2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

倒産★日本原燃ってどう?21★ケテーイ★

1 :JNFL:2021/04/07(水) 07:20:45.30 .net
引き続き、
皆さまの忌憚の無いご意見を、お待ちしております。
[前 ス レ] 倒産★日本原燃ってどう?20★ケテーイ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1603094306/
[前々スレ] 倒産★日本原燃ってどう?19★ケテーイ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1589175195/



.

2 :名無電力14001:2021/04/07(水) 09:25:35.00 .net
これから入るなら、この会社と東電、どっちがいいですか?

3 :名無電力14001:2021/04/07(水) 10:29:30.61 .net
>>2
ここをお勧めします!
業務の緊張感もあまりなく、ワークライフバランスも整っています。
マニュアルの作り方、事業方針など、基本的に電力の真似事で大丈夫です!
コピペがうまいことできれば評価されます。
ただし仕事に対する意識が高い人にとっては苦痛で辞めてしまうケースが多いですね。

4 :名無電力14001:2021/04/07(水) 12:32:04.39 .net
年末は働本に従って帰省やめてバカを見たから、GWは上層部をしっかり見習って県外に帰るわ

5 :名無電力14001:2021/04/07(水) 15:57:13.68 .net
コールドがタバコ臭いよぅ

部屋の奥の方に移動出来ないのん?

6 :名無電力14001:2021/04/07(水) 19:57:50.63 .net
マスク外して菓子食って仕事しないでだべってるやつ笑
ほんと終わってんな〜

7 :名無電力14001:2021/04/07(水) 20:14:16.09 .net
頑張ってください。
日本のエネルギーの為、未来の為。
貴方達はスーパーヒーローです。

8 :名無電力14001:2021/04/07(水) 21:20:24.63 .net
高卒対大卒
旧帝大対Fラン大
血肉の争い

9 :名無電力14001:2021/04/07(水) 21:32:57.30 .net
地元のことをきちんと見てくれてた工藤社長も増田社長もお人柄良くて原燃応援してたけど、工程最優先の東電様?の増田社長はどうも好きになれない。偉そう。親近感ない。うまくいってないのでは。裁量あるのかな。

地元民より。

10 :名無電力14001:2021/04/07(水) 22:16:46.57 .net
紙の無駄ばっかり、ハンコリレーさっさとやめろよ笑
ほんと危機管理もなく安全を最優先しない会社だよね〜

11 :名無電力14001:2021/04/07(水) 22:52:11.90 .net
増田氏は現場上がりと期待されてたけど
期待はずれもいいところ
現場を知ってることと現場を理解してることと
現場で起きてることを知ってるのは全部別物

12 :名無電力14001:2021/04/08(木) 01:29:32.02 .net
なんで出張してる人がいるの?

13 :名無電力14001:2021/04/08(木) 07:14:03.33 .net
バス人増えとるwwwテレワークwww

14 :名無電力14001:2021/04/08(木) 07:16:21.76 .net
徒歩通勤圏内にアパート建設中

15 :名無電力14001:2021/04/08(木) 07:45:29.36 .net
東電の連中は自分達が間違っているのを理解してないのか?コスト、工程最優先主義をした結果が、社長の給料自主返納。お笑いにもならない。
早くやろうとして、皆んなの足を引っ張る無能ぶり。

16 :名無電力14001:2021/04/08(木) 07:57:21.93 .net
無茶な計画をたてる

業務が計画から遅れる。(もともと無茶なんだから当然)

計画末期になってようやく破綻を認識する。

ごめんなさい。延期します。

JNFL版PDCAサイクル

17 :名無電力14001:2021/04/08(木) 08:01:07.07 .net
>>15
今、会社のトップと幅利かせている偉い人達はその関係者というのがこの会社。悪い人脈引いちゃったな。

18 :名無電力14001:2021/04/08(木) 08:15:24.51 .net
>>16
ちゃんとサイクルを回してるな、ヨシ!!

19 :名無電力14001:2021/04/08(木) 10:27:22.78 .net
そろそろプロパーで社長になる人いないの?

20 :名無電力14001:2021/04/08(木) 10:30:34.60 .net
>>16
これは新入社員に教えるべきwwwww

21 :名無電力14001:2021/04/08(木) 11:35:41.61 .net
>>19
子会社だからな
東大で出てもプロパーなら課長になれないやつもいる
逆に電力で組合活動とかで手柄立てたら高卒でも役員になれる

22 :名無電力14001:2021/04/08(木) 11:40:32.90 .net
Plan
Delay
Cancel
Apologize
がPDCAサイクルだからな、新入社員は覚えておいた方がいいぞ

23 :名無電力14001:2021/04/08(木) 12:35:22.95 .net
あのー、ここって専門学校から採用ってしてないですか?
この春から電気工学科に進学したんですけど採用枠があるなら
受けてみたいです

24 :名無電力14001:2021/04/08(木) 15:27:35.54 .net
■「あってはならない」/東電不祥事で原燃社長■

日本原燃の増田尚宏社長は30日、青森市の青森地域共生本社で開いた定例会見で、
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)で核物質防護不備など不祥事が相次いでいることに対し
「同じ原子力事業者としてあってはならないことであり、大変重く受け止めている」と述べ、
六ケ所村の核燃料サイクル施設で同様の事案がないか確認したと説明した。
確認の結果、検知機能の故障などはなかったという。
(2021年3月31日(水):東奥日報)

25 :名無電力14001:2021/04/08(木) 15:29:18.46 .net
■原燃委託費1483億円 再処理機構2021年度■

経済産業省の認可法人「使用済燃料再処理機構」(青森市)は30日、
2021年度の収支予算や事業計画について経産相から認可を受けた。
予算では、再処理業務と海外返還の高レベル放射性廃棄物保管にかかわる
日本原燃への委託費「再処理等費」に1483億円を計上した。
(2021年3月31日(水):東奥日報)

26 :名無電力14001:2021/04/08(木) 15:30:58.94 .net
■低レベル廃棄物1.1万本受け入れ/原燃21年度輸送計画■

日本原燃は30日、2021年度の使用済み核燃料などの輸送計画を発表した。
原発から出る低レベル放射性廃棄物は、関西電力・大飯、美浜、高浜原発、
九州電力・玄海原発など国内10原発から計1万1497本を受け入れる予定。
(2021年3月31日(水):東奥日報)

27 :名無電力14001:2021/04/08(木) 15:32:31.49 .net
■ボイラー周辺水漏れ/原燃・再処理工場■

日本原燃は2日、六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)前処理建屋で、
蒸気をつくるボイラーに純水を供給する系統が破損し、
水40リットル超が漏えいしたと発表した。
現場は放射線管理区域外で、放射性物質による汚染はないとしている。
(2021年4月3日(土):東奥日報)

28 :名無電力14001:2021/04/08(木) 18:17:58.49 .net
>>23
専門卒も枠あるよ、高専卒より給料安いけど
電気科なら受かりやすいと思うから頑張って勉強して入社してください

29 :名無電力14001:2021/04/08(木) 20:17:52.59 .net
>>28
ありがとうございます

30 :名無電力14001:2021/04/08(木) 21:09:03.35 .net
本当にここは絵に描いたような
まったり高給な会社です!
納期もない。プレッシャーもない。年功序列制。
青森で群を抜くトップの福利厚生。

31 :名無電力14001:2021/04/08(木) 23:40:24.67 .net
全く現場を見てない。
見てるのは社長の顔色だけ。
日々の御前会議お疲れさまです。

32 :名無電力14001:2021/04/08(木) 23:46:41.79 .net
>>23
未来ある若者にはおすすめしない。

33 :名無電力14001:2021/04/09(金) 07:10:22.44 .net
https://kogera-tuntun.com/wp-content/uploads/2018/08/genbaneko.jpg
今日も蔓延上等スシ詰め猫バス、ヨシ!

34 :名無電力14001:2021/04/09(金) 12:54:52.80 .net
うつ病患者多数。
工程最優先。

35 :名無電力14001:2021/04/09(金) 19:14:23.99 .net
工程を守るのは当たり前だ

36 :名無電力14001:2021/04/09(金) 19:32:09.84 .net
>>35
そーそー、工程こそが全てにおいて最優先される
人員の安全クソ喰らえ
コロナ対策?対策するだけ費用の無駄
素晴らしい経営理念だとなぜわからない

37 :名無電力14001:2021/04/09(金) 21:36:07.59 .net
じゃあ安全を最優先するとかいうのやめたら笑

38 :名無電力14001:2021/04/10(土) 00:20:04.28 .net
業務中に携帯みてるやつとか、菓子食ってるやつなんなの笑笑笑笑

39 :名無電力14001:2021/04/10(土) 09:28:26.70 .net
そもそも優先する工程が無茶なのよね。
まさか5月中旬に2回目の申請を、まだ諦めてないんですか?1回目の申請ですら出し直せと言われてるレベルなのにね。

40 :名無電力14001:2021/04/10(土) 10:18:01.91 .net
東電から来てる奴がいるからなぁ。
福島ぶっ壊しといて、説得力がないよ。
こんなとこで吠える前に、福島で謝罪しろ。

41 :名無電力14001:2021/04/10(土) 10:24:35.84 .net
>>40
親会社に失礼だろ
出来損ないの子どもがwww

42 :名無電力14001:2021/04/10(土) 11:42:30.68 .net
大体アットホームとか言っちゃう会社はやばいよね笑

43 :名無電力14001:2021/04/10(土) 12:33:59.89 .net
圧倒的に東電の方が優秀なんだがな笑
ここは自分で考えることができないから川に油流してしまったり、管理区域の水漏れしたり、発電機でボヤ騒ぎ起こしたりメーカーからしたら理解できない管理上の問題を起こすわけで
電力出向者とメーカーがいないと何一つ作れないし保守点検の一つもできんぞ笑

44 :名無電力14001:2021/04/10(土) 13:13:57.22 .net
そうじゃなくて、過剰なコストカットの結果があの福島の悲劇に繋がっているのに、それを忘れたかのようなゴリ押しが問題なんだよなぁ

45 :名無電力14001:2021/04/10(土) 13:58:24.97 .net
>>41
親がまともじゃないのに子がまともに成るわけないでしょw

46 :名無電力14001:2021/04/10(土) 13:59:44.70 .net
>>43
この仕組みを作ったのは元を辿れば東電を筆頭に電力会社なわけだけどw

47 :名無電力14001:2021/04/10(土) 15:52:16.46 .net
>>44
会社は人、モノ、金で成り立つが、中でも金は全てに優先される
一流大卒を採用するにも、予備品や改造で稼働率あげるにも全ては金次第
金が出せないなら設備の更新も出来ないし、人も離れるしで先行きが見通せない
新規制でコストもかさむ中、電力会社や国民がサイクル事業をどう思うのだろうか

48 :名無電力14001:2021/04/10(土) 17:14:22.42 .net
一般企業から原燃様の仕事にかかわって思ったこと
提出書類大杉
今時、紙で図面管理とか文字潰れて見えんしアホかと
工期短すぎ、契約遅すぎ。なのに契約した途端に糞偉そう
担当者が技術的なことを何も理解してない馬鹿しか居ない
というかプロパー居なくてほとんど出向者ってwww

49 :名無電力14001:2021/04/10(土) 17:57:27.28 .net
>>48
保安規定という法律に縛られているからな
無駄と分かっていても紙と印鑑は減らせない
契約後に偉そうになるのはどこも同じ
金払った以上、元を取らないと
それが嫌なら契約しなきゃいい
ただ、技術的なことについてけいのは論外
委託先が嘘ついたり捏造したときに見抜けない

50 :名無電力14001:2021/04/10(土) 20:12:50.90 .net
>>46
原燃の社長って1992年の創業時からずーっと東電からの天下りだしな。

51 :名無電力14001:2021/04/10(土) 20:45:43.63 .net
>>50
東電の方優秀って言ってたやつ、原燃と同じようなレベルってことだな笑

52 :名無電力14001:2021/04/10(土) 20:50:14.33 .net
>>45
確かにwww
両方バカだもんな

53 :名無電力14001:2021/04/10(土) 21:21:24.48 .net
>>50
子会社の宿命だよな
経産省は東電に天下る
東電はげんねんに天下る
げんねんはジェイテックに天下る
学生時代、良い大学に行ってより上の会社を目指せば良かったな
ハエ大卒でもえらく慣れるかな

54 :名無電力14001:2021/04/10(土) 21:23:23.30 .net
Fラン卒の部長ってK藤Bだけ?

55 :名無電力14001:2021/04/10(土) 22:38:53.07 .net
>>53
別に偉くなれるだろ。
高卒だって課長とか普通にいるやん。

56 :名無電力14001:2021/04/10(土) 22:52:39.20 .net
いやまじで東電と比べてる奴は意味不明w
東電の作ったルールの全てを踏襲したのがここだぞ?それで失敗してんのがうねる

57 :名無電力14001:2021/04/10(土) 23:44:09.05 .net
保安規定って、何なの?みんな、めくらでハンコついてるけど意味あんの?要らない仕事増やしてるだけやろ。

58 :名無電力14001:2021/04/11(日) 02:00:35.95 .net
ハエ大とかやめて弘大や岩手大から採ればいいのに
学生の質、基本的な地頭的には相当マシなはずだぞ
その辺の大学にすら蹴られてるの?
だとしたら相当ヤバいな

59 :名無電力14001:2021/04/11(日) 07:26:20.30 .net
>>58
人事もそこは理解してるはず
ただ、地元雇用の観点からハエ大卒も少しは採らないといけない
駅弁レベルならまだしも、Fランと旧帝大は採用区分分けたらいいのに
技術職と技能職とか
運転、保守を技能職にさせ、設計、研究開発、品質保証を技術職にさせる
大規模工場は棲み分けがしっかりできてる
もし駅弁レベルの採用にも苦戦してるとしたら、役員から相当怒られてるはず

60 :名無電力14001:2021/04/11(日) 10:24:52.05 .net
ジェイテック?今TPTをゴリゴリ捩じ込んで来てますねぐへへ

61 :名無電力14001:2021/04/11(日) 21:20:31.37 .net
え?この会社はまだ押印して、書類を回してるんですか?

62 :名無電力14001:2021/04/12(月) 10:24:06.10 .net
判子はまだいいよ

シート手書きで出させてる所あるやろ
パソコンで打たせろっちゅーの

63 :名無電力14001:2021/04/12(月) 10:54:43.48 .net
この会社エクセルでごちゃごちゃした様式作るの大好きだよな
注意事項がこれでもかと打ち込まれてさ
上の面子を保つための自己満にしか思えないんだが

64 :名無電力14001:2021/04/12(月) 19:51:58.44 .net
経理の馬鹿メール エントリー票を紙で出せとか 

65 :名無電力14001:2021/04/12(月) 20:25:52.76 .net
経営層がバカなんだから仕方ない
副長以下には責任ないよ
全ては管理職以上の悪さ。
社長以下、ただの東電の天下り。
終いには関電天下り陣との仲の悪さ。
社長は関電監視要員を東電から寄越す終い。
そんな社長、会社はどうかと思うな。

66 :名無電力14001:2021/04/13(火) 08:16:53.17 .net
また俺が悪いのか。何で俺に聞くんだよ。
知らねーよ。
その当時はそれでよかったんだよ。先走って設備準備させた馬鹿が悪いだろ。
糞が

67 :名無電力14001:2021/04/13(火) 08:22:26.68 .net
>>66
それなー。
他に知ってる人がいないから場所変わったり役職変わっても聞いてくる闇深さな。
必要以上に追求されたり、裏で何たら言われたりする訳だ。できない人の方が働きやすいとはこのことだ

68 :名無電力14001:2021/04/13(火) 14:20:27.89 .net
今日のNRAとの面談も相変わらず進捗なしだなー。
「すいません」「よろしくお願いいたします」「申し訳ありません」しか
言ってないよなー。なんのために面談してんだマジで。

69 :名無電力14001:2021/04/13(火) 16:56:30.83 .net
ゴールデンウィーク帰省する?

70 :名無電力14001:2021/04/13(火) 17:43:02.49 .net
>>69
仙台に帰省する

71 :名無電力14001:2021/04/13(火) 18:54:29.82 .net
>>69
大阪に帰省する

72 :名無電力14001:2021/04/13(火) 19:24:51.38 .net
>>69
兵庫に規制する

73 :名無電力14001:2021/04/13(火) 19:26:23.52 .net
新潟に帰省する

74 :名無電力14001:2021/04/13(火) 19:44:48.23 .net
お前らふざけんなよ
上層部を見習って東京にも帰省しろよ

75 :名無電力14001:2021/04/13(火) 21:12:15.55 .net
旅行のキャンセル代払ってくれるならアパートに籠もる
ただ自粛しろ言うだけなら数万損するから旅行する

76 :名無電力14001:2021/04/14(水) 01:36:31.82 .net
サイクルが破綻してるから問題なし!

77 :名無電力14001:2021/04/14(水) 06:36:12.72 .net
クセ〜。
香水?柔軟剤?吐き気がするよ。
鼻が馬鹿なのか、頭悪いのか、タトゥーも入れて。
バスは地獄だ。

78 :名無電力14001:2021/04/14(水) 08:28:28.49 .net
仕事のなすりつけ合い。
受けた方がバカを見る。
最後までごねてやらないに限る。

79 :名無電力14001:2021/04/14(水) 12:37:51.27 .net
Q.核燃料サイクルって破綻してるんですか?
A.内部の人間はほとんどみんなそう思っていますが、会社がやめると言わないので続けています。

これ、再処理やる必要あんのかw

80 :名無電力14001:2021/04/14(水) 12:40:25.98 .net
前の担当者が出向元に帰ってたときの絶望感

81 :名無電力14001:2021/04/14(水) 13:00:24.53 .net
ここ以外の青森県の会社がゴミ過ぎてな
ここが色んな意味で終わってるのは皆分かっているが、青森で生きていくならここにいるしかないというジレンマ

82 :名無電力14001:2021/04/14(水) 13:26:04.57 .net
バスの時間長すぎて、会社に来るだけで疲れる。
でも六カ所には住みたくない。

83 :名無電力14001:2021/04/14(水) 13:58:22.28 .net
全員リモートでいいんじゃね?
だって仕事しても進捗ないんだから
リモートで仕事してるフリして給料だけ貰ってればオッケー

84 :名無電力14001:2021/04/14(水) 16:21:07.72 .net
>>75
そしてコロナに感染する

85 :名無電力14001:2021/04/14(水) 16:24:11.11 .net
リードタイム馬鹿の糞資材

86 :名無電力14001:2021/04/14(水) 18:38:56.45 .net
青森県在住。30代。離職中でハローワークで仕事探してます。何か良い企業ないかなぁ?
ハローワークに行くが時給793円スーパーとか介護しかない。人生終わった。

87 :名無電力14001:2021/04/14(水) 20:21:25.65 .net
>>87
おいらせ町にできる、トライアルが時給1300円で募集してるよ。

88 :名無電力14001:2021/04/15(木) 00:46:33.22 .net
>>14
住みたい人がいるとは思えんが

89 :名無電力14001:2021/04/15(木) 00:55:10.43 .net
>>63
何かやらかすたびに対策っつって作成書類増やすからな。個人的に作業表作成前のリスク評価とか他にもなんかあったよな。なんで仕事増やすんだろうね

90 :名無電力14001:2021/04/15(木) 00:56:36.62 .net
>>69
皆さん、お土産にコロナ持ってきて下さい

91 :名無電力14001:2021/04/15(木) 07:28:46.77 .net
ネガってもしょうがないからバスの暇潰し情報でも交換しようよ

92 :名無電力14001:2021/04/15(木) 07:34:34.44 .net
>>89
作った紙1枚がどれだけ時間を奪うのか、無自覚だよな。
ハンコ欄つくればなおさら。

93 :名無電力14001:2021/04/15(木) 10:30:47.50 .net
安全に特化しすぎて、むしろ技術は後退しているのを感じる。
自分の持っていた技術力がどんどん落ちていき意味のないものになっていく。
人に合わせた広く非常に浅い能力ばかり伸びていき、その人にしかできないノウハウや技術的な感性が失われていく。
このままで良いのかと自問自答し、明日もまた振り出しに戻り、無意味な課題は増えていく。
やり甲斐?ないですよ。
やりたいことも達成感も何もないです。

94 :名無電力14001:2021/04/15(木) 10:39:01.72 .net
ノウハウや技術がなく、日付が変われば振り出しなんて今更だろ
原燃のウリは昨日と同じ現場はないんだから

95 :名無電力14001:2021/04/15(木) 11:25:57.64 .net
>>87
情報ありがとう。
中途採用とか良い企業ないかなぁ?

96 :名無電力14001:2021/04/15(木) 11:33:00.38 .net
>>94
そういう心構えを持てって事なんでしょうけど、昨日と同じ現場である事が望ましいのに、ないって断定的だと毎日何か起きてんのかよ?ってひねくれた見方をしてしまう。

97 :名無電力14001:2021/04/15(木) 12:15:05.62 .net
慶應来年卒業しますが、バカにされないですか?

98 :名無電力14001:2021/04/15(木) 12:27:44.77 .net
>>97
慶應出てもEFDも読めないんだ?

みたいなやつもいるかもねってくらい

99 :名無電力14001:2021/04/15(木) 15:36:43.16 .net
原燃の中の人達も大変だな

でも福利厚生とか休日とか確かにホワイトですよね、毎日をダラダラ過ごせるいい会社ですよね

100 :名無電力14001:2021/04/15(木) 17:42:44.31 .net
毎日神経すり減らして仕事してるよ。
家帰ったら、大人げもなく泣いてるんだよ。泣いてもどうにもならないけど、生きるために泣いてる。
世の中糞だらけ、会社も糞だらけ。

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200