2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

香水付けた激臭人間は飲食店に入るな!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:35:49 ID:wXd7XbZ6.net
ほかの客の迷惑考えろ!くせーんだよ、基地外!!!


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:17:54 ID:xTCy2jHW.net
↑お前が臭そう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:56:16 ID:A2VAwDYC.net
キャンメイクのメイクmeハッピー*シュガーベリーみたいに美味しそうな匂いなら、飲食店もオッケーだよね★

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:13:50.13 ID:u+qgV+QJ.net
俺も

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:34:34.23 ID:HW3vU8XN.net
てか香水バカは市ね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:54:52.11 ID:DfwMWlB2.net
香水つけてるやつはマクドナルドあたりで
まずい肉パン食ってて下さいお願いします

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:18:00.21 ID:+Hp5S6Yi.net
香水あびる程付けてる奴って味覚オンチなんだろうね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:24:40.87 ID:xbpBxoxJ.net
【香水産業】尿由来のフェルモン抽出のため"ペルム(ちんかす)"相場が高騰(パリ)★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/401-500


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:39:58.47 ID:bfiGpYtS.net
小さな店ならあっという間に汚染しそうな香水野郎がいるんだが、注意した方が良いか?考え中。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:15.58 ID:EGyJg1op.net
ヤクザ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:08:27.13 ID:o5yIjg/w.net
ラーメン屋で3〜4人の男性グループ…
入って来ると、香りというより、ザラザラ臭?スプレー臭?の上に柑橘臭?か何かが薄くノッてる?→何度かありました。
体臭にして下さい。その方がこっちまでは来ないから。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:56:40.40 ID:4ROCM2An.net
アバクロをドップドプにぶっかけて来た奴がいて困った
本人よく大丈夫だなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:59:58.07 ID:rBF5Ot46.net
食事に行くときはつけないのがマナーだと思ってた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:24:57.12 ID:AmaGETBu.net
アホか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:20:55.40 ID:hYpRyeH3.net
いいよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:38:52.38 ID:tV2ie5VQ.net
飯食いに行くのに香水付けるのは非常識!
そんな女は焼肉屋に連れていく。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 05:40:17.32 ID:U+lxWLFy.net
最近のワックスは臭いつきばかりで困る

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:25:14.44 ID:OOyyzREn.net
終わってるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:33:45.33 ID:Uelm2YYk.net
無臭派に限って変な匂い発してる法則

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:29:45.29 ID:QKqAEnQt.net
香水ぶっかけて飲食店に入るやつを笑い飛ばすスレッド

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:41:23.29 ID:y+mUeu7c.net
寿司屋や蕎麦屋できっつい香水の匂いされると食い物のまずさ100%増し

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:57:55.33 ID:2RkKi15j.net
日本人で香水つけてる人はほんと空気読めない人だと思う。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:54:38.31 ID:7ALPI48c.net
このまえ築地の寿司屋に入ってきた馬鹿っプル。

クセエッテもんじゃなくて当たりじゅうにへんてこな臭いぶんまいて
寿司屋の他の客の顰蹙かってた。

珍煙者なみに頭がおかしいのは珍臭者も同じ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:37:53.58 ID:8HY44g4X.net
職場のおばちゃんがかなりきっつくてクサー
+たばこ臭
残り香もいいところで(歩いた道筋がわかる)あれで飲食店入られたら大迷惑
本人や家族はわからないのだろうか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:10:52.44 ID:EqE5C4/h.net
うちは新人の事務の女(十代後半)ミラク?とかいうの浴びるようにつけてんの丸分かり
あいつが通る度に苦痛だ


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:20:19.12 ID:BPdVbhqk.net
何故か、会社のお弁当の時はニオイは気にならない。仕事になると、空調のせいか、気になりそいつを張り倒したくなる。飲食店は金払ってるし、普通以上に気になってムカつく。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:54:08.34 ID:3zJABnhN.net
晒しage!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:32:00.73 ID:4SAT/Glm.net
一昨日ファーストフードで食べてた時、隣に座ったオババが臭かった
自分は元々鼻炎気味で以前は他人の匂いとか気にも止めなかったが
最近鼻の調子が良くその分匂いに敏感になってたので初めて「他人の臭いによる不快感」を味わった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:36:13.03 ID:iQJjeOmi.net
恥さらしage!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:52:59.10 ID:DZIbrdwQ.net
芸能人だからってえええ恥さらしage

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:55:39.91 ID:6y2aGPYf.net
香水は馬鹿の始まり

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:56:50.32 ID:uZsPd9NC.net
香水過多な奴がタバコ吸ってる確立80%
汚部屋に住んでる確立90%
鼻が腐ってる確立100%

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:03:53.55 ID:ZMbKA9Ol.net
ぶんぶん安い香水におわせているホストキャバ系は
確かに迷惑だけど、自分が楽しむ程度、なんとなくわかる程度なら
マナーみたいなもんだから食事の害にはならない
むしろ汗のケアをまったくしない香水に抵抗あるような
オヤジ層の悪臭がもっと公害。飲食店じゃなくても本当に気持ち悪くなる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:45:16.81 ID:hCu12ofb.net
ヤニ臭も
加齢臭も
汗クッサイ雑巾臭も
水虫臭も
口臭も
腋臭も
チンカス臭も
そしてお頭の悪いのがつけてるドギツイ香水臭も

全て同等で不快なものである。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:02:48.05 ID:TFA+wBbm.net
一番気持ち悪くなったのはタバコのにおい。
タバコの席そんな離れてないとか、カウンターは
別れてなかったりして、本当に食事台無しにされたし
本当に吐きそうになった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:45:03.63 ID:/5kXoiew.net
香水、デオドラントのにおいがしないということはワキガや汗臭いということだから
お互いさまってところかな。自分の悪臭には気づかないもの。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:59:20.37 ID:QEhr/YD3.net
香水女の言い分

いやあね、女性の身だしなみよ!
香水をつけている人は飲食店に入るなとでも言いたいのかしら?
そんな理不尽な事が許されるはずありませえんwwwwwww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:45:48.14 ID:/5kXoiew.net
食べ物ゆえんの香りも多いよ。
バニラ、コーヒー、すいか、きゅうり、レモン、メロン、チョコ、いろいろね。
だからレストランとまったく相容れないというわけでもなかろう。
クールウォーターとかウルトラマリンとかクロームとか、大量生産、化学合成ゆらい
の香りとなるとちょっと苦しいかも。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:36:41.28 ID:HpcVYkEx.net
晒しage! 馬鹿丸出し!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:51:24.92 ID:5ww8QTn9.net
周りの人は、きつい香水の臭いに酔っているというのに
本人は、素敵な香りを纏っている(と思い込んでいる)自分に酔っているんだろうな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:18:42.93 ID:Qlc+OTLG.net
香水や汗対策してない人は臭いという定義が判らない…。
厳し過ぎます。

それから今の高校生とかって汗臭いと、何か言われるとか、昔よりお互いにノンビリしていないのかな〜?バスとか乗ってくるとスプレーなんだか香水なんだか重た〜いニオイでそっちの方気持ち悪いんですけど。汗臭くなければ何のニオイで封じ込めてもOKみたいな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:20:16.54 ID:DBm+7ZGt.net
香水付けは間違いなくイカレポンチだから。。
基地外を相手にしちゃ駄目。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:55:30.49 ID:mVoCXhDj.net
香水のつけ過ぎは、無学の証拠。
自分では気付かない位、ほんの少量付けるのが正しい。

かつ、煙草中毒者•汚宅住みの証拠でもある。
悪臭にまみれて生きているので鼻がきかない。
どんなに着飾っていても染み付いた汚さは隠せない!!

食事時は汚物を持ち込まないでくださいね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:16:42.20 ID:ns9xJYsv.net
だらしない快楽ばかり追い求めてる奴ってホント性格悪いの多いよ。

あんたが気にし過ぎんのよ!みたいな。

自分に甘く、臭いニオイを元から経つ努力が足りないと思う。

空気汚してるくせ、デカい面すんな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:54:06.52 ID:ipoa9G+B.net
>>43-44
正論です。気違い香水野朗が現れたら有無を言わさず
排除する努力を続けましょう。

糞に臭いを我慢する必要なし!

無臭は誰にも迷惑かけないが、悪臭は死の制裁を!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:58:32.72 ID:TKo7LyPq.net
昨今のセレクトショップには香だかアロマが焚き染めてあって、大迷惑。文句言ったら、田舎者扱い。

緑茶系なら許されるとでも思ってるのか。商品の生地に染み込んだ匂いはとれない。

ホコリや客の化粧品やシャンプーと混ざれば悪臭。無臭が基本。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:44:52.22 ID:fwLo+77W.net
ただの匂いくらい許してやれよ。店に入らなきゃ済むのだし。

排除すべきは基地外野郎の香水。てめえの体温でむわーっ
香水の銘柄チョイスではずしーっ
タバコ吸ってえげつない臭さむわーっ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:14:48.80 ID:VQopU7FA.net
大体つけすぎの人はタバコ吸ってるよな。
また女に多い。男はいちいち香水で隠す様なヘタレは居ない。

タバコの悪臭なんて吸い続けない限りすぐ消えるんだし、
吸い続けて板としても香水臭よりタバコの悪臭のがマシなんで
香水で隠す必要ないと思うわ。影響範囲も威力もタバコ臭の比じゃない。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:45:29.38 ID:wp6iPgEq.net
職場でも困るんだな。
臭い・・。マスクして凌いでる・・w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:11:27.75 ID:QqGPkBn2.net


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:57:15.73 ID:g4oM3+BZ.net
飲食店は迷惑
耳裏加齢臭オヤジも

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:11:47.68 ID:ud6pc5g8.net
最近だと柔軟剤も馬鹿みたいにぷんぷん香らせてる人多くない?
下手したら香水よりタチ悪いぞあれ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:45:16.82 ID:OFXaXwHN.net
弁当屋ではいい匂いをした人がいるかも

ほっともっとvsほっかほっか亭の裁判のゆくえは?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1328407837/
【食中毒に】ほっかほっか亭総本部6【触れるな!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1257686648/
ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1248730008/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:16:20.12 ID:viEBZ33Y.net
>>52本当に香水よりタチが悪い
れ○あの「アロマジュエル」匂い付け専用だよ!?馬鹿じゃないのか!
日本じゃ通用しませんように!!!!!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:26:33.46 ID:QrNjuzLZ.net
香水バカップルは2倍迷惑

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:09:05.25 ID:bzG0j+lI.net
尿臭いのはムスク系

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:56:59.84 ID:hRHIVXn2.net
>>54
それマジ臭い
香水みたいに付けすぎで臭いとかじゃなくて素が超絶変な匂いでさらに濃度が濃い。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:11:12.13 ID:kZUFU6VV.net
電車の中でも、充分クサい。

ザラザラ?なんだかスパーク?してるんだか…何だか上手く表現できないけど、趣味悪ィってしか思わない。
ぶん殴りたくなっている人間がいるという事を自覚する様に。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:58:00.60 ID:XZTNLm3+.net
>>58
今日、地下鉄で吐きそうになった。
数名席を立つほどの劇臭。
香水は、本人がいいと思ってるところが困るよね。

人間の鼻って匂いにすぐ慣れる性質があるから
同じ香水を使っていると、自分ではどんどん匂いを感じなくなるんだよね。
だから自分がいい香りだと思うまでつけると、結果つけすぎになる。

これからますます気温が上がるし
臭いやつがもっと増えるんだろうなあ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:20:21.60 ID:q73kDVRo.net
馬鹿は香水使うなよ

TPOをわきまえない、過剰な量を使う、香水とは傾向の異なる香りのシャンプーや化粧を使う・・・etc.
特大の「ワタシはバカです」って看板背負って歩いてるのと同じだぞ

朝の電車の中でムスクやイランイランあたりの匂いをぷんぷんさせてる奴とか
あのレベルになるともう通り魔と同じだね
正当防衛でぶん殴っても良いと思えるくらいだわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:57:53.14 ID:tl5+qDIR.net
>>60
>朝の電車の中でムスクやイランイランあたりの匂いをぷんぷんさせてる奴とか

同意
バニラ系の甘ったるいのも最悪



62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:08:45.61 ID:dEKZSW+c.net
飯食うときはだめ
町に出るときはだめ
電車に乗るときはだめ
激しい運動するときは汗と混ざるからだめ
甘ったるい匂いはだめ
科学的な匂いはだめ
洗剤の匂いはだめ
体臭ワキガはだめ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:41:03.91 ID:LC+wM8wK.net
柔軟剤のニオイって
つけてる人は自分でいいと思っているの?
何か上手く言えないけど…
エグいっていうか…。吐き出したいニオイです。
アパート群の中を通ったりすると、洗濯物からすごくします。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:11:18.91 ID:Mypr9tOU.net
昨今の似非柔軟剤ブームに躍らされている人は、香水板には来ないんじゃないかな
柔軟剤プンプン匂わせている人見ると「あ、ビンボー人」と思う


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:56:33.13 ID:6c1KJz7c.net
高い香水だろうと柔軟剤だろと臭いものは臭い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:58:09.83 ID:qkyCsU6L.net
一般的な生活臭まで臭くて我慢できないなら鼻の粘膜焼いて匂い感じなくすればいいと思うよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:47:38.26 ID:tnVH7Sop.net
最近の柔軟剤の香害を「一般的な生活臭」としか感じない鼻なんて
もはや粘膜焼いてあるんだね、頭下がりますわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:56:30.19 ID:j6MrUTkB.net
おい!?

生活臭か?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:20:10.68 ID:xMc6ovW5.net
肥満体で高血圧だと体臭や汗臭がキツくなるらしい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:10:25.65 ID:kTs5UE4X.net
シュッシュで済ますのは貧乏人

お金持ちはアロマを一人で楽しむ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:48:40.05 ID:UhBjCu0T.net
会社に頭が痛くなるほどの香水つけてくるオバンもやめてほしい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:06:56.93 ID:hWjwJ1qI.net
地下鉄に異臭ともいえる激臭コロンバカがいた
気持ち悪くなってなぜか今喉と後頭部が痛い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:17:41.81 ID:jpYUUtLk.net
うどん屋やラーメン店でも矛盾しない香りを自作してます。
食品添加用の ホワイトピーチ=白桃 香料を
エタノールと水で薄めてつくる。

地下鉄などでは、これを鼻の下にすこし塗って、
気持ちをこの香りに集中する、いわば自衛用のコロン。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:19:15.60 ID:mCETCokU.net
メンソレタームを鼻の下に塗ると、イヤな臭いを感知しなくてすむよ
死体検分の時にドラマでやってた手法

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:10:10.99 ID:nv2mjn68.net
香水つけてる人は食に大して興味ないか
味がわからない人だと思って間違いない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FRrKfmYh.net
タバコと同類にしてる時点で説得力がない
喫煙者はブレスケアとかつかってるし、何より飲食店で吸わない
香水バカはそんなことも分からないんだろう
俺も香水付けることがあるけど、つけてる時は飲食店に入らないよ
一緒にスンナ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:e2jSYUhJ.net
汚れやニオイは何かの蓋ではかえって猛臭になります。

水洗いと乾燥が大事です。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:37:57.52 ID:LhH7vyjC.net
周りの人にもおすそ分け。情の深い香水人。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:41:56.96 ID:83SGi+BT.net
おい、タバコをすってる奴と香害を一緒にするなよ
ほとんどのタバコを吸ってる奴は他人に配慮してる
香害は配慮どころか知らん顔だ、そこが決定的に違うだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:59:43.36 ID:DqMthqi8.net
ベランダで吸うことの、換気扇下で吸うことの、どこが配慮ですか??
喫煙者の生きてること自体が周囲の迷惑なんだよ

81 : ◆ZZZD187vvw :2013/09/05(木) 16:01:11.25 ID:uHS/Xb/s.net
cuir de russieを遍く知らしめるべく拡散なう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:25:10.67 ID:1Acw2VmN.net
隣のマンションの3階のバカがうちの敷地に吸い殻を投げ捨てるんだよ。
1階のバカは、換気扇をつけてタバコを吸うらしくて家の浴室の窓からタバコの臭いがガンガン入ってくるんだよ。
死ねばいいのに。
タバコ吸ったら二度と吐くんじゃねえ。なにが配慮してるだ笑わせるな。

83 : ◆ZZZD187vvw :2013/09/13(金) 12:32:00.26 ID:uRugyBJG.net
Fahrenheitは秀逸なるも自分には合わず。
無念。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:29:18.97 ID:z9M98YV8.net
>>82
バカはお前だ、隣のマンションの奴は人間としておかしい
1階で換気扇付けてすうらしい奴のタバコの匂いが
家の浴室の窓からタバコの臭いがガンガン入ってくるのなら
それは構造欠陥だ、じゃ焼き魚やくさやや焼肉の匂いならいいのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:30:30.81 ID:R1iILnMp.net
82じゃないが、
くさやでも納豆炒めでも使い古した油のような揚げ物の匂いでも
嫌なら窓を閉める。
でもタバコと柔軟剤の匂いは許せない。
使用者がしね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:35:59.64 ID:/zO00diz.net
今日もすし屋でプンプラーが隣に
下呂はきそうになった。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:58:56.17 ID:JvgfF3X5G
馬鹿だなあ。いい香水は食事に合うんだよ。香水は香草(ハーブ)が入ってるわけだし。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:57:48.89 ID:bWs8i2F/.net
むしろ臭い飯を作るなと言いたいね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:02:22.37 ID:Da2tKUD1.net
食いもの屋で、柔軟剤臭プンプンさせて飯作るな出すな持ってくんなボケ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:15:53.32 ID:cfdheADS.net
香水とお菓子屋は合うと思うけどな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:06:29.71 ID:yB9j0R/p.net
すし屋で香水は反則。オバマさんは可能だけど。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:03:21.84 ID:YK2sqrlY.net
プンプラー
・香水を1日数プッシュする。
・芳香性柔軟剤やそういう衣類洗剤が終わる頻度が高い。
・芳香性制汗剤をつけすぎていたり、香水使用頻度が高くて、
洗っても洗っても服にニオイが染みついている。
・夏でもボディクリームを塗る。
・煙草歴が長い、ヘビースモーカー。
・・香水をつけるタイミングをわかってなく、
「どこか食べに行こか」みたいなタイミングでつける。
・体臭をデオドランド製品で抑えるのではなく、香水の強いニオイでごまかす。
・周りの連中も香水をつけすぎている。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:12:40.06 ID:jxCfC7vK.net
>>92
セクハラ、パワハラに続くスメハラの代表格だねww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:55:49.91 ID:fYBMCLOT.net
1はHRMに住めばいいんじゃね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:22:19.19 ID:uIj/EHZ4.net
食事するときは臭いにおいを嗅がない権利。
当然の権利。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:35:47.34 ID:X9U6zfG9.net
>>95
ニンニク、玉ねぎ、肉魚、くさいくさい。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:14:56.34 ID:t3Hqk3aw.net
寿司屋で喫煙者やプンプナーに遭遇すると首をしめたくなるね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:18:37.35 ID:uBEONAbX.net
魚臭いところにいっておきながら何を言う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:37:31.11 ID:0KCcd220.net
食事しててタバコやアホ香水の臭いがしたら
思い切りぶん殴っても罪にはならないので
どんどん野郎。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:25:11.84 ID:ujWm4MdL.net
香水は権利だから口出ししてはならない。嫌いならその場を離れればいいだけ。

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200