2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治スレッド@ニュース極東板

575 :葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2014/03/10(月) 05:49:21.65 ID:pBnSyDk4.net
 極論では御座いますが、東京スポーツが毎日虚偽報道しているのも私は良いと思っています。
 本日3月10日の東京スポーツのトピックスは「「官兵衛」岡田准一に植毛疑惑」です。
 http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/241365/
 「岡田准一さんが植毛だと本気で信じてしまう人が居るから、東京スポーツを潰すべきだ」
 という人も居るのかもしれない。ただ、私は、そういう人が居たら、
 「え?それは東京スポーツだよ。真に受けない方が良い」
 って言うべきだと思っています。東京スポーツを潰すべきだと思えない。
 実際に嘘だったら抗議しても良いとは思う。でも叩き潰して黙らせる事には賛成できない。
 何がどうして間違っているのかを話して、相手に納得して貰う必要がある。その過程をすっ飛ばして黙らせたら、それはただの言論弾圧。
 右だろうが左だろうが野蛮行為そのものであって、言論の自由を著しく害する。
 相手がまとめブログだろうがメディアだろうと同じ。
 私はここ5年ほど、朝日新聞と毎日新聞には、ほぼ毎日電話抗議している。相手も私も声を覚えてしまっているようで、お決まりのアンケも
聞かれることは無くなった。
 新聞紙面は、今日も相変わらずでさっぱり変化が無い。正直言って、途中で殴りこんで暴れて叩き潰したいと思った事はある。
 だから、正直言うと気持ちは分からんでも無い。でも私は、それはやってはいけない事だと認識したから今日までやっていない。
 別に高尚な理由ではなく、そういう異端の主張を叩き潰す事を認める社会が生まれたら、真っ先に叩き潰されるのは私だと思ったからだ。
 意見の違いがあっても「そこまで」やってはいけないと認識したから、やってない。

 私は自分の考えを他人に押し付けたいんじゃない。理解してほしいんだ。 
 もっと正直言えば、嫌々ながら私のいうことを聞いてぶつくさ言ってるような人が目の前に現れて欲しくない。
 だから、相手がどう思っていようが「@転載禁止」の主張を、よりによって名前に強制的に付けさせるという行為はどうしても許せなかった。
 しかも、2ch新管理人Jim氏の主張を曲解して投票を行わせたと知った時、錯誤による詐欺であって、犯罪だと確信した。
 今、その場においても、そう確信している事は断言できる。
 今から「ぱぱ」氏を囲んだ面々を引き連れて、ここに殴りこむと脅されようが、自宅を調べて乗り込んでやると脅されようとも、実際に私の
家に来て、そう脅されても、その結果で殺害の被害に会う事があったとしても、この考えだけは譲れない。
 なぜなら、それが間違っているという確信があるからです。
 また、間違っているという確信があるので、乗り込んで物を破壊する行為に賛同する事もしない。
 相手の主張が嘘であるという確証が得られるなら、なぜ嘘であるのかという証拠を持って説き伏せに行くべきだと思っている。

総レス数 874
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200