2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【スノーミント】武蔵野ワークス 4【金木犀】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:42:32.05 ID:zTurC8vO.net
和物の香水も多く出している日本のメーカー、『武蔵野ワークス』についての
情報交換スレです。

◯武蔵野ワークスHP
http://www.azaban.com/

◯twitter
https://twitter.com/#!/musashinoworks

◯facebook
https://www.facebook.com/musashinoworks

天然香料をふんだんに盛り込んだローズ系、四季折々の日本の香り、
日本人の好みに合わせたオリエンタル系、使ってみた感想など、レポもよろ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:47:36.67 ID:VZti5fVWO
ミニが廃盤でフルが残ってるやつは、基本すべて廃盤になる予定って前公式で言ってたよ。
いきなりミニフル廃盤だとその香りのファンの人が困るから、フルだけ残すって。ミニはもともと香りがわからない人へのお試し用商品位置づけ。
手作り弁当だってなんだって全部受注生産だとまず販売がおいつかないよね?
ある程度作りおきがないと武蔵野さんみたいに即日発送とかむりじゃない?いや、客がおれと612だけならできるだろうけど。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 06:00:37.91 ID:81Ta6pM+.net
>>612
ここでわかる人はおらんのでは
直接メールでメーカーに質問してみたらどうでしょう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:48:50.04 ID:7syrGnjB.net
@竹中平蔵 A安倍晋三 B麻生太郎 C黒田東彦 犯罪の悪質さからいえば完全に極刑だろう
https://twitter.com/tok aiamada/status/702002841326497792

今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている。死者のアカウントを乗っ取った人物
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816

 嫌がらせアカウント対策で最大の効果は身元の曝露です。身元開示要求も行いました。誰が出てくるのか楽しみです
        とうとう彼らは私へのブロックや、これまでのツイート削除などを始めて大混乱になっています
                  https://twitter.com/toka iamada/status/705878087620136960

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 15:53:23.62 ID:PZCAXVmx.net
顔に塗るローズジェルってどうなのかな
前お試し使ったたけど説明にある通り確かにあんまり保湿系じゃなかったね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:02:06.86 ID:E5I+lEmC.net
ミニボトル結構試してきたけどこれだっていうものに当たったことがない
なんかみんな共通でマリンっぽい、水っぽい香り?がするのに飽きてしまった
良く言えば透明感あるけど悪く言えば安っぽい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:22:49.31 ID:oGd4EksH.net
>>617
このメーカーのベースになってる香りが好みに合ってないのでは
これ以上試さず他をあたった方が良さげ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 13:24:09.35 ID:pCBqgjRK.net
ミニボトル買って試した時になんかあまーい匂いでちょっと私苦手だと思うものがいくつかあって
パンフレットで調べてみたらどうも共通して入ってるイチゴのにおいっぽかった
イチゴってこんな感じかな・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:04:03.86 ID:upbRVnOb.net
かなり幅広く種類出しているのに、共通した香りあるなんて初耳だった
しかもそれがいちごみたいな香りって...
ずっとここが気になっていて、近いうちにミニボトル一気買いしようと思ってたので危なかったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:51:23.69 ID:pCBqgjRK.net
補足すると、HPで香水ごとの個別のページに飛ぶとその香水の「香りの成分」が書いてある(正直ここのHP見づらい気がするけれど、まあそれは置いておいて・・・「香りの成分」はパンフレットにも書いてあったはず)
例えばろうばいから、「●トップノート:ピーチ、イチゴ、グリーンノート●ミドルノート:ジャスミン、ローズ、クローブ、ミュゲ●ベースノート:バルサム、etc.」
白梅は「●トップノート:イチゴ、ウメ●ミドルノート:ジャスミン、ローズ、ゼラニウム、カーネーション●ベースノート:トルーバルサム、etc.」
もちろん全く同じ香りはないと思うけど、共通項目があったらまあ似た香りがする可能性はあるよね(それがイチゴに限った話というわけではない)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:29:38.24 ID:EwAFRbP/.net
7割くらい持ってるけど、いちごみたいな香りだと思ったのなんてひとつもないw
あまーい香りのものも、安っぽい香りのも、たしかにある。でも全部じゃない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 10:07:24.15 ID:tTCyyCRG.net
>>620は570をちょっと曲解してると思う・・・


椿が気に入った。あまり西洋の香水には無いタイプの香りだよね
少量のシアバターにまぜて香り付きクリームみたいに使ってるんだけど、
香りが拡散しすぎず使う時だけ香りを楽しめていい。
ただフルボトルしか無くなっちゃって、フルで買うかは迷うなあ・・・

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:38:12.46 ID:NjKQT9Gd.net
椿いいよねー
甘いのに大人の女って感じ
気持ち悪くならないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:42:50.17 ID:8ueYRgwJ.net
金木犀(系)いい香りだと思うしフル買いたいんだけど、(元々が花そのものもそうであるように)香りが強いし特徴的だから、個人的につける季節に迷っちゃうんだよね
やっぱり秋冬がいいのかな?もうちょうど終わっちゃうけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:35:09.39 ID:JTHPBexp.net
ちょっと春夏には重い感じするな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 19:09:28.21 ID:E7MkjLWL.net
意外に白梅とか枝下れ紅梅とか梅系の香りに人工っぽさを感じてしまう。
あと、葛もケミカルっぽかった。
椿は本物の香り椿の香りに近かった。

628 :576:2016/03/20(日) 23:33:49.59 ID:IMf1Yify.net
>>626
やっぱりそうか…じゃやめとこうかな。ありがとう

629 :577:2016/03/21(月) 08:59:00.93 ID:qtZOX1FR.net
こういうのあったよ↓

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127888986

「春夏いいと思うよ」という意見がほとんどでした
私は金木犀=秋、という季節感にとらわれすぎてたのかも、反省した
しかも考えてみれば自分も夏に沈丁花とか、冬にスイカズラとかつけたりしてるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 09:18:25.24 ID:D1qlQEDR.net
旬の花の香水を着けるのが季節感って考え方もあるし、
せっかく生花もある時期に何もわざわざ香水で香らせなくても、
むしろ生花がない時期に香らせて楽しんでは、って考え方もあるからね〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:41:26.45 ID:Q6JKG085.net
庭の沈丁花とお揃いで楽しんでるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:43:27.38 ID:f75jdCFb.net
金木犀は持っているのですが、やはり女性的な香りですね。
沈丁花は男性が使用してもおかしくはないでしょうか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 05:55:00.37 ID:6Nh1Vf1H.net
金木犀よりは甘さはないし、おかしくはないと思うけど、
どちらかっていうと中性〜女性的かな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:15:47.30 ID:dOmd9wPx.net
ホームページの各香水詳細には男性度女性度もあるからもし知らなかったら参考にしてみれば
ちなみにふたつとも、男性向けに使えるかどうかは3段階あるうち二つ目だからまあいんじゃね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:37:44.93 ID:SLed7Wc2.net
ホームページにそんな記載があったのですか。
ちゃんと見なくちゃダメですね、指摘して頂いてありがとうございます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:50:11.23 ID:jiPVhU0c.net
沈丁花、爽やかだけどセクシーさは皆無だよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:39:34.61 ID:ruajDwHh.net
今までフローラルばかりだったんだけど
サンタで樹木系いいなと思って
サイレンスとか樹海とかのミニ買ったらハマってしまった!
さすがに4000円のを2本買えないので
どちらかに絞るかミニを数本買うか迷ってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:30:22.93 ID:FbgiZpi0.net
アトマイザーに移しかえなくていいからミニ好きだな
好きな香りはフルボトルよりミニ複数買い派

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:12:11.97 ID:ruajDwHh.net
ミニは割高だけどやはりミニ派の方もいらっしゃるんですね!
心置きなく色々ミニを買うことにします!
春の新作出た時にまとめて買おう

そういえばサンタをリクエストしたら
要望が多いので社内で相談してますと返事が来たよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:54:21.95 ID:93a+qB8V.net
以前、バラ系のミニボトルは4種類くらい出ていたと思ったけど、今は2種類(ロサブランと野ばら?)しかないんだね
久しぶりにグリーンローズを買ってみたかったのに…残念

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:42:55.88 ID:NdAE5sGm.net
オールドローズはあるよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:09:49.83 ID:tjEVO9Tn.net
ここの沈香ってどんな感じ?お香のそれに近い?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:16:47.62 ID:BZsdkAu+.net
個人の感想なのでミニボトルであくまで自分で確認してほしいけどかなり近いと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:39:00.03 ID:tjEVO9Tn.net
>>643
ありがとう
こないだ色々まとめて買ったのに、
気になっててこれミニボトル頼もうって思ってた沈香をうっかり忘れたままポチっちゃったんだ
別途ポチってくるよ

武蔵野さんは香りいっぱいあって良いよね
秋冬は別のとこの定番ずっと使ってるけど、春夏はここのやつで気になったやつをかたっぱしから試してる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:37:15.59 ID:IRmmrKLy.net
気になる香りをミニボトルで片っ端から買おうと思っているんだけど、どうしても無理な香りってどうしましたか?
出来れば誰かにあげるのと捨てる以外で消費方法教えてほしいです

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:09:46.67 ID:tjEVO9Tn.net
>>645
お掃除で使って消費してました。
あとは人にあげたら、練り香水にした人がいて、そうすると香りかたがちょっと変わって、あっ使えるかも?と思ったこともあります。
ワセリンに混ぜこんだだけーって話だったので、ワセリンもそんなに高くないし、それ以降はワセリンを買っといて、掃除で使ったりするまえに一度練り香水にしてみたりしてます。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:49:03.95 ID:OSvXvY5G.net
前にも書いたことあるけどつまようじをそのままミニボトルに刺して容器に立て掛けてミニデュフューザーにしてる 肌につけると無理でも空間なら割りといけたりする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:39:51.11 ID:6eZoY5mJ.net
>>641
ほんとだ、見落としてた
ありがとう

来月、サクラのリニューアルと一緒にオールドローズ買ってみようかな
これもいつまであるかわからないし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:18:40.92 ID:lvEiTY2W.net
>>645です
なるほど、そういう使い方は思いついませんでした...
ワセリンも持っているので、練り香水→ディフューザーの順で試してみようと思います
ありがとうございました

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:05:17.32 ID:0Pzi6Ou4.net
新作香水がリリースされてたのでミニボトルぽちってきた
届いたらレポします

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:48:09.06 ID:UFhnXKb8.net
>●2016年新作香水「くちなし」
>周囲を満たす甘くまっとりとした香りは多くの人を虜にします。
まったりでもゆったりでもねっとりでもなく、まっとりとした香りとはまた新しいな…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:31:45.55 ID:1cNfZeSw.net
今日届いた。
今から外出するから、帰ったらレポする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:39:22.67 ID:kYYunydi.net
たぶん打ちミス?造語ワロタ
レポの方々楽しみです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:04:22.45 ID:nfwhd2lV.net
げ、新作ミニと一緒に頼もうとしたら金木犀のフルが在庫切れてる
というか「当面継続」って…いずれ消えるのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:47:30.90 ID:I5oOUHsp.net
>当社の新作香水「さらく」は、
さくらの新着お知らせページにも謎の造語がw

そのさくらだけ成分情報が抜けてるのでミニボトルといえども買うのに躊躇する
苦手成分にあたって悲しい思いをしたくないんだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 19:08:44.14 ID:LgbkaPv2.net
>>651
ニラニラ 的な造語感

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:45:10.07 ID:SKQdjxjG.net
ピーチさっそく使ってみた
武蔵野ワークスらしからぬかわいい桃
わりと単調で、安いボディミストとかにありそうかな ちょっとがっかり
フローラルさは感じない 大人向けって書いてあったけどむしろある程度の年齢の落ち着いた大人には使いづらいと思う・・・
あと今回入ってたブロダクトガイドには新作は載ってなかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 13:10:28.60 ID:9NE3adZT.net
ありゃピーチ楽しみだったから残念…安いボディミストかあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:57:33.70 ID:QFe/3och.net
さらっと読んでたら造語が不意打ちでふいたww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:26:23.95 ID:jq5HMC3Xf
プロダクトガイド、これ去年のままだな。新作出てるから新しくしてほしいよー。
自分はピーチは少し渋みも感じて嫌いじゃなかった。ピーチのスパークリングワイン飲んでるような苦味とちょっと渋み、あとフレッシュなももって感じ。
でも一番はリニューアルしたくちなしだったな。生花の甘さとグリーン感まで良く出てて感動したわ。
これはフル買うわ。まっとりとww
さくらは、桜餅風の香りがするけど嫌な感じではなかったな。

もともとの金木犀はなくなるって書いてあったよ。
メルマガとっておいて損はない気がする。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:35:25.58 ID:izR3fmDh.net
新作含めていくつかミニボトル取り寄せてみたよ
・ピーチ:>>657さんの意見に同意。以前の限定品は知らないんだけど、これは若い子向けな感じ。
・さくら:これも可愛らしくて若い人向けかと。トップに苺とローズ入ってると思う。というかあまり
桜という感じがしないのは桜餅のような葉っぱの香りがしないからかな。
(葉っぱの香りの元になるクマリンは光毒性があるから、多分ここは製品に使用しないだろうね。)
・すみれ:これが今回一番気に入った!甘すぎず適度にウッディで古風で大人向きの落ち着いた香り。
某ブランドのスミレの香り使ってるけど、そちらより青臭さがなくて甘さも抑え目でこっちの方が好み。
ただ人によってはお婆ちゃんの香水と思うかもしれないくらい落ち着いてる。
・くちなし:つけた直後はくちなしの香り独特のマッシュルーム臭!(くちなしの香水にはあることだけど)
なのでつけすぎ注意。つけて数分してからの香りは落ち着いた生花の香りで、悪く無い。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:44:14.58 ID:izR3fmDh.net
>>661
すみれに補足
何かを思いだす香りだなあと思ってたんだけど、匂袋だわ。
ほんのり和風で、湿ったというよりは乾いた、お香のようなパウダリックな感じがある。
某社のはしっとりと言うと言葉はいいけど湿気た陰気さがあるんで対称的。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:05:55.14 ID:kUPbCgAx7
ま、マッシュルーム??はちみつの匂いならするけど人の感じ方はいろいろだね。
すみれは明るいパウダリックな匂い袋っての自分もそう思う。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:06:50.83 ID:kUPbCgAx7
あと、ここをノーパソで見ようとすると携帯書き込みは一切見えないのな。がっかり。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:41:13.59 ID:TRqqSMrD.net
>>662
すみれのミニ、廃番になるんだね
今ならまだ在庫があるみたいだから、オーダーしてみた
あと、リニューアルしたさくらと、初めての沈香も一緒に
楽しみだーw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:47:19.27 ID:LQKi639s.net
新しいさくら
パウダリー桜餅って感じた
前みたいな春爛漫!って感じじゃなく、しっとり和な感じ
結構気に入ったので現品欲しい
香りは控えめ

以下は未使用の感想
新しいくちなし
おとなしい、落ち着いた甘さでお花の香りが素敵
前より控えめになった気がする
くどくないフローラル

新しいピーチ
前はもっと果実っぽいフレッシュな香りだったと思ったけど、今回のは甘さが強い気がする
果実じゃなくお菓子みたい
他社のピーチよりは好きだし使いやすいとは思う

アカシア
懐かしい香りだけどなんだろう?
果物っぽい甘さ
蜜柑の花が好きでグルーピング一緒だったから買ってみたけど、確かに好きな香り

睡蓮
夏は蜜柑の花使いだけどこれもいいかな
甘酸っぱい香りで昔のレモンミントキャンディーとかレモンスカッシュとかみたい

どれも1日つけてみると感想が変わりそう
金木犀2015は小さいスプレーボトルで購入済みだけど、甘さ控えめで使いやすい
全部欲しいから新作だけでも小さめスプレー出ないかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:33:06.82 ID:GhzqkzwZ6
新作ミニボトル買ったよ
いっしょに届いたプロダクトガイド見て手持ちのミニボトルをいろいろ嗅ぎ比べてるところ

ピーチ
ピーチキャンディーを思わせる甘さ 身体につけるのは難しいかも

くちなし
マッシュルーム臭と書いている方がいるけど、つけたては独特のえぐみというかクセがあった
つけすぎ&鼻の近づけすぎに注意だな
でもくちなしの花の香りをよく再現してると思う 好きな人にはいいのでは

プロダクトガイド見て好きな香りばっかり入ってるかも?と思った花火が良かった
トップもさわやかですごくいいけどラストがやわらかくて何度も嗅いでしまった
ムスクなのかな? 全体的に「和」でどこかノスタルジック 夏に向けて良いかも

摩天楼
真夏に試してあっという間にローズが飛んでしまった記憶があるけど今の季節には大丈夫そう
すごく好きな香りだけどこの香りのイメージに合う服は難しいかも

フルで買うなら花火か摩天楼だなー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:08:25.46 ID:dvfT00x9N
桂の木の香水嗅いだことある方レビューして貰えると嬉しいです。
廃版商品だけどとても興味深いので。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:50:16.01 ID:AYOAUOck.net
私も新しいさくらをミニで買ってみた
リニューアル前のは、石鹸みたいなこれが桜?って感じの香りだったけど
新しいのはもっと桜の風味が増していて、こっちの方が個人的には好き

沈香は、ウッディ系を初めて試したけどびっくりした!木、というよりもろ木材!っていうくらい、パンチが効いていた
甘さも全然なくて、ラストのラストでようやく「お香っぽいかな?」くらいにソフトになる
これは好き嫌いがはっきり別れるだろうけど、ハマる人はハマるんだろうなー

あと木蓮は、昔資生堂から出ていた「沙棗」にちょっと似ていたような気がする
沙棗が今手元にないので、確実に比較は出来ないんだけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 02:17:59.80 ID:8DBWl8nz.net
新ピーチミニボトル試してみました
桃を口にした時に少しひっかかる渋みが香りだけで感じられておおーって感動した
でもそれが大人の桃かというと疑問符
単純に果物なのだ
葛の花同様、寝るときに重宝しそう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 04:39:54.63 ID:JoM/gecU.net
どの香りも4mlのアトマイザーで売ってくれたらいいのにー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:42:12.92 ID:qzJkz79/.net
同意。
今のは開けるのも大変だし、手に棒をこすり付けても匂わないw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:28:48.73 ID:5JSFhosl.net
以前、ミニボトルのつけかたの話になった時に文章で説明しても、分かってもらえなかったのでリベンジ
ボトルを一度さかさまにして、フタに液をためてから中指でトントンとしずくを落とす
これが正しいわけでもないだろうけど、肌に直接触れないから劣化しにくい(?)
http://imgur.com/f8ke1Y3

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:49:10.58 ID:qzJkz79/.net
>>673 なるほど、1回さかさまね

開けたときに親指には香りがつく

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:39:49.27 ID:1esnYcnE.net
>>673
すごい!
わかりやすいし、絵が上手いね!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:45:19.23 ID:xTKWXlMp.net
新ピーチ使ってみた
嗅いだだけと結構違う
甘さだけでなくフレッシュな果実感もある
プチプラピーチと違ってくどくないから暑い時期も使いやすいと思う
大人でも生気に溢れてる世代というかスポーツやってる人とかなイメージ
逆に若い人だとチープ感でちゃうかも
さくらの方が好みではあるけど、季節的にはピーチかな

くちなしは前より柔らかい感じではあるけど、やっぱりねっとりクリーミーな感じが好きになれない
男性向けな気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:49:22.98 ID:Vc5K549B7
クチナシのねっとりは、あれはかなり生花に近いと思う。
ねっとりまったり、ネッタリ?!でも草の感じもある。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:50:51.00 ID:Vc5K549B7
あと、673さんありがとう!前に説明してもらった時は
蓋ぬ裏に溜める?意味わからん…と思ってた。
なるほどね、そのほうが確かに劣化は少なそうだ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:24:29.48 ID:ma3yq2sq.net
久々に雪うさぎ付けたら、姪っ子に「おじさんの匂いする!」って言われた…ショックだ
いい匂いだと思うんだけどなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:05:07.17 ID:Q//HdTMN.net
>>679
おじさん臭というとムスクやウッディというかトニックっぽい臭いだと思うんだけど、
「雪うさぎ」にはその要素は無いのにね
何だろう、たまたまかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:28:52.09 ID:4qW91J2D.net
雪うさぎって、香料のきついガムとか炭酸系の飲み物みたいな
むしろ子供っぽい香りだよねえ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:46:47.85 ID:1XzOlLkK.net
同じく
ラムネ菓子に匂いつき練り消しの香りを混ぜたような、
むしろ女子小学生っぽいにおいに感じる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:59:25.38 ID:RwaYOQkx.net
香り付きのペンとか雑貨っぽい香りだよね
ある意味懐かしい香り

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:04:49.07 ID:557FaMqO.net
おじさんが雪うさぎを愛用している可能性は

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:14:16.81 ID:tDv/bv6E.net
それだ!!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 05:30:07.59 ID:Jc9lwZ5z.net
花火はコーラの香り

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:12:42.76 ID:akWgE87X.net
>>681~7
なんか全部同意
こども向けのキャンディみたいな、または香り付き折り紙みたいな香りなんだよね
個人的には、進んで身に付けたいという感じではないし、ルームフレグランス向きでもないんだけど
でも嫌いじゃないし、という不思議なスタンス>雪うさぎ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:35:43.18 ID:Ew8AZfUL.net
雪うさぎは春っぽい香りで今の時期よくつけてる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:22:52.35 ID:87BEE7iD.net
ベタガードの香りが気に入ったからこういう香りの香水や精油を探したいんですが、この刺激的な香りはローズマリーというより月桃の香りなんでしょうか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:43:28.09 ID:2q34imuIr
何を刺激的と感じるか人によるからなあ。
ローズマリーは一般的な食材だからすぐ確認できるよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 07:52:52.34 ID:WVEw/lgv.net
>>689
個人的には、「刺激的な」というのはハーブっぽい感じのことではないかと思うので、ローズマリーの香りではないかと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:05:35.00 ID:49T7SOJ2.net
ありがとうございます!ローズマリーの少量の精油買って嗅いでみます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:47:32.04 ID:HBRfYLpar
それ言ったら月桃はハーブだよ。しかもちょっとスースー感がある。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:29:05.19 ID:BFR6+rRb.net
ベタガード主にリップクリームに使ってるけどローズマリーのせいでお腹減る
あと目の周りの保湿に良い感じ顔全体だとちょっと重いけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:02:54.29 ID:sAhTM48O.net
私もリップにしてるよ
最初は癖の強い匂いだなと思ってたけど慣れたらこれ位じゃないと物足りなくなった
使ってたリップスティックより良いような気もするし
でも小さいしハンドとかに使う気はせんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:33:28.74 ID:AZ9lPTmPV
伸びるからハンドでも減らんわ。
一個で1ヶ月半くらい。1日3-4回両手に塗ってる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:11:43.40 ID:DAiBVIgr.net
今年は五月の贈り物ないんだね。少し寂しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:55:42.43 ID:okHtdusn.net
ない年があるんだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 01:58:24.92 ID:BP8cclxWO
>>695
scにも人がいるのか
もうそろそろ夏に向けてなにか買おうと思ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 02:00:02.23 ID:BP8cclxWO
まちがえた>>696あてだったw
netの書き込みにレスしても見えないものなあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 14:21:25.59 ID:JurC6OoD.net
サイトを見たら、

『5月は毎年恒例「母の日キャンペーン」を開催します。

このキャンペーンでは通常「ローズの贈り物」と「5月の贈り物」の2種類の限定製品をリリースしておりますが、今年は4月の新作香水のリリースがありましたので、「ローズの贈り物」のみのリリースとなります。』

ということだったから、今年の「5月の贈り物」はないんだね
ただ、「ローズの贈り物」の情報もいまいちわからなかった
いつ出るんだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:00:21.72 ID:kibs3QdS.net
もう買えるね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:01:41.81 ID:kibs3QdS.net
もう買えるね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:19:40.77 ID:HL0SIYtX.net
ほんとだ

金木犀フルまだ再開してないな
しかも「4/30までに販売再開に関するアナウンスまたは何らかの代替案を提示させていただきます」っていうのも何も来てなくないか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:29:53.34 ID:L/mMtHeS.net
以前睡蓮を友人が私のイメージだってミニボトルくれたんだけど、
正直これのどこが?と気に入らなかった
(私のお気に入りは椿やすみれとかのちょっと古風で女性らしい香り)
でも今日何の気なしに試してみたらこれいいね!
香りってこういうことがあるから困るし面白いw
いつまでたっても定番が決まらない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:15:49.56 ID:d+qrOGkLP
季節によっても匂いの印象が全然変わるからねえ
冬場はいまいちだった匂いが夏に使ってみるとすごく気に入ったっていうのがよくある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:09:49.55 ID:2z37tLFK.net
>>705
確かに、時間が経つと好みは変わるよね
私は以前はシトラスとか柑橘系が大好きだったけど、久しぶりに星座や蛍を買ってみたら「あれ、あまり好きじゃない…」ってなった
逆に、以前は嫌いだったグリーン系のがだんだん平気になってきたり

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:10:05.98 ID:+JD5nY+D.net
スノーミント単体だと歯磨き粉だけど、甘々の香りとか薔薇の香りとかと合わせるとサッパリしていいね。
他スレで見かけて試したら思ったより良かった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:25:26.97 ID:o5jmj7Wa.net
「ローズの贈り物」ミニをポチってみた
あと、今まで買ったことがなかった白檀、木蓮、睡蓮も
届いたらレポします

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:40:12.56 ID:o7WMb2gJ.net
よろしく

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:00:46.86 ID:tVOslhe4.net
ミニボトルいっぱい買って、無くなった頃にしかHPを見ないので
久しぶりに見たら廃盤になったミニボトルがいっぱいあってびっくりした。
桔梗とかたんぽぽ、たまにつけたくなる香りだったんで残念だなー。

今年の春はろうばいと白梅と沈丁花をヘビロテしてた。
暑くなってきたから初夏向けに爽やか系のを買おうと思うが
前にミニを買って、わりと気に入ってた星座が無くなってたのが悲しい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:30:33.47 ID:OQF9F7vD.net
ローズの贈り物→しっかり薔薇甘い。なんかライチっぽい甘さも感じた。花ならではのスパイシーな感じもほんのりある。もう手元にないからわからないけど確か去年のとわりあい似たような感じの香りじゃないかな?
くちなし→甘い。これは個人的に苦手かもうまく言えない
ピーチ→トップは結構本物の桃っぽい香りがしたと思う。でもそのあとがなんかね…嗅いで桃だとは思わない。甘い、その辺の雑貨屋さんの香り
さくら→最初のアルコール臭がわりときつい。香りはするけど、正直なんの香りなのかよくわからない。確かに一瞬桜餅の香りが嗅ぎ取れたような気もする

ということでフルは見送りかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:54:35.13 ID:DVsv7pNt.net
ここの香水ってやっぱり女性向けなのが多いね

306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200