2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟陸拾壹日目★

1 :日出づる処の名無し:2021/03/20(土) 08:58:38.09 ID:VX7/WfPs.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟陸拾日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1615537486/

532 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 19:20:26.63 ID:YpinO3Xz.net
>>523
通勤経路の近辺に桜はあんまり無いですね。少ない桜はよく咲いていますよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

533 :海胆の人 :2021/03/24(水) 19:23:52.80 ID:M35o9o5n.net
>>531
グンマーにもあるんですねぇ

534 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:24:05.71 ID:PMKQz+tb.net
>>529
多分熱湯さんの仰っているのとは違いますが、ピンコロ地蔵さん近くにいらっしゃいます
ナンコン岩ですw

535 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:28:36.12 ID:PMKQz+tb.net
>>533
嬬恋村の田代周辺で養殖していますし、古い話ですがうちの叔父もイワナとヤマメはやってました、鯉はホントに近所に居ます

漁業権を主張して入漁料を取る為には、放流義務がありますゆえ

536 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:29:54.25 ID:4mXx6nFR.net
>>532
つ 米沢名物鯉弁当
https://i.imgur.com/wmsp6i6.jpg

537 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:30:40.28 ID:PMKQz+tb.net
>>532
つ 越後の武士

538 :すずめちゃん@大阪民国 :2021/03/24(水) 19:32:59.98 ID:WJEXzfUW.net
>>530
鮒寿司がそこに混ざる可能性w
(混ぜるな危険)

539 :海胆の人 :2021/03/24(水) 19:33:37.37 ID:M35o9o5n.net
>>535
嬬恋ですか・・・学生時分に実習で行ったきりですねぇ
キャベツばかりかと思えば淡水養殖もやってたんですね

(六合村で頂いたキュウリが旨かった思い出)

540 :海胆の人 :2021/03/24(水) 19:35:41.89 ID:M35o9o5n.net
>>538
鮒寿司は食ったこと無いのよね
チーズっぽいと聞いてはなぁ・・・

541 :!omikuji!dama:2021/03/24(水) 19:35:55.94 ID:rioeQ9Au.net
>>515
ダムバスター積んでない

542 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:40:48.07 ID:PMKQz+tb.net
>>539
六合村は中之条町になりました、尻焼温泉と野反湖は良い所です

543 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:41:12.70 ID:QAGIS0A2.net
>>510
サーブ340?

544 :元バーテン :2021/03/24(水) 19:44:44.32 ID:dgO3yJIS.net
フグ卵巣の糠漬けは取り寄せたが、まだ食べていない。
塩辛いんでしょうな。

545 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:46:44.30 ID:wLrS5cJO.net
>>522
つ しろうお
今が季節ですね

546 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:48:18.61 ID:wLrS5cJO.net
>>532
つ チェリータルト

547 :熱湯 :2021/03/24(水) 19:54:30.77 ID:Hir3pEtG.net
>>534
おぉ、秋名湖から神社に上がる右っ側w>ナンコン岩
秋名峠(w)より神社から湖の33号の方が運転して好きですw

佐久っていうか野沢のぴんころさんの参道入り口の川魚屋さんの佃煮&鯉こくの材料が妻の一押し無二なのです。
ぴんころさんのおわす(ryってのは感動圏にけっこうありますので…w
|∀).。oO( ぽっくり寺とか言われているお寺さんも多そうですねw

548 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 19:57:34.17 ID:QAGIS0A2.net
>>544
そんなに多量に摂取する物でもないですし。

549 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 19:58:47.50 ID:YpinO3Xz.net
>>536
ほう、美味しそうですね。

>>537
日本酒のようですが、試しに呑んでも良いかも。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>546
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

550 :熱湯 :2021/03/24(水) 20:02:02.21 ID:Hir3pEtG.net
>>545
しらうお(白魚)と、しろうお(素魚)の違いが何度聞いても混乱しているのです…
それぞれの「親の顔が見てみたい!(プンスカ」って感じです。
あと、シラスとメソっ子の追加でw

551 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:04:11.87 ID:QAGIS0A2.net
>>550
https://weathernews.jp/s/topics/202003/180185/

552 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:04:43.64 ID:e61ttAGL.net
国鉄清算事業団「財務省の敷地も今すぐ売り飛ばしたほうがいいんじゃないの?売り時を逃して同じ失敗を繰り返すよりは」

https://mobile.twitter.com/kabutociti/status/1374279932767997953

新型コロナウイルス感染症が地価を押し下げている。公示地価は全用途の全国平均が6年ぶりに下がった。地価のポイントを見る。
(deleted an unsolicited ad)

553 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:07:29.93 ID:50D/wF/P.net
>>522

ぶぶ漬け市民「えっ」

554 :熱湯 :2021/03/24(水) 20:14:02.13 ID:Hir3pEtG.net
>>551
あざーす!
えーーーっ?あれが親(成魚の意)だったんですか!
勉強になりました。
誰だい?どちらかがウナギの子供で、どちらかがイワシ類の子供って教えてくださりやがったのは!

|∀).。oO( まぁ、主にウチのオモニとアボジですがねw (爺さん婆さんを含むw)

555 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:15:07.90 ID:xQ9DLF19.net
>>550
そーいえば湘南シラス、今年も解禁されましたね。
(水揚げされてるかは知らんです)

556 :元バーテン :2021/03/24(水) 20:16:16.39 ID:dgO3yJIS.net
>>553
鱧は京都の山で獲れるそうですな_

557 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:17:31.24 ID:QAGIS0A2.net
>>554
ウナギの子供は御禁制の品(´・ω・`)

558 :熱湯 :2021/03/24(水) 20:23:23.27 ID:Hir3pEtG.net
>>555
湘南シラスの沖漬けなるものがあるそうで…
一度食べてみたいのです。

|).。oO( でも、30年前に神奈川県警から江ノ島 出禁喰らっているんで…w

559 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:25:46.54 ID:QAGIS0A2.net
>>558
出禁食らっているので食べることが出来んとな?(´・ω・`)

560 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:26:44.23 ID:PMKQz+tb.net
>>549
バーボンくらいつおいので、酒税法上はリキュールだそうで4倍に割っておいちゃんのストロングゼロくらいだそうです>越後の武士

561 :熱湯 :2021/03/24(水) 20:31:38.91 ID:Hir3pEtG.net
>>559
いつもお上手ですねw

|∀).。oO( アタシにもそのスキルを教えてくだされ

562 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:34:32.60 ID:dnxQxKua.net
アンドロイドの不具合
グーグルは修正したと公式に発表したみたいだが、
そういうのは個別の端末に通知ってしないもんなのかい?
何をどうすればいいのかさっぱりわからん。
待っていれば衛星放送みたいに勝手に直るものなの?

563 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:39:50.73 ID:XG+/fAFJ.net
>>542
中之条なら四万温泉も良いですぞ

564 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:45:11.43 ID:PMKQz+tb.net
>>563
グンマーの男子は四万温泉ときくと何故だかエッチな気分になります、絶対です

565 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 20:46:27.04 ID:BPP3GBNN.net
単一のアプリ依存サービス依存は突発的自体に弱いね

566 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:08:26.47 ID:5y10jfIw.net
>>549
クレープ(ハム&チーズ)

567 :海胆の人 :2021/03/24(水) 21:26:20.86 ID:M35o9o5n.net
気がついたらボトル開いてしまったな・・・
飲みやすくて良いワインであった

568 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:32:51.22 ID:MWLl6wjW.net
>>558
定吉七番ごっこでもしたんですかw
漁港のある片瀬も腰越も、江の島大橋を渡る必要ないし、
平塚漁港とかならプレミア価格でもないですお。

甘いものOKなら七里ヶ浜billsのパンケーキおすすめです。

569 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:32:58.81 ID:sW/SuRlS.net
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

570 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:34:09.16 ID:0102p6oE.net
>>569
暑かったでしょ
つ、やわもちストロベリー&チーズ

571 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:38:14.37 ID:sW/SuRlS.net
>>566,570
良い気分で居る時に悍ましいものを出すのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

572 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:38:45.20 ID:sW/SuRlS.net
ではでは、今日の駄洒落報告です。

(´・ω・`)この味噌汁の、ミソはこれだがな。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

573 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:40:03.27 ID:XG+/fAFJ.net
>>572
判定:サッカリンの刑

574 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:41:01.38 ID:+HMPCQYz.net
>>562
アプリはGoogle play経由で落とされたものは通知くるけど、OSだとメーカーもしくはキャリアから配信が無いと何も来ないですね。
webviewが原因らしいですけどアプリアプデすれば治るとか情報が錯綜してて困りますね。
こう言う時に詳しい報道してこそのマスコミだと思うんですがクソの役にも立たねえ

575 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:42:33.56 ID:sW/SuRlS.net
やれやれです。あんまり活用はしていなかったのですがね。

2021年3月15日:「OCN モバイル ONE」無料Wi-Fiスポットの提供終了について | NTTコミュニケーションズ
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20210315.html
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

576 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:43:12.51 ID:sW/SuRlS.net
>>573
もう・・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

577 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:47:00.66 ID:R72A8HPK.net
>>568
セクハラ弁天にセクハラ(物理)しようとした可能性

578 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 21:47:10.34 ID:7hPaDIVl.net
>>572
西京味噌のお味噌汁一気飲みの刑

579 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/24(水) 21:52:29.67 ID:sW/SuRlS.net
>>578
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

580 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 22:12:39.20 ID:+AiMKTzT.net
>>579
お口直しに
「ニシンそば(ニシン甘露煮のせ)」

581 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 22:16:35.62 ID:J3XCNDAz.net
>>562
個別のアプリがしないように普通はしないというか、そもそも通知のしようがないと思う
さっぱりわからないじゃなくて自分で調べる人向けの機械なんでしょ

582 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 22:33:20.22 ID:R72A8HPK.net
影響食らってログイン出来なかった各種アプリゲームの公式が情報出しとったのぉ

583 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 22:57:38.81 ID:XfjtHkBu.net
chrome更新しないままだったら問題なく動いていた
何なんだ?

584 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 23:09:16.79 ID:Szosx/2s.net
>>579
つ 味噌まんじゅう

585 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 23:15:16.10 ID:dnxQxKua.net
>>581
どうやら私にはそのレスを理解するための基本的な知識が欠けてるようです。
通知で、更新しろとか削除しろとかの説明がグーグルから来るわけじゃないの?

ちなみに、ジェーンとドコモメールがダメなまま

586 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 23:35:49.17 ID:R72A8HPK.net
>>585
多分来ないんじゃないかな
能動的にGoogleストアへアクセスしてChromeの最新版をインストールすれば解消されると思うけど
その情報自体も自分で能動的に取りに行かねばならない状態

587 :日出づる処の名無し:2021/03/24(水) 23:49:20.70 ID:rt8QjHOi.net
>>583
多分chromeの更新の時にwebviewも更新されるんじゃないかな
webview使ってるアプリはもれなく影響受けるようだし
ゲームもお知らせはweb上のHTMLを表示するし
メールソフトもHTMLメールをプレビューするのに使う
HTMLを表示する機能のあるソフトはほぼwebview使ってる

588 :越後屋@スマホ :2021/03/25(木) 01:00:39.93 ID:iQ+hoyEI.net
>>530
ウリも。わりと鯉こく苦手かも。

589 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 01:18:01.76 ID:PBWFazFk.net
>>585
アプリの自動更新を有効にしている場合は勝手に修正版になっているかもしれませぬ

590 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 02:27:53.18 ID:QMCvpXPi.net
加藤純一(うんこちゃん)
×布団ちゃん(松本匡生)
×天狗ちゃん

オンラインバトロワFPSゲーム
『ApexLegends』

『友人とすこしAPEX』
【ランク:ゴールドV】
(0:48〜放送開始)

ht
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

591 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 04:23:54.43 ID:NBkqi2+O.net
WebViewは単体のアプリとしてインストールされてるよ

592 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/25(木) 04:55:06.86 ID:9yz+7xpC.net
お早うございます
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

593 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2021/03/25(木) 04:59:26.42 ID:9yz+7xpC.net
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

594 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:24:08.74 ID:LE1yOe6P.net
>>593
つ 薄小倉

595 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:27:36.77 ID:gfy1LJij.net
>>593

いってらっしゃい。

つ 朝鮮飴


ミサイル?

596 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:39:51.58 ID:M2eSvorm.net
>>595
狗ではミサイルの可能性のあるものと報道

597 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:48:13.23 ID:gfy1LJij.net
なるほど。可能性……

598 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:51:09.01 ID:g0Gf9I8U.net
日本海に落ちたな話が流れてるね。となると短距離かな?

599 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:52:16.49 ID:M2eSvorm.net
>>598
排他的経済水域外に落ちたというからおそらく・・・・

600 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 07:54:13.45 ID:cBDSN3pl.net
最近話題にもされず放置されてるからかな?
それとも売電の反応を見るための観測ミサイル?

601 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 08:04:00.61 ID:g0Gf9I8U.net
観測じゃないの?売電の狂犬っぷりだと何されるかわかったもんじゃないけど

602 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 08:06:19.97 ID:RiiDpLyB.net
アメリカは新政権始動、本邦は近々総選挙。
揺さぶりかけてくるのは分かりきっとるな(防衛関連株買い足し済)

603 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん :2021/03/25(木) 08:19:15.69 ID:soMhwIFJ.net
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……さぁて、ウチの街も対特亜の最前線にまたなるのぅ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

604 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 08:30:00.17 ID:Op2IAfgs.net
>>593
お早う御座います。

つボンタンアメ

605 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 08:39:38.08 ID:+POT61Ba.net
てんそく
とんそく
とんする
中国由来の良いものニダ

606 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 09:06:29.98 ID:/zEWJ8V5.net
とんそく!
とんそくΔ
とんそくの刃
とんそくびより

タイトルを可愛くしても豚足アニメは作れない

607 :海胆の人 :2021/03/25(木) 09:09:45.72 ID:QE+D52ed.net
なあに、飛び越えていかなければへーきへーき_

608 :元バーテン :2021/03/25(木) 09:14:23.45 ID:0pubWxGc.net
安心安全なミサイル防衛の為に、先制核攻撃能力が必要

609 :海胆の人 :2021/03/25(木) 09:23:41.07 ID:QE+D52ed.net
惑星間弾道ミサイル・・・
弾道とはなんぞやになるけど

610 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 09:24:20.93 ID:LNSD2EEC.net
北朝鮮のミサイル、部品の何%が日本製なんだろう。

611 :越後屋@スマホ :2021/03/25(木) 09:26:23.57 ID:iQ+hoyEI.net
>>609
天体の重力使ったスイングバイが近いかな?

612 :503:2021/03/25(木) 09:35:10.19 ID:6Y09SB9B.net
形から見て、ドルニエ228が一番近いぽいなぁ。

613 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 09:35:10.83 ID:/zEWJ8V5.net
まあ極秘に核武装を完了してるだろう>本邦

614 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 09:42:58.06 ID:LHp1YfAk.net
今年初めてウグイスの声を聞く

615 : :2021/03/25(木) 09:50:30.62 ID:9/lUy0xv.net
>>611
スイングバイで加速すれば核弾頭なくてもエネルギー量だけでけっな威力に…

616 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 10:02:30.34 ID:cBDSN3pl.net
惑星間でスイングバイとか、着弾は何年先やねんw

617 :すずめちゃん@大阪民国 :2021/03/25(木) 10:07:56.77 ID:ny5+W6ZY.net
>>615
つ 準光速ミサイル@バッフクラン

618 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 10:10:09.35 ID:QKpc7i7t.net
>>616
ニューホライズンの例で冥王星まで8年半

619 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 10:22:47.06 ID:ItFXw0wb.net
>>618
νホライズンは歴史に名を残したね
冥王星に氷の火山が有ったりする事とか

620 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 10:35:37.52 ID:zOzL9jvV.net
>>618
エレン・ベーカー先生が、何かやらかしたんですか___

621 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 10:54:20.29 ID:FLV+W/2P.net
この際ですから一家に一台ICBM
一人に1発核爆弾装備にすればw

622 : :2021/03/25(木) 10:55:20.18 ID:9/lUy0xv.net
>>621
核家族!?
家庭用原子炉か?

623 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 11:01:32.98 ID:ItFXw0wb.net
核爆弾よりも時空震動弾が必要ニダ

624 :503:2021/03/25(木) 11:04:20.01 ID:6Y09SB9B.net
ハイパーデスラー砲が必要かな

625 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 11:06:24.73 ID:FLV+W/2P.net
>>622
核戦争勃発の際は世帯ごとにICBMを任意の地点に向けて自動発射
扶養家族ごとに弾頭追加でお好きな場所へ無料配送w
プライム会員だとお急ぎ便使用可。
多額納税者だとミサイル原潜1隻サービスw

626 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:14:15.06 ID:kXwPPwng.net
>>625
近頃はUber何とかがデリバリーしてくれる?(´・ω・`)

627 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:15:58.23 ID:PBWFazFk.net
Uboatかな?

628 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:16:37.13 ID:P7RJ7pmy.net
>>618
境界線上のホライゾンの単行本をスイングバイで着弾させるとな…?

629 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:19:01.09 ID:Dk+yLuCO.net
>>609
>弾道とはなんぞやになるけど

弾道は ballistic の和訳っす

ballistic はラテン語の ballista(超大型のクロスボウみたいな兵器) が語源
ラテン語の ballein(投げる)から来ております

630 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:20:57.92 ID:hU60RwMv.net
かまってミサイルもいいけど、現在の米中の情勢を考えると、
大国間で決着をつける戦場として半島が使われる可能性とか考えないのかな?

631 :日出づる処の名無し:2021/03/25(木) 12:21:00.13 ID:kXwPPwng.net
>>608
本邦は地理的要因により大陸仮想敵に比べ戦略破壊に極めて脆弱。
なので、仮想敵と同じように核を持ったとしても、圧倒的に敵側が有利なリングに上がるだけ。
ノーガードの殴りあいという核戦略の前提条件が変わらない限り、本邦が核保有するのはデメリットの方が大きい。

ミサイル防衛が形になりノーガードの殴りあいでなくなるまで、核よりミサイル防衛に投資する方がお得。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200