 :774RR:2021/04/20(火) 12:59:16.78 ID:IvYSMD/Q.net
いまも押しがけですか

14 :774RR:2021/04/20(火) 14:31:10.85 ID:WfuPGjHT.net
レイニーはロケットスタートから先行逃げ切りのイメージがある

15 :774RR:2021/04/20(火) 15:38:25.16 ID:jOOePXKX.net
職場の駐輪場から出るとき下り坂だからそこで毎日押し掛けしてるわ
125cc俺の押しがけは爆速やでビニャなんてチギったるで

16 :774RR:2021/04/20(火) 16:03:02.65 ID:v2fi/jvh.net
いや、普通にキックしろよ

17 :774RR:2021/04/20(火) 22:39:02.92 ID:ZLrva9mp.net
カブをNから押して飛び乗る瞬間に1速入れてエンジンかけるのが汚れた英雄っぽくて当時のライダーになれた気がしたのもイイ思い出

18 :774RR:2021/04/20(火) 23:35:51.17 ID:YDrGtJ/D.net
何でカブなんだよw

19 :774RR:2021/04/20(火) 23:56:05.67 ID:PtoycNYE.net
すまん、汚れた英雄ってカブのイメージしかない
大泉洋がカブ乗って日本とかベトナム縦断してた時のテーマソング?に使われてた

20 :774RR:2021/04/21(水) 00:15:08.65 ID:TYb7x1P0.net
>>16
MotoGPスレでキックというとロッシさんのあれを思い出す

21 :774RR:2021/04/21(水) 01:05:48.83 ID:Ox9PL+cc.net
あれはキックというよりストンピングにみえた
マルケスの右手目がけて踏みつけて倒した
二度見しながら逃げる伝説さん

22 :774RR:2021/04/21(水) 01:17:34.16 ID:6WWIDYg3.net
ライダーを蹴った選手という意味で伝説に残ったな

23 :774RR:2021/04/21(水) 01:18:44.78 ID:lHEMxuT4.net
そらまあフェナテイの師匠やし

24 :774RR:2021/04/21(水) 03:36:58.43 ID:nANJldfA.net
ついでに一般人のババアも蹴ってる

25 :774RR:2021/04/21(水) 06:02:24.08 ID:EjD8KKut.net
motogpのブレーキングで足を出した第一人者だし、足技の達人として伝説に名を馳せることに誰一人異論はないはずだ

26 :774RR:2021/04/21(水) 06:24:29.69 ID:Lgs/khyk.net
タイヤに合う合わない合わせられる合わせられないで勝敗が決まるのはつまらないな。共通ECUの時も思ったけど各メーカーはこんなワンメイク化するレースに参戦する意味あるのかね?フレームとエンジンとカウル以外は全て共通で何が面白いの?

27 :774RR:2021/04/21(水) 06:49:43.72 ID:XFG8zJu/.net
>>26
そこはMotoGP撤退方向へ舵をきった日本の石橋さんに文句言うしかない
ピレリのクソタイヤでワンメイクのF-1よりはよっぽどマシだと思うけど

28 :774RR:2021/04/21(水) 07:42:50.05 ID:iQYR2acK.net
けがれたひでお

29 :774RR:2021/04/21(水) 07:45:42.84 ID:drYUmrA/.net
その蹴られた()方は復帰戦の予選で去年のチャンプにダル絡みした挙句レースで追突かましてるからなw
あの当たり方は相手だけ転ばす気満々だろ
きたねー元チャンプだよ

30 :774RR:2021/04/21(水) 08:42:50.29 ID:6HPzvqQo.net
当たり方云々はわからんが
予選の絡みは正直みっともないとは感じた
別にアンチじゃないよ

31 :774RR:2021/04/21(水) 09:04:40.32 ID:nUJh+YNU.net
レース中のってミルは車体ブレてもいなくね?
進入でもないクリップ付近だし
あのコーナーだけミルが遅かったんだろ

32 :774RR:2021/04/21(水) 09:54:00.78 ID:XFG8zJu/.net
>>31
信者「ちがう、マルマルが速すぎただけだ」

33 :774RR:2021/04/21(水) 12:43:23.99 ID:y0sfDBra.net
>>32
丸が汚なすぎただけだよなw

34 :774RR:2021/04/21(水) 12:56:19.96 ID:nUNf24XC.net
丸エグいんだよなあ

35 :774RR:2021/04/21(水) 13:25:16.00 ID:dQyTD/Xf.net
>>26
共通化しないデメリット
金をかけられるメーカーの優勝劣敗がはっきりして勝てるマシンは2台だけ。後は冷やかし。
混戦接戦は滅多になく10秒差で独走みたいなレースが大半。
勝てそうもない差がついたメーカーの撤退祭り。
勝てるバイクに乗るために大金払った選手が勝つだけ。
みたいな未来がありえる。

実際、リーマンショックから一時期はHYワークス+規格外KCしか勝てない時代でSK撤退。
ガチンコで負け続けたミシュラン撤退。

共通化のデメリットもあるけど、メリットもあったでしょ。

36 :774RR:2021/04/21(水) 13:40:25.18 ID:QOV0JKYP.net
>>24
しまった、笑ってしまったw

37 :774RR:2021/04/21(水) 13:50:26.07 ID:Ox9PL+cc.net
>>24
あの蹴りは正当

38 :774RR:2021/04/21(水) 14:40:42.39 ID:6WWIDYg3.net
>>32
こういう書き方をするやつが一番嫌いだわ。

39 :774RR:2021/04/21(水) 15:32:54.14 ID:/lx2Nbhp.net
蹴られた頃のマルはウザかったなぁ

40 :774RR:2021/04/21(水) 15:50:06.47 ID:nUJh+YNU.net
>>32
違う違うちょっと冷静になってくれよ
あの周のあのコーナーだけマルケスの想定よりミルが遅かっただけ
マルケスに突っ込むメリットはない

41 :774RR:2021/04/21(水) 16:23:16.62 ID:nlEJsSCv.net
>>40
マルケスがまだとっさのコントロールが効かないだけのように見えるけど
コーナーで飛び出したりもしてたし

42 :774RR:2021/04/21(水) 16:35:38.36 ID:nUJh+YNU.net
むしろその場面は追突しそうになって咄嗟のコントロールで転倒回避してた
マルケスが今一番キツイのはブレーキングでしょ
あの場面はただ詰まっただけ

43 :774RR:2021/04/21(水) 16:58:01.75 ID:TYb7x1P0.net
1年近く実戦から遠ざかっていたからバイクのコントロールに使う筋力も落ちているだろう
坂田が昔バイクの運転で使う筋肉はバイクで走らないと鍛えられないって言ってたから、
幾らウエイトをやっててもいきなりフルレース持つだけの筋力は回復してないと思う

44 :774RR:2021/04/21(水) 17:01:12.00 ID:jNcFVgQS.net
>>39
振りほどかれた当たり屋だからな
ホンダの看板背負ってるだけで、都合の悪い部分は目を瞑ってもらえる事に乗っかりすぎ

45 :774RR:2021/04/21(水) 17:07:39.10 ID:nUJh+YNU.net
フルレースと言ってもあの接触は序盤も序盤のクリップ付近のフルバンク中の出来事でまだまだペースも上がってない場面での話
筋力が落ちてるなんてのは否定してないよブレーキングが一番キツイって書いてある通り

46 :774RR:2021/04/21(水) 18:16:38.30 ID:QOV0JKYP.net
レース後泣いてたってのが気になるが

47 :774RR:2021/04/21(水) 19:03:10.45 ID:q/mDys5W.net
日本にスパイ防止法案が無い理由って知ってる?
まず、戦犯が無罪で釈放されるなんてことある?
そのあとそいつが総理大臣にまでなるとかある?
つまりその総理大臣はなんで無罪になったのかな?

48 :774RR:2021/04/21(水) 19:10:22.44 ID:V7N7kdFS.net
>>46
Twitterの短い動画見たけど、こっちまで泣きそうになったw

49 :774RR:2021/04/21(水) 19:34:44.05 ID:tFUOr37+.net
死ねよお前

50 :774RR:2021/04/21(水) 20:55:39.43 ID:6dvAX2/G.net
冒頭の解説で福田が凄まじく噛んでたな

いやー、2021年、三回戦目ですねっ

っていうとこを、

いやー、2021年、さんかいせんでおさがや、かっ、さんーかいせんめですねっ

と怖い噛み方をしていたな

51 :774RR:2021/04/21(水) 21:44:24.38 ID:+qJlcj2i.net
>>46
マルケス
ピット着いて、右手はほとんど動かさずにイスまで歩いていって、
グローブ取るとき初めて右手動かして、ヘルメットぬいで
良かった、やった、走れた
って感じで目頭おさえてた

52 :774RR:2021/04/21(水) 22:25:12.56 ID:O4dIuVbB.net
>>46
それでも
予選も攻め切れてないポイントちゃんと把握できてるし決勝中のレースマネージメントもしてる。基本的に自己分析出来てるんだよね。

53 :774RR:2021/04/22(木) 00:44:17.58 ID:FdG0YVNw.net
>>43
時速100~300キロの風の抵抗に抗いつつバイクにしがみついて、カーブのために体とマシン倒して、タイヤからくる反発力とエンジンの振動をいなさなきゃいけないんだしね
コンマ0.00秒以下で反応しなきゃいけない神経と追随できる体にもしなきゃいけないし
必要な筋肉をつけるための再現ってメチャクチャ用意大変そう

54 :774RR:2021/04/22(木) 12:51:51.88 ID:B9zdosY7.net
耐用年数迎えそうな旧式の原発をそのまま動かして大丈夫?
爆発しない?
絶対?
絶対ないなら爆発したら爆発した原発に飛び込めるって約束出来るよね?

55 :774RR:2021/04/22(木) 13:49:09.54 ID:7Rnt60xT.net
マルケスは原発なのか

56 :774RR:2021/04/22(木) 13:52:54.75 ID:5pECFg89.net
モジャのエンジンの隠語だろ

57 :774RR:2021/04/22(木) 13:53:43.55 ID:YcFiyDJJ.net
耐用年数の話だしロッシのことじゃね?

58 :774RR:2021/04/22(木) 14:00:27.90 ID:5pECFg89.net
耐用年数目前のマクフィーは爆発して殴る蹴るの喧嘩やってたなw

59 :774RR:2021/04/22(木) 14:02:58.98 ID:NUPkB01e.net
モジャがトップ走行中に爆発してブチキレてほしい

60 :774RR:2021/04/22(木) 14:05:11.41 ID:k4UF5LO9.net
爆発して飛び込むと言えばビニャのブレーキ

61 :774RR:2021/04/22(木) 15:13:52.28 ID:WcxEGZAi.net
爆発的な速さを見せてくれたらそれでええ

62 :774RR:2021/04/23(金) 08:29:33.12 ID:5OwIOJEt.net
ロッシいよいよ引退かね

63 :774RR:2021/04/23(金) 09:11:41.50 ID:LHCCdF7T.net
>>62
引退じゃないかね
ワークスでロクに表彰台乗れないのに、いくらワークス待遇とはいえサテライトで調子上がるとは思えんわ
VR46で走るなら好きにすればいいけど、他のチームにしたらお荷物にしかならんかと…
客寄せ効果も、コロナで無観客だから意味なくなってるしなぁ…

64 :774RR:2021/04/23(金) 09:59:13.11 ID:yD2IPU3P.net
コロナ明けて客入れても、驚く程減ってるだろ黄色ファン
その頃には引退済だろうがロッシw

65 :774RR:2021/04/23(金) 13:29:20.60 ID:8qMrqoj9.net
>>51
>>52
感動で涙してたと周りは思ってたが
実は、「あまりの辛さで涙出た」 だった事があったから
ちょっと気になった

66 :774RR:2021/04/23(金) 13:43:21.77 ID:1JRr/EWU.net
フリスク食ったとかな

67 :774RR:2021/04/23(金) 16:52:05.54 ID:XF9yubVc.net
花粉症だったとかな

68 :774RR:2021/04/23(金) 17:40:17.68 ID:4GNbRoYU.net
病み上がりでも楽勝でシングルフィニッシュだったから笑い泣きだろう

69 :774RR:2021/04/23(金) 17:45:22.24 ID:NMPsHh3/.net
絡むのはミルじゃなくてクワタの方だったかーと後悔の涙

70 :774RR:2021/04/23(金) 18:09:43.83 ID:gebF+CYJ.net
>>63
ライスポには後2年間は走ると
現役にしがみつく気満々の記事が載ってた

71 :774RR:2021/04/23(金) 19:07:22.65 ID:dVxl9e+s.net
雑魚どもについて行くのが精一杯で流した屈辱の涙

72 :774RR:2021/04/23(金) 20:53:05.04 ID:J3HSmo8G.net
今までずっと無敵だったのに、中団グループをふうふういいながらやっとこさフィニッシュ。
これではまだ不安は拭えないだろう。
まあでもフレディと違って完走したから偉い

73 :774RR:2021/04/23(金) 20:57:57.74 ID:ECF+o5sS.net
むしろ復帰にはまだ早い気がしたけど完走して分かった
あそこがライダーのボーダーラインだな
転倒してしまったリンスやミラーやレースとなると謎のビニャは置いといて

74 :774RR:2021/04/23(金) 21:57:33.04 ID:kNpUdEwQ.net
白熱する展開云々は置いておいて、転けたらノーポイントで結果なし
次回以降追い上げていかないといけないっていうとこだもんな

75 :774RR:2021/04/24(土) 09:07:37.04 ID:EMsLGApg.net
>>72
課題が分かってて
やるべき事がはっきりしてるのなら
泣いたりしないんじゃないか…と思ったり

76 :774RR:2021/04/24(土) 11:32:04.59 ID:02Nd4zJb.net
>>70
やりたい気があってシートがあるならやればいいじゃん
なんでやめさせたがる人が多いのかわからない
カッコ悪かろうがみっともなかろうが本人の人生を悔いなく生きることが重要

77 :774RR:2021/04/24(土) 18:46:15.39 ID:JYztsI5c.net
>>76
最近はイタリアでも引き際を考えろって意見が多くなってる程パフォーマンスが落ちてる

レースを続けたいならSBKやEWCに四輪でも走れるカテゴリーは有るんだからそっちで走ればいい
MotoGPは二輪の最高峰を名乗っているカテゴリーなんだから、
周りが何も言わないからって自己満足を得る為だけに走ってもらいたくは無い

78 :774RR:2021/04/24(土) 21:07:55.99 ID:7g0o7SGY.net
ロッシは好きじゃないけどシートがあるなら外野がとやかく言うべきではないな

79 :774RR:2021/04/24(土) 21:08:48.17 ID:1sDXWrNT.net
掲示板は外野がとやかく言う場所です

80 :774RR:2021/04/24(土) 22:48:31.34 ID:C0KSW9oO.net
いるよな論点をすり替え極論を持ち出してドヤるやつ

SNSや掲示板は個人が好きに書き込むものだが、それを否定した訳ではなく、走る走らないはチームとロッシが決めることで周りがとやかく言うのは違うよと言ったまで

81 :774RR:2021/04/24(土) 23:04:32.88 ID:1sDXWrNT.net
メディアの仕事はとやかく言うことだよ
みんなが黙ってたら、決勝が終わったら次のレースまでニュース記事が無くなる

82 :774RR:2021/04/24(土) 23:15:13.20 ID:1sDXWrNT.net
そして俺たちが黙っていたらスレが進まない(笑

外野が言うことじゃない、なんてここで言ってどうすんの
しかも「掲示板で好きに書くのは否定していないけど周りがとやかく言うのは違う」ってどゆこと
わけがわからん

83 :774RR:2021/04/25(日) 00:22:25.96 ID:Zs/pEnFY.net
ロッシはプロトタイプ以外乗る気はないからSBKは無い。
ということは四輪ラリーしかないわけだが二輪に乗るのが
好き過ぎる彼の事ゆえ極限までmotogpに残れる道を探る。
となるとやはりプレイングマネージャーということに。

84 :774RR:2021/04/25(日) 00:25:59.80 ID:VQD6y5gb.net
SBKには興味が無いと聞いてロッシにはもう興味なくなったわ
バイク好きっつーならちょっとはSBKも盛り上げてほしいわ

85 :774RR:2021/04/25(日) 01:06:54.03 ID:p07Ge4H8.net
ロッシは昔motogpを引退したらSBKで走りたいって言ってたけどね
完全にタイミングを失ってしまったが

86 :774RR:2021/04/25(日) 01:37:04.90 ID:8rhap+2z.net
副音声の福田&女子アナトークが面白いから、レースと主音声が2度楽しめて良い仕様

87 :774RR:2021/04/25(日) 04:01:21.85 ID:vN08o/LV.net
女子アナが楽しそうにやってるのが凄くいい。
こういうのが大事だよ。みんなに興味を持ってもらうためには。

88 :774RR:2021/04/25(日) 08:43:29.01 ID:AwvfC6eA.net
ロッシの人生
悔いのないようにやりたいようにやる
そしてシートがある
単純な話だ

89 :774RR:2021/04/25(日) 08:52:33.95 ID:/eVD6oBj.net
進次郎はロッシファンなのかな?ロッシ(64)なのに46だけど

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7dda83a3cb9752e5a9c72ea36b4fe79774dce764

90 :774RR:2021/04/25(日) 09:02:34.58 ID:/FwiUd48.net
>>89
>ロッシ(64)なのに46だけど
ネタで言ってんのかガチで言ってんのかどっち?

91 :774RR:2021/04/25(日) 10:35:08.18 ID:8hjCy/+A.net
グラッチェ

92 :774RR:2021/04/25(日) 12:44:18.63 ID:p54eDrsG.net
>>89
こんだけ言われてまだナチュラルにバカを晒し続けるあたりどうしようも無いんだろうな…

93 :774RR:2021/04/25(日) 13:20:23.03 ID:v8R6tEhp.net
>>87
吉本接待で穴も提供してそうで劇萎え

94 :774RR:2021/04/25(日) 14:06:56.71 ID:Zs/pEnFY.net
久野ちゃんいいよな

95 :774RR:2021/04/26(月) 12:49:50.99 ID:95zklpcc.net
クノールカップスープ

96 :774RR:2021/04/26(月) 13:30:33.55 ID:H8v3XkKr.net
そうですか。

97 :774RR:2021/04/26(月) 21:53:06.21 ID:qMYAqAv3.net
そうですよ。

98 :774RR:2021/04/26(月) 22:28:05.55 ID:EMNlPus1.net
そうなんでつよkwskさん

99 :774RR:2021/04/26(月) 23:43:11.61 ID:eSofd7Te.net
せやかて、クノールやで・・

100 :774RR:2021/04/27(火) 01:40:32.92 ID:swQv+jw6.net
ヤマハサッカー部、負けてしまいました、
まだ手が届かないところまでは落ちていません
外国人も合流するのでこれから敗けが減ると思います
バイクは連勝しているので開発は不要では?
お金は大切にしてくださいね

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200