2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パヨク「安倍・菅はヒトラー!」一般人「うわあ、こいつらやっぱり頭おかしいわw」 Part4

20 :日出づる処の名無し:2021/03/04(木) 19:51:00.05 ID:q262gm0s.net
【疑惑】やっぱり不可解なアベノマスク緊急随意契約。社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注の謎【安倍のお友達】
2020/11/5(木)
「官邸スタッフは『◆総理室の一部が突っ走った。あれは失敗◆』と振り返る」―
(略)
ユースビオ
この会社、
◆ホームページはおろか電話番号案内の届けすらない。
◆会社謄本によれば、設立は2017年、
◆資本金1000万円で役員は樋山茂社長ひとり。
◆福島市の住所地を探すと、プレハブづくりの小さな事務所に行き着いたが、そこに看板はなかった。
◆郵便受けにも社名はない。

◆謄本の会社設立目的をみても、マスクとは関係のなさそうなものばかりだ。「再生可能エネルギー生産システムの研究開発及び販売」「バイオガス発酵システムの研究開発及び販売」「発電及び売電に関する事業」。
◆仕事の実態は不明、政府や地方自治体の契約をした実績もない。
◆この一見して実態のわからない会社が、どうやって◆30億円以上の大型契約を国との間で交わした◆のか。
(中略)
なお、契約は「緊急随意契約」で行われた。
◆入札が不要で、
◆かつ通常の随意契約に求められる財務大臣の審査も不要
◆という会計法の特例である。
(中略)
契約に至った事情について樋山社長は今年4月の『バズフィードニュース』のインタビューで、
◆「山形県職員につないでもらった」という趣旨の説明をしている。しかし筆者が山形県に取材すると、
職員は「つないでいない」と否定した。

一方、
◆国会では加藤勝信厚労大臣がこう答弁している。「経産省が主体となって広く声がけをした。それに応えていただいた事業者の一社だ」

◆ところが、これも経産省に取材すると
「ユースビオに同省から声をかけたことはない。◆ユースビオのほうから◆聞きつけて◆接近してきた◆」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d248f97ad7bd196790274e37dade70d0f9ca45e0

総レス数 351
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200