2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【スノーミント】武蔵野ワークス 4【金木犀】

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:10:29.86 ID:xwxTlNuP.net
樹海…何かフルーティっぽい
青山路…風呂上りっぽい
静寂…中国土産の木の扇子っぽい
沈香…木の蜜っぽい
ブラックベチベル…土と柑橘(たぶんスパイス)っぽい

という印象(ミドル以後)
シルクロード好きなら静寂か沈香が好きそう(軽い香りよりどっしり落ち着いた香りのが好きそう)という勝手な予想
ちなみに私はブラックベチベルとラベンダサンタルが好きです

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:04:04.61 ID:XKqsvOm7.net
>>282
なるほどありがとう
279見ながらもう一度手持ちのミニボトル出して嗅ぎ比べてみた
とりあえず樹海と静寂とブラックベチベルに絞った

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:28:32.42 ID:tJByEKaW.net
ういきょうと菖蒲が試せなかったのが無念。
菖蒲って他の何かに似てました?
基本香水嫌いだからミニボトルないと30mlは怖くて買えない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:10:18.29 ID:hbRaIggs.net
ベタガードいい匂い
まんまこの匂いの香水がほしい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:52:20.31 ID:TH/ALGBh.net
>>285
ローズマリーと月桃の精油があれば練り香水作れるんじゃない?

ベタガードこの時期には鼻の下に塗るのに大活躍してる。
鼻かみすぎでガビガビでも刺激が無いし、鼻もスーッとする。
顔全体にも薄く男塗りすればカサカサも解消。
いろんな所に使ってるのに少量で済むから全然減らないわw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 17:28:32.15 ID:0t0uogQ/z
>>279
使っている香料の性質だろうからミニボトルとか関係ないと思う。
武蔵野さんの香水は全体的に優しい香り(というか飛びやすい)。

>>281
香油?じゃなくて香水ってアルコール分も入ってるんだよね?
それを混ぜても結構香るもの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:18:12.46 ID:gNRylhQK.net
金木犀2012の甘さが好きだ。
なかなか甘くて気に入る香りがなかったけどこれは好き。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:24:45.98 ID:Bd/NSMRL.net
金木犀と沈丁花とろうばいを頼んだ♪
楽しみー!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:04:17.77 ID:V4xtZeE3.net
ここの香りって、香水っていう強い匂いが苦手な客が
自然な香りを求めてっていう人も多いと思う。
だから小瓶を出してほしいな。1/4オンスくらいの。
おんなじ香りを30mlってとても使い切れない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:37:53.44 ID:ljKfnfof.net
今日、自転車で公園のそばを走っていて、ふっと
ここの椿みたいな匂いがしたので匂いの元を辿ったら
紅梅と白梅が並んで満開で咲いてたわ〜

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:00:21.92 ID:t0+vm1nU.net
最近ミュゲの香りに惹かれるので武蔵野デビューすることにしたよ
1mlで買えるのは本当ありがたいよね
椿も気になったけど1mlなくて残念
リアルの梅に近いならちょっと酸味があるのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:03:43.27 ID:mOA7Stvq.net
リアル梅っぽいけど蜜っぽさが足らない感じ
香りは軽い

294 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/11(水) 22:08:08.89 ID:gP1nIJkE.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:11:00.10 ID:X1uLrqup.net
>>292
椿はリアル梅特有のスパイシーな感じは無いよ。お香系統では無い和風のやや甘い香り。
私は特に酸味は感じなかったなぁ。
リアルな梅の花の香を求めてるなら白梅がかなり完成度高いと思う。武蔵野の香水の中では
香りが強い方だけど、鼻から遠い場所に少量付けてフワッと香る匂いは本物の梅の花みたいだよ。
かなり個性的な部類だから、香水として使いやすいのは紅梅の方だと思う。白梅より甘くて
可愛らしい香りだよ。

296 :287:2015/03/12(木) 00:04:11.54 ID:lA51BVhc.net
>>292
他の方も書いてるけど、椿は酸味は無いですよー
可愛くて癖のあまりない、意外ととっつきやすい香りです。
似てると思ったのは、白梅紅梅に、もしかしたら
公園内のヒヤシンスの匂いも混ざってたのかも。
あと空気の冷たさと土の湿気具合も
イメージ補正に働いたかも。

297 :288:2015/03/13(金) 19:50:45.45 ID:MHQPNche.net
遅くなりましたが椿についてみなさんありがとうございます
サイトの説明とレスですごい欲しくなってしまったw

今日届いたミニボトルがどれも良くて悩んでるのに候補が増えてしまうわ〜
特に欲しかったわけじゃなく人気だからって選んだ沈丁花がすごく好みだった
今だとフルボトル買うとシャワージェル付くみたいだしポチってしまおうか…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 10:50:51.93 ID:7FL3QPy6.net
椿は資生堂シャンプーのTSUBAKIシリーズと似てると思った
自分の記憶はけっこう昔なんで、あれから調香変わってなければだけど。今はどうかな。
店頭で嗅げるかも?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:15:50.94 ID:kRwWivRof
>>298
店頭って、どこかにお店だしているんですか??

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:16:27.95 ID:kRwWivRof
>>298
店頭って、どこかにお店だしているんですか??

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:55:02.89 ID:dYYpknK7S
>>299-300
まずはもちつけよwww298が言ってるのは資生堂のTsubakiの香りのことじゃないか?武蔵野ワークスは店舗ないって、公式ツイッターでも書いてあったよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:45:03.40 ID:ITIYKb7mw
誰かあたったひと新作の先行体験レポ( ゚д゚)ノ ヨロ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:41:40.76 ID:j24i/V2f.net
星座つけたら百均とかにありそうなものすごく安っぽい人工的な芳香剤の香りになってしもうた・・・数回トライしたけどだめだな
てことでミニボにつまようじ刺してデュフューザーにしたらなんだろ・・・人の家みたいな香りがする

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 07:03:06.03 ID:pElGjv5i.net
つまようじデュフューザーいいね!
私もやってみよう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 13:57:53.18 ID:DOd6o8eP.net
4月1日から新作「アカシア」が来るね(正確にはニセアカシアがモデル)
甘めだけど季節や服装を問わないパウダリック&フルーティーだとか
個性的ではなくても使いやすい感じかな

モニター募集してたみたいだけどここで当たって既に試した人いる?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:09:19.18 ID:Xy9RmkmV.net
>>305
おおお知らなかった!ニセアカシアの香りが大好きだから楽しみだー
再現度の高い香りだといいな。
花が咲く度に匂いを嗅ぎに行ってはこの香りの香水が欲しいと思ってたけど
一般的に香水のアカシアってミモザなんだよね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:40:54.75 ID:9q+oMybF.net
開発検討リストの01番がニセアカシアなんだよね
もし順番通りに開発されるのだとしたら、月下美人が発売されるのはいつだろう…
もちろんニセアカシアも楽しみだけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 07:09:16.02 ID:H25TZN/g.net
モニター10名募集のところ60何人だかの応募があったって。
もう当選者には発送したらしいから私は外れたんだな。

ミモザは好きだけどニセアカシアの香りって記憶にないや。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 09:53:47.82 ID:TkX7leGI.net
>>303
人の家の香りってどんな…?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:05:07.27 ID:G08ov1Sr.net
>>309
説明難しいけど・・・
臭いとかいい香りとかじゃなくて家行ったときとかにとにかく「ああ他人の家の香りだな」って感じるにおい
使ってる洗剤とか色んな要素が混じった複合的な・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:16:48.69 ID:RnCpOBWOa
>>307
残念だけど順番通りじゃないんじゃない?
13のジャスミン、先に出てるもんね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:39:11.26 ID:qXS4u0cT.net
>>305
当たったよー。ほんとに来ると思ってなかったのでびっくり
たしかにオールシーズン問題なし、特に今時期の春〜初夏には使いやすい香りだと思った

香りはグリーンの爽やかさと、淡い甘さが合わさって清潔な印象
残念ながらアカシアの香りを知らないけど、確かに木の花の生花っぽい
小さな花が密集してそうな、華やかさよりも素朴さのある穏やかな香り

トップはグリーンノート優勢だけど、数分たつとパウダリックと半々になって
そこからグリーンは徐々に消えつつ、パウダリックの甘さが残る感じ
持ちはここのとしては普通程度?グリーンの消えかたをどう感じるかによりそう。

グリーン系メインの物だと、特にトップには強い青臭さ・えぐみがあったりしますが、
これはパウダリーで中和されているのか、トップでもガツンとこない。
粉っぽさも控えめで、始終優しい香りかたをします

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:14:34.07 ID:p0QyGPU/.net
5月の贈り物、柚子なら匂いの予想がつくし、ミニボトル買わずにいきなりフルボトルいけそう。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:48:22.64 ID:C/kwvX6O.net
アカシア気になるわあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 06:23:12.43 ID:b003A2Us.net
>>314
>>312さんや、サイトに載ってるモニターさんの感想から
パウダリーってのは間違いなさそうだね。

「野ばら」みたいに最後まで透明なものが好きなのでパスしておこうかなぁ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 08:47:07.06 ID:IXXQ07yW.net
>>315
そうそう、グリーン系っぽいから
なんとなく野バラみたいな感じ想像してたけどパウダリーなんだよね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 07:25:18.56 ID:ltOMYFMC.net
>>313
五月柚子、私もフルボトルいっちゃおうかなって思ってる

今アカシアのミニボトル試してみた
手首につけた瞬間バスクリンw
5分後花束のような青臭さが立ってきた 
経過観察中

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 12:56:26.61 ID:p8XKutF9.net
>>312 >>317
おー、レポ次々着てるうれしい
アカシア、「百合」の青臭さと粉っぽさが苦手な自分はちょっと無理っぽいか

五月柚子がフレーバーじゃなく香水的とあってすごく期待してるんだけど
フレグランスクリームの柚子が安価な柚子アイスの香りっぽかったから悩むなあ
それでも楽しみだからまずはミニからでも頼むつもり

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:02:10.33 ID:/rSQCua1.net
アカシア届いたのでレポ。
グリーンの香りがかなりガツンと強い感じで好みは分かれそう。ダメな人は多分受け付けないだろうなぁ。
服の下に付けて立ち上る香りからは若干フルーティーさも感じるけど、やっぱりグリーンが強い。
そして肌に付けたところを直接嗅ぐと、パウダリーな香りと白檀や沈香系の香木っぽい甘さを感じる。
気温や湿度等で変わるかもしれないけど、第一印象は正直ちょっと苦手w

ニセアカシアの香りは大好きで、花が咲くと毎年採りに行くんだけど(天ぷらにして食べると美味しい)
本物の花の香りの印象からはかけ離れてるかなぁ…。
いずれにしろ、生の花の香りを再現するのって難しいんでしょうね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:27:47.11 ID:pxwfMO5c.net
アカシア、クリニークのハッピーがダメな私には苦手な香り
グリーンが強すぎる

321 :baku:2015/04/12(日) 15:53:01.41 ID:mccHcHMM.net
フィリーフェロモン練り香水っ! 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:15:56.22 ID:AISOZQ9l.net
すっごい楽しみにしてた葛の花、
小学校の時に校庭の端の金網に巻き付いてた雑草の匂いがする……orz
そうか、あれは葛だったのか…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:40:47.81 ID:RnVFJzat.net
>>322
ワロタ
そんなに忠実なんだね。
私は葛の香りは好きだよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:02:27.55 ID:15jKUVOY.net
葛の花って自分的には甘いそれこそ藤にもちょっと似た葡萄の飴みたいな感じだと思ってたけどここのは葉の香りも入ってるのか…w

何か葛の花気になって来たから今度買うわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 09:26:30.82 ID:t7fKf56k.net
昨夜、気のせいか妙な臭いが鼻について眠れず
かといって窓を開け放つのが嫌だったので
空からの唄をルームフレグランス代わりに部屋中にプッシュしてみた
穏やかに眠れました
朝も良い香りの中で目が覚めて幸せ

2年前にプレゼントで頂いたんだけど
自分の雰囲気と違う香りなので使えなくていたんだけど
この使い方は割と良いかもしれない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:55:53.13 ID:8F64egTU.net
そろそろスノーミントと、あと何か新しいミニボトルをオーダーしようかと思ったら、月末だったのを忘れてた
5/1までミニボトルオーダー出来ないや、あーあ…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:50:36.18 ID:ClTFZnDfP
>>326 そんなときのAmazonですよ・・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 15:22:00.92 ID:Ypros37mu
送料無料が7000円〜になるのはキツイなぁ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 09:41:50.16 ID:8S6Di5M5.net
5月入ったから注文した
柚子フルボトル楽しみだなー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:40:37.46 ID:nt6PB4QFP
ミニボトルで買った5月の贈り物(柚子)が思いの外よかった。
甘すぎないし少しハーバルだけれどハーブの主張が強すぎない。
柚子の果皮を思い出して頬の下がキュッとなるwwww
つけやすいし、ルームフレグランスにしてもよさそうだ。これはフルで買う!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:43:27.98 ID:nt6PB4QFP
予約販売でミニ買っとくの、オヌヌメ。前のサンタ(フィンランド)の時予約販売があったら、売り切れ前にフル買えたんだんがなあ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 09:52:01.29 ID:/ncD4BQW.net
ミニボトルを3本買ってみた
・「5月の贈り物」…予備知識なしに買ってみた。わりとさっぱりしていて、キンモクセイ+レモンみたいな感じだと思った
・「雪うさぎ」…2回目。前はもっと甘ったるかった気がするけど、そうでもなかった。ラムネに少しだけピーチを入れた感じ。
・「スノーミント」…変わらない安定のミント。やっぱこれだねw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:37:19.03 ID:86oJtQFA.net
白馬のミニボトル感想
トップ〜ラストまでずっと香ってくれる甘さのないすっとした香りはものすごく好きなのだが、ミドル以降加齢臭ぽいちょっと酸っぱい香りが出てきてしまうのが残念・・・
次はスノーミント買ってみようかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 12:09:15.91 ID:P74DQPEW.net
うおお、ミニボトルのフタ閉めようとして弾いて飛ばした
どこに行ったか分からん

贈り物2つのレポ
・柚子
第一印象はバスクリン。グリーンが強い。
トップが飛ぶとグリーンが薄らいで甘さのある柚子。柚子独特の苦みも感じる
わりと柚子そのものに感じたけど、ツンツンした感じはなく丸みのある感じ
重さとは違うけどちょっともわっとしたというか
「さわやかシトラス!」というよりは暖かみのある印象

・ローズ
コンシンのジェルやスリーピングミストのローズより最初のグリーンが薄い
けっこうガツンッとくるトップ。暖まると少しこっくりとした甘さ出てくる
ちょっと埃っぽいようなワイルドさが見え隠れ
ローズの贈り物は初めてだけど、このグリーンや甘さが年によって変わるのかな

両方ともコットンにとって温めながら変化を見ただけなので
肌につけた方の感想がくるまでの参考程度に

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:19:14.97 ID:ooBc65oM.net
>>334
ごめんフタが飛んだのに笑ったwwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:42:22.45 ID:Z2wVjQaq.net
>>334
あのフタ何かの拍子に引っかけるとビョーン!ってすっ飛ぶよねw
滅多に無いけど気をつけてても稀にやってしまう。

柚子、すごく楽しみにしてたんだけど、金木犀+レモンとかバスクリンとか
って感想に躊躇してしまう。新作のアカシアは思いきり期待外れだったからなぁ…
しかしなぜ5月なのに柚子なんだろう?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:37:57.50 ID:MHcpKNfl.net
入浴剤を連想させるのけっこうあるよね
蓮花もバスクリンだったw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:20:07.82 ID:cwsEEuUj.net
>>333
冷たい空気みたいな香りを探してるので、白馬気になった
ミドル以降がちょっと心配だけど、カタログを見たらジャスミンも入ってるんだね
樹海と一緒にミニで試してみようかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:34:00.53 ID:+mdgrkVR.net
>>338
320です
冷たい空気のような、なら白馬はぴったりですね 
樹海もわたしがつけるとトップは涼やかな感じがあるけれど、割と早く暖かみのある香りに落ち着きました 
でも大好きな香りなので、おすすめです

340 :325:2015/05/05(火) 21:39:22.75 ID:cwsEEuUj.net
>>339
お〜、そうなんですね!
では白馬は理想的かも
ありがとう!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:45:11.10 ID:vGwed48w.net
柚子ミニボトル使ってみた
トップはもろバスクリン
体温の高いところにつけて時間が経つとじんわりと柚子本来の柑橘系の苦味の混ざった香りに変わるかな、私の場合
体温の低いところだとずっとバスクリン

柑橘系だけだと酸味が強い感じがするけど苦味がはっきりしてるので爽やかに感じます

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:01:56.32 ID:3nNc2m33q
いわゆるバスクリンの香り=柑橘+グリーンだとオモ。

今回の柚子はハーバル柑橘って感じ。
ハーブの香りをグリーンぽく感じてしまう人はバスクリンだと思うんじゃないかな。
自分は甘いだけじゃない柚子の香りがして好きだ。

金木犀はトップがオレンジだよね、だから柚子柑橘系の香りを感じたってことかと思う。金木犀さもぜんぜんなかった。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:15:14.86 ID:3nNc2m33q
それはそうとキャップ、自分は閉めるときにいっつもブシャアアアアアってむさ汁飛ばす。いろんな香りが指に微量ついちゃってスメリングしたいのに…とがっかりするwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:44:18.08 ID:er6xzDj8.net
白馬のミニボトル廃番だって
ショックだー…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:09:20.41 ID:3HNrEHu0n
>>344 いやもうそれ随分前から…。
ソロって書いてあるやつはミニボトル廃盤てことらしいよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:24:49.56 ID:uhFmP1ZS.net
ローズの贈り物ってその年の5月と12月が同じなんだっけ?
それとも前の歳の12月と翌年の5月が同じ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 16:49:52.60 ID:UV4iiJGag
>>346
メルマガ5月号に来月号は今年のブルガリアローズが満開って書いてあったから
12月と翌5月が同じなんでないかい。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:53:26.13 ID:V3MuBuXu.net
柚子レポありがとうございます
グリーンが強いのか
アカシアもバスクリンだったからなー
今回はスルーしよう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 09:43:31.51 ID:8Ct1IbdU.net
近頃の新作は、ちょっと柑橘が入ってると全部バスクリンになる傾向があるような

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:30:26.06 ID:puPcuv5i.net
ここのものに限らず、
「一抹のバスクリンっぽさ…」という香り結構あるよね
もしかしたらバスクリンの香り自体が、時代を先取りした良く出来たものなのかもしれないw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:10:24.99 ID:Ax5BZHFT.net
アクア(マリン)・オゾン系の香料流行のせいだよね
私はそれ苦手なので蓮花使うの断念。

友人が似合うって言って睡蓮くれたけど、昨日試したら
最初加齢臭ならぬカレー臭がした!wあれは何だw

それから最初白檀やウッディ系ばかり試してたけど、ここの1mlボトルで色々試した結果
実は自分が一番好きなのは甘ーい甘ーいフローラルだと知った。
シルクロードとブラックベチベルと沈香、それからすいかずらと椿と廃盤のれんげそうが好き。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 16:15:54.69 ID:puPcuv5i.net
色々試したけど、結局ホワイトフリージアが自分にとっては一番使いやすい
惚れ込む程好きか、と言われたら微妙なんだけど
手持ちのゲラン、エスティ、ラルチ、etc数多ある香水のなかで
嫌だと思う人が最小限だろうと思えるのがこの香り

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:54:15.47 ID:Dgjw9Rte.net
初めての注文でミニボトル10本が届きました。
5本ずつ入った袋を開けた時から、部屋に広がるバスクリンめいた香り…
微量漏れてた?と思い、全ボトルをティッシュでよく拭いて、容疑者をチャック付きポリ袋に隔離。
静寂、菩提樹あたりに目をつけていたら……
葛の花お前かー!!!
キャップが他のものより緩かった。そして過去ログを検索して納得。
原液はバスクリンまつりなのに、付けると甘い葡萄の香りがバスクリンと両立するから不思議。悪くない。

静寂
名の通り、木の香りが漂う厳かな空間に踏み入った時の、背筋が伸びる感覚。
…と思っていたら、30分ぐらいで下山して床屋になってしまった。

菩提樹の花
垣根に使われる低木の白い花を思い出すさわやかな香り。フルボトルで欲しくなった。

シルクロード
サンダルウッドは気が進まないけどミニボトルが残ってるから試すか、と軽い気持ちで注文したら予想外によかった。
付けて数分後に一度だけぞくっとする色気が通り過ぎ、気配だけが残る。
もっと踏み込んだものを試したくなった。ブルーモスクやミラージュにミニボトルが残っていたらなあ…。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 15:20:33.33 ID:J5X0LvGl.net
床屋ってなにw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 15:30:51.42 ID:nIKfj4GK.net
>>353
文才を感じる(特に下山して床屋のあたりw)
是非残りのレポもお願い。

しかしミニボトルの種類が減ったのは残念だよね。
私みたいにミニばっかり買ってフル買わない人が多かったのだろうか・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:19:06.49 ID:fn+qA8vh.net
>>353
面白いレポありがとうwww
菩提樹良さそうだね、気になった

あと、ブルーモスクもミニ廃盤だったんだ!
使ってみたかったのがどんどん減っていく;;

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:07:40.82 ID:EO+eZK1dL
>>353
下山するなしwwwwワロタwww
で、液漏れしてるときはその旨連絡したら替えてくれたよー。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:50:26.83 ID:W1ipLDG2.net
バスクリンまつり336です。
静寂の床屋感は、>>220さんのような男性整髪料を強く感じたものです。
子供の頃に髪を切ってもらった床屋さんの蒸しタオルを思い出します。

菩提樹について、他のサンプルも一通り使用した結果、爽やかとはちょっと違う気がしてきました。
葉をちぎった匂いの後で、グリーンだけど甘い。残り香も甘い。甘々というべきなのかもしれません。
付けて外出するとはちみつのような匂いも感じました。

摩天楼
バラなのに甘くない、青くもなく、大自然でもない!なにこれ!と一番クンクン嗅いでいました。
虫除けスプレーの匂い、あるいは雨上がりの植物園から漂うごちゃごちゃした匂いがする。山椒っぽい刺激も。
バラがある間はとてもいい、でも抜けた後の渋い香りは合わず、よく残るので、胸が悪くなってしまった。
ずっとバラが共演してくれたらよかった…。

木蓮
最初はバスクリン共に邪魔されて、一瞬のレモンしかわからなかった香り。
2回めはユーカリのすっきり感とレモンティーの香りを感じました。実際レモンティー。
近所にモクレンがなくて、コブシの花のリンゴっぽい甘い香りをイメージしていましたが、
口コミの先入観が強すぎたか、付け方を失敗したか、レモンティーこぼした?に終始してしまう。
ミニボトルから出す時にティッシュに多くついたので、それをハンカチに挟んで移すと3時間ほど香りが持ちました。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:59:41.99 ID:W1ipLDG2.net
ロサブラン
これまでに日用品で使ってきたバラものは「バラですよ〜ゴージャスですよ〜」というものが多かったので
第一印象の、一本のバラがすっと目の前に現れたような香りに胸が踊りました。
生花の青さがあるからか、花束やローズガーデンではない、美しく整った一輪が場の空気を変えてしまう、
そういうイメージです。重くのしかかってくることなく、気軽に使えそうだと思いました。
最後にふわっと漂う香りも好き。

野ばら
花の茎にハサミを入れた時の新鮮な青さと、石鹸のような清潔感。ほのかなバラの香り。
あ、これはいい…と思ったのですが、青さがだんだん苦手なシトラス系香水を嗅いだ時のような、えぐい、頭の痛いものになってしまった。
最後は酸っぱい木材の匂いになって、これは平気だったので、アクアノートが合わないのだと思う。

蓮花
最初は柑橘の爽やかな香り、覆うように濃厚な甘い花(ジャスミンが強い?)の香が入ってくる。
時々苦味を感じるのはなんだろう?甘々ではなく、いい感じに引き締まる。
花と柔らかいサンダルウッドの香りがずっと続くお香のよう。
シルクロードで感じたあと一押し!はこの方面ではありませんでした。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:04:55.78 ID:0ZxFq1Gt.net

開封一番バイオレットが苦手だ、ごめんなさい…
今まで香水を敬遠してきたので、得手不得手を探る上でミニボトルは本当にありがたい。
また直球苦手な香りでも、香りが穏やかで、鼻がひん曲がる程のダメージがないのはもっとありがたい。

菩提樹の花とロサブランが気に入りました。
迷っているのが葛の花。隔離してなおバスクリンを放つのでしつこいわ!と思ったのが、
毎度嗅いでいたら落ち着くようになった……
ブドウの甘い香りも安心できて、就寝用にいいかもしれない。グリーンで甘々が好みと分かりました…。
以上、長文すみません。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 07:02:36.81 ID:DNJzt5qO.net
柚子レポさんもバスクリン祭りさんもレポートありがとう。
バスクリンの匂い大好きな自分としては
このままフルボトル注文しようかなと思うほど
柚子と葛と木蓮が欲しくなった。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 09:00:04.75 ID:Xst4gXad.net
>>358~342
たくさんのレポをありがとう、参考になりました

私もローズ系は全部試したけど、ロサブランが一番よかったかも
野ばらは意外とえぐみのある感じというのも同意

他のブランドのいわゆるローズ系の香水というと、雑貨屋のローズのアロマオイルっぽい、またはクロエの二番煎じみたいなのばかりだけど
ロサブランはそういうのではなかったですね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 13:19:45.67 ID:i8tQBQpXh
ジャスミンとサンダルウッドの香りが入った香水を探してて
とりあえず以下5点ミニボトル購入。
ジャスミン、シルクロード、白檀、月桃men、睡蓮。他にお勧めありますか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:18:49.14 ID:iOD4CNNKl
スリーピングミストのラベンダサンタルがサンダルウッド入りですね
お勧めたって、好みは人それぞれだしねえ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:14:50.96 ID:ymOvO8kH.net
五月の贈り物(柚子)は見事なバスクリンでした。。。
つけてすぐは柚子っぽかったけど
時間がたつにつれてバスクリンに。
気になって匂う服を着替えました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:51:34.57 ID:mDYECTwz.net
バスクリン系を量産するくらいなら、ガーデニア系を作ってほしい
フローラルがだんだん数少なくなってるような

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:14:20.05 ID:WVGdAfsXO
対応が色々と丁寧な会社だから注文時に何か一言書こうかなーとも思うけど
それに対して返信してくれたりするから結局手間になって悪いかな、と思って
結局いつも何もコメントしない無愛想な注文になる
単なる注文に無愛想もくそもないとは思うんだけどさw

中の人〜!いつも丁寧な対応ありがと〜!感謝してるよ〜

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:17:16.87 ID:Q12EQ0HM.net
スイカズラの香りは生花に近いですか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:19:41.15 ID:0skhwSo9.net
アカシアお気に入りの方ごめんなさい。率直な感想を書きます。

角のないグリーンに好感を得たのは束の間、パウダリックな香りと混ざり合うと
トイレットペーパーのような、昔ぶら下がってた丸いアレのような、
それらでごまかしきれないなんかのような、総じて、駅のお手洗いになってしまった。
つらい。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:56:51.76 ID:YKlTgrmHl
気になって見に行ったら、5月もローズも完売だった。
”柑橘系”みたいにすっきりクリーンな柚子だったらフルボトルほしいなと思ったけどちょっと違うんだね。

っていうか、むしろバスクリンて結構いい香料使っているんじゃないか疑惑wwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:15:22.87 ID:ozUR540v.net
沈丁花
レモンとネロリが結構長く続く。数分して、甘く優しい香りが立ち上がってきて、ふわりと香る。
わずかな青さが幸せ甘々にはさせず、影を感じさせるのがいい。可憐でいじらしい。
クセのない穏やかな香りは万人受けも納得。
しかし、いざ自分が身に付けると、何か落ち着かない。
ずっと身に纏うよりふっと流れてきてほしい香り。

スイカズラ
原っぱとほのかに甘い花と石鹸の香り。
スイカズラを生で嗅いだことがなく、生花との比較はできませんが、花屋さんの店先の香りにとても近いです。
そこから余計に甘くなったり、青さがキーンと鼻に付くようなことはなくて、使いやすそう。
野草味は30分足らずで消えて、ほんのり石鹸の香りが残ります。
飛ぶのが早いのも使いやすさの一つ…?

白檀
シルクロードがよかったので比べてみたくてミニボトル購入。
中心にサンダルウッドがあって、背景に霧を帯びた野山を感じる。
ヒノキや墨が和の味付けなのかなと思っていましたが、
雨に濡れた土や草のしめやかな生っぽさが日本の風土を思わせるんですね。
(サンダルウッド以外の華やかさや草いきれがムンムンだったら、日本から離れるんだろうな…)
シルクロードが色気を匂わせてふわふわしているのに対し、白檀は地に足つけた奥ゆかしい香り。
甲乙つけがたくどちらも素敵な香りでした。

372 :347:2015/05/24(日) 19:53:02.66 ID:91yQSNc3.net
ありがとうございます!
スイカズラの生花は、私には柑橘系が強く感じられます。
本物に近いかどうかとは関係なく、詩的な表現にとても心惹かれました。
さっそく買って見ようと思います。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:08:53.02 ID:qfQfg4FG.net
今の時期は外をうろうろすると色んな花の香りがするね
結局一番欲しいのは、この、外出た時吸い込むさわやかな
緑と花と土の入り混じった心地良い匂いなんだよなー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:49:00.21 ID:i+6UISSU.net
消臭力の墨と白檀って香りブルーモスクのトップに似てる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:39:08.66 ID:bnAkpOCm.net
>>374
ありがとう。ミニボトル間に合わなかったから消臭力嗅いできます。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:37:50.24 ID:fTKx6uQW.net
>>373
あーわかる
涼しい風にのってふと香ってくる新緑と野の花みたいな
さすがにこれに近いのは無いかなー…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:59:18.30 ID:5hMD2hqk.net
ホワイトフリージア、最初はもう少し甘い方が好きと思ったけれど、酸味?青っぽい?ところが段々好きになってきた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:51:04.08 ID:z6/cbSJs.net
消臭力の墨と白檀、店頭で確認してきました。
武蔵野の白檀トップノートからレモンを引いたように感じました。
ブルーモスクはトップノートにグリーンノート、スターアニス、サンダルウッド、etcとありますが
消臭力からはグリーン感は感じず。ブルーモスク、気になる…。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:05:08.33 ID:zH0OKYzem
>>373 >>376 すずらんって土の香り、茎の香り、花の香りまで含んですずらんの咲いている空気みたいな香りだと思ってるけどどうだろう。
あと、なんとなく石鹸ぽくもある。グリーンな香りでそう思うのかな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 06:07:52.01 ID:MO3pT4W6n
>>379
壁打ちになってるよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 10:25:07.52 ID:Exe09s02h
>>380
壁打ちってなんだ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:41:47.00 ID:S5ggSF0Bd
>>381
netには見えてないの
ここはsc
>>373>>376もnetからの書き込みだから見えていない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:02:21.03 ID:8TrORY6B.net
樹海が好きすぎる
通年使うけどこれから涼しくなるまではとくにこればっかり

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:14:53.26 ID:3XPKBEHD.net
久々に木蓮ミニボトル使ったら、温かい季節になったためか、前より複雑な香り立ちをするようになった。
トップノートがキンカン(虫刺され薬)の匂いになった。
レモンティーだけじゃない花の香もわかるようになった。

消臭力嗅いできたよ!
前スレで言われていた「古い図書館のような匂い」だ。
あまりお部屋には置きたくないかなw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:02:34.56 ID:hXJxYHKY.net
メルマガより

・2016年新作香水の計画案がまとまりました。
 (1)「くちなし」リニューアル
 (2) 新規開発オードパルファム「ピーチ」
 (3) 新規開発オードパルファム「柚子」

 3作品とも基本試作が終わった段階です。まだまだ試作は続きます

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:01:45.41 ID:/qBiz0lW.net
おお!ピーチうれしい
最近多いお子様向けの芳香剤みたいなのじゃなく、
さわやかな白桃なイメージだといいな〜

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:33:24.54 ID:icBnXVlm.net
いやーくちなしもピーチも色々試して他で買ってしまったばかりだ
でも出たら試そっと!
>>385情報ありがとう。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:51:19.44 ID:Su8bWzVh.net
新規開発という事は、去年の母の日限定だったピーチとはまた違うのかね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:34:43.84 ID:LTBkP+pu.net
基本的にピーチも柚子も去年・今年の五月の贈り物がベースだと思う
スノーミントみたいに贈り物から定番になったケースは、定番化時の感想でも
「これはあのときの贈り物だ」って意見が多いからピーチと柚子もそんなには変えないかも

柚子に興味があったのに今年の五月は試しそこねたから嬉しい
フレグランスクリームの柚子はお菓子っぽくて微妙だったんだけど五月の柚子はどんな感じだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:39:22.45 ID:XvNfzzEB.net
ピーチといえば、キャンメのジュースフルピーチがまさに桃!の香りで好きだったのに、廃番になってしまい残念だった

発売になったら嬉しいが、ここのブランドから出るなら多分「桃そのもの」の香りではないんだろうなあ…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 16:10:30.63 ID:SlfymRu7.net
クチナシやった、武蔵野ワークス知ったきっかけがクチナシ香水でggったからだったな
その頃にはもう月一回の予約販売に入ってたから結局試せなかったけど
リニューアルなら最初だけでもいいからDuoにしてくれるといいな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:40:09.44 ID:ENvLJCw2.net
これもメルマガに載ってたので一応。

柚子の香りそのままのオーデコロン「夢音香オーデコロン」
・高知で柚子精油を生産されている株式会社エコロギー四万十さまの
 ご依頼でオリジナル・オーデコロンを制作させていただきました。
 柚子の香り、そのままに仕上がりました。
 http://www.eco40010.com/e-shimanto529/goodsprev.cgi?gno=E-037

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:16:59.27 ID:vznbocf8.net
私はかねてから「10月暴落説」を述べているが、株価も債券もバブル化などという生易しい状況ではない。
これは明らかにNY市場大暴落の「予告」である。これで益々私の「10月バブル崩壊説」が真実味をおびてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150710_997.html

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

       , - ―‐ - 、     株式市場の暴落が起きるとき
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ     暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ     マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。彼らは幻想の中に生きています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |    汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄   
   \ `'ー-、 ___,_ - '´        世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      ` - 、 ||V V|| \        アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
        | ||   || l\      マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題
https://twitter.com/shantiphula/status/599559644625920000

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:55:23.52 ID:rsadK+4hW
私は逆に桃そのもの、甘いだけならいらないなあ。
5月の贈り物の桃はすっきりしていて好きだった。自分にはあわない香りだったのでミニボトルしか買わなかったけど。
柚子は楽しみだ。フレグランスクリームみたいに甘めのではなくてしゃきっと清涼感のあるちょっと苦み走った柚子になるといいな。

>>392
オードパルファムじゃなくてオーデコロンてのが気になるけど試してみたい気がする。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:03:23.00 ID:xHsm09Cqo
壁打ちですよ
わかってますか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:46:24.31 ID:DLz3oivXO
おーこんなスレあったんだ!
ここは本当に薔薇が素敵で。
中学生の頃からの私の薔薇遍歴に終止符を打ってくれた大切な香水屋さんです。
空からの唄が廃盤になったときは悲しんだけど、
5月&サンタと、グリーンローズでほそぼそ繋いでる。
新作、フローラル系も頑張って欲しいですね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:53:43.65 ID:DLz3oivXO
いま見てきたら、空からの唄、普通に販売してた。
廃盤と思ったのはまぼろしだったのかー
失礼しました。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:48:08.90 ID:kUN4T/hat
わかってますか、ってみんな>>395(壁打ちwww)と同じ環境じゃないからな。
いや俺とも同じじゃないのもわかってるけど当然観たいに書くのもどうかと。
空からの唄は受注生産?になってたのが平常ラインに戻ったんだよ。ミニボトルはなくなっちゃった。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:41:35.93 ID:p4imK40wV
>>394に書いたのよ
netにアンカーつけてるから、たぶんわかってない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:29:35.98 ID:tCn9BsGR.net
今月のメルマガから

-------------------------------
●新金木犀の香り「金木犀2015」の開発
-------------------------------
キンモクセイは、ローズ同様、香水では、なかなか生花レベルの香りに到達できない花です。当社も断続的に試作を繰り返していますが、今年「金木犀2015」をリリースいたします。といっても商品化はせず、秋の金木犀キャンペーンでのプレゼントになる予定です。

また9月にはキンモクセイで有名な中国・桂林へ取材に行きます。キンモクセイの天然香料を生産している工場さんにアポが取れました。写真など許可される範囲でいっぱい撮って帰る予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香水ワークショップ 新丸ビル?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・9月29日(火)夕方、東京駅前の新丸ビルにて、「金木犀2015」リリース記念イベントを計画中です
 イベント内容が不明なのに、日程だけは押さえた段階です
 詳細は次回メルマガにて

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:08:35.20 ID:tkIKakpw.net
商品化しないんだ
リスクを減らすため、キャンペーンで人気あったものだけ商品化する方向なんかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:47:48.96 ID:sVLKPiKO.net
新丸ビルで何やるんだろ
楽しみだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:49:55.54 ID:gVZcMWdd.net
ここの白梅を男が使ったら、おかしいと思われるかな。
中肉中背+筋トレのある程度運動をしている社会人

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:42:38.90 ID:AggALQYD.net
> 香りは、女性よりのユニセックス(男女兼用)。男性・女性ともにお使いいただけます。
だって。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:23:46.84 ID:EoqKWgvF.net
>>403
白梅はジャスミンが最初香って、それにちょっとスパイシーな
ところがあって、個人的には男性が使っても問題ないと思う。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:33:42.74 ID:8g7RBR5E.net
>>404>>405
レスありがとう。挑戦してみる。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:49:50.87 ID:wYu/t6s6.net
>>403
俺、男だけど普通に使ってるよ。
ただ、白梅って結構香り強いから薄く使ってる。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:27:05.88 ID:KXxayQ7J.net
メルマガ来たけど既にページあるしあんまり意味がない風味?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金木犀2015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・完成しました。外部のパフューマーさんを巻き込んでのリリースとなりました
 http://www.azaban.com/editions/?eid=1416

・そして去年お休みした金木犀キャンペーンを実施します(10/1-)
 プレゼントは、もちろん、金木犀2015(非売品)
 http://www.musashinoworks.com/whatsnew/?eid=324


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
希少すぎて涙が出そう、今年のブルガリアローズの収穫結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2015年のブルガリアローズは不作となりました、それもただごとでないレベル
 何が原因なのか、現地の研究機関も途方に暮れているようです
 http://www.azaban.com/editions/?eid=1415

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「金木犀ナイト」・・・金木犀の香り勉強会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・勉強会を開催します。金木犀香水にご関心がある方はぜひご検討ください

 (1)桂林レポート・・・今月、中国の金木犀畑に取材にいきます。その報告会
 (2)様々な金木犀関連香料や香水を実際にスメリングして、全員でディスカッション(※香水の制作実習は行いません)

 ・場所:新丸の内ビル(JR東京駅の駅前)
 ・日時:9/28(月)19:00-20:30
 ・人数:4名-8名
 ・会費:500円
 ・おみやげ:金木犀2015
 ・お申込:  URLあったけど伏せときます

 ※本勉強会はメルマガ読者優先のためブログでの告知は行いません
 ※定員以上のお申込をいただいた場合は抽選とさせていただきます

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:28:30.14 ID:KXxayQ7J.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練り香水・金木犀 再開予定・・・9月末
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・販売休止となっている金木犀の練り香水は、現在工場のライン空きを待っている状態です。9月末までには入荷し予定です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:35:05.53 ID:u+YAd9nU.net
メルマガ貼るのってどうなのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:07:36.08 ID:F25L8lvG.net
金木犀のプレゼントボトルめちゃ可愛い……
でもそんな好きな香りでもないんで買うか迷う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:37:46.99 ID:RJ2vYeYf.net
明日、注文したのが届くわ。日本製の香水はファーム富田のものだけだったから楽しみだぜ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:29:02.85 ID:RJ2vYeYf.net
さっき届いたが、梱包やカタログとおまけの柚子のフレグランスクリーム(ボディクリーム・ハンドクリーム用)が
丁寧に梱包されていた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:33:48.23 ID:QZEifnKd.net
金木犀2015気になるなあ、非売品じゃなかったらサイズ手ごろだし頼みたかったけどうーん

>>413
ここは派手さこそなくても梱包が丁寧でかわいいよね
試したらレポよろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:35:37.32 ID:sw29ztTt.net
ルームフレグランスに向いているという評価が分かった気がする…
少なくとも人間につける方向にデザインしたというよりも、ありのままの香りを再現しようと努力した香り
と表現したいかな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:33:37.75 ID:FyN3Kjuy.net
たしかに いい香りだけど身に纏わなくてもいいかなと思うことあるわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:00:21.78 ID:bt/TGxop.net
感想としては、少なくとも白梅はそこそこ違和感を感じるものが含まれていると思われる。
今まで使用したのは、アマゾンで購入したデルベ、ファーム富田のもので
どれも部屋でアロマを使用したのと同じ感覚で使えたが、ここのは違う。
アロマのような効果のない、重く長く拡散する違和感のあるものが使われている。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:11:50.45 ID:RawXwuuh.net
>>417
アロマって精油のこと?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:09:21.97 ID:iT/Jik78.net
>>417
香水でアロマテラピーしようって方が間違いでしょ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:20:13.55 ID:bt/TGxop.net
>>418
そう精油。デルベも調香は外国製そのものだが、天然香料が多く使われているんだと思う。
ファーム富田のファームTも同様。
>>419
そらそうなんだが、明らかにアロマディフューザーから出る香りの感覚と違うと体調が…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:29:55.83 ID:bRIW0Zj0.net
じゃあもう精油で良いじゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:39:44.09 ID:RawXwuuh.net
だよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:03:56.43 ID:dDeXnfkB.net
香水をそんなイレギュラーな使い方して
おかしい、重いって…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:21:12.66 ID:bt/TGxop.net
ああ勘違いさせてしまったが、何もアロマディフューザーに香水をぶち込んだわけじゃない。
感覚として、アロマでラベンダーの精油を拡散させた香りと、香水として売られているラベンダーをつけても
違和感がなかったが、ここの少なくとも白梅は何か違うものが入っていて、それが恐らく香りを長く保持する役割を果たしている
のではないか?と言いたかっただけだ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:31:46.50 ID:RawXwuuh.net
アロマでラベンダー、、、

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:36:19.05 ID:7Cz90xXA.net
アロマという単語を自分に都合よく使いすぎて意味不明になっちゃってるんだよ
ディフューザーなら略さずそう書くべき
アロマテラピーだのアロマオイルだの、アロマとつく言葉なんて色々あるんだし
あと精油はエッセンシャルオイルと書いてくれた方が分かりやすい
精油ではなく合成香料でできたものもアロマオイルと呼ばれたりするから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 04:31:48.36 ID:f2nAkF/t.net
ファーム富田って精油自社製造してるとこなのに違和感酷いわけがないと思うんだけど。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:06:52.35 ID:/wdfujoY.net
>>417
>アロマのような効果のない、重く長く拡散する違和感のあるものが使われている。

香水なんだから当たり前だよwwwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:58:57.35 ID:2XK+Hh63.net
>>420
好きな系統が判って良かったじゃないか。
つまり香水らしくしっかりベースノートがある香りは好きじゃないんだよ。
これからも自然派っぽさを売りにしたブランドを使っていけばいいよ。
香水専業のメーカーじゃなくて、ハンドクリームとかボディローションとか
バスソルトが主力商品みたいなブランドをさ。

ちなみにファーム富田はそもそもラベンダー精油のメーカーだから
香水にも本物のラベンダー精油が山ほど入ってるが、
デルベは合成香料たっぷりよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:53:49.59 ID:VBcfwXYM.net
フルボトルの半分の量ならもっとバンバン買うんだけどなー
40mlじゃなかなか減らないし飽きるから躊躇する
20mlで2000円なら気軽な気分で毎回3本以上買うよ
半分じゃ利益が出ないのかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:55:40.99 ID:VBcfwXYM.net
フルボトル30mlでしたね、ゴメンナサイ
15mlか20mlならいいのになあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:59:42.95 ID:ONiM3Nlu.net
>>417 >>420
白梅はここの香りの中でもトップクラスにしっかりしていて持続性があるからなあ
本物の花と嗅ぎ比べるとすごくよく似ている代わりに、足首に点でちょこっとつけただけでも匂いやすい
だから軽い香りが好みなら、よりにもよって白梅を選ぶことないと思う

ここのは飛びやすくて軽めのも多いし、贈り物も含めるとローズ・ヒバ・月桃・柚子とか天然メインのもよく出してる
ラベンダー好きなら月桃とか良さそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 02:23:59.24 ID:rJb1ZYge.net
ずっと武蔵野ワークス気になっていてデビュー。
人気?の沈丁花、ジャスミン、金木犀、スイカズラ、すずらん、白梅をサンプルでポチ。
水仙が大好きなので大冒険でフルボトル。

過去ログ漁ってもあまり話を聞かないので届くまでが待ち遠しいので水仙持ってる方のレポ聞きたいです。

434 :401:2015/09/16(水) 11:24:58.75 ID:3hjJKhjr.net
なんで水仙なんかフルで買ってしまったんだろうと大航海中・・・
こんな事なら安定してジャスミンにでもすればよかったです。
なんかクローブ?くさい・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:45:46.12 ID:Xf91xv0r.net
>>434

公式が各ページでしつこいくらいにミニから試してと強調しても冒険者は出るんだなあ

こっちも水仙はミニすら持て余したくらい苦手で、あの花粉っぽさは軽めのが好きな身にはきつかった
自分が>>433の中でフルにするなら沈丁花かな
めげずにまた何か試してみてください

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:59:10.03 ID:iysfuiQc.net
>>434
乙としか…
なぜにミニで試さずフルボトルから買ったんだ
香水だから、好きな花でも好きな香りかは別だよー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:46:54.55 ID:XtEitQ7E.net
>>434
涙の大海原を彷徨ってるんですねわかります
混ぜ香水したりトイレ用にしたりすると活路が見出せる…かも?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 13:27:37.10 ID:rWDahZH1.net
失敗した香水はタオルとかシーツとか洗う時に入れてる
自分につけなければ案外いい香りというのもあるし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:19:20.30 ID:oJ3bB4lJ.net
涙の海を大航海は気の毒だけど2日程度で届くの羨ましいなぁ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:50:31.72 ID:cR9ru0NZ.net
>>434
期待してた分残念だったのは分かるけどさ、「水仙なんか」って言い方はどうかと思うよ
ミニから試さなかった自分が悪いんでしょ
合う合わないは人によって全く違うんだからさ
ここの水仙香水が大好きでリニュ前もリニュ後も毎年買い続けてる自分からみたらあなたのレスはとっても不快

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:25:52.98 ID:VdsZnvgP.net
今日外歩いてたらもう金木犀の香りがしたよ@仙台
金木犀欲しくなったわ

442 :401:2015/09/17(木) 22:00:31.20 ID:x2swoCPN.net
なんだか荒らしてしまい申し訳ありません。
使い方教えてくださった方々ありがとうございます!
特に不快にさせてしまった>>440様には本当に申し訳ないです。ミニから試さなかった私が悪いんです、水仙は悪くありませんよね。申し訳ありませんでした。

これだけではなんなので届いたミニの感想でも
・沈丁花
実は嗅いだことないのですがこれは生の花の香り。個人的にはネロリとローズの香りが強く感じられました。
・ジャスミン
ジャスミンティーのそれ
・白梅
最初の一瞬だけ甘い梅のような香りから甘いウッディな香りに変化
・スイカズラ
これはすごい完成度が高い!個人的には本物に一番近いと感じました。
・すずらん
最初の10分ほどはすずらんで感動!その後すぐにせっけん?バスロマン?私の肌が悪いのかもしれません・・・。
・金木犀
北国のためこれまた嗅いだことないのですが甘くほのかに暖かくとてもいい香りだと思いました。甘い花の香り。

以上参考になれば幸いです。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 22:27:24.10 ID:xGMAIEWQ.net
おお、スイカズラのレビュー知りたかったからすごく嬉しい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:25:35.94 ID:f4accloz.net
>>442
北の方って金木犀咲かないのか
とてもいい香りだから金木犀の咲く季節に南に来ることがあったらぜひ嗅いでみて

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 13:08:27.87 ID:/21S8icK.net
生の金木犀はいい香りするよねえ。
桂花陳酒って金木犀の花を漬け込んだお酒もある。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 16:58:17.73 ID:VGQamJvY.net
>>444
まえ公式のツイッターが金木犀の北限は東北のどこか南の方とか言っていた記憶。

ここの沈丁花はまんま生花の沈丁花の香りがすると思ってる。特にピンクの花の方。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:09:14.29 ID:btnJnsAA.net
花の写真はいくらでもネットで見られるけど香りはわからない
こうして香りを共有できるなんで素敵なことかも

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 15:53:16.34 ID:4jzhsg3+.net
男なんだけど、沈丁花や金木犀って
オンオフ両用できますかね?

親が白檀好きなんで、一緒に買うか悩んでます

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 17:39:27.30 ID:/rw95mJK.net
仕事中もってこと?
ゆるい職場ならギリギリ沈丁花がいけるかも、くらいで難しそう
その人と使い方によるけど金木犀はオフなイメージ
どうせついでなら、自分に合いそうな好みのものをミニで色々試してみたらどうかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 17:51:21.62 ID:bLKkaQ4O.net
>>446
沈丁花の完成度すごいよね、大好き

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 18:20:45.80 ID:NJjCYr68.net
田舎の方に行くと町中が金木犀の香りだよ@東北南部
リアルな金木犀の香りの香水探してる子がいたから
プレゼントしてあげようと思う

10月からの金木犀フェア待ち遠しい
練り香水も対象に入れて欲しかったな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:31:10.07 ID:FBBs2Ug8.net
1mlで買った金木犀や沈丁花などの香りが好みだった。
代々の家紋に使われている花だからといきなりフルボトルで買ったのは失敗だったかもしれない(´・ω・`)
でもいい香りだから使うかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:33:30.84 ID:FBBs2Ug8.net
金木犀はかなりの完成度だと思う。実家にある金木犀のイメージとズレは少ない気がする。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:35:25.18 ID:tvI0RKHF.net
金木犀より金木犀2012が好きな私は少数派かしらん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:59:45.12 ID:FBBs2Ug8.net
こういう和の香りのパウダリックさが苦手な人は
お香の匂い袋の甘い系統も恐らく苦手だと思う。

松栄堂のみやこは、封を開けた段階だと胸ポケットに入れると
本気で頭痛がするほど香った。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:33:43.42 ID:uMaukefXh
匂い袋はむせかえるような香り高さだもんな。しんだばーちゃんが(今思えばたぶん沈香の)香り袋を持っていて
話をすると頭がずきんずきんしてきた記憶が蘇ったwww

金木犀は、なんだっけここのサイトだったと思うけど「花の香りを分析器にかけてそのとおりの
割合でそれぞれの要素をまぜてもその花の香りにはならない」
「金木犀からとれる精油は金木犀らしからぬ香り」て書いてあったわ。
くわえて昔からトイレの芳香剤で使われているから好き嫌いの振り幅がすごく広い気がする。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:36:43.92 ID:oWgOlEcq.net
キャンペーンでついてくる金木犀2015のレポカモン!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 01:06:48.69 ID:el3bb71u.net
金木犀の新作気になるけど、販売はないのかあ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:06:54.25 ID:9ZRnzxYP.net
以前はサンダルウッド系が好きでミニもフルボトルも買ったけど、
その時に一緒に買ったかキャンペーンでもらった金木犀ミニボトルセット。
当時フローラル系はピンと来なくて仕舞ったままだった。
でもここ見てたら改めて気になってきて嗅いでみたら、とても良い香りだった。
それも、うっかり床に蓋を落としてしまったが為に、
空間から漂ってくる花の香りというのがまた良かったのかも。
キャンペーン中なだけに、フルボトル買おうか悩む。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:31:22.63 ID:el3bb71u.net
ちょうどここ最近近所でも歩いてると金木犀が香ってくる
ええ香りやー
フルボトル悩む

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:06:15.19 ID:ze4PlITD.net
公式サイトで、いろんな企業のオリジナル香水を作成しているんだなと、つらつら見ていたら
くさやの香りってのがあって吹いた。一体どんな香りだったのだろう
ここの香水、再現性が高いし結構持続性が高いからなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:44:24.24 ID:FXhokUqt.net
・・・高いかなぁ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:49:18.82 ID:l0X/m4Up.net
白梅みたいな(ここにしては)重めの香りをメインで使ってたら>>461の感想になるかも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:39:16.30 ID:vCKFg8fA0
スノーミントのミニボトルが在庫切れなんだけど、いつもどのくらいで入荷してるんだろう?最近武蔵野ワークス買い始めたからわからない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:55:08.21 ID:NuMv+qjo.net
金木犀2015のレポないということはもしかしてイマイチだったのかなw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:51:00.89 ID:y/PT+QvAS
金木犀2015欲しさにとうとうフルボトル買ってしまった。
今までの金木犀シリーズより金木犀らしさが出てると思った。
庭にあった金木犀を思い出す。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:27:13.70 ID:vPZbh0aX.net
10月1日以降の注文からなのに焦り過ぎでは…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:23:28.13 ID:unHsfbEO.net
みんな金木犀2015に興味津々なのよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 02:40:20.36 ID:87ngoILxt
金木犀2015ですが、私は一番金木犀に似てると思いました。
動いた時に、どこからかただよってくる時の香りです。
金木犀2015欲しさにフルボトル買ったかいがありました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 02:54:58.42 ID:CSQmExj4.net
金木犀2015ですが、私は一番金木犀に似てると思いました。
動いた時に、どこからかただよってくる時の感じです。
私は良かったです、フルボトル買ったかいがありました。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 05:59:00.88 ID:thhr+a0Y.net
木蓮いいなー 程よい柑橘感

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:37:11.97 ID:uqFhEyQf.net
金木犀の話題の時になんだけどメール読み返したら今年の年末の予約サンタはヘルシンキなのね
前回と同じなら3本は欲しいわ
残り少ないから確保したい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:51:35.53 ID:ssiFHv5D.net
>>472
ヘルシンキってどんな香り?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:17:44.41 ID:uqFhEyQf.net
■香りの成分
トップノート:薄荷、スペアミント、グレープフルーツ、グリーンノート
●ミドルノート:パイン、檜、レッドローズ、ホワイトフローラル
●ラストノート:ムスク、シダーウッド

今年のサンタは、ヘルシンキ空港に漂うインスピレーションをテーマにした香りです。
空港の北欧的で現代的な空間が、ここを訪れる旅人たちにひとときの癒しを与えてくれます。
ヘルシンキ空港のインスピレーションをシベリア産パイン、吉野産ヒノキをメインとするウッディーノートで表現しました。

と過去から引っ張ってきた

使用感はミント系で甘すぎないけど男性的な感じはあまりしないユニセックス
スノーミントよりも好きだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:36:37.09 ID:kUDQcBYF.net
ヘルシンキ復刻嬉しすぎる
同じくスノーミントより好き、というか試した香りの中でも1〜3位争えるくらい好み

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:16:18.62 ID:tTHdkvouh
え!まじか!メルマガちゃんと読んでなかった。
ヘルシンキ好きすぎてフル買おうと思ったらなくなってたんだよ。今度こそ速攻フルいくわ!
ありがとう、きちんとメルマガ読む。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:06:34.85 ID:UMZ7SBks.net
ローズクロス試してみたかったな
オールドローズ、ロサブラン、野ばら、の3つの中ではやはり人気のロサブランが好きだけど
フルボトル買っている人いますか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 12:00:34.15 ID:tTeLamB3.net
>>477
ロサブラン、フルボトルと練り香水両方持ってるよ
でももったいなくてあまり使ってない
ミニの方は惜しげなくじゃんじゃん使えるのに
練り香水は寝る前に嗅いでリラックスしてる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:28:58.59 ID:29yh3sCs.net
>>477
ロサブランは定番で4本目使用中
あとバラの香りのは5月と12月に必ず買う

バラの香り以外だと白檀系のものはどれも好きかな
フルーティなのはなんかピンとこなくて

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:12:24.33 ID:H+Y1NPuw.net
同僚が何処かのブランドのローズ系香水使ってるみたいなんだけど
確かにローズだけど好きな香りじゃないんだよね
ロサブラン香ると「ああーこれこれ」って思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:25:27.85 ID:ulthdfdqZ
この数年はもっぱら和風な香水が好きで二井三の宮人水香シリーズを集めてきました
検索していて武蔵野ワークスを知り早速ミニボトルを購入しようと思っています

和を感じさせる香りでオススメがあれば教えてもらいたいです
和風というと白檀なんかが定番かと思いますがそれに限らず
たくさんあって絞り込めない
こんな香水屋さんがあったなんて

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:58:55.27 ID:+ZXw5Lej.net
スリーピングミスト買った
軽いコロンとしても使えそうだねこれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:53:38.05 ID:Bpi2gGpb.net
いよいよ寒くなってきましたが、寒い時期に合う花の香りでおすすめありませんか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:32:57.72 ID:OpASAOtx.net
ブルーモスクを買いました。
サンダルウッドとローズどちらも角が取れてまとまった、穏やかな香りで気に入りました。
人によってはぼんやり・もっさりした香りと取れるかもしれません。
白檀の土の雰囲気や、シルクロードの浮揚感・色気、ロサブランの生花の青さ
そういうインパクトはなくて、ほんと丸く優しく抑えた香りだと思いました。

あと残り香を嗅ぐとアラビックヤマトのりが頭に浮かぶ……
過去ログで触れられていた「古い図書館の雰囲気」は、これに由来するのだろうか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:23:02.37 ID:/zsuy5ez.net
お、ブルーモスクってお香っぽいイメージだったから敬遠してたけど
アラビックヤマトのりなら試してみようかなw
あの匂い好き

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:53:55.41 ID:IobfFM0M.net
ブラックベチペルまいらぶ♪な人間なんだけど、
ヘルシンキ気にいりそうかな?
トップのグリーンノート、
ミドルのフローラル、
ラストのムスクが配合によっては苦手方向で気になるのですが、
ヘルシンキではくっきり香りますか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 10:24:24.99 ID:hNSCZ+8p.net
まいらぶ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:40:24.91 ID:AUpUgcJx.net
予約始まったね
気になる人はミニサイズの方頼んで試せばいいんじゃない
合うか合わないかなんて人それぞれだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 14:06:20.55 ID:7/j9JEGh.net
先月届いた品物と同送されてきたカタログ、
結構色々掲載されて無いのがある。
廃盤になるのかな・・・?
シルクロード載ってないわ・・・好きなのに

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:40:57.84 ID:zfWv4HHv.net
2015-2016カタログ、ミニボトルのないものは最後のページにそっけなくsoloリストが乗っているだけだね
シルクロードはそのリストにはある
ブラックベチベルと椿は画像ページとsoloリスト両方に載ってる。笑

現在HPにあってカタログから抹消されているのは
沙流、しだれ紅梅、菖蒲、碧海、螢、上海

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:44:11.82 ID:UL8zLVNWs
空からの唄気になるけど、いきなりフルで買う勇気はない
一年に一回くらいミニボトルフェアやってほしい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:14:36.66 ID:ezBuhwZ1.net
ダブルベタガードで12個買いした。これで1年もつ・・・・と思う。
手荒れが進まなくなるからえらい助かる。

ヘルシンキは好きな香りだったけれどそうはいいつつ数年も前だからはっきり覚えてないんだよね。
ミニボトルから買って試そうと思う。フルボトルがなくならないといいんだけどなあ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:05:30.93 ID:FRXQPNnu.net
なんちゃってベタガード自作しようとググったら
公式HPに載っていて驚いた
太っ腹だなあw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 09:50:23.49 ID:ze0r6p0O.net
油脂扱うからそれこそべったべたになるだろうしいちいち作らんな。
360円なら買う。

どっかのサイトで自作してる人がいたよね、椿油とあともう一種試してたけど
やっぱりホホバじゃないとああはならない(ベタつきがひかない)らしい。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 13:54:27.02 ID:AT5FK4h0.net
香りにこだわらないなら、
ワセリンに化粧水ほんのちょっと足して掌に伸ばせば
簡易ハンドクリームになる。
乳化剤入ってないハンドクリームの負担の少なさがわかる。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:01:32.06 ID:ze0r6p0O.net
>>495
ワセリンになにか軽めのものを足すとハンドクリームになるのはわかるんだ。
それであのべとつきの引きの早さが再現できるならいいねっていうこと。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:18:22.94 ID:qnExLdeS.net
>>496
サンホワイトに殆ど油分ゼロみたいなさっぱり化粧水混ぜるけど、
ベタつき感が気になったことないなあ。
ほんのちょいの化粧水の油分が親和させてくれるのか、
かなり快適。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:16:45.84 ID:19Q6Glzj.net
ここの製品を使い始めてまだ間がないのですが、
12月の限定品は、ミニを試してからフルボトル購入でも
大丈夫なことが多いですか?
完売してしまうとかあるのかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 17:39:34.83 ID:Pp28+f+L.net
>>498
大丈夫なことないんだよ。
1週間とはいわないけど2週間ぐらいでなくなったことがあった気がする。
今年は人気だった商品の限定復刻だからどうだろうね。
自分は好きな香りだったから予約でおさえてある。

サンタはいまミニボトルでてるよ。今のうちに試したほうがいいと思う。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 17:56:41.41 ID:ez5CmnxO.net
同じく前回1本買って使ってみてこれはいい!ってなって買い足そうとしたらもう無かったんだよね
もちろん自分は予約しました
定番化してくれるといいんだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:49:06.92 ID:Pp28+f+L.net
注文するときヘルシンキを定番化してくださいって書けばよかったな。後悔中。
いや買ったらメール出せばいいのか。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:26:03.57 ID:2mLzFNbt.net
>>499
レスありがとうございます、
サンタの贈り物、ミニボトルはまだ用意されていないのかと思っていました。
早速ミニから試してみます。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 09:10:26.86 ID:GObrgNUt.net
今更の話だけど
ここサイト見にくいよね…階層がヘンになっているというか。
一見スッキリしているようでそうじゃないから困る。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 19:56:46.58 ID:1wEtOdfV.net
あ、わかる。すっきりしているようで動線っていうのか、視点が右往左往上下左右する。

ヘルシンキすごくいい。これ定番化しないかな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:09:26.26 ID:EdyVZRgZ.net
いや、そうじゃなくてあちこちのページ見ているうちに元のホームに戻れなくない?
古いホームが残っていて、ジェルのページとか見ちゃうと
そのページからリンクしているホームは古い方のホームみたいで。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:23:14.71 ID:+VA2AIgl.net
464だけど、そうそう。
古いページが残っちゃってて一部リンク残ってたりで
層が変に重なっているというのか。
何とかしてほしいなあ…。

ところで、頼んでいたヘルシンキの1ミリ届いた。
トップに予想していなかったオジサマ感を受けて「これは合わないな」と
思ったんだけど、
時間経るとひんやりした森っぽさが際立ってきて、一気に好みに。
まだ一回しか試していないから、トップで受けた感じも偶々だったかもしれないし、
というか偶々であってほしいけど、あと数回じっくり使ってみる。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:35:17.66 ID:r+X3OEns.net
私もヘルシンキはシーブリーズを愛用していた亡くなった父親を思い出した
夏でも大丈夫そうな感じがするけどサンタからの贈り物なんだね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 18:34:57.38 ID:OLl8bwG3.net
初めて買うのでこちらのスレ参考にして
予定していたバラや金木犀沈丁花に加えてサンタも
ユリとか蝋梅もカートに入れたら10本になってしまった
限定のローズがもう売り切れて残念
来るのが楽しみです。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:28:52.62 ID:X1z7ORb/.net
えええええ
ヘルシンキもローズももう完売ぽいんですがw
出遅れた〜

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:27:31.66 ID:0XLAgwdy.net
>>509
予約ページから見ないと

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:38:57.30 ID:X1z7ORb/.net
あ、ほんとだwびっくりした
勘違いですごめんなさい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:54:00.15 ID:qxecHGE8.net
お試し用のミニボトルなら今すぐ買えるよ
予約もしたけどミニボトルも注文した
前回買ってすごく気に入ったから楽しみ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:14:28.18 ID:6uCiln97.net
ローズの贈り物買ったことある方、
体温や気候条件等あると思うけれど
持続時間はどのくらいでした?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 08:44:53.06 ID:Td9dsIaL.net
>>508
お試しサイズだよね?
まさか現品ではないよね

515 :469:2015/11/13(金) 13:15:28.72 ID:eYKHYG3q.net
先ほどここを見てローズの贈り物が買えることを知り
慌ててキャンセルして再度申し込みました
ギリギリセーフでした
ありがとうございました。
最初注文出した時にどうしてわからなかったんだろう??

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:03:08.36 ID:XWgzGW70.net
ヘルシンキって、あれおっさんくさい?
自分はすごい新鮮な香りに感じられて最初から好きだったわ。
ほんと人それぞれだね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:25:24.85 ID:h5p3BdRW.net
ヘルシンキここで見て注文していま受け取った!

トップノートは、スノーミントに似てて好み
ミドル、ラストがどう変化するか、すごく楽しみ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:57:30.48 ID:40iQ243G.net
限定はミニボトルだったら通常で買えたのか。予約で買っちゃったよ待ち遠しいよ

519 :476:2015/11/14(土) 20:54:59.70 ID:JFP37Bvl.net
届きました!
バラを各種買いました
ローズの贈り物好みでした!
ロサブランもいいんですが、比べるとアルコール臭が先に来る感じ
オールドローズもいいです
ローズの贈り物が欲しければ今予約しないともう買えないってことですよね?
ミニ2本買いましたが大きいのも欲しい!

ヘルシンキは今メーカー忘れたけど好きなお線香の香りの
「シーブリーズ(有名な夏の化粧水じゃない)」に良く似てると思いました。

金木犀の再現が凄いですね
2012より普通の金木犀が金木犀らしい気がする
沈丁花と百合はあれ?って感じ
家でカサブランカを何本か咲かせているので
あれを期待していました

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:35:51.05 ID:g8cTx1ko.net
>>518
いえば先出ししてくれるって友達いってたよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:39:27.91 ID:g8cTx1ko.net
ごめん途中送信。自分の場合沈丁花こそそのまんまだ!って感動したよ。
赤い方の沈丁花ね。
白はにてないけど多分ラベルの方は赤い絵が書いてあるからそっちであってると思ってる。

金木犀はトップが思ったより強かった。途中からはまあ似てるかな?って感じ。
友達からすこしかがせてもらった2015がむっちゃ金木犀だったしボトルかわいかった。

シーブリーズは初めて聞いたけどそれも気になるわー。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:55:01.24 ID:18+qEzJX.net
>>520
サンタとローズで今発送してもらえるのはミニボトルだけだよ。
フルボトルは12/1から。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:01:07.44 ID:t6dLpn+o.net
>>521
赤いほうの沈丁花の香りですか
一度に沢山香りが来たので混乱してるのかも
落ち着いて試してみますね!

バラ系本当にどれもいいですね
ローズの贈り物のフルボトルを買うか
ミニボトルをあれこれ買って楽しむほうが良いか
物凄く迷います

過去ログ読むとローズの贈り物は毎年香りが少しずつ違うってあって
それじゃあ他の製品もロットによって違ったりするんでしょうか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:15:16.99 ID:GfzhNCYO.net
>>523
ローズの贈り物はローズアブソリュートの香り極力そのままだから、
毎年香りの違いが出るんだよー。
他のとはそこがちょっと違う。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:10:46.07 ID:S1s/74NO.net
>>523-524
その年取れたブルガリアローズから香り成分を取るって書いてたよね。
だから毎年違うって。でもそれも売りの一つなんだと思う。

他の香りは香りはFIXしてる。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:01:50.94 ID:sUOQCjli.net
いろいろミニ買って試した、特に金木犀とローズの贈り物とすみれと柑橘系がよかった
金木犀は2012に比べて本物の花に近く濃厚、悪く表現すると酔いそうな(すみません)あのよい香りが再現性高いね、人気商品っぽいのもわかる。外出に使うなら他より早めにつけて時間おいておきたい。その点2012はすっきりきめているなという感じ
ローズの贈り物はぶわっと甘さが濃くていい香り、薔薇のこの類の香りが欲しかった!のストライクゾーンにきっちりきた。個人的には、あまりに良かったのもあり毎度香りが違うのはすごく残念、理想的なので似た香りのを他でも探してみようと思う
(オールドローズとロサブランも良かったけど贈り物が一番好みだった。私はグリーン感は薔薇に求めるものとは少し違うので野ばらはとりあえず後に見送った)
すみれは本物がどんな香りか知らないのでどんなかな?大丈夫かな?と思ってたけどこれすごくいい。花らしい甘さがあってかつ清潔感もあって、本当に素敵ないい香りにびっくりした。思わぬ収穫
柑橘系はレモンがかなりはっきり、レモン好きなので大歓迎。でも(レモンだけじゃなく全体的にやはりどうしても)香り飛ぶのわりと早い
ログ読むとミニは元々は全種類あったのかなああ試したかったのいくつもあるなあ。無念

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:29:22.61 ID:N6nNwoiH.net
サンタの贈り物をミニボトルで試して、好きな香りだったけど
定番になるか解らないし、予約の数悩むなあ。
風前の灯火感がすごいポロヌプリも、今買っとくべきか。
人気の香りは、その時の気分や感性でも、しばらくいてくれて頼れそうだから大丈夫そうだけど
急に贔屓の香りが無くなるのは寂しい感じ。いつまでもあると思うな親と金、、と香水。って感じだね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:41:01.35 ID:d8yv8VxT.net
>>526
今年のローズの贈り物、他社だけど
ファーム富田のハマナスの調べに似てるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:21:18.55 ID:oZUKHldxP
皆さまのお話し参考にさせていただいてます。
ここを見て慌てて限定のミニボトルを注文。
届くの早いですね〜

期待し過ぎたのか、ヘルシンキは…も少し悩もうと思いました。
トップはスッとしているのだけれど、ミドルがミドルっぽい
(ミドル・エージのミドルですね)気がして。
森というには籠った香りで、欲しかったクリアな印象がなかったです。

「サンタの贈り物」「ローズの贈り物」のフルボトルは、
キャンペーンプレゼント対象商品です。

とありますが、予約分が11/30に発送ということは
予約してしまうとキャンペーンプレゼント対象外になっちゃいますか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:21:55.72 ID:l+c8MWfp.net
>>524
>>525
なるほど、天然物が入るから
ワインの評価みたいになるんですね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 10:08:44.12 ID:nW9K7JIA.net
>>527
期間限定リバイバルして定番商品化された(というか、される)のってピーチぐらい?
ピーチリバイバルの時はみんなじゃんじゃん買ったのか、元々再販予定のリバイバルだったのかわからないけれど
今回488がたくさん買ったら再販化の足がかりになったり・・・・・・・

という自分はサンタは2本だけにした。それ以上はむずかしいや。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 10:53:02.65 ID:XLkuZx5B.net
スノーミントもでしょ?>限定からの定番化
スノーミントよりヘルシンキの方が好きだから定番化してくれると嬉しいし要望には常にヘルシンキ定番化してくれって書いてる

予約もしたけど12月の発売日にも注文するかも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:41:48.77 ID:Wo5O7ces.net
>>528
マジすか?ありがとう見てみる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:48:22.44 ID:TfquCW4W.net
>>531
たくさん買えたら良いんですけど、予約3本にしてみました。
自分の付け方だと多分これで2年半以上もつので、その間どうなるのか様子見かなあ。

いちヘルシンキファンの声(でも小声…)よ届いてくれー!

ところで、皆様はどうやって普段使いや贔屓の香りを選んでますか?
自分の好みの香り?自分の個性(客観、主観もありますが)に合った香り?季節に合わせた香り?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:23:01.25 ID:Qp8ns/L2.net
>>532
あれ?スノーミントって初回サンタから一気に翌年デビューだと思い込んでたわ。
一回限定リバイバル挟んでたのか、知らなかったよ。

自分もスノーミント嫌いじゃないけどヘルシンキのほうが好きで、ツイッターで公式の人に頼んだことがある。
社内に伝えますって言ってくれてたけど、>>532も含めファンの声が今回の限定につながったかもと思うと
やっぱりばんばん声を届けるしかないと思う。

個人的にフィンランド公式ツイッターの人につけてほしい。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 20:09:48.93 ID:I0A6BqDD.net
白檀もいいね
すごくお線香

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:40:16.81 ID:lodciTSD.net
ヘルシンキ試してみたけど、余り相性よくないみたい、
私が使うとなんか苦手なマリーンノートっぽさが強く出てしまう
プラスなんといってもくしゃみ連発…。合わないんだなあ、残念。

そして超意外な伏兵が摩天楼だった。
そもローズは苦手なのに、なんとなく1ml頼んでみたら、
これがトップからラストまで超好みだった。
ローズもバラっぽさ満載より蜂蜜みたいな感じが強く、
あとパチュリは元々好みだったけど、穏やかな持続感がすごく好ましかった。
これはフルボトル買いたいかも。
ベチパーとかパチュリとか、ちょっと癖があるのが好きなんだとよくわかりました。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:56:49.48 ID:giICQNsc.net
この間の注文でメール便の限度出てしまうので
摩天楼は諦めた
そんなに良いんだったら次回の注文で買ってみよう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:15:08.19 ID:DAsdlmJL.net
こないだふと思い立って、すみれとスノーミントを重ねづけしてみたら、
すみれのクラシカルさが和らいで、爽やかさが出て、思いのほかよかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:39:32.06 ID:4sfHq3UVI
重ねづけとは上級者
でもここの香水は軽いからチャレンジしやすいかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:48:29.89 ID:GkIclPSN.net
>>538
498です、あくまでパチュリが終始メインだから、すごく好き嫌い分かれると思うよ。
武蔵野ワークスにしては持続力もあるし。
でもパチュリがお好きなら、冒険心込みでおすすめしてみる。
そうだ、レビューにあった、男性がつけると
ややあちらの薔薇系な感じかも、っていうのも少し理解できる感じだよ!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:18:48.86 ID:i6qioiVr.net
>>536
白檀、どうしてもおじいちゃんっぽい匂いに感じてしまう…
自分の体臭と合ってないのかもしれないけど
ブルーモスク、シルクロードもいまいち好きになれず
ミラージュは部屋に漂わせるには大好きなんだけど、身に纏う香りにしては私には強すぎた
サンダルウッド系は難しいなという結論に至ったので、最近好きなのは金木犀

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:22:40.43 ID:5KuRnXVPJ
私も白檀は世間の評判のわりに好きになれない…匂いが飛んで微かに残ってるくらいだと好きなんだけど
薄めたら良いのかなあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:02:43.93 ID:ZNhA8XSwY
「ローズの贈り物」「サンタの贈り物」キャンペーンでついてくる、
「クリスマスツリー」ってご存知の方、どんなでしたか?
2013年のサンタだったらしいのですがーーー。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 01:20:40.50 ID:TiRf8sap.net
ヘルシンキはん2013年に発売したときのコメントではあまりウッディさが感じられるって言ってる人が少なそうなんだけど実際どんな感じ?
スノーミントのムスクがウッディになった感じなのかなって思ってたけど、違うのかな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:35:03.10 ID:JOhFBIxy.net
>>545
私の鼻では、ミントに柑橘類、バラの甘さ、ウッディが混じった感じ
どれもほのか〜に交じり合ってる
スノーミントとは印象が違うと思うよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:47:19.90 ID:PEbaln+K.net
あのすっぱいような香りはウッディなのか…
青山路はあれのせいで苦手なんだよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 08:17:27.57 ID:GwtYIp2P.net
白馬も酸っぱい・・・ミドル以降加齢臭のようになってしまう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:47:47.07 ID:G/N4evcW.net
今日からサンタとローズ発売だよー
おまけが2013のサンタのミニボトル
クリスマスツリーというタイトルだけどめっちゃヒバというかウッディで身につけるのに躊躇した記憶が出てきた
ルームフレグランスとして使ったなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:55:17.37 ID:DOUGokTE.net
フォーシーズンズて新築のログハウスの匂い
ちょっと無理

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:00:24.04 ID:DOUGokTE.net
クリスマスツリーてやつだ
本当に木だ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:30:53.33 ID:a10/348B.net
ってかピーチ定番化されるの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:04:26.72 ID:UPyNZ9PI.net
ヘルシンキ1ml届いた!
これ好きだー!…と思ったけど段々とグリーンティぽくなってきた
フルボトルどうしようかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:26:31.62 ID:G/N4evcW.net
金木犀2015も販売されてるよー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:49:06.57 ID:3OzfSOlp.net
>>541
ありがとうございます
パチュリの香りが思い出せないので生活の木にでも行かねば
でもその前にミニボトルポチリそう!

金木犀2015も気になるけどミニがないみたいですね
880円はお手頃だけど、普通の金木犀と比べて如何ですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:49:25.10 ID:kYNwlbTC.net
パチュリーは墨の匂いに近いよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:21:25.24 ID:3OzfSOlp.net
墨ですか!キライじゃないです
ミニ買ってみます。ありがとう!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:36:17.89 ID:VwYztyMA.net
おまけでもらったベタガードが思いのほかいい。
今まで某通販社のせっけん基剤使ったクリームを毎年買ってたんだけど
今年はこっちにしてみる。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:58:55.88 ID:A6mCsXez.net
>>0507
フォーシーズンズでどれだよwwwと思ったわ。クリスマスツリー、ほんとトップのヒバとラベンダーがガツンと効いていて強力にウッディ。あとからふわっと柑橘系の余韻ですっきりする。
これオール天然香料って書いてあったよね、とぶのは他のと同じぐらい早いけれど気持ちがしゃっきりするから、体につけるというよりルームフレグランスにしたい。

家族はお風呂に入れたい香りと言っていたw

ベタガードは乾燥肌家族が愛用してる。粉吹かなくなったって。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:59:04.88 ID:7wBZkhMc.net
石けん基材も、荒れる時は荒れちゃうんだよね。
ワセリンでただ守るだけの方が手肌ラクなの実感してから、
私もベタガード一択。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 11:59:32.19 ID:Q/JVVi1s.net
ベタガードgあたりの単価が高いなと思って
11月は頼まなかったんだけど
ここ見るとポチるか悩むなあ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:20:12.58 ID:61JfNt8f.net
レシレピ公開してくれているし、自作できる…んだろうけど、
そのマメさがない自分にはありがたいよ。
一回の使用量はかなり少なくて済むしね。
香りも好きな系統だし。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:20:06.34 ID:DPmXmmt/.net
gあたりの単価ってたしかに他のサンホワイトよりは高いよね、ホホバと香料入ってるもんね。
でもそれのおかげでベッタベタしないから助かってると思う。
自分も自作めんどいから買うほうが楽。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:24:25.45 ID:0iY2kzM5.net
ベタガードキャンペーン中に買ってみました
ミニを合計2300円を2回も買うなんて思わなかった
すっかりハマってしまったよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:07:25.49 ID:/6EdJqwxJ
もうサンタフル売り切れ、、、過去最速じゃない?
ほんと定番化してほしい(泣)
さらにもう一本追加しとくかと思ったのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 11:09:08.32 ID:WHcPaxL+.net
ベタガード届いた!
リップクリームとして使ってみたら荒れなかったので
この冬はコレを使おう
ハンドクリームとしては高く感じるけど
リップとしてなら随分安く感じる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 23:37:32.39 ID:RNrJesFU.net
サンタの贈り物完売したんだね……。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 16:57:50.10 ID:W1PE6Amt.net
以前の販売よりは持ったけど前の時も人気あって瞬殺に近かったからね
とりあえずストック用に買い足したから満足だわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 10:10:33.51 ID:sHhwG0ZlZ
以前は2週間はもった記憶があるんだ。
今回1週間もってないよな。
フルボトル2本でどれだけもつだろうか。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:24:25.16 ID:/m34IwpG.net
今日電車内でふわっと香ってきた匂い
子どもの頃あった、3mm位の小さなパールみたいな香り玉?を思い出したんだよね
たしか以前、ここの板でもそんな話題が出ていた気がするんだけど
武蔵野ワークスの商品だったかな?覚えている方いませんか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:23:04.49 ID:IKc+YmWP.net
香り玉の香りはいっぱいあるからなあ
良く言えば懐かしい、悪く言えば安っぽい香りといえば・・・
個人的には野ばら、雪うさぎ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:43:04.45 ID:4clo96bH.net
>>570
覚えてるよというかレスした本人なんだけど銘柄は忘れちゃった
武蔵野ワークスの香水だったのは確か
この香り何かに似てるねっていう話題で、その時はその銘柄だけ嗅いで香り玉って思ったけど、今いろいろ嗅いでみたら全部香り玉に感じて特定できないや

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:42:54.57 ID:T+BsaHjl.net
今地元のあちこちで蝋梅と山茶花が咲いてて、町を歩いてると
時々ふんわりといい匂いがする。
ここの「ろうばい」は試したこと無いんだけど、実際の蝋梅の花は
ここの「白梅」と「椿」を足して2で割ったような香りだね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:12:16.51 ID:vcTnL2UV.net
本当のろうばいの香りがいまだにわからん
ここのろうばいの香りを嗅いでもあまり知らない香りだった
よくある植物っぽいけど、見た目すら知らない
いい香りという感想が多いからなんだか損した気分だわ〜

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:57:05.25 ID:EFls6fyf.net
今年暖冬で咲き始めた地域があるとニュースで見たし
近くの公園とかにないか検索してみたら?

ここの蝋梅は白梅より本物に近いと思った

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:27:47.50 ID:eW8IO6S/M
ろうばいは、本物にそっくりでほんと狼狽する。
いやほんと、ろうばいと沈丁花は生花にそっくりだと思う。

香り玉しらんから臭い玉間違えてナニ?となったけと、おそらく
香り玉には白檀やムスクが使われてるんじゃないか?

ここの商品にはよく使われてるみたいだし。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 07:34:56.44 ID:ZwM/zadh.net
久しぶりに白梅をコロプチでつけてみたら、中々いい香りだと分かった。
2ボトルも一気に買ったが使いきれそうで安心した。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 14:49:53.29 ID:23rMSwdi.net
新作情報きてるで
ピーチが楽しみ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:19:26.31 ID:bq+UU3Vw.net
もう1月14日なのに、まだミニボトルのオーダーお休み中!?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:27:56.15 ID:Xftl8dS7q
>>579
おまいそれキャッシュや…リロードしてないだけやで…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:50:47.63 ID:kLn8YDXZ.net
ひっさしぶりにポチろうと思ったけどAmazonで注文できなくなってた…
カタログ注文で無問題?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:00:02.05 ID:flZuAUM1.net
公式は?
たまにサンプルついたりオマケあったりするから大体公式で買ってるわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:09:16.10 ID:kLn8YDXZ.net
>>582
azabanてところでしょうか?

まあ
再購入しようとしたものに限って販売終了なんだけども… 

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:22:16.64 ID:flZuAUM1.net
そうそこ
完全廃盤なら仕方ないけど復刻要望メール出してみてもいいんじゃないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:50:40.58 ID:jPqfnHOY.net
>>584
有難う 色々試したい気持ちもあるんでこれはこれでまぁ良いかなと(笑)

あと再入荷のタイミングを見計ってたらAmazonだと公式から大体半日〜1日くらいで在庫更新してました。
1mlのお試しミニボトル付きなので
送料500円で変わらないならこっちの方で買っても良いね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:27:45.71 ID:udehfiW1.net
紅茶のフレグランス作ってほしいな
他でよくある、紅茶になんか混じった香りじゃないやつ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 17:20:23.15 ID:1LA3yDj9.net
紅茶に柑橘系足してあるアールグレイ系はそれなりに聞くけど純粋な紅茶ってのは確かに聞かないなぁ
個人的には緑茶、紅茶、珈琲で喫茶シリーズみたいなの出たらいいなと夢見てる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:01:19.05 ID:c/AhNafL.net
迷いに迷った練り香水
迷ったやつ全部買っちゃったわ
合計4個も使いきれるのかなコレ

オマケで付けてくれてた金木犀2015の1mlボトルの台紙に
・金木犀2015のミニボトル、フルボトルは2016年5月までにリリース
・現行「金木犀」はフルボトルは継続予定だけどミニボトルは在庫限りで販売終了します
って書いてあったけど既出?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:09:00.17 ID:KfQxM5sb.net
今ベタガードの追加買おうとして
サンタのミニも買おうと思ったらミニも売り切れてた
人気だったんだね

紅茶の香りが欲しくてラシックのティータイム買ってみたけど
紅茶の香りはすぐ飛んでしまってラストノートのセージがいつまでも香る
デルベってとこが紅茶の香りを出してるのが気になるけど
確かに武蔵野ワークスさんで作ってもらえたらとても良さそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:17:58.48 ID:artndzNs.net
>>589
サンタは12月の限定だから時期過ぎたらそもそも買えないし12月中にフルボトルもミニも売り切れてたよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:30:47.01 ID:nDCBCtuT.net
紅茶と言えば昔ジョーマローンがアッサム、アールグレイ、ミントティー(あとコンバイニング用にレモンとコンデンスミルク)の香りを限定で出してたけど
武蔵野さんならではのリアルでリーズナブルな感じのを出してくれたら嬉しいよね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:50:20.81 ID:KfQxM5sb.net
>>590
注文のページでは生きてたのよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 02:44:02.39 ID:C+zf73Qd.net
金木犀2012が紅茶っぽい香りに感じる時がある
自分の鼻がおかしいのかもしれんが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 03:01:29.41 ID:j+k+zuS4.net
木蓮が紅茶っぽいかなと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:50:16.92 ID:FnVCxxjzG
紅茶そのものの香りって586が書いてるから、そういう食品フレーバーみたいなものは
作らないんじゃないかなあ。
前、お遊びでいちご、ぶどう、ももとか作ったことあったけどやっぱり香水会社だから香水をつくってほしい。

ただ数年前のサンタででたエアリーフリージアだっけ?あれがすごく紅茶ぽかった。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:49:40.71 ID:3LCneXad.net
ここを見るといつも「まだ買ったことがないミニボトル」が気になってサイトを見に行ってしまうww
が、そういう時に限って月末なんだよね
来月まで待ってるうちに忘れそう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 07:19:21.46 ID:4sx2mqMJ.net
ここの香水って品質は実際どうなの?
生花そのままの感じ?安っぽい香水にありがちな、トップだけそれなりの雰囲気でラストは悪臭みたいな感じにはなりますか?
メゾンフレグランスを普段使いしてる人でも十分いい匂いに感じられますか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:58:28.85 ID:EaQsNnoz.net
悪臭かどうかは本人にしか分からない
お試しのミニボトルが183円で買えるんだから試してみたらいいじゃない
3/1まで待て

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:22:23.73 ID:6jqwJJyO.net
>>597
生花に近いと思う。ただ香り立ちが弱いの多いから、メゾン使いの方には物足りないかも。
個人的にはいつの間にか(それも割りと早いうちに)香りが消えてるなって感じ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:56:27.11 ID:oDInBVn/.net
メゾンフレグランスはベースを凝ってる物が多いけど
ここのベースは基本的にお花の香りを邪魔しないランドリームスク程度だよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:47:19.35 ID:Brsc2ADL.net
ありがとうございます!
>>599-600
その感じだったら、イメージとしてはアニックのソリフローレやジョーマローンみたいな?これはいきすぎか。
お土産で人気のお花の香りのコロン、みたいな感じかな。大体イメージできました。お試しをいっぱい買ってみますw
ありがとうございました!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 21:49:01.91 ID:LjvJ4WOs.net
フルボトルはバラしか持ってないけど
色んな香りが好きでミニボトル4000円以上集めてます
先日友達に話したら嗅がせて欲しいと言われて持って行ったんだけど
どれもトイレの芳香剤みたいと言われて結構へこんでしまった
@cosmeでもそういうコメントがあったんでやっぱりショック
好きなものをけなされると地味にダメージ受けますね
金木犀とか、お土産屋さんとかで見る「舞妓さんの練り香水」とかより
良いと思うんだけどなあ

いや、トイレのと違うよ〜と言いたいけど
トイレに芳香剤を置かないのでそっちを知らないし比較が出来ない
一体、トイレの芳香剤っぽいって言うのはそうなんだろうか?
普通の香水よりも生花の香りが好きなので武蔵野ワークス好きなんだけどなあ

ここの方は香水詳しそうなのでお聞きしたいです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:54:42.77 ID:P5RHqmKx.net
ここの香水のライトな感じが私は好きだな
他ではみられないような個性のある香りも多いし楽しい
まぁ確かにトイレの芳香剤っぽい香りも中にはあるけども

まぁ、好みも人それぞれ。
でもやっぱり、くさいとか、いい香りとか人の感想には一喜一憂してしまいますね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 10:55:40.89 ID:q0STJ3w2.net
やっぱりどこかトイレの芳香剤を感じさせるものがあるんでしょうか

ロクシタンとかポールスミスなどフランス製の香水に添加されている
紫外線吸収剤が使われてないのもここの香水が好きな理由なんです
あれ、なんで吸収剤を保存料代わりにしてるんだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:37:16.50 ID:fYIrsQ1m.net
光劣化を防ぐため
紫外線のエネルギーで分子結合が切れると、化学構造が変わって香りが変わるから
武蔵野のは暗いところに置かなきゃダメよ
アルミホイルで周り覆うとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:32:44.01 ID:Wv0hkLkn.net
そうなのかー遮光瓶にしてくれたらなー
価格上がっちゃうかしら

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:23:44.98 ID:7uyNIyus.net
>>597
生花に似ていたりあくまでイメージだったりは物によっていろいろ
個人的な感想だけど、ろうばいなんかは「梅そのもの」って感じだった
でもさくらやすみれはイメージ寄りで、生花っぽい香りではなかった
それらが好きかどうかは好みによるとしか言えないから、やっぱりミニで試すしかないね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 17:18:18.87 ID:lCEdcaUP.net
青山路が廃盤だなんて…。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 01:10:48.05 ID:B/ksiolV.net
さくら、リニューアルするのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:51:19.57 ID:IfiCCtYI.net
青山路が廃盤になるのならもっと売れてなさそうなお気に入り達は…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 01:00:31.20 ID:3veL9aK+.net
>>610
青山路は原料の問題だから、売れてなかったたてわけじゃないと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 05:12:39.20 ID:NLe2uYfY.net
廃盤つながりで、ミニ方が廃盤になってるけどフルボトルは残ってるやつはどういうこと?
ただでさえ香水って経年劣化しやすいのに、ここのはより経年劣化激しいから、期間限定もの以外は注文来るたびに作ってるものだと思ってた
ミニもフルボトルも最初にある程度の数を作っておいてあるの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:47:36.67 ID:VZti5fVWO
ミニが廃盤でフルが残ってるやつは、基本すべて廃盤になる予定って前公式で言ってたよ。
いきなりミニフル廃盤だとその香りのファンの人が困るから、フルだけ残すって。ミニはもともと香りがわからない人へのお試し用商品位置づけ。
手作り弁当だってなんだって全部受注生産だとまず販売がおいつかないよね?
ある程度作りおきがないと武蔵野さんみたいに即日発送とかむりじゃない?いや、客がおれと612だけならできるだろうけど。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 06:00:37.91 ID:81Ta6pM+.net
>>612
ここでわかる人はおらんのでは
直接メールでメーカーに質問してみたらどうでしょう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:48:50.04 ID:7syrGnjB.net
@竹中平蔵 A安倍晋三 B麻生太郎 C黒田東彦 犯罪の悪質さからいえば完全に極刑だろう
https://twitter.com/tok aiamada/status/702002841326497792

今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている。死者のアカウントを乗っ取った人物
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816

 嫌がらせアカウント対策で最大の効果は身元の曝露です。身元開示要求も行いました。誰が出てくるのか楽しみです
        とうとう彼らは私へのブロックや、これまでのツイート削除などを始めて大混乱になっています
                  https://twitter.com/toka iamada/status/705878087620136960

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 15:53:23.62 ID:PZCAXVmx.net
顔に塗るローズジェルってどうなのかな
前お試し使ったたけど説明にある通り確かにあんまり保湿系じゃなかったね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:02:06.86 ID:E5I+lEmC.net
ミニボトル結構試してきたけどこれだっていうものに当たったことがない
なんかみんな共通でマリンっぽい、水っぽい香り?がするのに飽きてしまった
良く言えば透明感あるけど悪く言えば安っぽい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:22:49.31 ID:oGd4EksH.net
>>617
このメーカーのベースになってる香りが好みに合ってないのでは
これ以上試さず他をあたった方が良さげ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 13:24:09.35 ID:pCBqgjRK.net
ミニボトル買って試した時になんかあまーい匂いでちょっと私苦手だと思うものがいくつかあって
パンフレットで調べてみたらどうも共通して入ってるイチゴのにおいっぽかった
イチゴってこんな感じかな・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:04:03.86 ID:upbRVnOb.net
かなり幅広く種類出しているのに、共通した香りあるなんて初耳だった
しかもそれがいちごみたいな香りって...
ずっとここが気になっていて、近いうちにミニボトル一気買いしようと思ってたので危なかったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:51:23.69 ID:pCBqgjRK.net
補足すると、HPで香水ごとの個別のページに飛ぶとその香水の「香りの成分」が書いてある(正直ここのHP見づらい気がするけれど、まあそれは置いておいて・・・「香りの成分」はパンフレットにも書いてあったはず)
例えばろうばいから、「●トップノート:ピーチ、イチゴ、グリーンノート●ミドルノート:ジャスミン、ローズ、クローブ、ミュゲ●ベースノート:バルサム、etc.」
白梅は「●トップノート:イチゴ、ウメ●ミドルノート:ジャスミン、ローズ、ゼラニウム、カーネーション●ベースノート:トルーバルサム、etc.」
もちろん全く同じ香りはないと思うけど、共通項目があったらまあ似た香りがする可能性はあるよね(それがイチゴに限った話というわけではない)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:29:38.24 ID:EwAFRbP/.net
7割くらい持ってるけど、いちごみたいな香りだと思ったのなんてひとつもないw
あまーい香りのものも、安っぽい香りのも、たしかにある。でも全部じゃない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 10:07:24.15 ID:tTCyyCRG.net
>>620は570をちょっと曲解してると思う・・・


椿が気に入った。あまり西洋の香水には無いタイプの香りだよね
少量のシアバターにまぜて香り付きクリームみたいに使ってるんだけど、
香りが拡散しすぎず使う時だけ香りを楽しめていい。
ただフルボトルしか無くなっちゃって、フルで買うかは迷うなあ・・・

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:38:12.46 ID:NjKQT9Gd.net
椿いいよねー
甘いのに大人の女って感じ
気持ち悪くならないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:42:50.17 ID:8ueYRgwJ.net
金木犀(系)いい香りだと思うしフル買いたいんだけど、(元々が花そのものもそうであるように)香りが強いし特徴的だから、個人的につける季節に迷っちゃうんだよね
やっぱり秋冬がいいのかな?もうちょうど終わっちゃうけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:35:09.39 ID:JTHPBexp.net
ちょっと春夏には重い感じするな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 19:09:28.21 ID:E7MkjLWL.net
意外に白梅とか枝下れ紅梅とか梅系の香りに人工っぽさを感じてしまう。
あと、葛もケミカルっぽかった。
椿は本物の香り椿の香りに近かった。

628 :576:2016/03/20(日) 23:33:49.59 ID:IMf1Yify.net
>>626
やっぱりそうか…じゃやめとこうかな。ありがとう

629 :577:2016/03/21(月) 08:59:00.93 ID:qtZOX1FR.net
こういうのあったよ↓

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127888986

「春夏いいと思うよ」という意見がほとんどでした
私は金木犀=秋、という季節感にとらわれすぎてたのかも、反省した
しかも考えてみれば自分も夏に沈丁花とか、冬にスイカズラとかつけたりしてるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 09:18:25.24 ID:D1qlQEDR.net
旬の花の香水を着けるのが季節感って考え方もあるし、
せっかく生花もある時期に何もわざわざ香水で香らせなくても、
むしろ生花がない時期に香らせて楽しんでは、って考え方もあるからね〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:41:26.45 ID:Q6JKG085.net
庭の沈丁花とお揃いで楽しんでるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:43:27.38 ID:f75jdCFb.net
金木犀は持っているのですが、やはり女性的な香りですね。
沈丁花は男性が使用してもおかしくはないでしょうか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 05:55:00.37 ID:6Nh1Vf1H.net
金木犀よりは甘さはないし、おかしくはないと思うけど、
どちらかっていうと中性〜女性的かな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:15:47.30 ID:dOmd9wPx.net
ホームページの各香水詳細には男性度女性度もあるからもし知らなかったら参考にしてみれば
ちなみにふたつとも、男性向けに使えるかどうかは3段階あるうち二つ目だからまあいんじゃね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:37:44.93 ID:SLed7Wc2.net
ホームページにそんな記載があったのですか。
ちゃんと見なくちゃダメですね、指摘して頂いてありがとうございます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:50:11.23 ID:jiPVhU0c.net
沈丁花、爽やかだけどセクシーさは皆無だよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:39:34.61 ID:ruajDwHh.net
今までフローラルばかりだったんだけど
サンタで樹木系いいなと思って
サイレンスとか樹海とかのミニ買ったらハマってしまった!
さすがに4000円のを2本買えないので
どちらかに絞るかミニを数本買うか迷ってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:30:22.93 ID:FbgiZpi0.net
アトマイザーに移しかえなくていいからミニ好きだな
好きな香りはフルボトルよりミニ複数買い派

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:12:11.97 ID:ruajDwHh.net
ミニは割高だけどやはりミニ派の方もいらっしゃるんですね!
心置きなく色々ミニを買うことにします!
春の新作出た時にまとめて買おう

そういえばサンタをリクエストしたら
要望が多いので社内で相談してますと返事が来たよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:54:21.95 ID:93a+qB8V.net
以前、バラ系のミニボトルは4種類くらい出ていたと思ったけど、今は2種類(ロサブランと野ばら?)しかないんだね
久しぶりにグリーンローズを買ってみたかったのに…残念

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:42:55.88 ID:NdAE5sGm.net
オールドローズはあるよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:09:49.83 ID:tjEVO9Tn.net
ここの沈香ってどんな感じ?お香のそれに近い?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:16:47.62 ID:BZsdkAu+.net
個人の感想なのでミニボトルであくまで自分で確認してほしいけどかなり近いと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:39:00.03 ID:tjEVO9Tn.net
>>643
ありがとう
こないだ色々まとめて買ったのに、
気になっててこれミニボトル頼もうって思ってた沈香をうっかり忘れたままポチっちゃったんだ
別途ポチってくるよ

武蔵野さんは香りいっぱいあって良いよね
秋冬は別のとこの定番ずっと使ってるけど、春夏はここのやつで気になったやつをかたっぱしから試してる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:37:15.59 ID:IRmmrKLy.net
気になる香りをミニボトルで片っ端から買おうと思っているんだけど、どうしても無理な香りってどうしましたか?
出来れば誰かにあげるのと捨てる以外で消費方法教えてほしいです

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:09:46.67 ID:tjEVO9Tn.net
>>645
お掃除で使って消費してました。
あとは人にあげたら、練り香水にした人がいて、そうすると香りかたがちょっと変わって、あっ使えるかも?と思ったこともあります。
ワセリンに混ぜこんだだけーって話だったので、ワセリンもそんなに高くないし、それ以降はワセリンを買っといて、掃除で使ったりするまえに一度練り香水にしてみたりしてます。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:49:03.95 ID:OSvXvY5G.net
前にも書いたことあるけどつまようじをそのままミニボトルに刺して容器に立て掛けてミニデュフューザーにしてる 肌につけると無理でも空間なら割りといけたりする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:39:51.11 ID:6eZoY5mJ.net
>>641
ほんとだ、見落としてた
ありがとう

来月、サクラのリニューアルと一緒にオールドローズ買ってみようかな
これもいつまであるかわからないし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:18:40.92 ID:lvEiTY2W.net
>>645です
なるほど、そういう使い方は思いついませんでした...
ワセリンも持っているので、練り香水→ディフューザーの順で試してみようと思います
ありがとうございました

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:05:17.32 ID:0Pzi6Ou4.net
新作香水がリリースされてたのでミニボトルぽちってきた
届いたらレポします

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:48:09.06 ID:UFhnXKb8.net
>●2016年新作香水「くちなし」
>周囲を満たす甘くまっとりとした香りは多くの人を虜にします。
まったりでもゆったりでもねっとりでもなく、まっとりとした香りとはまた新しいな…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:31:45.55 ID:1cNfZeSw.net
今日届いた。
今から外出するから、帰ったらレポする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:39:22.67 ID:kYYunydi.net
たぶん打ちミス?造語ワロタ
レポの方々楽しみです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:04:22.45 ID:nfwhd2lV.net
げ、新作ミニと一緒に頼もうとしたら金木犀のフルが在庫切れてる
というか「当面継続」って…いずれ消えるのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:47:30.90 ID:I5oOUHsp.net
>当社の新作香水「さらく」は、
さくらの新着お知らせページにも謎の造語がw

そのさくらだけ成分情報が抜けてるのでミニボトルといえども買うのに躊躇する
苦手成分にあたって悲しい思いをしたくないんだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 19:08:44.14 ID:LgbkaPv2.net
>>651
ニラニラ 的な造語感

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:45:10.07 ID:SKQdjxjG.net
ピーチさっそく使ってみた
武蔵野ワークスらしからぬかわいい桃
わりと単調で、安いボディミストとかにありそうかな ちょっとがっかり
フローラルさは感じない 大人向けって書いてあったけどむしろある程度の年齢の落ち着いた大人には使いづらいと思う・・・
あと今回入ってたブロダクトガイドには新作は載ってなかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 13:10:28.60 ID:9NE3adZT.net
ありゃピーチ楽しみだったから残念…安いボディミストかあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:57:33.70 ID:QFe/3och.net
さらっと読んでたら造語が不意打ちでふいたww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:26:23.95 ID:jq5HMC3Xf
プロダクトガイド、これ去年のままだな。新作出てるから新しくしてほしいよー。
自分はピーチは少し渋みも感じて嫌いじゃなかった。ピーチのスパークリングワイン飲んでるような苦味とちょっと渋み、あとフレッシュなももって感じ。
でも一番はリニューアルしたくちなしだったな。生花の甘さとグリーン感まで良く出てて感動したわ。
これはフル買うわ。まっとりとww
さくらは、桜餅風の香りがするけど嫌な感じではなかったな。

もともとの金木犀はなくなるって書いてあったよ。
メルマガとっておいて損はない気がする。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:35:25.58 ID:izR3fmDh.net
新作含めていくつかミニボトル取り寄せてみたよ
・ピーチ:>>657さんの意見に同意。以前の限定品は知らないんだけど、これは若い子向けな感じ。
・さくら:これも可愛らしくて若い人向けかと。トップに苺とローズ入ってると思う。というかあまり
桜という感じがしないのは桜餅のような葉っぱの香りがしないからかな。
(葉っぱの香りの元になるクマリンは光毒性があるから、多分ここは製品に使用しないだろうね。)
・すみれ:これが今回一番気に入った!甘すぎず適度にウッディで古風で大人向きの落ち着いた香り。
某ブランドのスミレの香り使ってるけど、そちらより青臭さがなくて甘さも抑え目でこっちの方が好み。
ただ人によってはお婆ちゃんの香水と思うかもしれないくらい落ち着いてる。
・くちなし:つけた直後はくちなしの香り独特のマッシュルーム臭!(くちなしの香水にはあることだけど)
なのでつけすぎ注意。つけて数分してからの香りは落ち着いた生花の香りで、悪く無い。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:44:14.58 ID:izR3fmDh.net
>>661
すみれに補足
何かを思いだす香りだなあと思ってたんだけど、匂袋だわ。
ほんのり和風で、湿ったというよりは乾いた、お香のようなパウダリックな感じがある。
某社のはしっとりと言うと言葉はいいけど湿気た陰気さがあるんで対称的。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:05:55.14 ID:kUPbCgAx7
ま、マッシュルーム??はちみつの匂いならするけど人の感じ方はいろいろだね。
すみれは明るいパウダリックな匂い袋っての自分もそう思う。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:06:50.83 ID:kUPbCgAx7
あと、ここをノーパソで見ようとすると携帯書き込みは一切見えないのな。がっかり。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:41:13.59 ID:TRqqSMrD.net
>>662
すみれのミニ、廃番になるんだね
今ならまだ在庫があるみたいだから、オーダーしてみた
あと、リニューアルしたさくらと、初めての沈香も一緒に
楽しみだーw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:47:19.27 ID:LQKi639s.net
新しいさくら
パウダリー桜餅って感じた
前みたいな春爛漫!って感じじゃなく、しっとり和な感じ
結構気に入ったので現品欲しい
香りは控えめ

以下は未使用の感想
新しいくちなし
おとなしい、落ち着いた甘さでお花の香りが素敵
前より控えめになった気がする
くどくないフローラル

新しいピーチ
前はもっと果実っぽいフレッシュな香りだったと思ったけど、今回のは甘さが強い気がする
果実じゃなくお菓子みたい
他社のピーチよりは好きだし使いやすいとは思う

アカシア
懐かしい香りだけどなんだろう?
果物っぽい甘さ
蜜柑の花が好きでグルーピング一緒だったから買ってみたけど、確かに好きな香り

睡蓮
夏は蜜柑の花使いだけどこれもいいかな
甘酸っぱい香りで昔のレモンミントキャンディーとかレモンスカッシュとかみたい

どれも1日つけてみると感想が変わりそう
金木犀2015は小さいスプレーボトルで購入済みだけど、甘さ控えめで使いやすい
全部欲しいから新作だけでも小さめスプレー出ないかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:33:06.82 ID:GhzqkzwZ6
新作ミニボトル買ったよ
いっしょに届いたプロダクトガイド見て手持ちのミニボトルをいろいろ嗅ぎ比べてるところ

ピーチ
ピーチキャンディーを思わせる甘さ 身体につけるのは難しいかも

くちなし
マッシュルーム臭と書いている方がいるけど、つけたては独特のえぐみというかクセがあった
つけすぎ&鼻の近づけすぎに注意だな
でもくちなしの花の香りをよく再現してると思う 好きな人にはいいのでは

プロダクトガイド見て好きな香りばっかり入ってるかも?と思った花火が良かった
トップもさわやかですごくいいけどラストがやわらかくて何度も嗅いでしまった
ムスクなのかな? 全体的に「和」でどこかノスタルジック 夏に向けて良いかも

摩天楼
真夏に試してあっという間にローズが飛んでしまった記憶があるけど今の季節には大丈夫そう
すごく好きな香りだけどこの香りのイメージに合う服は難しいかも

フルで買うなら花火か摩天楼だなー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:08:25.46 ID:dvfT00x9N
桂の木の香水嗅いだことある方レビューして貰えると嬉しいです。
廃版商品だけどとても興味深いので。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:50:16.01 ID:AYOAUOck.net
私も新しいさくらをミニで買ってみた
リニューアル前のは、石鹸みたいなこれが桜?って感じの香りだったけど
新しいのはもっと桜の風味が増していて、こっちの方が個人的には好き

沈香は、ウッディ系を初めて試したけどびっくりした!木、というよりもろ木材!っていうくらい、パンチが効いていた
甘さも全然なくて、ラストのラストでようやく「お香っぽいかな?」くらいにソフトになる
これは好き嫌いがはっきり別れるだろうけど、ハマる人はハマるんだろうなー

あと木蓮は、昔資生堂から出ていた「沙棗」にちょっと似ていたような気がする
沙棗が今手元にないので、確実に比較は出来ないんだけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 02:17:59.80 ID:8DBWl8nz.net
新ピーチミニボトル試してみました
桃を口にした時に少しひっかかる渋みが香りだけで感じられておおーって感動した
でもそれが大人の桃かというと疑問符
単純に果物なのだ
葛の花同様、寝るときに重宝しそう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 04:39:54.63 ID:JoM/gecU.net
どの香りも4mlのアトマイザーで売ってくれたらいいのにー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:42:12.92 ID:qzJkz79/.net
同意。
今のは開けるのも大変だし、手に棒をこすり付けても匂わないw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:28:48.73 ID:5JSFhosl.net
以前、ミニボトルのつけかたの話になった時に文章で説明しても、分かってもらえなかったのでリベンジ
ボトルを一度さかさまにして、フタに液をためてから中指でトントンとしずくを落とす
これが正しいわけでもないだろうけど、肌に直接触れないから劣化しにくい(?)
http://imgur.com/f8ke1Y3

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:49:10.58 ID:qzJkz79/.net
>>673 なるほど、1回さかさまね

開けたときに親指には香りがつく

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:39:49.27 ID:1esnYcnE.net
>>673
すごい!
わかりやすいし、絵が上手いね!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:45:19.23 ID:xTKWXlMp.net
新ピーチ使ってみた
嗅いだだけと結構違う
甘さだけでなくフレッシュな果実感もある
プチプラピーチと違ってくどくないから暑い時期も使いやすいと思う
大人でも生気に溢れてる世代というかスポーツやってる人とかなイメージ
逆に若い人だとチープ感でちゃうかも
さくらの方が好みではあるけど、季節的にはピーチかな

くちなしは前より柔らかい感じではあるけど、やっぱりねっとりクリーミーな感じが好きになれない
男性向けな気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:49:22.98 ID:Vc5K549B7
クチナシのねっとりは、あれはかなり生花に近いと思う。
ねっとりまったり、ネッタリ?!でも草の感じもある。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:50:51.00 ID:Vc5K549B7
あと、673さんありがとう!前に説明してもらった時は
蓋ぬ裏に溜める?意味わからん…と思ってた。
なるほどね、そのほうが確かに劣化は少なそうだ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:24:29.48 ID:ma3yq2sq.net
久々に雪うさぎ付けたら、姪っ子に「おじさんの匂いする!」って言われた…ショックだ
いい匂いだと思うんだけどなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:05:07.17 ID:Q//HdTMN.net
>>679
おじさん臭というとムスクやウッディというかトニックっぽい臭いだと思うんだけど、
「雪うさぎ」にはその要素は無いのにね
何だろう、たまたまかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:28:52.09 ID:4qW91J2D.net
雪うさぎって、香料のきついガムとか炭酸系の飲み物みたいな
むしろ子供っぽい香りだよねえ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:46:47.85 ID:1XzOlLkK.net
同じく
ラムネ菓子に匂いつき練り消しの香りを混ぜたような、
むしろ女子小学生っぽいにおいに感じる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:59:25.38 ID:RwaYOQkx.net
香り付きのペンとか雑貨っぽい香りだよね
ある意味懐かしい香り

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:04:49.07 ID:557FaMqO.net
おじさんが雪うさぎを愛用している可能性は

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:14:16.81 ID:tDv/bv6E.net
それだ!!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 05:30:07.59 ID:Jc9lwZ5z.net
花火はコーラの香り

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:12:42.76 ID:akWgE87X.net
>>681~7
なんか全部同意
こども向けのキャンディみたいな、または香り付き折り紙みたいな香りなんだよね
個人的には、進んで身に付けたいという感じではないし、ルームフレグランス向きでもないんだけど
でも嫌いじゃないし、という不思議なスタンス>雪うさぎ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:35:43.18 ID:Ew8AZfUL.net
雪うさぎは春っぽい香りで今の時期よくつけてる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:22:52.35 ID:87BEE7iD.net
ベタガードの香りが気に入ったからこういう香りの香水や精油を探したいんですが、この刺激的な香りはローズマリーというより月桃の香りなんでしょうか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:43:28.09 ID:2q34imuIr
何を刺激的と感じるか人によるからなあ。
ローズマリーは一般的な食材だからすぐ確認できるよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 07:52:52.34 ID:WVEw/lgv.net
>>689
個人的には、「刺激的な」というのはハーブっぽい感じのことではないかと思うので、ローズマリーの香りではないかと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:05:35.00 ID:49T7SOJ2.net
ありがとうございます!ローズマリーの少量の精油買って嗅いでみます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:47:32.04 ID:HBRfYLpar
それ言ったら月桃はハーブだよ。しかもちょっとスースー感がある。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:29:05.19 ID:BFR6+rRb.net
ベタガード主にリップクリームに使ってるけどローズマリーのせいでお腹減る
あと目の周りの保湿に良い感じ顔全体だとちょっと重いけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:02:54.29 ID:sAhTM48O.net
私もリップにしてるよ
最初は癖の強い匂いだなと思ってたけど慣れたらこれ位じゃないと物足りなくなった
使ってたリップスティックより良いような気もするし
でも小さいしハンドとかに使う気はせんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:33:28.74 ID:AZ9lPTmPV
伸びるからハンドでも減らんわ。
一個で1ヶ月半くらい。1日3-4回両手に塗ってる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:11:43.40 ID:DAiBVIgr.net
今年は五月の贈り物ないんだね。少し寂しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:55:42.43 ID:okHtdusn.net
ない年があるんだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 01:58:24.92 ID:BP8cclxWO
>>695
scにも人がいるのか
もうそろそろ夏に向けてなにか買おうと思ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 02:00:02.23 ID:BP8cclxWO
まちがえた>>696あてだったw
netの書き込みにレスしても見えないものなあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 14:21:25.59 ID:JurC6OoD.net
サイトを見たら、

『5月は毎年恒例「母の日キャンペーン」を開催します。

このキャンペーンでは通常「ローズの贈り物」と「5月の贈り物」の2種類の限定製品をリリースしておりますが、今年は4月の新作香水のリリースがありましたので、「ローズの贈り物」のみのリリースとなります。』

ということだったから、今年の「5月の贈り物」はないんだね
ただ、「ローズの贈り物」の情報もいまいちわからなかった
いつ出るんだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:00:21.72 ID:kibs3QdS.net
もう買えるね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:01:41.81 ID:kibs3QdS.net
もう買えるね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:19:40.77 ID:HL0SIYtX.net
ほんとだ

金木犀フルまだ再開してないな
しかも「4/30までに販売再開に関するアナウンスまたは何らかの代替案を提示させていただきます」っていうのも何も来てなくないか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:29:53.34 ID:L/mMtHeS.net
以前睡蓮を友人が私のイメージだってミニボトルくれたんだけど、
正直これのどこが?と気に入らなかった
(私のお気に入りは椿やすみれとかのちょっと古風で女性らしい香り)
でも今日何の気なしに試してみたらこれいいね!
香りってこういうことがあるから困るし面白いw
いつまでたっても定番が決まらない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:15:49.56 ID:d+qrOGkLP
季節によっても匂いの印象が全然変わるからねえ
冬場はいまいちだった匂いが夏に使ってみるとすごく気に入ったっていうのがよくある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:09:49.55 ID:2z37tLFK.net
>>705
確かに、時間が経つと好みは変わるよね
私は以前はシトラスとか柑橘系が大好きだったけど、久しぶりに星座や蛍を買ってみたら「あれ、あまり好きじゃない…」ってなった
逆に、以前は嫌いだったグリーン系のがだんだん平気になってきたり

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:10:05.98 ID:+JD5nY+D.net
スノーミント単体だと歯磨き粉だけど、甘々の香りとか薔薇の香りとかと合わせるとサッパリしていいね。
他スレで見かけて試したら思ったより良かった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:25:26.97 ID:o5jmj7Wa.net
「ローズの贈り物」ミニをポチってみた
あと、今まで買ったことがなかった白檀、木蓮、睡蓮も
届いたらレポします

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:40:12.56 ID:o7WMb2gJ.net
よろしく

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:00:46.86 ID:tVOslhe4.net
ミニボトルいっぱい買って、無くなった頃にしかHPを見ないので
久しぶりに見たら廃盤になったミニボトルがいっぱいあってびっくりした。
桔梗とかたんぽぽ、たまにつけたくなる香りだったんで残念だなー。

今年の春はろうばいと白梅と沈丁花をヘビロテしてた。
暑くなってきたから初夏向けに爽やか系のを買おうと思うが
前にミニを買って、わりと気に入ってた星座が無くなってたのが悲しい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:30:33.47 ID:OQF9F7vD.net
ローズの贈り物→しっかり薔薇甘い。なんかライチっぽい甘さも感じた。花ならではのスパイシーな感じもほんのりある。もう手元にないからわからないけど確か去年のとわりあい似たような感じの香りじゃないかな?
くちなし→甘い。これは個人的に苦手かもうまく言えない
ピーチ→トップは結構本物の桃っぽい香りがしたと思う。でもそのあとがなんかね…嗅いで桃だとは思わない。甘い、その辺の雑貨屋さんの香り
さくら→最初のアルコール臭がわりときつい。香りはするけど、正直なんの香りなのかよくわからない。確かに一瞬桜餅の香りが嗅ぎ取れたような気もする

ということでフルは見送りかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:54:35.13 ID:DVsv7pNt.net
ここの香水ってやっぱり女性向けなのが多いね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 15:02:31.83 ID:YhfGjPqG.net
花の香りってどうしても女性向けになるよね
男性でフローラル、上級者向け。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 15:24:30.64 ID:DVsv7pNt.net
>>714
そうそう。使い慣れてない男性だと悪目立ちしちゃう。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 19:40:27.18 ID:3aMyYWx3.net
色々ミニボトル試して、鈴蘭が一番気に入ったかも
フルボトル検討中〜

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 19:45:34.96 ID:w+D0WIyg.net
>>712
同じく、ミニでローズの贈り物を買ってみた
第一印象は青臭さが強くてグリーンローズっぽい?という感じ
次第に青臭さは引いてくるけど、何かサッパリ感というか、少しライチっぽいというのに同意w
時間が経つとようやくバラっぽい甘さが出てくるけど、甘さは控えめ

トップ:ブルガリアローズ、ゼラニウム、グリーンノート
ミドル:ブルガリアローズ、レッドローズ
ラスト:ブルガリアローズ、ハニーノート

個人的には「ブルガリアローズってこういうのだっけ?」という感じ
嫌いではないけど、リピはないかな…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:17:03.31 ID:9ox5knbs.net
スズランいいよね〜私も好き
自分の年では若々しすぎるかなとは思うけど、一番のお気に入りだわ

金木犀2015のミニを買ってみた
たしかに金木犀っぽくはあるけど、昔あったサワデーの金木犀の香りに似ていて
自分に付ける勇気が出ないw
月桃はわりと気に入ったけど、つけてるうちになんとなく好きじゃない匂いも混ざってる気がしてきた
白檀かな?
でも同じく白檀が入ってる菩提樹の花は好きなんだよなぁ
次回はアカシアを試してみたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 22:28:01.25 ID:GY8fxwsM.net
樹海が気に入った
ユニセックスとあったので男性がコレ使うのかーと知って
店でギャツビーとか試したら女の子向きと変わらない様な
フローラルでかなりびっくりした
身近に香水使う男性がいないので
男性が使う香水がこんなに甘い系とか知らなかった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 22:36:40.67 ID:8Um9q6xd.net
フローラル…?
樹海は男性向けの化粧品によくあるような香り(のミント系じゃない方)だけど…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:25:41.05 ID:+8e1M2+/.net
ローズの贈り物って12月と翌年5月が同じオイルなんだっけ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:32:07.79 ID:26yr0BGO.net
>>720
フローラルなのはギャツビーです

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:26:41.39 ID:mYWajZiK.net
>>718
ここではスズランと睡蓮が概ね評価が高めだね
私もミニで買ってみようかな

あと、「睡蓮」の他に「蓮花」というのもあるんだよね
この二つの違いが気になる…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:36:55.34 ID:rnjPzACb.net
蓮花はバスクリンぽい(アクアノートが強め)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:27:53.79 ID:CI1hHg43.net
ここんちのはバスクリンぽくなる香りがけっこうあるよね
たしか花火もバスクリンぽかった記憶…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:34:41.44 ID:bVzm8Nuf.net
紫陽花
月桃・フォー・ウイミン
OFF
販売終了か
どんどんなくなっちゃって残念だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:14:03.12 ID:CI1hHg43.net
OFFは一回ミニボトルを買ったらすぐにミニ終了になってしまって残念だった
重くて甘ったるいけど、なんかクセになる香りだったんだよね
在庫が尽きないうちにフルボトル買っておこうかな…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:11:21.59 ID:KUotHp+J.net
睡蓮のミニを買ってみたけど、焦げくさいというか泥くさくてびっくりしたw
ミドル以降にようやくルームフレグランスっぽい蓮の香りもしたけど、これは好き嫌い別れるね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 15:46:35.24 ID:qybXEA+h.net
講習会に参加しました
とても楽しかったです
テーブルの上の香料そのものも良い香りで
調香しないそのままも欲しいくらいでした
また当たると良いなあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:42:41.28 ID:KBVauVV4.net
あ、いいな
機会があれば行ってみたいな
グリーンローズも販売終了しちゃうんだね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:14:04.35 ID:uj/QdsJg.net
グリーンローズ大好きで
ちょっと改まったお出掛けの時に大切に使っていたから廃盤ショックだ
まだ手元にじゅうぶんあるけど追加注文してきた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 10:35:35.70 ID:cKEqm+1i.net
ミニパンフレット2016年版に変わったんだね
なぜか知らんが後ろのリスト(ミニ無しフルボトルのみ販売の一覧だったっけ?)がなくなってる…
これからどんどん廃盤にするからかな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 11:08:50.18 ID:cKEqm+1i.net
スリーピングミストも載ってないな
練り香水も元々はあったっけか
どうりで薄くなったと思ったわけだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 11:53:27.56 ID:CEjfVPYh.net
グリーンローズ気になりますが
ミニがないので怖いなあ
ハーブっぽいローズ?
石鹸の植物物語みたいだったら欲しいです
どんな感じですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:23:47.46 ID:1vk3iGAq.net
グリーンローズはトップがとにかく柑橘系
ミドル〜ラストできっぱりローズになる
草っぽい感じかな
クセはないけど好き嫌いはわかれると思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 13:10:23.14 ID:CEjfVPYh.net
ありがとうございます!
好きかもしれない
ああどうしよう
いつも思うんだけど半量があればいいのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 17:06:19.70 ID:4/E+Db08.net
トップはレモングラスが一番強い
レモングラス好きならいんじゃない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:29:55.50 ID:Cxpp6C4W.net
山梔子の鉢植えが咲いたので新しい「くちなし」をつけてみた
生花と比べるとまったりした中にある透明感、瑞々しさが足りない印象
でも生花の雰囲気は確かに感じる
こっくりとした甘さだけどグリーンもあってくどくない
ただ付けた所を直接嗅ぐとピーチかな?甘さが強すぎる
香ってくる分にはそんなに気にならないけど、もう少し控えめでも良かった

夏になって気温と湿度が高くなってからどう香るか少し様子見

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:40:54.72 ID:BXYT5d/gB
OFF最後の一個・・・間に合った・・・・・!!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 10:58:15.73 ID:5Oe6eqTA.net
沈丁花を胸元につけるとブラに香りが移って、洗濯してもほんのり香りが残ってる
このほんのり具合がとてもイイ
つけたてよりもこの残り香の方がすごくいい香りに感じる
下着の引き出しにミニボトル入れとこうかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:17:18.73 ID:8jwRBfXI.net
ブラとか下着とかキモいんだけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:54:32.39 ID:rWlhYCq8.net
>>741
あなたの方がキモい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:53:03.51 ID:E28wsU7W.net
ミニボトルとフルボトルと付け方の違いで香りの感じ方が変わることがありますと注意の紙に書いてあるけどこれ本当にあるあるだよな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 18:05:40.28 ID:9dm4FVSG.net
布地へのシミを気にしなければ下着はわりと香水つけるには良い場所だと思うな
ただし変化が少ない香水か、嫌な変化のしかたをする香水に限るけど。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:22:36.07 ID:9KSwJPGp.net
>>743
ミニボトルは液体直付けでフルボトルはスプレー噴射だからね
つけた状態をなるべく同条件にしたいから、フルボトル買いたいものはミニボトルを5本買ってアトマイザーに移して試してる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:24:21.28 ID:mb/U2ATe.net
>>741
何がキモいのか全然わからない
どういう想像してるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:09:22.98 ID:zOxv5yIt.net
キモかったよ
例えるなら武蔵野ワークスオフで
突然立ち上がった人が
「私はブラに〜」
って語り出したような

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:39:13.32 ID:jhDdqfvu.net
童貞か喪女こじらせてんじゃないの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:50:35.79 ID:T5jD4EJs.net
触るなよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:44:25.34 ID:8aY1GhB4.net
あー金木犀2015だけじゃなくて他のも8mlで出してくれないかなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:42:25.93 ID:SkiXoINI.net
シャワージェルも終了やね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:18:25.16 ID:peQhWCK8.net
練り香水じゃなくて?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:28:16.73 ID:rdoqG3Ar.net
練り香水も書いてあると今気づいたがシャワージェルもだ
http://www.azaban.com/editions/?eid=1432
なんでこれNewsとBlogに分けるんだろうなNewsはNewsで記事打とうぜ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:29:33.03 ID:/fn+yGz8.net
最近終了ばっかしてる気がするのだが大丈夫なのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:10:17.49 ID:pE2666Jy.net
そのうちオールインワンジェルも販売終了しそうな勢いだな

>>750
他のも8mlので欲しいよね
期間限定とかでもいいから売れ筋のだけでも作るのは難しいのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:33:32.60 ID:c0vXRerY.net
>>754
ちょっと心配してる
色々改革中というだけならいいのだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 11:55:08.66 ID:sQO795U7.net
えーここなくなったら困る
けど買い支えるったってフレグランスじゃ限度があるしなあ…
何本もミニボトル頼んでるのはなるべくフルボトル買うようにはしてるけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 12:59:12.48 ID:UkJczXpN.net
香水ランキングも毎月更新と書いてあるが放置されてるんだよな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:52:21.65 ID:QmqHPmHC.net
経営思わしくなくて税理士に在庫整理を命じられたとか邪推してしまう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 14:42:11.54 ID:ZtDAk2m6.net
ミニボトル買えばいい話だけど、もっと気軽に色々試したいし東急ハンズとか雑貨屋でも売ってればいいのにな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:41:46.31 ID:EavJhtV0.net
ミニボトルなんてシステムはあんまりないから助かってるけど
全種はないのが痛いな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:41:46.16 ID:3tBM8QcV.net
絶賛不景気だから、切り詰められるところから支出を削るもんな
実際何もかもが高くなってマジやべえ状態。そしてタックスヘイブンには有り余るほど放置されている

テレビを見れば、意味不明な内容であり得ない情報操作の羅列
はぁ?はぁ?はぁ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:56:01.45 ID:IRMlUHDI.net
香りつき柔軟剤が豊富だし、香水の需要は減ってるだろうなあとは思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:12:19.21 ID:QrIAJTiq.net
バレリアンどんだけやばいんだと期待して試したら精油にはよくある香りで大したことなかった、結構好き
むしろカモミールのトップがクセのある香りだと思った、トップが飛んだ後は草餅みたいな香りだった
スリーピングミストは香りなくなるのめちゃくちゃ早いんだな…ローズやラベンダーはかろうじてまだすぐは消えないけど
まあ翌朝には別の香水つけられる程度の持続性ってことなんだろうな、やっぱり夜以外は使えないな
スリーピングミストカタログからなくなってるしこれもその内無くなるんかね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 01:12:41.12 ID:+vl3v9ba.net
>>763
逆に言えば、全体的に香りへの興味は高まってるよね
そこにどれ位お金をかけるかは別として

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 01:31:12.27 ID:8p/lAmX0i
ミニボトルをどうにかしてスプレー出来ないかなあ
スティック状だとつけにくくって…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 10:56:46.01 ID:25KC3vxV.net
>>754
>>756
同じく近頃の不景気っぽさ?が少し心配
数ヶ月前だけど、携帯からオーダーできなくて問い合わせたら「携帯用サイトの更新がされていませんでした、今は改善しました」という返事をもらったけど

でもそういう細部がおろそかになったショップって、何だかちょっと暗雲低迷な雰囲気が拭えない
そういうのはたまたまで、何もないならいいんだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 20:48:03.68 ID:fbdvmf8k.net
たまたまもなにも、あの素人くさいサイトすっごい使いにくいじゃん
ひさびさに見たらリニュされてたけど、どっかのテンプレいじっただけって感じ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 20:57:12.86 ID:iPm3AomY.net
本当にあのサイト元々(10年近く前から愛用)使いにくいよね
サイト運営はあまり気にしていないからどうでもいいけど
それでもさすがに最近は気になるかも
時代の流れが読めていないというか商売っけ無さすぎというか…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 13:13:27.55 ID:v8bxp8Hn.net
過剰なCMを打ったりしないし、月末には在庫調整でオーダーストップしたりと
まああまり商売っけはないよねw
でもそういう知る人ぞ知るってところがよかったりもするんだけど
だからこそ、サイトの更新が止まってると「つ、ついに閉店!?」と思ってしまうw
いつ閉店しても不思議じゃない気もするし、細々と続きそうな気もする…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 19:40:32.83 ID:vZxiBL5g.net
でもちょっと前にプロモーション動画作ってたよね、小さい女の子のでてくるやつ
あれかなりお金かかってるはず

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 18:27:32.95 ID:XxEn0J7x.net
メルマガ来たね
20周年のイベントもやるみたいだし、まだ大丈夫そうかな?ww
フルボトルのふたがリニューアルされてねじ式になるというのがちょっと気になる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:05:00.86 ID:MhngJhAb.net
フルボトルはフタが緩んで外れやすかったからその辺改良されてるとうれしいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:27:05.16 ID:gJ3CijuwY
ミニボトルをスプレーにしたかったらアトマイザーに入れればいいさ。

775 :nanasi:2016/07/02(土) 00:36:37.23 ID:dJBX5JHGW
【タレント】大橋巨泉「生きてても意味ない」

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160627/enn1606271205010-n1.htm

看病する弟に「生きていても意味がない」と漏らしたところ、
「今の日本の法律では安楽死は認められていない」
と返されていたことも赤裸々につづっている。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:47:16.27 ID:9kjs52Ij.net
定番ぽい香りだけど、まだ買ったことがなかった「オールドローズ」「すみれ」「金木犀2015」のミニをオーダーしてみた
オールドローズが一番楽しみだけど、期待過剰にならないよう気をつけるw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:45:24.83 ID:2XTQLLaw.net
樹海が甘く感じるって人がいたけど、自分も樹海を甘く感じたよ!
亜高山帯の森の中にいるときの、孤独でひんやりして、少し厭世的な空気が好きなので頼んだんだけど、ちょっと思ってたのと違ったかも。
もっとエネルギーがある感じかな。良い香り!

そして逆に静寂は辛く感じた。
墨の香りが好きだから良いなぁとは思うものの、これはどういうシチュエーションで使えばいいのか迷う。

スノーミントは爽快でこの季節にいい感じ、と思いきや、途中から心臓がバクバクしてくる香りに…。
良い香りだと感じるんだけど、とにかく凄く動揺して、心臓のドッキンドッキンするリズムで全身が震えてしまう。
最初につけたときはトップノートが飛んでから何故かエロ方面の記憶がぶわっと蘇ってきた。意味がわからん。

結局安定の柑橘系で落ち着きそう。
樹海も凄く良いけど。
柑橘系は、私には「こんな香りだった」って言えないくらいドンピシャでしたw
フルボトル買うしかない!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 06:46:21.01 ID:IGyf+Lov.net
ミントは催淫効果あるって精油を調べていた時にネットで書かれていたと思う
特にマッサージが効果があるとかなんとか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 17:36:06.11 ID:h75QDpAS.net
香水の香りが変化しない
してるのかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 18:35:12.37 ID:y73OMWhE.net
>>777
気持ち悪い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 18:37:34.47 ID:Q/fbzeWQ.net
おいやめろよ
過疎スレに貴重なレビューをしてくれるのを叩くのは

782 :711:2016/07/19(火) 21:45:55.75 ID:2XTQLLaw.net
>>780
自分はこう感じたと言うのを、2ちゃんだし、率直に書き込みたかったんだけど…
気分を害してしまったようで申し訳ないです。

次スレを立てるとき、テンプレにNGワードや話題を挙げて、このスレの禁止事項として明記しては?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:01:10.39 ID:oB2sPlJi.net
キニスンナ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:17:32.40 ID:y73OMWhE.net
>>782
社会通念の範囲で判断してくれませんか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:19:27.67 ID:sKM1JwbZ.net
>>784
お前がスレ見なきゃいいだけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:05:41.51 ID:2XTQLLaw.net
>>784
わかりました。
申し訳ありませんでした。
スレの空気を乱してすみません。消えます。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:56:09.21 ID:7bwLAxL8.net
スノーミント爽やかでいいんだけど、どうしても高校の時の部室の匂いを連想する
(たぶん制汗スプレーの連想)
だから何となく使うの躊躇ってしまう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:41:11.25 ID:TkYuD931B
緊急メールって単語こういうとき使うかね?
でもとりあえずヘルシンキに一票だな。
年末に買ったフル2本が、もうなくなりそう・・・・・4ミリじゃすぐなくなるけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:30:21.81 ID:3pIas4g0.net
金木犀2015、本当に金木犀の香りに近くてすごくよかった
でもこれもいずれ廃番になるのかと思うと(と言うかいつまで売るのかわからないから)
買い溜めしてまで使おうかどうか悩む

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:04:03.08 ID:dfzB2wA3.net
新しくなるみたいだね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:37:38.56 ID:R2kSDts6.net
スプレー別売りか
めんどくさくなるな
アトマイザーに移して持ち歩きやすくなるのはいいことだけど俺は持ち歩かねえんだよな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:09:05.85 ID:5k0tScGlw
>>789
廃盤になるどころか2015に一本化しますみたいな返事もらったよ。
>>791
あれって同じ香りのボトルならスプレーは1回買えばOKってことじゃないかな。
そしたら取り換えはボトル購入時の1回だけでいいってことだからそんな面倒でもないんじゃない?
勘違いだったらわるい。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 15:19:22.41 ID:ig0XYqz9r
少し前、ローズ水が当選して届いたー
送料も結局無料に…なんだか申し訳ない
何か香水買おうと思うけど…夏に合う爽やかなものないかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 03:08:09.86 ID:YAdkFcYI.net
一番せっけん感あるのってどれかな?
シャンプーみたいな香りつくってほしい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:22:28.77 ID:PFh3OaAJ.net
>>794
個人的にはジャスミンとかすずらんがそれっぽかったけどどうかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 21:31:55.16 ID:Tj6cbpLE.net
>>794
726さんと同じく、スズランとジャスミンを推すかなー
個人的には、より爽やかなのがスズラン
より甘いのがジャスミンと感じたよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 08:40:47.20 ID:is7+pERsJ
ローズウォーター、応募しようと思ったら終わってた…あたった人オメ!
昔プレゼントでついてきたのがすごく気に入って、でも非売品だから残念だなと思ってたんだよな。

>>794
すずらん、ローズホワイト、ホワイトフリージアおすすめ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/09/02(金) 01:56:03.26 ID:77Kl2hGn.net
上海とカグーはどんな香りですかね??

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:23:08.12 ID:jzJgFvxv.net
上海は墨の香も感じるので甘過ぎないジャスミン
でもときどき白いせっけんが脳裏に浮かぶw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 05:44:05.47 ID:uyS+wDbJ.net
20周年の復刻香水販売始まったけど9月と10月に分かれてるのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 07:49:45.96 ID:BwLX8tfk.net
今年のサンタは2012サンタ・2015サンタだったヘルシンキ再びなんだね
ということは今年完全新作0ってことかぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:56:36.86 ID:Oezb72KSi
>>800
9,10,11月じゃない?
>>801
ヘルシンキ好きだから嬉しい。去年3本買ったのがそろそろなくなりそうだ。
前どこかに、人気はあるけど原料の一部があまり大量購入できないもの?なので
継続的販売ができないって書いてあった覚えがある。
>>799
上海の墨の香りの感じすごく好きだ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:45:20.62 ID:0cNZOV1T.net
初めて買いました
ミニボトルで、沈丁花・金木犀2015・スイカズラ・くちなし

ボトルを嗅いだ感じだと、くちなしが一番好みかも。
沈丁花・スイカズラは肌につけてみたけど、どちらも生の花っぽさがあっていい!
始めは結構香るな〜と思ったけど、肌になじむと優しくなっていい感じ。
冬用にスキッとした香りもほしいから、上海・白馬・樹海が気になる。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:25:00.42 ID:YiUPRBVD.net
冬用にスキっとした香りなら、少し先だけど今年のサンタで復刻するヘルシンキもいいよ
グレープフルーツ&ウッディな樹海にミントを足した感じで
個人的にはこっちの方が好きだ
同じミント系の白馬と比べると、白馬の方が男性的なハーブの強さがあるかも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 01:46:09.38 ID:WnpYEtJ0.net
>>804
ありがとう!ヘルシンキかなり魅力的
白馬や上海はもうミニボトル無いみたいだからレポうれしいです。
ミント系挑戦したいと思ってたから買おうかな。樹海はミニボトル頼むつもり

今金木犀つけてみたけど、もっと重だるい甘さかなーと思ったら意外とかなりいい。
まったり甘いんだけど軽くて、そんなにくどくない
やっぱり嗅いでみないとわからない!でも楽しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:44:21.61 ID:0WBpyQ+S.net
20周年復刻香水のクリスマスツリー、木すぎて笑うしかないwww
材木置き場にバラ飾りましたって感じに木の香りするw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:06:33.06 ID:+S16ZWpiF
>>806
クリスマスツリーはトップだったかに、バラだけではなくてジャスミンとかラベンダーなんかも香った記憶があるよ。
時間おいてまたかぐと印象ちがうんじゃないかな。にぎやかウッディという記憶。
嫌いじゃないけどつけるのはまた違うなと思って大きいのは買わなかったな。

自分としてはすっきりした香りが好きなんでまたヘルシンキが復活するのがうれしいな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:11:59.34 ID:rCsAkp2W.net
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、
「実は東京が危ないということは報道できない」
と、全面カットになった.


40代著名人死にまくり。
漫画家が異常なペースで亡くなっている
昨年までは毎年7名前後、今年はすでに7名が逝去 

阿藤快さん心不全(69)
(一押しすし店『海味』の大将も、同年死去) 
お笑いの前田さん心肺停止(44)
「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞 (31)
平標山で男性2人が急性心不全
(助けに向かった64歳の男性も)
盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 


放射能のホの字、被曝のヒの字も出さないで
「誰にでも起こる」と心筋梗塞と
東電放射能事故との関係を隠蔽する御用学者たち
  
医学界で高まる不安 「白血病」、昨年の約7倍
福島と宮城では、白血病統計が排除された。
「診療所の手間が大変だから」という理由

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:31:44.33 ID:7hsYEG9o.net
最近武蔵野ワークスを知ってちょっと気になっていた上海が販売終了してた…
ここっていきなり廃盤にするんだね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 19:36:21.47 ID:ACMZXXji.net
廃盤を決めてから販売終了までにはけっこう期間あるよ
在庫が無くなったら終了だけど、ミニもフルもすぐに売り切れたりはしないから
廃盤になるのがどれなのかもランキング見てると少し予想ついてくる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:59:16.78 ID:Bl9ScVy1.net
確かに上海フルボトル終了ついてるけど廃盤告知あったっけ?
2015年頭までさかのぼってみたけど見つからない
ミニは2015年1月26日の記事で告知してた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:35:36.68 ID:jr/nxGVOM
>>811
どこだったか、ミニが廃盤になってるやつはいずれフルも廃盤なんですよって
書いてた気がするよ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 17:47:53.42 ID:p193LStT.net
ステイいいね、スーツに合う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 18:59:52.76 ID:WgY01w20.net
ミニで蓮花を買ってみたけど、ミドルからラストにかけてあんなにムスクが強いとは思わなかった
ムスク好きな人にはおすすめだけど、苦手な人はやめた方がいい

あと、睡蓮は苦笑いするくらい泥臭さが再現されてたw
肌につけるのはキツいけど、ルームフレグランスならありかも?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:58:42.11 ID:zXarly8z.net
復刻の菊と復興の花買ってみた
菊、ものすごくいいね
来月出る大きいの買おうかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:26:26.77 ID:28Nky5nW.net
わーそうなんだ気になってたけど
復刻のミニボトル買いそびれちゃった
また次回があるといいなあ・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:35:30.90 ID:wmeTi7UZ.net
>>816
まだ買えるよ
http://www.azaban.com/f4/20-year-revival.html

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:58:54.38 ID:28Nky5nW.net
ありがとう
翌月になったら終わりかと思ってた!

819 :745:2016/11/15(火) 09:39:48.10 ID:P4Pzto7m.net
もう届いた!

菊と桂の木とクリスマスツリーのミニボトルを買ったんだけど
私はクリスマスツリーが超気に入った!
一言でいうと樹!って感じw最初は精油そのものって感じだけど
馴染んでくると落ち着く香り。雨上がりの今朝の空気と似てる
(田舎に住んでますw)
桂の木は最初は葡萄ジュースっぽい甘さ。試したこと無いけど
葛の花ともしかして似てるのかな?少し酸味が気になる。
菊は、蓮花のトップが苦手な人は苦手かも。何かが似てる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:38:03.30 ID:P4Pzto7m.net
菊と蓮花の共通点、フェンネルか〜
フェンネルシードの香りはむしろ好きなんだけどな
今、手とか腕とかに4種類以上香りつけて試してるから、
また別の日にちゃんと試してみるw

桂の甘さはマルトールかな、かすかに香るとすごくいいけど
スプレーしたところをくんくん嗅ぐと強すぎてちょっと辛いかも
葛の花にはマルトールは入ってないみたいだから違うみたいね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:05:57.61 ID:aJmlW1Q2.net
葛の花、私は説明文に書かれていたグレープジュース云々はよくわからなかった
ミドルは自然の草花みたいな香りで結構好き
ラストが昔ながらのバスクリンの香りみたいになるけどw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:48:34.20 ID:UIn1reea.net
新ボトルどんな感じ?
自分は今までのデザインが好きだったから、サンタの贈り物が新ボトルで発売とあって少し残念(´・ω・`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:04:23.61 ID:BYEwu60Y.net
>>822
新ボトルで発売ってどこに書かれてます!?
てっきり今まで通りだと思ってました……

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:23:37.08 ID:kxQhk7yy.net
新ボトルってこれかな
http://www.musashinoworks.com/whatsnew/?eid=361
確かに気になる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:42:23.68 ID:5JUStBT0.net
>>823
http://www.azaban.com/all/adv.html
こちらに記載されてますね(´・ω・`)
今まで通りが良かったです…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:52:42.99 ID:5JUStBT0.net
>>824
これから順次こちらのボトルに移行していく模様ですね
アトマイザーに詰め替え出来るのは良いのだけれど…

今までのボトルで揃えていたので、サンタの贈り物だけ浮いてしまいそうで、予約は躊躇しました(´・ω・`)
ボトルデザイン選べたら良いのになぁ…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:45:12.36 ID:EVcZXd1N.net
>>825
予約してなかったので全然気付かなかったです。
ありがとうございます。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 09:29:05.85 ID:LqZT63RJ.net
>>826
新旧ボトルを選択できるようにというのはあの小さな会社には酷なことに感じる
ボトルは数年おきにたびたび変わってるしある程度は仕方ないよ
どこのメーカーでもありうることだから気にしてたらキリがないかも

と、スリーピングミストが50ミリのと現行のが混在してる自分が言ってみる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:36:35.50 ID:nQarxX5M.net
ですよねー(´・ω・`)
仰る通り、気にしていたらキリがないのでローズとサンタの贈り物(結局予約せず)の発売を楽しみに待っておきます

スリーピングミストも気になる今日この頃

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:16:15.35 ID:W3u1c7Yk.net
さくらリニューアルする前に買うか迷うなあ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 09:15:24.37 ID:xxABqJrg.net
サンタの贈り物、もう売り切れたの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:11:33.31 ID:R8Y/Ahfl.net
まだ大丈夫ですよ〜
サンタとローズ、今日ポチりました

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:38:54.88 ID:5aqBBmSq.net
サンタの贈り物届きました
好きなインセンスとそっくりな香り!
スノーミントよりこっちのほうが好みどストライクだったので、フルボトルをもう1つ追加注文しました

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 02:57:52.06 ID:fN7f1WuS.net
https://goo.gl/Qj6tJJ
この記事、本当だったらスゴイ、ビックリするんだけど。。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 06:44:49.50 ID:Zp2CmF0r.net
↑マルチだからどうせろくなサイトじゃない
踏んじゃダメ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 06:58:05.29 ID:YPGiBUNq.net
>>833
爽やかなのにウッディー、私もフルボトル追加しましたよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 01:33:13.02 ID:JHUZEBkn.net
このスレでヘルシンキの評判が良かったので予約して買ってみた。
とても気に入った!
つけたら「唐辛子の匂いがする」と人に言われて、確かにスパイスっぽさを感じると思った
サッパリして気持ち良い香り

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:33:12.91 ID:JqJy8nph.net
>>806
レポありがとう、なんかホームセンターの木材売り場を想像してしまったw
ちょっと気になってたけど、そこまでウッディが強いと個人的には好み外だからやめとくことにする
サンタとピーチをミニで買ってみようかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 02:51:10.19 ID:bw8EJQue.net
本物のクチナシの花の香りを知らないんたけど、
ここのクチナシの再現度ってどんなもんなんだろ?
1ミリのクチナシを買って、嗅いだ途端、
昔好きだった香り!自分ってクチナシが好きだったんだ!なんて思ったんだけど
よくよく記憶を辿ると
幼い頃気に入っていたアロマオイル(雑貨)の香りに似ていて懐かしかったことに気づいた。
そのオイルはピーチの香りとして売っていたもの。
それに気付いてからはクチナシが合成ピーチの香りにしか感じなくなってしまった。。

匂い自体は好きだから個人的にはフルボトル欲しいくらいなんだけど
ピーチの香りって酔う人が多いイメージあるから他人にどう香るか気になる。
上の方でもピーチって言われてたし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 09:56:41.39 ID:PZV9evHe.net
クチナシはかなり生花にちかい匂いだと私は感じるよ
香りの得手不得手は本当に人それぞれだから自分が好きならそれでいいと思うな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 10:07:59.42 ID:8xWfviGv.net
今年のサンタいいね!
もっと重いかと思っていたらかなり爽やかで、私もスノーミントよりこっちのが好きかも
私の印象ではウッディはそんなに強くなく、メインはグレープフルーツ、ラストに少々ヒノキ、って感じだった
これはむしろ夏につけたいかも

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:53:39.26 ID:B8h0IpXT.net
サンタ良いですね!
ミント苦手なんだけど、そんなに刺激的ではなく爽やか
樹海Jay のウッディな香りに似てるかな
ひんやりした冬の朝にシャキッと目が覚めそう
夏にも合いそうですね

くちなしは同じく生花に近い香りだと思いました
とろんとふくよかな甘い香りに、ほんのりグリーンっぽさが鼻をくすぐりますね
はじめて付けたときは甘さに少し酔いました…
周りはそれほど気にはならないかもです

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:10:13.46 ID:PILmEdCX.net
みんなヘルシンキにハマってくれて嬉しい
最初の発売の時から定番化の要望出しまくってるよ
大好きすぎて前回の再販の時3本買っちゃったくらい
一番最初の時は追加購入しようと思ったら売り切れてたんだよね

定番化しないかなー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:48:54.93 ID:ctw6aO9Q.net
20周年の復興の花、定番品の沈丁花よりも香りがまろやかに感じて好みだー
ドンピシャで気に入ったのでフルボトルの予約を検討中

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 21:58:39.02 ID:Wedq9VuS.net
>>843
廃番をサクサク進めてる分、
人気がある品は定番化して欲しいよね
ヘルシンキは限定とはいえ復活したくらいだから、かなり固定人気はありそうだけど

限定のサンタは毎年ミントやウッディ系だけど、たまにはポマンダーみたいな「冬の香り!」って感じのが欲しい
要望メール出してみようかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:21:06.56 ID:Cg2cp8mj5
前ヘルシンキを定番化してほしいっていうメールを出したら、
声が多ければ可能性もあるといってたよ。
とにかくファンメール出すしかないよね。

あと関係ないけどメール便を頼んだらいつも箱についてくる丸いシールがお菓子みたいなのに変わってた。
金色の、コインチョコカバーみたいなの(←わかる?)。あれむっちゃほしいw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:48:02.13 ID:PkszWGYF.net
クリスマスツリー、気持ち良くてすごく好きなんだけど
あっという間に香りが消えてしまう・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:49:21.08 ID:iQgOcMej.net
武蔵野ワークスさんでググったらこちらに到達し初めて書込みます。
梅で香水探して武蔵野ワークスさんに到達し、初めてミニボトル購入しました。

白梅とろうばい、梅なんですがなんか残り香があまり好きになれなくて残念。
復興の花、シュっとやったら香水嫌いの家族が「それ何?すごく良い匂い!」と。
梅目的でミニボトル買ったけど、冬繋がりで購入した水仙が一番気に入ってしまいました。
なんだろう・・・バスクリン?に似ている気がするんだけど、バスクリンと思っているのになんか高級で癒される。

菩提樹や椿が気になるけれどミニボトル終了や品切れで迷っています。
ヘルシンキはミニボトル注文しました。楽しみ。

ここを見ていたら他の香りも激しく気になってしまいますね。少しずつ試したいです。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:19:07.62 ID:Wr0ZN9BR.net
>>848
ラストノートが「バスクリンぽい」ってレビュー、時々ありますね
フローラルベースにグリーンが加わるとそんな感じになるのかも
それもまあ好みの問題なので、好きならOKってことでw

椿は私もミニボトルを買ってみたかったのに、知ったのはもう廃番になった後でした
でもこれもいつか復活しそうな気もするので、要望メールを出してみようと思います

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:09:43.36 ID:SoF7mj/v.net
>>849
774です。レス有難うございます。
バスクリンの臭いは好きじゃないのですが、こちらの水仙やジャスミンの香りは大好きになってしまったので不思議ですw
白梅とろうばいも、最初はくどく感じたのですが、昨日つけてみたらあれ?良い香り!で、付け方やつける場所によってイメージが変わってびっくりです。
追加であれこれ頼んでしまいました。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:31:56.38 ID:FoNs+fxo.net
このスレでは水仙、すずらん、くちなしが評価高いね
今度ミニで試そうかな

ヘルシンキはメンズっぽい香りを想像していたら、ラスト付近で軽くホワイトフローラルが来たのが意外だった
でも全然くどくないし、これはこれでいいかも

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:50:03.93 ID:UwB9rdLN.net
>>848
水仙とジャスミン好みなら、スイカズラもおすすめ
自分は水仙最愛で、ジャスミン&スイカズラも季節で使い分けてる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:51:46.19 ID:InLeOfrI.net
スイカズラ良いよね
トップノートから好きだ

桂買ってみたけど少しイメージと違うチョコレート風味だったわ
サンタの贈り物は想像通りのスッキリ感だったよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:59:31.70 ID:n+Jx4usS.net
桂最初うぇっ?となったけど、しばらくたったら結構クセになる香り。うん好きだコレ。
結構チョコという意見が多いのだけど、全然チョコを感じない自分は鼻炎。
クリスマスツリーは木材かーらーのー柑橘系フルーティ?すごく好きだけど身に纏うとなると少し迷うかも。
サンタはいいね。使いやすそうだし被らなさそうだし涼やか。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:48:08.34 ID:aun3s/sA.net
クリスマスツリー、体につけるとすぐ飛んじゃうんだけど
今朝はインナーの襟元につけておいたら
今も甘い香りが残ってるよ〜
(シミになるかもしれないので自己責任で)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:22:42.61 ID:rjbo7F32.net
ヘルシンキ
いいね!もっとウッディで辛くて森森してるのかと思ってたが
ミントの香りが効いていて程よく都会的
寒冷地の夜明けの空港の冷たい空気をイメージさせられた
ニットやウールのコートの中で温められてほのかに立ち上ってほしい香り
25mlで購入したが定番化してほしい

金木犀2015
お菓子のように甘い香りかと思っていたけれど
奥に草花の渋みがあって生花かじった時の苦い味まで思い出した
再現度の高い香りで甘いけどべとつかないサッパリ感がある

すずらん
石鹸の香りがすると度々目にして石鹸好きな俺ミニ2本試しに購入
すずらんの花の中につんとする青い香りの再現度が高く清楚
女性の幅広い年代に向いてると思ったプレゼントにもいいかも
期待した石鹸の香りは感じなかったな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:37:37.10 ID:SpsdmlKy.net
柑橘系って買ったことある方いますか?
シトラスそのものの香りなら買ってみたいけど、説明文を読むと
ミドルにジャスミン、ラストにホワイトムスクとなっているので
ムスクが苦手なのでちょっと迷ってます…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:17:21.41 ID:FvXqmQWH.net
>>857
ミニボトル持ってるけどあっという間に香りが散る
ミドルを感じるまでもった事がないような…
私の肌の問題かもだけど
つけたてはシトラスというよりオレンジの皮みたいな
ちょっと苦みを感じるというか、でもさっぱり甘い香り

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:18:00.28 ID:FvXqmQWH.net
ごめんさげ忘れ

860 :783:2016/12/16(金) 19:01:39.55 ID:fn7n7ZUp.net
>>858
なるほど、飛ぶの早そうですねw
でもラストまでしつこいよりは早いくらいのほうが良いし、
ビターっぽいオレンジというのも好みです
まずミニで買ってみますね、ありがとう!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:30:35.83 ID:o9vH3oKl.net
うわあ、ヘルシンキもう終了してる…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:40:45.60 ID:dRcKrsSr.net
本当だ。ヘルシンキはもう定番化してほしいなー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 01:21:47.11 ID:xK2S8YAJ.net
買えなかった…
定番化要望メール送ってみよう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:33:40.95 ID:mn/Ri3Pn.net
詰め替え用4mlキューブボトル売るようになったんだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:59:18.22 ID:MLBuq5k4.net
本当だ。一瞬金木犀思ったけど空ボトルなんだね。
360円なら手軽に買えるし揃えたい人には良いね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:27:04.03 ID:r3iXULRD.net
金木犀2015のミニ練り香水、普通に販売してほしい
未開封のミニキューブとフルボトルがまだあるけど、練り香水のために買い足すかな…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:16:27.25 ID:jXC3xghT.net
HPなんかいろいろ変わった?
新しく25mlも売るようになったし
前からだっけ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:36:41.74 ID:FwYcU/Be.net
ヘルシンキ、12月〜のイベント盛りだくさんで浮き足立った雰囲気より
これからの冷たくてピンと張り詰めた空気感のが似合う
雪の日に付けてみたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:30:35.16 ID:SHwZ0Dsq.net
ああああ、ヘルシンキ再販希望メール出すわ…!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 02:04:08.75 ID:1EeAFyRY.net
ヘルシンキの再販希望、私もサイトから意見送ったよ
たくさん意見が集まれば再販とか定番化を考えてくれるかもしれないからね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:26:18.89 ID:YR61eGCO.net
銀スプレーなんぞ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:35:01.76 ID:fVefgIf4.net
初心者ですいません
在庫なしというのはそのうち入荷しますってことですか?それとも廃盤になってしまうのでしょうか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:31:25.97 ID:Jh0QspbuR
>>872
そのうち入荷します、だと思う。
廃盤のやつは販売終了って書いてあるから。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:39:16.55 ID:WcybUDNr.net
白梅好きなのですがロウバイってどんな感じなのでしょう?

また、最近知ったのですがamazonでも取り扱ってるのですね、amazonで買うと送料無料でだと思いますがベタガードキャンペーンなどは対象外なのですか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:43:38.66 ID:4ZrG0dLD8
ろうばいは生花の香りに近いと思った。白梅は生花をかいだことないけどスパイシーなにおい。
amazonはショップ販売のamazon出張店(←なんていうか忘れた。セラーなんとか?)みたいだから送料無料じゃないよ。
ベタガードは本家サイト以外は対象外ってチラシに書いてあった。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:30:04.01 ID:UfKnmUfV.net
白梅は梅らしいフルーティさを感じるけど
ロウバイはとにかく木の匂いにしか思えない
あくまで私の肌と鼻では、ですが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:36:29.94 ID:ZifpyZs9.net
昨日蝋梅がちょうど咲いてていい香りがしたからここの蝋梅気になってたんだけど
木の匂いか…花の香りはあまり無いってことですよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:11:14.14 ID:uBwoudiW.net
去年?梅の生花の話をしたら、ここの?梅は
再現率高いって言う意見が何人かいらしたんだけど・・・
どっちなんだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:11:44.88 ID:uBwoudiW.net
>>878
文字化けした
蝋梅についてです

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:38:39.73 ID:8JP06jZB.net
私はかなり花の香りに近く感じるけど、香りは人によるとしか。
ミニボトル試してみたら?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:34:13.51 ID:8sXNX5tb.net
白梅と蠟梅の香り似ていると思うけど。
白梅の方が少し酸味があって爽やかめ、蠟梅は甘い、甘い香り。
に感じる。私は。
あとアマゾン別途送料かかると思う。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:42:49.59 ID:8sXNX5tb.net
私も文字化けしとるw
白梅とロウバイね。個人的にはロウバイの方がより梅っぽくて好き。(あくまでも個人的)
私はロウバイに木の香りは全く感じないけど、それこそ人それぞれの感じ方だね。

>>872
フルボトルの方見て廃版、在庫限りとなっていたら廃版だと思う。

武蔵野ワークスさんどちらかというと初心者なんだけど、
最初凄く香りがストレートに感じて、単調(だがそれがイイ)に感じたけど、
ここのに慣れて他のメーカーの特定のをつけると、気持ち悪くなったり酔う。
なんだろうこの現象。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:52:10.93 ID:2CDDzavs.net
>>877
うちの前にロウバイが植わってるけど、
花の香りをよく再現していると思いますよ。
ミニボトル試してみたらいいと思う。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:14:18.42 ID:XJW01FPp.net
椿の花が大好きなんだけど、1mlか4mlで出してくれないかなあ。
レビュー見ても賛否両論すぎていきなりフルボトルに行く勇気がない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 12:19:49.64 ID:vCfq7ufU.net
椿の限定復刻4mlボトル欲しいね
自分も気になってるけど試せないからフルボトル買えないでいる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:14:28.06 ID:iRT0GYvB.net
椿買うなら今の時期かなと思うんだけど、ギャンブルみたいになってしまうとなあorz
せっかくお花の名前なのだから、まずはそこそこ合う季節に使いたいのよ
梅・ロウバイ・水仙・椿・・・冷たい空気の中に凛と香ったりほんわか温かみを添えたり
春になったら桜のフルボトル欲しい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:54:26.16 ID:lMGWML8p.net
>>883
早速ミニボトルで注文してみて今日試しました
本当に再現率が高い!びっくりしました
ボトルを開けた瞬間まさに蝋梅の前を通った時の香りと同じ
着けて暫くすると石鹸のような清潔感満載の香りになって、これもなかり良い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:29:34.63 ID:PBlEeDWT.net
なんとなくお蔵入りさせていたジャスミンのミニボトル、今日使ったらとてもよかった!
公式の説明のとおりに甘美でとろけるような、あたたかい素敵な香りだった

今まではスズランが一番気に入っていたけど、スズランは明るく可憐な印象、ジャスミンは色っぽく可愛いという感じ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:47:00.83 ID:j+S0LQWX.net
ピーチ、最初に試した時はいい香りだと思ったけど
使うにつれて謎のえぐみ成分に耐えられなくなってきた
子供っぽくても飛びが早くてもいいから普通に爽やかな桃を作ってくれ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 17:19:46.33 ID:Cp6LUVz1.net
まあ普通に考えれば、桃を食べる時だってえぐみや酸っぱい芯は敢えて避けるもんね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 13:50:38.90 ID:lP7GIbKb.net
復興の花届いた
ラベルは見本品のままの方が小洒落てて良かったなあ…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:45:05.61 ID:QQvzvjzX.net
白梅フル買った〜楽しみ♪
あとミニの水仙と百合も楽しみ!
去年沈丁花フル買ったけど、いい匂いだったけどトップは沈丁花ぽくないよね、
ミドルが本物っぽくてラストが甘い感じ。
でもまたミニで買っちゃった、香水の中で一番沈丁花ぽいし、沈丁花の時期になったら絶対欲しくなるから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:49:54.76 ID:qqLSZmv2.net
ブルーモスク買い足そうと思ったら在庫なくなってた、悲しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:47:47.98 ID:yBqzBTFb.net
蝋梅試したよ〜
トップノートが本当に近所で咲いてる蝋梅にそっくりな香り。
ただ、手首につけて出かけて冷えたら、甘さが減って
昔家にあった洗濯石鹸にそっくりな匂いになった。
原因はジャスミンかな?ゲランのジャルダンバガテールの
ミドルと似てるから(私はそっちも苦手)、ジャルダンバガテールが
好きな人は好きかも。
冷やさず暖かい部屋で着けているともう少し甘さが出る。
椿はこのジャスミンぽさが無くて、トップのリナロールの甘さが
特徴だと思う。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:33:17.87 ID:MDIosQLE.net
昨年20周年記念プレゼントだった金木犀の練り香水の残りを今日から販売しているそうです

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:43:21.16 ID:jOXWxDkI.net
200個って、余る前提で作ったんじゃないならちょっと心配になる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:22:33.13 ID:27mh99vK.net
鼻炎持ちなので自信がないけど・・・
椿のトップは地味で控え目なしとやか系アントニアズフラワーズって印象。
なんでだろ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:26:22.03 ID:27mh99vK.net
椿、時間たったら変わって来た。全然最初と印象が違う。何だコレ。
でも好き。いいね、冬に合う。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 16:50:52.73 ID:1/zxfSth.net
香り立ちは本当に個人差があるからなー
気になってる椿を試せないのが本当に残念

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 20:39:16.69 ID:T4TrAWTpd
>>895
教えてくれてありがとう!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:38:03.68 ID:IF/NaNBCK
練り香水の残り200個って結構少ない気がする。前もリバイバルミニボトル200本瞬殺だったよね?

それにしてもプレゼントいらねって言ってつけるの断った人が割といたらしいからその分だと思うけど
それ以上にはけたってことだよね。どんだけ作ったんだろう。
また練り香水つくってほしい。前のほど大きくなくていい、今回のプレゼントと同じぐらいだと使いやすい。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 11:32:21.79 ID:ArmmO5O+.net
これまで色々ミニボトル試してきて、やっと買いたいものが定まってきた
くちなし、蜜柑の花、ホワイトフリージア
この三つが候補
くちなしは、つけたてはちょっと芳香剤っぽいけど時間が経つと本物の花みたいな香りになる
蜜柑の花は、爽やかかつ暖かい良い香り
ホワイトフリージアは、誰からも好かれそうな甘爽やかさ&季節も場所も選ばなくて使いやすそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:22:09.63 ID:EybWXl6VQ
>>902
色々あるとなかなか定まらないよね
私もホワイトフリージア好き
今日木蓮を試してみたけどこれもいい
本物の木蓮の濃厚さをさっぱりさせたかんじで爽やか+ほんのーり甘い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:06:30.23 ID:hFtpEOF1.net
私はフルボトルはスリーピングミストしか買ってないけど
買うとしたら
すみれ
椿
シルクロード
が候補かなー
クラシック好み。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:18:07.43 ID:sKGzmj7s.net
自分は今までフルボトルで買ったのはヘルシンキ・水仙・椿だけど
ヘルシンキ・椿は香水感があまりなく香害になりにくそうなので会社で愛用している。
大好きな水仙は、香り立ちが割と強く感じるのでオフや休日専用・・・減らずに長持ちしている。

3月になったら桜のフルボトルが欲しいな。
ヘルシンキが終わったらスノーミントで代用しようと思うけど、本当はヘルシンキを定番にして欲しい。

ミニボトルって良いよね。
香りとしては大好きでも、身に纏うと違和感バリバリな香りがわかる。
自分にとっては白梅。大好きだけど私の体臭には合わなかった。
でもミニボトル持ち歩いて、気分変えたい時に少しだけティッシュに落として香り立つと幸せ〜。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:01:47.70 ID:9ovP18RN.net
フルボトルはロサブラン、ローズの贈り物、ヘルシンキ、サンダルウッドかな
薔薇と白檀は自己満足程度にしか付けないからほぼ就寝前の楽しみくらいであまり減らない
白檀系色々出た頃ミニボトルは買ったけどいずれフルで買おうと思ってたら無くなってしまった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:20:24.38 ID:O0e+SlL9.net
フルボトル買うとしたらすずらん、スイカズラ、ロサブランだな〜
しかし色々ローテーションしてるからお試しサイズでもなかなか減らないしミニキューブでもいいかなと思ってる
フルボトルにしかない香りを試せないのが惜しい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:00:43.48 ID:Q0g4mJIk.net
フリージアもミニボトル欲しいなー
ホワイトフリージアと両方使ったことある方、生花に近い香りはやはりフルボトルのフリージアでしたか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:02:54.60 ID:Q0g4mJIk.net
>>136
にありましたね見落としすみません。
金木犀も好きだしとりあえずホワイトフリージアで試してみます。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 14:18:11.30 ID:FukisWI8.net
ここってサイトから要望メール出しても自動返信しかしないのかな
目を通してくれてるならいいけど自動返信しかないとちょっと不安になる
メールフォームも個人ブログに置いてるような簡素なものだし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 19:24:05.91 ID:T0UHMKh0.net
菩提樹の花フルもミニボトルも在庫なしだけどこのまま廃盤になったりするのかな…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:58:04.76 ID:xyoXZxKyy
友達にここのミニボトルすすめたら一気に10本だか買って「全部同じにおいじゃん」ってすごく怒ってた。
おかしいなと思って見せてもらったら開け方が悪かったみたいで開けた指についたそれぞれの匂いをぜんぶボトルにつけちゃってたよ・・・・・w

開け方を教えてちゃんとかがせたらようやく違いがわかったみたいで、4ミリボトル買いに行ってたわ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 09:29:46.81 ID:wXMxJMTxf
数年ぶりにサイト見て、ベタと1mlのを数本購入。
ラインナップが随分減っててびっくりした。
当時フルコンプする勢いで1ml買いまくってたからちょっと寂しい。
青山路とウイキョウが好きだった。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:51:28.76 ID:Hrv2EG73.net
雑談スレ読んでたらここの香水は体につけて香らせるためのものじゃなく鼻を近づけて嗅ぐためのものと書かれてて妙に納得した
たしかにヘルシンキ等一部を除いて自分の体につけて香らせるにはちょっと微妙と思えるものが多い
だけどミニボトルいろいろ買うのやめられないという謎の中毒性w

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:05:09.91 ID:LW8iqQA0.net
コレクター魂をくすぐられるよね
あれだけ種類あると

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 19:26:13.33 ID:UIB/unK2.net
>>911
菩提樹の花、リニューアルのお知らせ出たね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 02:45:17.12 ID:xMvFCdGs.net
いくつかミニボトル試して、木蓮フルボトル買っちゃった
すぐ飽きるかと思ったけど、毎日つけてても飽きない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:54:04.89 ID:YHrkBblS.net
ミニボトル、保管どうしてる?
送られてきたまま入れててうっかり落としてパリーン
化粧ポーチなんかに入れておくのもこわくて持ち歩いたことないんだけどみなさんどうしてるか気になって。アトマイザーに入れ換えたりするのがいいのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:30:03.08 ID:Mh7QIOET.net
私は送られてきたままの袋に入った状態で引き出しの取り出しやすい位置に置いてるよ
どの袋にどの香水が入ってるかはちゃんと把握してる
大雑把だからこれくらいがちょうどいい
持ち歩きとなるとどうしたらいいんだろうね?
私も知りたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 16:59:00.15 ID:DxPCBP+I.net
ミニボトル今20ぐらいあって、ハンドクリームの空き缶にボール紙で仕切りつけて入れてる
近付くと色々混じってすごい匂いになるから、本当は離したほうがいいんだろうなあと思う…

気に入った香りはミニボトル4つ買ってアトマイザーに移して携帯
それ以外は家で楽しむ用と割り切った

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:44:04.22 ID:hmGOvpTA.net
ミニボトルはアーモンドチョコレートや小枝などのお菓子の空き箱にとりあえず入れておいて変質しないうちに使い切ってる
>>920さんと同じく特に気に入った香りは4〜5本注文してアトマイザーに詰め替えて楽しむ
チャレンジして合わなかった香りやイメージと違った香りはトイレットペーパーの芯に染み込ませて消費してる
ミニボトルのまま持ち歩きはしないな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:26:28.01 ID:nkOLM262.net
前に試験管たて?みたいなのにミニボトル並べて保管するってやり方
貼ってくれてた人がいたね
見た目も綺麗だし取り出しやすそうでよかった

923 :837:2017/03/06(月) 00:45:04.33 ID:E6D4MQtf.net
>>919-922
レスありがとう
複数買いしてアトマイザーはいいですね
箱入れもいいね、真似させていただきます

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:00:54.43 ID:ieJt/bDB.net
>>908
今さらで申し訳ないんですが、「フリージア」は全然生花の香りではないです
ホワイトフリージアも生花の香りではないんですが、フリージアより爽やかで、本物のフリージア好き(特に黄色い花の香りが好きな人)はこちらを好むと思う
ただし香り飛びがすごく早い
「フリージア」の方はずっとパウダリーな感じで、なぜこの名前にしたか疑問でした

ちなみにいろいろ試した中で、唯一生花に近かったのは、アントニアズフラワーズ(よく言われるけど)…のトップノート
フリージアは再現が難しいのかもしれないですね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:42:49.78 ID:/EAU80dw.net
フリージアと言えば数年前のサンタの贈り物がエアリーフローラの香りだったな
全然フリージアとは思えなかったけどすごくいい香りだった
フルボトル買えばよかった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:18:33.20 ID:ODVAdUAP.net
エアリーフローラどんなんだろう、試してみたいなあ。
ローズマリーは大好きなハーブだから絶対買う。

フリージアの花じゃないけど武蔵野ワークスで生花って言ったらすいかずらが思いつく。
どちらかって言うと生花ってより花屋臭いって感じだけど。好きだ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 03:46:14.44 ID:EPLbtSkI.net
スリーピングミストは受注生産の100mlだけになっちゃったんだね
数種類をとっかえひっかえしたいのでもう少し小さくて買いやすい値段のも欲しかった
50mlが一番使い勝手良かったなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:14:16.73 ID:m3Cl2l3mM
>>925
あれはなんだかすごくスパイスみたいな香りがして「なんだこれぜんっぜんフリージアじゃねーわwww」と笑ってたんだけど、ちょうど新幹線が開通したかなにかで知り合いがすっごく派手なフリージアをもって帰ってきてたんだよ。
北陸の方でしかとれない?とかいうのでたぶんそれがエアリーフローラじゃないかと思う。
そしたら結構ミドルが似ててそれはそれで驚いた記憶がある。
すごく個性的な匂いがしたよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:43:42.01 ID:eOZWqZTwA
>>928
こっちに書きなよ
誰からも見えてないよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1412811752/l50

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:23:15.51 ID:7NyAsu/W.net
金木犀2015練り香水、追加頼もうかな…と迷っているうちに
売り切れてしまった
でもちょいつけだから一個でもかなり長く持ちそう。
金木犀はウサギ饅頭がお気に入りだったけど、こっちもいいなぁ
なんとなく癖になる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 19:17:55.21 ID:lvEHPOSw.net
沈丁花キャンペーンが終わってた
手持ちに余裕あるけどキャンペーンに合わせて買っちゃおうと思っていたが
これでゆっくり必要なものを選ぶことかできると自分を元気付けることにしよう……

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:12:05.63 ID:Z77E39cr.net
金木犀、ジャスミン、ろうばい、沈丁花、白檀、ロサブランの6点を試した中では、自分にはジャスミンが一番気に入った。合わなかったのは白檀だった。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 08:20:52.88 ID:YouoKEtu.net
さくら、蝋梅、月桃、沈香、すみれ、ジャスミンのミニボトル買ってみた

いざ付けてみるとちょっと印象違うね、さくらは良かった。ちょっと駄目だと感じたのは沈香、お寺や葬式斎場にいる様な匂いがする…高い栄養ドリンクの様な匂いでもある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:32:21.13 ID:qrNjVHdq.net
そりゃ沈香は香木だし焼香用抹香の基本材料だから当然では…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:09:30.87 ID:maUQzYk2.net
自分は武蔵野ワークスの中では沈香が一番好き
もともとお香が好きだから買ったんだけど
沈香そのもというよりは「ウッディ+アンバー」って感じだけど確かに沈香は感じるし、煙たさはないから香水らしさもあるし

ただ、お寺とか焼香って感想も良くわかるw香木系は慣れてるかどうかで感想変わるよね
普段からお香炊いたりしてれば馴染みがあるけど、そうでなきゃ線香、焼香=寺ってなるだろうし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:44:08.54 ID:3jK/C01l.net
アマゾンのレビューだったかに「なにこれおっさんの匂いw線香の匂いがするwもう買わない」みたいなこと書いたの850かよw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 19:28:55.78 ID:PqTL5DFn.net
5月の贈り物ローズマリーか
好きだけど5月?ってイメージだなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:04:38.08 ID:nPaj9hyB.net
何故キューブボトルをスモカワというネーミングにしたんだろう
キューブボトルで名称版権でも取られてたの?スモカワという単語から相撲可愛いという連想しかできない…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 09:44:50.16 ID:2sPFcP+u.net
スモールでかわいいってことだろうか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 11:47:44.87 ID:hQEkMRpe.net
スモーキーでカワイイかと思った
プチプラコスメとかあるしプチかわとかの方がわかりやすかったかなあ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:11:49.95 ID:BlfVyohQ.net
5月の贈り物は5月になってからも買える?
予約販売のみ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 04:15:08.67 ID:HHHZ/brC.net
予約で完売ということもないから早めのうちなら十分買えると思うよ

「ローズマリー」、好みな要素のジンジャーやシトラスも入ってるみたいだしミニで試すのが楽しみ
しかしこのページの香水アドバイザーのささやきだけフレンドリーだね
他のはちょっと気難しいノリで辛口でそれも面白いんだけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 19:18:14.03 ID:E2kJuCjH.net
書いてる人が違うんだと思う
辛口なのは国分さんだと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 10:57:48.60 ID:RW1keEwH.net
すごく久しぶりに武蔵野さんのサイトに行ったら上海が見当たらないんだけど
もしかして廃番になったの?
サイレンスは似たようなのがいっぱいあるからいいけど上海は・・・。
ここの製品だったら、どれが上海に似てるのかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:28:39.96 ID:IifW6oqw.net
旧菩提樹の花が好きだった
在庫限りと表示されてから、ちまちまと買いだめしておいて良かった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 03:03:37.17 ID:2qinuGruy
上海、在庫限りで終了ってどこかに書いてあった気がするよ…。
100mlのページにも無いし、完全に廃盤かもね。
ここの中ではジャスミン?、かなぁ…。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 05:28:44.30 ID:tzDzTknF.net
そろそろローズマリーとか新作も届いて試した人いるかな?
こっちはミニ注文するところだけど気になる
一緒に頼むか悩んでた銀の消臭液が五倍の方も無いのは売り切れだろうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 02:45:08.40 ID:mVvGMUWm.net
ローズマリー試した人いるなら感想ききたいな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:12:42.17 ID:Sxl/Rmzj.net
ローズマリーは期待していたほど鮮烈なローズマリー感がなかった
グリーンリーフやローズなど感じるけど肝心のローズマリーが主張しなすぎに思えて残念

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:49:14.20 ID:Sxl/Rmzj.net
>>949 に追加
白檀にローズマリーとローズの組み合わせのバランスを考えればこれくらいがいいのかな
ミント系みたいなすっきり感を求めた自分が悪かったんだと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 05:24:59.86 ID:mVvGMUWm.net
ローズマリー好きだから期待のあまりフルボトル検討してたけど
ミニで試したほうが良さげですね!ありがとうございます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 08:36:20.15 ID:YQf4Ck9J.net
「ローズマリーも中心だけど予想していたほど前面に出てない」と
「グリーンやローズに対してローズマリーが脇役で埋もれてる」とだと結構違うけど
レポの感じだと後者なのかな?
あとHPだとシトラスもあるみたいだからローズマリー&シトラスだと良いなと思ってた
武蔵野の中だとどれに近いんだろう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:52:38.78 ID:T46m6NX4.net
ここの香水大好き
特にずっとリピしてるのが すみれ
フリージア、チューリップ、藤、菊、ミラージュ、ブルーモスクも大好き
自分の好きな香りがけっこう廃盤になってるのが残念
八重桜やしだれ紅梅も好きだったなぁ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 16:19:17.39 ID:eFl5q6hW.net
普通にミニスプレーボトルでいいのにね…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 21:31:48.22 ID:BZ5CHwvL.net
初めて樹海をミニで買ってみた
レスに時々あるような「ウッディすぎてホームセンターの木材売り場みたいな香りだった!」ということになったらどうしようとドキドキしてたけど
意外なくらいグレープフルーツがメインにきて、さっぱり感のあるいい香りだった
ウッディを想像していたのでちょっと拍子抜けしたけど、これはこれでよかったかも

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 06:44:00.70 ID:ddX0Afa3.net
初めて25mlボトル買ったけど、30mlの方が高さが無くて底は分厚いから並べると不思議に感じる
5mlの差だし横から見ると幅は結構違うけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 10:08:58.34 ID:a9EMzS9k.net
>>956
へえー、そうなんだ
30mlのほうが横幅だけはある感じなのかな
あと、新しい25mlのはボトルキャップはありましたか?
カタログを見るとなかったので気になって

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:03:58.17 ID:ddX0Afa3.net
>>957
そうです
内部外部ともに丸みが無くなってスッキリした
キャップは従来のガラス素材ではなく金具部と同じ材質のものになっている
金具自体も今までのものとは材質が違う
移し替え簡単な容器にした影響かな
ルタンスのを小さくしたような印象

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:22:10.73 ID:3BQ9iP2u.net
今更だけど五月の贈り物のローズマリーを試して、>>949-950に納得したよ
確かにローズマリーより、ハーバルグリーン&ローズが前面に出てる
あと最初に少しシトラスでラストに白檀があるけど、天然が多い?のかラスト以外の香りの飛びが早くて
ハーブ&ローズのコンビは大好きでもないけど嫌な感じはしなくて香り自体の印象は良かった
ただもっとローズマリー感が欲しいからそれは惜しい、でもベタガードで味わえるからまあいいかな

だいぶ前の五月の「吉野山」のミニがまだ残ってて久々に試したけど梅&ヒノキが前の印象より好み
あとハーバル&白檀だとまた蓮花のミニを頼んで嗅いでる、妙に落ち着いて好き

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:34:31.06 ID:BHJpmG67.net
>>958
ありがとう!
やっぱりキャップも変わったんですね
捨てるときの分別に便利・アトマイザーに移し替えやすいのは良いけど
あの透明なキャップが好きだった
在庫があるうちに30mlのを何か買っとこうかな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:13:38.72 ID:/DxTa/lu.net
ステイ廃盤になって欲しくなかった…
似た香り知ってる方おられませんか?
漫画開いた時みたいな香り

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 09:46:59.29 ID:DzLTOFFP.net
>>961
>漫画開いた時みたいな
紙=木と、あとインクの香りみたいな感じかなww

でもさっきサイトを見てみたら、ステイは
ミニボトルは6月から再開、30mlは廃番 だけどこれは25mlに移行するためかと
25mlは『在庫僅か』になってたけどまだオーダー可能かも?

あと、似てるとしたらサイレンスかなあと思った
ステイはサンダルウッドがメインの香りのようだけど

サイレンスは
トップ:ウッディノート、ラベンダー、グレープフルーツ
ミドル:ヒノキ、シダーバージニア、サンダルウッド、ベチバー、墨
ベース:ヒノキ、サンダルウッド、ベチバー、墨
こんな感じなので

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:43:50.18 ID:TQzT+fDy.net
>>962
詳しくありがとうございます!
まだ手に入る感じなんですね良かったです

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:24:56.55 ID:iAQyZBSU.net
そうだった
このショップは月末はオーダーストップするんだったね
スレで時々出てくるジャスミンとスズラン
あとステイやサイレンスも気になるけど
来月まで待ってるうちにオーダーするの忘れそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 14:51:48.87 ID:536kNtjM.net
今日久しぶりにサンタの贈り物(ヘルシンキ空港)を
付けてみたんだけど、やっぱりこれいいね!
定番化して欲しいわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:37:16.43 ID:RBnGJzcB.net
>>965
冬の香りかと思いきや
夏になってもさらっとしていいよね>ヘルシンキ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 07:48:23.12 ID:DzJEYcjI.net
ヘルシンキ私も好き
他に似たような香りはないんだよね
前回はミニで2本買っただけだったから
再販されるならフルボトルで買いたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 17:46:34.55 ID:+/M2uheS.net
ヘルシンキ沼へようこそ
最初のクリスマスでファンになってしつこくしつこく要望出した甲斐があったわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 09:13:30.22 ID:fB1Ei32Z.net
ヘルシンキ沼っていいなww
冬限定のお菓子みたいに、期間限定でもいいから毎年発売してほしい
発売になったのを見て「今年もこの季節になったか」とか言いたい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 17:06:19.79 ID:kqZUNapX.net
彼氏ができたら、ヘルシンキをプレゼントしてつけてもらって
抱きついてクンクンする妄想していたが彼氏が出来そうな気配なし
封印をといて自分にプシューするか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:55:39.00 ID:zjOVKCFN.net
ヘルシンキが再販か定番化されたら
>>970に彼氏が出来る

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 01:27:23.54 ID:OPiouTwM.net
香水使ったことない素人。
大人の嗜みとして挑戦しようといろいろミニボトル買って、毎日試して3クラスに分けてみたけど決め手がない感じ・・毎日変わるし〜
好き・・・睡蓮、ジャスミン、静寂、沈丁花、ラベンダサンダル、樹海
普通…スイカズラ、ローズ、野ばら、月桃、白檀、ステイ、ホワイトフリージア、スノーミント
あんまし…蓮花、クチナシ、カモミール、ロサブラン、すずらん、雪ウサギ、葛の花

物悲しげな物が好きだから、香りもそうなんだと思う。評判だけ聞くとヘルシンキ気になる〜
待てないから、気に入った中からここでも評判がいい、沈丁花と樹海注文しちゃった
臭いって難しいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 01:56:59.57 ID:2J2h9Cfp.net
ヘルシンキは近いものでいうと樹海+ミントという感じかな
沈丁花は生花にも近いのにしつこすぎない、個性も使いやすさもある良い香りだよね
樹海もいいけど個人的にはちょっとシンプルすぎたのでヘルシンキの方が好み
ジャスミンやくちなしなどの甘め濃厚フローラルはあんまりで蓮花は好きだから個々で違いはあるけど
その好みの分かれ方が香水も面白いなと思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 17:58:46.45 ID:zgMIw9gX.net
藤ってバニラが入っててかわいいと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 18:07:54.78 ID:YXkSOxyu.net
ヘリオトロープでは?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 18:14:28.23 ID:zgMIw9gX.net
あれ?冊子に載ってなかったかな
間違えてたらすみません

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 18:22:48.67 ID:zgMIw9gX.net
>>975
ヘリオトロープはミドルに
バニラと白檀がラストに使われてるようですよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 17:14:57.14 ID:aPL20D2J.net
蒸し暑くなってきたから
クールなイメージのウッディ系でも買ってみようかと思ったのに
ウッディ系のミニが軒並み廃番になっててショック
白馬を試したかったけど、いきなりフルボトルを買う勇気が出ない…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:06:57.92 ID:zgEBLTYk.net
ネコポス無料期間にミニボトルいくつか試そうかな〜

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 23:17:00.96 ID:XjJvGFG/.net
ミニボトル大量に取り寄せたのに面倒くさくて毎朝手持ちのスプレータイプに手が伸びるから全然試せてない
あの入れ物、開ける時不用意にこぼしそうですごく気を使う
値付けといい量といい、すごく気の利いたシステムだと思ってるけどね、ミニボトル
お気に入りは(今回購入分じゃないけど)摩天楼です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:23:15.06 ID:lfQPrEBD.net
昨日かな?夕刊(共同通信社系)に武蔵野ワークスが紹介されてて、初めてHP開きました。
ミニボトルのシステムに感動して、すぐ10本注文しちゃいました。
届くのが楽しみ!
ハンドクリームも良さそうですね。値段が手頃なのが本当に良いです!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 03:11:53.62 ID:FhAH7wQ9.net
自分もミニボトルはめんどくさい
単価あがってもスプレー式のボトルになると嬉しいな
あとはキューブボトルの商品が増えてくれると嬉しい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 04:10:25.56 ID:iFGsbq8W.net
自分でつけるのはピンと来なかったんだけと碧海の香りが好きだった
また嗅ぎたいな
受注生産高いよー仕方ないけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 17:57:44.26 ID:7FHLIfl5.net
ヘルシンキの最後のひと吹きが終わってしまった
夏向けの香りが欲しいが、いろいろあって迷うんだよね
ミニで取り寄せて自分で試してみるのがいいんだろうけど
みなさんの夏の香りのおすすめ聞いてみたいな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 20:10:07.53 ID:sabCEEpt1
>>984 うちは先月最後の1ビンを開けた。切ない。いいと香りなのに・・・・・
>>982 最近武蔵野のページでアトマイザー売ってるじゃん?たぶんスモカワと同じ入れ物で。
あれ買って、ミニ3本をまとめて入れてるよ。そういうんじゃだめかな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 20:17:10.82 ID:2cdOOhSz.net
>>984
ここ数年はずっと
春〜初夏:ジャスミン
残暑〜秋:スイカズラ

kayも好きで夏にたまにつける

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 22:07:33.48 ID:7n7fL89D.net
kayいいよね
変な苦みやクセが無くてほんとにさっぱりした柑橘類の匂い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 23:06:34.12 ID:6E4rBrVS.net
>>984
ウッディが好きだからhakuba
あとは一年通じて沈香

柑橘系もいいね
久しぶりに買おうかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 23:28:49.11 ID:b/JyoDdf.net
自分も好みなヘルシンキ以外だと…夏もに合う香りなら沈丁花やホワイトフリージアとかかな?
ウッディは好きで今年の五月はそこそこ良かったけどHAKUBAはちょっと苦くって
好みとしては夏でも木蓮や蓮花とかあたたかみのあるもの(を家でつけて嗅ぐ)とかも好き

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:47:40.75 ID:edIbtxP6.net
>>984
ヘルシンキのストックあるけどそれ以外だとポロ・ヌプリ 白檀といったウッディ寄りの香りが好きだな
気分を変えたい時はローズの贈り物 ロサブラン

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:59:14.52 ID:E8HX+DvC.net
ポロヌプリ気になるけど試せないのがなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 17:01:48.98 ID:RrDzh25QW
>>991
フルボトル買って、だめなら芳香剤にするとか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:11:38.20 ID:kur+ibn+.net
>>987
kayはクセがないよね
「重い香水は嫌い」という人にもいいかも
ただ本当に軽くて
ぶっちゃけると(つける意味あるのか)というくらい飛ぶのも早いw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:44:44.32 ID:C/N/eoqg.net
なんかずっと.scってとこで書き込んでたみたいでこっちに全然反映されてない。なんなんだ。
>>991
爽やか+ウッディだから思い切ってフルボトル買っても外しはしないと思う。
どうしてもだめなら芳香剤にするとか。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 10:26:28.37 ID:EPurmsi5.net
>>981
ハンドクリームのベタガードいいよー
この季節だと気温で溶けやすいから伸ばしやすくて使いやすい
夏にもササクレ出来るような乾燥肌人間だから重宝してる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 14:05:04.26 ID:6Uj3Xbho.net
ポロヌプリって知らなかったので調べてみたら
トップノート:ラベンダー、ベルガモットetc
ミドルノート:シダーウッド、ヒノキ、レモングラス、ユーカリetc
ベースノート: シダーウッド、白檀etc

やばい、かなり好きな感じかもww
フルボトルしかないから白馬と迷うなあ
ほんとミニ復活して欲しい!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 22:08:02.66 ID:n/JEvvJZS
ミニ復活どころか、いまミニがなかったらもう商品自体販売終了っていわれた。
もとの香油?香料?がなくなったらもう終わりなんだって。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 03:57:09.10 ID:Szsketo2.net
樹海大好きで廃盤になってた兄弟分のJay Hillsが気になってて
最近100mlの受注生産でのみ復活したっぽいけどいきなり100ml買うのは辛い…って感じなのですが
両方使ってみたことのある方いたら樹海と比べてどんな感じか教えてください

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 01:22:56.02 ID:XYfQgwaL.net
自分はれんげそうが気になる〜
沈丁花のような少女ノスタルジックな香りがブームな自分にとっては、評判だけ聞くとまさに!って感じなんだけど
劣化するという口コミもあったし、100mlは怖いなぁ

JAYHILLSもいい感じだ。樹海も好きだけど、夏だからもう少しさわやかさのあるものっって探してたけど、説明だけ読むとこれもまさに!だ
ミニボトル復活して〜ヘルシンキも

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 20:52:52.99 ID:O56hJafI.net
ポロヌプリかJayHillsか迷うなぁ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 10:21:49.58 ID:o2gIvbjB.net
樹海、サイレンス、ヘルシンキが好きなので
ポロヌプリもJayHills気になる
4mlをどんどん出して欲しい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 12:53:41.69.net
量り売りしてくれればいいのにね
まあ手間暇めんどくさいのはわかるけど
ミニボトルも1.7mlだと物足りない時もあるんだよね
ただ「うわハズレだった!」って時はダメージが最小限で済むから助かるというのはあるww

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 13:47:13.77.net
ミニボトルが物足りないならフルボトル買えばいいじゃない
ミニを出してくれてるだけでも随分良心的なのにその上ああしろこうしろとか乞食みたい

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 20:57:01.55 ID:2kY/mEFue
手間暇めんどくさいっておまえ仕事をなんだと思ってるんだよwwwww
それはともかく1mlで足りない、30ml買うお金がないなら1mlをほしいもしくは買える分だけ買ってアトマイザーに入れりゃいいんじゃないの?
手間暇めんどくさいのはわかるけどwwwwwwwww

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:13:59.48 ID:lnNNbLSR.net
そんな良心的なのにみたいに言われても商売だし
向こうもお試しなしでフル買う人は多くないだろうという打算の上で売ってるのでは

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:47:33.13 ID:XXz0QXl/.net
>>1005
商売だからこそじゃない?
お試しとしてミニを用意しているけどもし気に入ったならフル買ってねって普通のことだと思うけど
量り売りしてとかもだけどここでたまに見かけるミニ廃盤済も復活してって結構厚かましいと思う

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:55:52.59 ID:g8Byuh6a.net
武蔵野ワークスの人?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 01:07:05.89 ID:zRJj60K1.net
夏はホワイトフリージアが定番だったんだけど、沈丁花もいいね
春につけたときはラストにちょっと苦味?がでて、それがやや苦手だったんで仕舞ってたけど
ふと思い出して使ったらすごく好みな香りだった、嬉しい

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 04:36:01.63 ID:mRci0Llb.net
気になってたけど買うか迷ってるうちにミニボトル廃盤になった復活希望
ならまだ分かるけど
ミニボトルの容量物足りない復活希望って言われても
物足りないって感じるくらい気に入ったならフルボトル買えば?としか思わない

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 04:36:55.24 ID:mRci0Llb.net
2個目の復活希望要らない間違えた

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 08:52:01.72 ID:pU7A9/qRF
自分はそんなに毎日使う方じゃないので30mlじゃ多すぎだけど、だからこそ同じミニを5-6本買って使うなあ。
で、それが花火だったんだけどなくなってしょんもりしてる。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 08:52:41.39 ID:UZMueLYlT
次スレたてた

【ベタガード】武蔵野ワークス 5【金木犀2015】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/aroma/1501026680/l50

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 04:26:22.98 ID:djSU3QWE.net
新作?のサマーが出たね
キューブボトルのみで無くなり次第終了だと

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 15:03:58.12 ID:VoIZqu1+.net
今年の金木犀キャンペーン無いのか
どうしたんだろう

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 22:43:18.72 ID:M0pYqVNvM
あれ?ごめん、次スレ立てちゃったけど最近はもう1000縛りとか関係ないのか・・・・
ここがいっぱいになったら使ってください。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 09:40:49.56 ID:ImtkHepG.net
金木犀キャンペーン中止、なんか心配してしまうよね…

サマー買いました。涼やかで、まさに避暑って感じ。
茹だるような暑さが和らぐ気がしてすごく良い。
制汗剤にありがちなシトラスミントと全然違うのは
クローブやパインニードルのアクセントが効いてるからかな

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 22:33:12.41 ID:QgAleSAf.net
私もサマー買ってみた。
シトラスは最初にプッシュした時に一瞬だけで
身体からはクローブの香りを一番強く感じる。
7、8月の炎天下にいい感じ。
マサラチャイ飲みたくなったwww

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:25:10.45 ID:BCOFoXhP.net
summer届いた
ありがちな柑橘より苦味が強く出てる気がする
フルボトルで使いたくなったな

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 11:37:02.43 ID:vbkY/5Av.net
この間の送料無料キャンペーンの時にSummer出してくれたら一緒に買ったのにー

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 11:10:16.61 ID:UbttuGQx.net
summerレポ乙です!
シトラスもクローブも好きだから気になる
買ってみようかなw
冬の冷たい時期にも似合いそうな感じならなお好みw

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 18:10:27.69 ID:V6Wt2eu3.net
>>1014 >>1016
事務所移転とかあるし通常販売に支障きたさない為に取りやめたとか?

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:05:59.65 ID:49MDm1ys.net
遅ればせながらサマー買った
最初の一吹きだけすごくクローブ?が香ったけど二度目からはバランスがとれていた(と思う)
トップがスパイスとコーラっぽい柚子、ミドルがスパイスとシトラス、最後はウッディーとスパイス
花火や蛍と比べると最初から最後まで甘さは抑えめで
冷たいというより、温度と湿度を感じさせないカラッと乾いた香りだと思った
ちょっと苦味のある知的でユニセックスな感じで、うちは夫も気に入ってつけている
香りの持続時間は短い
武蔵野ワークスさんの香水の中でもわりと早い方かも

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:08:52.49 ID:McspMJeZ.net
蓮花のフルボトルの在庫が無かった
ミニボトルしか販売していないようなんだけど、待っていたらフルボトルの在庫復活するだろうか
それとも今のうちにミニボトルをたくさん買っておいたほうがいいのか

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:13:37.15 ID:gpM78MEx.net
>>1023
ここのメーカーの在庫状況はほんとにつかめないから
廃番リストに入ってなければまた発売されるんじゃないかなとしか
時期的にもお休みシーズンだし
ミニを大量買いする前に問い合わせた方がいいと思う

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:01:08.46 ID:V52j8ePp.net
>>1021
いまやっとメルマガ来て移転のこと知ったけどなんで知ってたの?中の人なの?
そしたらお願いですからヘルシンキ復刻を…!!!!!!

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 21:22:20.06 ID:BQ86RgjZ.net
>>1025
結構前からツイートとかで移転の話してたよ

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 03:30:56.45 ID:CNlZrISp.net
>>1025
サイトにあるオフィス移転記事の日付が8/6だよ

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 17:54:05.80 ID:rdVExWLn.net
会社で2chに書いてあったとは言えない。
こんなところに要望書くのはマイナス効果だとおもうんだけど。
メールした方がいいし、せめて@コスメとかアマゾンとかに書けばマイナスにはならないと思う

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:04:31.65 ID:mar2J5Ur.net
メール送るほどじゃないけどここで少しこぼしたい事だってあるでしょ
2ちゃんは良くも悪くも自由に書ける場なんだし
ここたまに異常に潔癖な人いるよね

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:47:10.41 ID:ZUX3kZKT.net
まあ中の人かもって要望するほど欲しいならサイトからメールでに、てことじゃない?
ヘルシンキは何度か期間限定で復活してるからまた何かで出るのはありえなくもないし
サマーが気になってたのに頼みそこねたけどこれは名前からして最低でも来年まで無理そうだな…

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:36:34.49 ID:3rp9iH1U.net
ヘルシンキは定番にしてくれって要望入れてるわ
いちいちここに書かないだけで本当に欲しい人は実行してるっしょ

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 01:03:14.90 ID:zkbkpIR7.net
普通に注文するときにコメント欄に要望書くわ
割と定期的に買ってるし

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 01:58:04.42 ID:iQbMePqM.net
それだとお金払ってる上に個人情報も晒してるから重く受け止めるだろうしね

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 22:08:51.11 ID:S20ZtVW5.net
練り香水楽しみだな

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:54:41.42 ID:waZJ2eyv.net
練り香水買った人いる?パケかわいいからパケ買いしそうではあるけど香水といっしょのかおりなんだよね?

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 12:21:28.43 ID:dbkSpPrI.net
しばらくこちらしか利用してなかったから知らなかったけど、銀座香十って香水関係一切やめちゃったんだね。
ジュエモンとかダウンアース(だっけ?)とか好きだったんだけど。
沈丁花は武蔵野ワークスの方がフレッシュ感満載だけど、白檀に関しては香十の方がまんま精油の香りで好きだったのに。

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 08:41:52.35 ID:NBSHYdT6.net
>>1036
スレ違い

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:07:39.29 ID:54hQ2N1h.net
そういえば、ここって和のイメージ強いけど伽羅をイメージしたのってありますか?

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:43:13.92 ID:L9sGhHwB.net
>>1038
沈香

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:46:50.52 ID:VPf8hqOW.net
>>1039
あれは伽羅どころか沈香ですらない。
ちなみに白檀も全く白檀ではない。

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:12:31.93 ID:hSxBineg.net
沈香、自分は沈香の香りを香水としてうまく表してると思うけど伽羅ではないかな
伽羅みたいな華やかさは感じない

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:26:45.12 ID:KTj9doy/.net
ネーミングはイメージです、って感じかね

和系の香りはわりとどれも好きだけど
伽羅っぽいの無いから確かに欲しいかもしんない

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:28:21.83 ID:KTj9doy/.net
ヘルシンキ定番希望なのだがいまのところは無いので
ポロヌプリ買ったよ

これはこれでいいな
霧が立つ針葉樹の山並みって感じがして

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:32:10.39 ID:/rMfdXK8.net
本物をよく知らないから沈香はおいといて、白檀は白檀だと思うんだけどな
沈丁花と白梅も本物そっくり
そういえばもう練り香水買った人いる?

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 23:19:46.52 ID:KTj9doy/.net
練り香水買ったよ 沈丁花
だが自分で楽しむんじゃなくてプレゼントにしてしまった

友達に試用感聞いてみてレポするよ

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:17:20.03 ID:E5Ykkx66.net
白檀は聞香と線香と精油で香りの印象が異なるからね。
沈香は聞香か線香しかないけど。

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 23:04:00.55 ID:6b11aBJX.net
ミニボトル処分するつもりで野ばらを一日付けてたんだけど、思いのほか爽やかで良かった
爽やかだけど、甘く重い薔薇も感じられるし
最初は酸味が強すぎてどうしようかと思ったけど

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 04:11:02.84 ID:WKLPiGYq.net
11/1からサンタ予約始まるっていうのにいまだ内容発表無いなぁ

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:24:01.84 ID:IkP27vb1.net
新しい香りも待ち遠しいけど、ヘルシンキでもいいな

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 20:36:36.16 ID:xWw/Kf2L.net
年末キャンペーンのページにアナウンスあるっぽい

2017年の「サンタ」は、ミカンの香りをテーマにした「サニーオレンジ」(Sunny Orange) です。

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 12:14:12.70 ID:V08f8RRA.net
今日からみたいだけど何時から予約出来るんだろ

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 14:44:30.76 ID:po82IS6n.net
予約できないね

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:33:32.24 ID:7dSPpNEw.net
ヘルシンキのストックがまだ4つある私は勝ち組

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:56:02.22 ID:Bf+/UKwo.net
予約販売のページから入ると一応丸になっててカートには入れられるけど、入れると在庫切れになってレジに進めないねー
サンタ25ml.ローズは青み酸味強過ぎると苦手だから様子見で4mlが希望だけどスモカワで出るかな?

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:21:21.96 ID:Ifn7A0uO.net
>>1053
同じくヘルシンキのストックを半ダース抱えてるので安心してるけど定番化はしてほしい

新作のオレンジはどうなのかな
以前の柚子はちょっと微妙だったし

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 22:48:13.44 ID:xYyTAj7q.net
あと1時間で12月1日は終わる。
予約はいつになったらできるんだ…

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 23:27:08.97 ID:zCOUKjko.net
一ヶ月後に生きている

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 02:08:16.79 ID:KHv79C4R.net
サニーオレンジのリンク先も去年のヘルシンキのままだしちゃんとしてほしいなぁ

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 11:04:23.66 ID:Tm0cO//O.net
ようやく予約できるようになったけどサニーオレンジの情報まるでないから博打気分だわ

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 11:41:54.60 ID:+DvPCQo8.net
初めての武蔵野ワークスです
サンタとあとはミニボトルを色々頼んでみました。届くまで楽しみ

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:29:05.06 ID:leWJnA7Z.net
サンタのフルとローズの贈り物ミニ4つと空のキューブボトルを予約した。ローズの贈り物は自分でスモカワサイズにする
ろうばいと白梅のミニも頼んだから楽しみ

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 14:55:38.50 ID:OgoC/iLW.net
サニーオレンジの情報やっと出たよ

ttp://www.azaban.com/editions/?eid=1606

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 15:22:03.48 ID:mZS7+4F2.net
>>1062ありがとう!温かいみかんかー。
昔運動会とかに婆ちゃんが持ってきてくれたようなまだ青い甘酸っぱいみかんを想像してたけど、おこたで食べるみかん系かな?ムスクむんむんではないことを祈る…!

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 15:51:49.56 ID:+DvPCQo8.net
どうしよう。みかんの香りを嗅ぐと唾液が出てくるとこが痛くなるんだよね

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 17:42:13.72 ID:SGta12py.net
パブロフ乙

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:09:49.86 ID:C1PBOoX6.net
在庫なしになってて買えないんだけど
もう売り切れたってこと?

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:43:48.85 ID:Mb3cG/1s.net
ニュースの所から2017年お知らせキャンペーンを見てくと(5)のとこに予約販売があるから、そこ押せば買えるはず!

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 01:12:05.03 ID:G4w/4+PA.net
>>1067
ありがとう!無事予約できました。

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 13:43:49.65 ID:ruTIjxs0.net
ミニボトルで19種類買ってみました。
スノーミントだけ4mlであとベタガードも、届くの楽しみ

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:14:37.15 ID:3PvWk+Dm.net
サニーオレンジの詳細

太陽の暖かな日差しをオレンジの香りで表現しました。
バレンシア・オレンジ、四国四万十産のポンカンなどを配合。
和のテイストも感じられるお日様のように暖かいオレンジの香りをお楽しみ下さい。
香りは、やや女性よりのユニセックス(男女兼用)。

商品コンセプトと特徴

■香りのタイプ
シトラス★★★

■香りの変化
Top Note:スイートオレンジ、ポンカン、グレープフルーツ、グリーンノート、etc.
Middle Note:マンダリン、金木犀、ジャスミン、ミュゲ、カモミール、etc.
Base Note:ホワイトムスク、ウッディノート、シアーノート、etc.

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:15:02.79 ID:s+zStvoL.net
サンタの贈り物、かなり迷っている
香水というより果実の香りが好きで、ここのピーチの「桃そのもの」っていうのが気に入って使っていりんだけど、
これはそういうテイストではない感じでしょうか?
説明には皮だけでなく果実の甘い香り〜とあるけど、和のテイストとかお日様の〜とか、ちょっとひねった雰囲気でしょうか

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 02:55:21.65 ID:du8JmASm.net
まだ誰も嗅いだことないからわからんね
ミニボトル買って気に入ったらフル買うしかないよ

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 10:15:09.03 ID:G5oEojYf.net
今年のサンタはオレンジだというので、
古い書き込みにも時々出ていた「クリスマスといえばオレンジポマンダーの香り」みたいなのを期待してたけど
どうやらそういう香りではなさそうで残念
あと、クリスマスシーズンだけでもヘルシンキ復活して欲しかったー

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:17:22.36 ID:OhyKgZhu.net
ヘルシンキを買ったことが無い自分からするとヘルシンキが欲しかった
急に日本のコタツで食べるみかんを、サンタからの贈り物として出されても、、、
あぁ、ヘルシンキ持ってる方羨ましいっす。

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 12:39:26.80 ID:PqxY1lky.net
ピーチって甘ったるくて自分はあんまり果実感なかったなあ

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 13:06:53.98 ID:iIkSiTpv.net
今年ここを知ったので、同じくヘルシンキ試してみたかった。
在庫分だけとかでも売ってほしいなあ。

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 15:21:31.11 ID:uolwE09W.net
在庫が無いから売り切れなんだよw
再販、というか定番化してほしいな

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:13:38.39 ID:3SYHKXzi.net
2012年のヘルシンキ量り売りしてるサイトは見つけたわ

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 08:08:04.16 ID:a4iBxJbF.net
>>1074
コタツでみかんワロタwww
もういっそ『日本の冬のお正月特番』みたいな感じで
冬とみかんをイメージした「ウィンターオレンジ」として出してくれたらよかったのにww

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 00:06:46.90 ID:KoVxo6YX.net
>>1078
なにそれ。素人が量り売りとか何入ってるかわからなくてこわい。
(うちのヘルシンキはあと1/2本でなくなる…)

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 17:44:20.75 ID:TU2Dj2mI.net
エタノールで薄めてかさを増やして売る人居るから気をつけて。私は昔薄いディプティックのオーデュエルを買ってしまったことがある。
でもヘルシンキ2012の量り売りならマリン◯さんかな?そこなら何回か買ってるけど問題無かったよー。

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:58:31.04 ID:U3VwPQ2x.net
メルカリなんかではそういうの横行してるらしいね

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 09:50:46.96 ID:9+jmkHcS.net
>>1082
そういうことする人のために高級な化粧水や香水の瓶だけ売ってる人もいるんだってね
世も末だ

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 09:31:06.61 ID:A9lHUHDH.net
量り売りの話はスレ違いだし私達素人(プロいたらごめん)が気づかない程度のことは
されてても自己責任だろうね。

サニーオレンジ、ミニボトルを予約してみた。
前、ミニ買って気に入ったからフル買おうかなと思ったときにはもうなかったことがあったから今回は気に入ったらすぐかわねば。

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:08:38.66 ID:wAD93M70S
引用
花火 (a121)Hanabi (2017年11月、入手不可となった原料の一部を変更して、リバイバルのための試作中)
【はなび】 シトラスの爽快な香り。ユズ・白檀を配合。メンズライクでシャープな爽やかさ

廃盤リストのところの説明文だけど、ブログの方とかでアナウンスしてたっけ?

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:46:04.39 ID:2kt7eimo.net
うわぁ、もうすぐ届くの楽しみ

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:25:17.20 ID:asXk3v2X.net
明日発送のメール来たね!今年のローズの出来とみかん楽しみだ。

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:36:45.02 ID:c8vdZ+/2.net
サンタと贈り物でキューブでるってよ
ラベルには年度入れてほしかったな(特に贈り物)

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:58:26.27 ID:Jbn+YVxy.net
えー、買う。

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 18:06:18.01 ID:A4jvHDVy.net
キューブ出るんだ。ローズはキューブの空ビンに入れ替えるつもりで1mlを買ったからちょっとショックw
年度入れてほしいねー。

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:51:15.54 ID:1K+AgA1M.net
宣言なしでごめんだけどギリギリだったから次スレ立てたよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1512038785/

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:57:18.98 ID:3lqKnXB7.net
>>1091
乙です!

1093 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200