2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part30

1 :名無電力14001:2022/06/19(日) 21:24:54 .net
電気保安協会についての総合スレッドです。
その他の電気保安法人についての話題もこちらでどうぞ。
管技の有能君は来ないでください

※過去スレ
電気保安協会part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1567002846/
電気保安協会part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1578388689/
(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1606429385/
(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1617705080/

〈電気保安協会全国連絡会〉
一般財団法人北海道電気保安協会
一般財団法人東北電気保安協会
一般財団法人関東電気保安協会
一般財団法人中部電気保安協会
一般財団法人北陸電気保安協会
一般財団法人関西電気保安協会
一般財団法人中国電気保安協会
一般財団法人四国電気保安協会
一般財団法人九州電気保安協会
一般財団法人沖縄電気保安協会
https://denkihoan.org/

(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1634380919/

957 :名無電力14001:2023/06/15(木) 21:06:20.48 .net
>>954
そりゃ主技がいるからな

958 :名無電力14001:2023/06/16(金) 05:45:28.16 .net
>>957
嘘つけ

959 :名無電力14001:2023/06/17(土) 06:12:06.13 .net
「マンション受電に切り替わった瞬間停電年次点検があるのは何故?」
法的ではなく技術的に答えてと言われたんだけどどう答えたらいい?

960 :名無電力14001:2023/06/17(土) 07:42:18.60 .net
法的に受電が自主管理に切り替わった。

電力会社も高圧以上は変電所は停電点検しているが並列した変電所があるので需要点では停電しなくてもできる。
病院でもそうしている。
マンションでもバックアップ変電設備を用意してくれるなら需要点では停電しないことも可能だが用意してくれるか?

で終わり。

961 :名無電力14001:2023/06/17(土) 08:29:25.85 .net
あっ二回路契約がないとPAS点検できないから
二回路契約もだね。

病院ならやってるけど

962 :名無電力14001:2023/06/17(土) 08:34:47.08 .net
さらに技術的に無停電で点検できないの?

としつこいなら、停電して人間が目視確認、点検清掃以上の精度で停電試験より安くやれる方法があるなら特許とって商売にしたら?とイヤミいってやれ

963 :sage:2023/06/17(土) 15:20:27.61 .net
無停電年次はキチンとやると停電年次より大変

964 :名無電力14001:2023/06/17(土) 19:46:03.33 .net
>>960
ホントにそうなの?
マンションにGRとかOCR付いてないよね?
地絡や短絡が起きた時や付近一体停電起きますよ?
と言っても一電でも同じ条件
絶縁抵抗測定も引き込みケーブルにおいて電力会社は測れてるの?
電力会社も回線切り替えて停電してやってますとは答えられないし無停電でそのマンションの引き込みケーブルの絶縁測ってる訳ないし
嘘はつけないなぁ

965 :名無電力14001:2023/06/17(土) 20:02:39.21 .net
>>964
電力会社での低圧配電用に地域ごとに配電変電所があるだろうが?
そこのこと言ってんだよ。

966 :名無電力14001:2023/06/17(土) 20:51:52.12 .net
>>965
でも高圧配電線とか柱上変圧器って停電して年次点検やってないよね
柱上変圧器に至っては月次すらやってなさそう
低圧の引き込み線で被覆剥けて漏電してても誰も気付かない

967 :名無電力14001:2023/06/17(土) 20:55:46.97 .net
>>966
その代わり年数管理の計画設備更新しとる。

まあ東電やら東北では守ってなかったから木の電柱とかあったけど

968 :名無電力14001:2023/06/17(土) 21:59:45.13 .net
>>965
マンションに引き込んでる高圧ケーブルのこと言ってんだが?

何故電力がやらないでマンション受電になると停電させて絶縁抵抗測定が必要?
今まで地絡、短絡の保護回路もつけてなかったのに
安全のために付けるのは仕方ないがなぜ試験のために停電させないといけない?
Byマンション組合長

969 :名無電力14001:2023/06/17(土) 22:12:06.92 .net
>>968
じゃあ高圧化すんなよ。電気事業法と電技理解せずに安易に電気代が安くなるからやったんだろ

970 :名無電力14001:2023/06/17(土) 23:58:34.99 .net
点検なんて究極的には事故らなきゃやらなくてもいいんだから法的に必要以上のことを言う必要はないよ

971 :名無電力14001:2023/06/18(日) 06:14:50.14 .net
管理者がしたくないなら年次なんかせんでもええやん。逆に楽でええわ。責任の所在だけハッキリさせとけばええだけちゃうん?

972 :名無電力14001:2023/06/18(日) 07:11:16.30 .net
言った言わないで責任なすりつけられるに決まってる

973 :名無電力14001:2023/06/18(日) 08:24:46.66 .net
解ってるなら前もって対策すりゃええやん。言われなきゃ出来んタイプか?

974 :名無電力14001:2023/06/18(日) 08:32:40.54 .net
というか法的に必要って言ってもゴネるのヤバすぎだろ
メーターもちゃんと交換してなさそう

975 :名無電力14001:2023/06/18(日) 09:55:04.84 .net
>>968
>>969に同意だけど

もうそこまでしつこいと、法的趣旨から始まるよ。
電気事業法で縛られた送配電会社は高圧設備事故の復旧に1-3日以内で可能な体制を常時備えているから毎年やらないし、代わりに設備更新も厳しめ。

自家用電気工作物にはそれだけの復旧体制を期待されてない。だから頻度を決めて点検が義務付けされてる。

あと、そのマンション組合、電力安全課に通報してやれ。自家用電気工作物の義務も理解しないんじゃ、解任して無選任で管理する可能性まであるから
安全課からこってり絞られる必要性がある

976 :名無電力14001:2023/06/18(日) 10:07:32.19 .net
あと送配電会社はリアルタイムで24時間365日1秒単位で電圧周波数監視してる。

月次や年次の絶縁抵抗測定より厳しい。

スマート保安も送配電会社なみの電気品質管理監視アラートが廉価でできるようになると月次年次免除されるかも。

ただスマート保安の条件の設備更新計画の策定と徹底があるから送配電会社にそのうち保安管理も移るかもなあ

977 :sage:2023/06/18(日) 12:03:43.82 .net
>>968
事業用と自家用の違いを確認するべきかな

978 :名無電力14001:2023/06/18(日) 12:09:18.16 .net
あと、技術に法が従うのではなく

法に従うために技術があるのに、法で決められたことを屁理屈こねるやつが組合長とかコンプライアンス大丈夫か?国土交通省にも通報してそのクズ組合長吊し上げした方がよいぞ。

これからも屁理屈で理不尽な要求してきそう

979 :名無電力14001:2023/06/18(日) 21:53:33.39 .net
>>978
最初は年次点検費用なんて予算に入れてなかったのに
途中にマンション受電にしたらしい、その後金うるさい長に変わりり、更にはマンション受電を決行した時の長と仲悪いから困ったもんだ

だからって電力の受電にはもう戻せないみたいだしな
こんな理由で共益費は上げたくないんだそうだ
別にマンション受電だからって電気代の差は今ほとんどないみたいだし

でも屁理屈ではなく技術的には電力引き込みの方がリレーも少ない上にケーブル絶縁抵抗なんてしていない
今は保安業務してるこっちに文句言ってるが、そのうち電力会社にも文句言い出すだろうな
発送電分離がかなり行き届いた今、年次点検のこういった矛盾も突っ込みどころがあるよな。
電力が顧客データ見ただけでアレだけ叩かれてるのに
つーか技術的には答えられる人いないのかよ…。

980 :名無電力14001:2023/06/18(日) 22:16:45.99 .net
法に従うために技術があるってどういうとこだろう
発電送電技術も周波数も法が後付けなのに

981 :名無電力14001:2023/06/19(月) 01:05:46.90 .net
法的な枠組みとしてそうなってるというだけで技術的な話ではないからじゃないかな

982 :名無電力14001:2023/06/24(土) 16:45:00.28 .net
高圧設備を自分のところで持った途端に年次点検が発生するの、まあ普通に意味分からんよな

俺の住んでるマンションは専用トランスの低圧受電だけど年次点検なんて全く無い
設備的に高圧受電マンションとほとんど変わらんのにねぇ

983 :名無電力14001:2023/06/24(土) 18:32:22.17 .net
>>982
意味がわからないのか。電験も取得してないか認定のアホなんだろうなw
だから電気事業用電気工作物と自家用電気工作物の違いもわかんないだろ
自家用になると区分開閉器、高圧ケーブル、主遮断装置、進相コンデンサが設置されるのに電気事業用と同じで意味がわからないとか言ってるのが意味がわからない
すげぇなこんなアホばっかりなんだろうな保安業界は

984 :名無電力14001:2023/06/24(土) 19:28:35.25 .net
アホというより自己否定

985 :名無電力14001:2023/06/24(土) 21:17:34.60 .net
まあ自分が分からないから聞きに来たのに>>979みたいな態度とるやつにまともな答えをするわけないよね

986 :名無電力14001:2023/06/24(土) 22:53:01.92 .net
>>983
でも高圧変圧器はあるよね?
あなたは自家用と事業用で「設備が違う」ことしか説明して無くて「なぜ設備が違うと年次点検をしなくて良いのか」を説明していない

987 :名無電力14001:2023/06/25(日) 00:21:00.57 .net
な?技術的に答えられるやついないだろ?
俺974

988 :名無電力14001:2023/06/25(日) 05:45:58.01 .net
>>987
じゃあ技術的に自家用電気工作物の年次停電点検やらなくて良い根拠は?

989 :名無電力14001:2023/06/25(日) 10:07:54.82 .net
柱上変圧器のB種接地の漏洩電流も誰も管理してないからな
低圧配電線で漏電しっぱなしで対地電圧おかしいとかよくある

990 :名無電力14001:2023/06/25(日) 10:50:22.43 .net
>>989
東電管内なら保安協会が調べてたけど
カラ点検ばれたね

991 :名無電力14001:2023/06/25(日) 17:51:24.39 .net
>>987
あなたは電気代を安くしたくて、
マンション内にあった
電力会社の資産による高圧受電設備から
一般的な意味で個人資産の受電設備で管理しますと
まず申し出てるわけですよね?

そしてマンションの借室電気室にあった
電力会社の設備を撤去させて、
個人資産の受電設備を代わりに
マンションに設置する形になっていますよ。

まずここが、おかしいと思わないですか?

992 :名無電力14001:2023/06/25(日) 18:05:11.23 .net
訂正

マンションに設置する形になっていますよ。
→ マンションに設置する形になっていると思いますよ。

違っていたら、ごめんなさいね。
 

993 :名無電力14001:2023/06/27(火) 00:56:03.63 .net
やっぱり技術的に答え出ないなっ

994 :名無電力14001:2023/06/27(火) 03:18:22.49 .net
>>993
出てるだろ。

995 :名無電力14001:2023/06/27(火) 13:24:09.16 .net
管轄している保安監督部に質問してくれ。でいいじゃん。

996 :名無電力14001:2023/06/27(火) 14:15:35.90 .net
技術的な解答としては

メーカーが納入してる電気部材が
基本、自家用電気工作物向けと
電気事業工作物の規格が違うでええんじゃね?

997 :名無電力14001:2023/06/27(火) 14:17:05.22 .net
簡単に言えば軍艦の輸送船と
民間フェリーでは性能も違う。

998 :sage:2023/06/27(火) 16:33:35.96 .net
供給支障事故は免責だけど波及事故は賠償請求される恐れあるよね
そう言ったリスクを抑えるためにも技術的な管理値や視点で検査が必要なのでは

999 :名無電力14001:2023/06/27(火) 17:59:59.09 .net
>>994
もう相手しないでいいと思う
バカにいくら説明しても理解できない
そしてバカは理解力がないことを理解できないから相手の説明が悪いと言う
時間の無駄

1000 :名無電力14001:2023/06/27(火) 18:17:00.48 .net
>>999
主技かも怪しい。
営業か、そもそも管理組合側が延々怒ってるだけか

法的義務以外の議論は無意味だし。

コンプライアンス違反になる議論自体意味なし

1001 :名無電力14001:2023/06/27(火) 18:24:18.92 .net
だから技術的に必要あるかないか?を解答することはコンプライアンス違反前提の回答になるから一筆要請文書をくれ。で経産局の電力安全課に回答貰うから
と長に言えばよい。

1002 :sage:2023/06/27(火) 18:40:41.87 .net
いやらしい言い方をしてくる組合長だが結局のところ保安管理費を下げろと言っているのではないかな
クレーマーでよく居るタイプ
そんなところ辞めちゃえば

1003 :名無電力14001:2023/06/27(火) 18:47:00.00 .net
頭の整理も兼ねて書かせてくれ
合ってるかな?指摘あったら頼む
まずポイントとして

・年次点検≠停電
・点検の「頻度」と「点検方法」は保安規程で定められる
・保安規程を作成するのは「設置者」
・ただし外部委託の場合は「年次で停電する頻度」が内規で縛られている
・年次の目的は「技術基準に適合しているかの確認」


①「電力会社がなぜ定期的に停電しなくて良いのか」の一つの理由として「外部委託ではなく選任だから」がある
自主保安の元、停電を伴わない技術基準への適合確認方法を保安規程で定めている
具体的にどんな確認方法を取っててどんな根拠があるのかは電力会社に聞くしか無い(多分聞いても教えてくれない)


②外部委託の停電頻度の根拠は、
当時の内規の策定案とかの資料を漁るか技官に聞くしか無いと思うから根拠を調べるのは難しいと思う
根拠がもしあるとしたら「一般的な高圧受電設備の劣化スピード?(つまり統計的・経験則的なもの)」
なぜ「外部委託だけ停電頻度が規定されているか」は「昔の外部委託がしっちゃかめっちゃかだったから?」

③停電したくなかったら選任の主任技術者を雇ってずっと無停電の保安規程を作成すればいいね!

1004 :名無電力14001:2023/06/27(火) 19:00:52.52 .net
いま自家用電気工作物保安管理規程見てるけど、巻末の資料16に「点検周期に関する各種技術資料」として規格とかの各資料が紹介されてる
まだ中身は見ていない

1005 :名無電力14001:2023/06/27(火) 19:47:55.18 .net
質問いいですか?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★