2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治スレッド@ニュース極東板

570 :日出づる処の名無し:2014/03/10(月) 03:45:01.91 ID:VSNGPNc6.net
>>565
まとめブログの人気を獲得するための近道は真摯さや公平性を捨てることだと思ってます。
僕も当時、2chまとめブログをやってて色々悩みました。
特に政治ネタ。 政治ネタだけは本当に気を使っていて肯定意見は青色 否定意見は赤色というかんじで、
両方の意見のレスを取り上げて公平性を意識していたのですが、 結果的にそれは“間違い”でした。
ご存知の通り、 今人気のまとめブログは“保守系”です。
保守系であればあるほど そのまとめブログは支持され人気を獲得できます。

つまり、 僕がやってた肯定意見と否定意見を織り交ぜた レスの取り上げ方は
記事として“公平性”という意味では正しいことだったのかもしれないですが、
まとめブログを人気にさせるためには誤った方法だったと言えます。
片方の意見のレスだけをピックアップした方が人気もでて支持されるので、
否定意見は載せるべきじゃなかったんです。

真摯であればあるほど、 公平であればあるほど、そのまとめブログはつまんないし、 人気が出にくいものなんです。
(真摯でいて公平性を保ったまま人気を獲得できるブログは神)

この書き方だと人気のまとめブログは みんな真摯じゃないってディスってることになっちゃうけどw、
逆に まとめブログの管理人達を擁護するとしたら、“ただ閲覧者のニーズに合わせているだけ”ということも言えます。

ツイッターでも センセーショナルなネタは話題になりますがそれが嘘かホントかは皆どうでもいいみたいです。
あとからそのネタが嘘だったことが発覚しても驚くほどにその情報は拡散されません。
拡散され続けるのは嘘のおもしろいネタだけ。

総レス数 874
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200