2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆  行動する国産品愛好会Part27 ☆☆☆

495 :日出づる処の名無し:2021/07/09(金) 23:36:27.64 ID:1eaKC1Pu.net
494のつづき

【明治ホールディングス】(本社・東京都中央区)
昨年の結果については、真摯に受け止め、対応していきたいと思います。その後、Supplier Code of Conductを下記に開示しております。
https://www.meiji.com/global/sustainability/policies/pdf/supplier_code_of_conduct.pdf
さらに、サプライヤー調査を開始し、下記サイトにも開示しております。Sustainable procurementの部分をご覧ください。
https://www.meiji.com/global/investors/business-plans/mid-term-plan/
2023中期経営計画で、明治ROESGを導入し、ESG評価機関の結果を役員報酬に反映していきます。

【ファミリーマート】(本社・東京都港区)
当社では人権尊重の重要性について企業活動における基盤と受け止めております。昨年10月に「ファミリーマート 人権方針」を制定し、ビジネスパートナーおよびその関係者の皆さまにも
本方針を理解・支持していただくことを期待し、協働して人権尊重を推進すべく努めています。
人権方針の制定に合わせ、各種通報や相談先となる窓口をWEBページにて開示。デューデリジェンスとして、お取引先約150社に労働環境を確認するアンケートを実施したほか、一部のお
取引先には、工場監査を実施しました。
https://www.family.co.jp/sustainability/management_foundation/human_rights.html
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2020/20201001_01.html

【ヤクルト本社】(本社・東京都港区)
「Know The Chain」の報告書は、当社グループの人権に関する取り組み検討のため、参考にさせて頂いています。ヤクルトグループでは、各国・地域の法令遵守はもとより、世界人権宣言、
国際労働機関(ILO)の提唱する労働や人権の原則(ILO宣言)を含めた国際的な人権の原則を遵守し、人権に配慮した事業活動を推進しています。
2018年に「ヤクルトグループ CSR調達方針」を策定し、これに基づきCSR調達に取り組んでいます。人権・労働・環境・腐敗防止などのCSR要素を考慮し、サプライヤーと協働して持続可能
な社会を目指す活動です。2020年7月に「ヤクルトグループサプライヤーCSRガイドライン」を策定しました。「ヤクルトグループ人権方針」を開示する予定もございます。社会に寄与する良き
企業市民として、グローバル社会と協調しながら、積極的に人権に配慮した活動を推進していきます。
https://www.yakult.co.jp/csr/operation/supplier_csr_guidelines.pdf
https://www.yakult.co.jp/english/csr/operation/supplier_csr_guidelines.pdf

総レス数 637
993 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200