2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ 習近平 と 統一協会・安倍晋三 ▼

539 :日出づる処の名無し:2021/04/17(土) 01:04:45.92 ID:RBm8A4VL.net
 
大東亜ハイパーインフレ狂乱圏


 日本帝国は東アジア一帯を占領して「大東亜共栄圏」なるものを建設すると称していましたが、果して占領された地域は栄えたのでしょうか。 一つの指標になるのがインフレ率です。

…1941年12月、開戦の月を基準にすると、全地域で1945年3月までに物価が10倍を超えています。 ビルマ(現・ミャンマーの一部)のラングーン(現・ヤンゴン)に至っては、同期間で127倍に達しています。

 従軍慰安婦がビルマで高給取りだった云々という物言いがどれだけ間抜けであるか、このインフレ率を見れば一目瞭然です。1ヶ月あたり19.7%も目減りし続ける給料など、いくらもらったら高給取りでいられるんでしょう?

 この後インフレ率が更にきつくなり、日本敗戦・解放の8月までに更に10倍以上の急激なインフレになっているのは、
ビルマ軍のアウンサン将軍が日本に宣戦布告して連合国側につき、傀儡政権を追い出した事により、日本帝国発行のお金が紙くず同然になったためでしょう。
 

総レス数 679
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200