2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲンリプ】東方幻想エクリプス★11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (8級) (ワッチョイW 454e-s1VT [240b:c020:482:bbcd:*]):2023/11/28(火) 06:57:48.89 ID:QiNxmr1l0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

◆公式サイト
https://gensoueclipse.jp/

◆公式X(旧twitter)
https://x.com/gensoueclipse


・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい

・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に
!extend::vvvvvv::を入力して下さい
※前スレ
【ゲンリプ】東方幻想エクリプス★9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1700965420/
【ゲンリプ】東方幻想エクリプス★10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1701017094/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:21:23.79 ID:peChp4ZK0.net
レミリアはゲームの仕様と噛み合いが良すぎる
敵の弾で相殺されない貫通ショット持ちで界力回収しやすい近距離型
ブレイクもショットで貫通ショットの利点がそのまま活かされる
更に道中の被弾時にリカバーしやすいヒール持ち
オプションは背後から出るのでブレイク時は背後も僅かながら守れる
更に覚醒スキルは攻撃プラス、チャージアップ、ブレイクプラス
キャラの性能だけでいえば間違いなく1番じゃないかと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:22:11.67 ID:5AYdHTpR0.net
ここで弱いって言われてるキャラしか持ってないんだがそろそろ泣いていいか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:23:12.54 ID:peChp4ZK0.net
>>73
分かってしまうと簡単なバグで
2点タッチでスペカ画面入ると1点タッチだと反応しないってだけ
その場合は2点タッチで選択、キャンセルすればいい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:24:00.55 ID:m07ShtxR0.net
>>79
大丈夫、わいもや

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:25:40.36 ID:WJyl/UXR0.net
ブレイクショット型はボス戦とかでブレイクするとボスにほとんどダメージ入らなくなるから早く倒したいならスキル使いながら普通のショット撃ち続けないといけないな
結局攻撃スキル5個くらいあったほうがいいぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:25:50.39 ID:1DGoXc8o0.net
>>78
属性も現状強属性の知で強い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:27:11.07 ID:m07ShtxR0.net
>>83
慧音も知なんですけど強キャラに入りますか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:27:12.92 ID:kpHvD4fC0.net
ブレイクショットの威力を上げるってダメージを上げるってこと?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:27:33.84 ID:k6ix8Rqv0.net
知属性てキャラも強いの揃ってるよな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:28:06.96 ID:thahmycq0.net
一度スタミナ尽きるときついなこれ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:28:31.97 ID:0nkJPS1f0.net
うどんげって使用感どう?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:29:29.76 ID:HHPDGwDs0.net
>>85
ダメージが上げるのと敵の弾の破壊しやすくなる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:29:30.66 ID:OfvLHF2g0.net
>>87
週間ショップで茶を買えそれでも足りんのなら流石にやりすぎw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:36:04.99 ID:CNKgvdji0.net
>>61
紫使ってみな、トぶぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:38:07.57 ID:HHPDGwDs0.net
>>88
ブレイクが多分全キャラ1位
ショットは集中型だから火力も問題ない
覚醒で持ってるものがほぼレミリアと同じ
欠点は特性が被弾前提なのと
ブレイクショットの威力が低いと弾幕押し勝てないくらい
まぁこれはレミリア以外のブレイクショット持ちは同じ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:42:52.72 ID:6ofI1JA2r.net
レミリア単騎ではじめたから有償の回したら咲夜さんだった
名前あんまり挙がらないから強くないんだろうけど面子組み合わせ的にはまあいいや

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:43:05.60 ID:Rc88uHEe0.net
確定にとりだったわ。
弱い弱い言われているみたいだが、ちょっと使ってみるか
霊夢/小町/紫/布都/1凸勇儀なんで未だに技がいねぇ・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:45:16.57 ID:OmutCggk0.net
体力をコストに使うスキルがあれば勇儀の特性も活かせそうなんだがな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:45:35.18 ID:2loufqoU0.net
勇儀はあえて自爆しにいけば自発的にバフ乗せられて強いんじゃないかとは言われてたな
常に攻撃1.2倍とかだと相当差が出そう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:45:38.09 ID:Gs71LdJi0.net
レミリア以外は50歩100歩感あるし好きなの使えばいいのでは

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:46:32.12 ID:6JDps/Dw0.net
ちょっとした課金で手に入るやつも含めたらこのゲームめちゃくちゃ確定引けるよな
個人的にはキャラよりカードの確定欲しいけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:48:58.35 ID:NG4MprBAa.net
お香5層の難易度他2つに比べてオカシイレベルで難しいんどが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VOde [49.96.42.14]):2023/11/28(火) 11:49:14.34 ID:gvjMXK67d.net
ハードだと稼げて4000とかなんだけどEXになるといきなり万単位になるん?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbb-s1VT [2001:f74:6580:2e00:*]):2023/11/28(火) 11:50:10.66 ID:6JDps/Dw0.net
>>100
なるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-K6nu [106.133.101.130]):2023/11/28(火) 11:51:19.12 ID:PfYg7vBEa.net
このくらいの敵ならスペルすらいらないな()
だんだんゲッターロボに見えてきた
http://i.imgur.com/dKMGFwK.gif
ボス連戦難易度20

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dbd-ayIT [2001:268:9a07:bc45:*]):2023/11/28(火) 11:54:45.71 ID:BanOmz5d0.net
>>99
心有利でブレイクシールドボーナスだから現状唯一の心シールドの布都ちゃんについに日の目が!?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VOde [49.96.42.14]):2023/11/28(火) 11:55:15.55 ID:gvjMXK67d.net
>>101
それだけ稼げると3面くらいで乙ってもハードクリアより強くなりそうだな
まだレベル28で怖いけど行ってみるか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbb-ayIT [2400:4053:4140:1300:*]):2023/11/28(火) 11:58:11.80 ID:m07ShtxR0.net
STG下手な人だとレベル20でエクストリームは流石に無理?
というかそもそもステが足りるのか分からんが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8598-vObb [2001:268:98a9:6275:*]):2023/11/28(火) 12:00:04.71 ID:HHPDGwDs0.net
>>105
一面がガチ勝負になるんでレベル低いほどきつくなるよ
30くらいあれば安定して回れるはず

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b0a-AnfR [2400:2200:5e3:7352:*]):2023/11/28(火) 12:00:15.34 ID:IZUqhRxE0.net
どうせAP余ってるだろうしやってみりゃええ
敵硬過ぎて押し切られると思うが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-XZ0s [133.206.49.128]):2023/11/28(火) 12:04:33.61 ID:oHMAJXdj0.net
>>102
ホントSTGとは…てなるな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ef-eApT [2400:4052:7a2:aa00:*]):2023/11/28(火) 12:16:53.21 ID:WVcH5Hrr0.net
>>75
しかしクリア回数が課題に入ってるから
ランク上げることを考えるとクリアした方がお得なのよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-gJHn [1.75.0.92]):2023/11/28(火) 12:18:15.11 ID:lbTVgOc6d.net
>>77
てゐは継承人権なんで
あと要石オプション付けたら割とバランスいいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ef-eApT [2400:4052:7a2:aa00:*]):2023/11/28(火) 12:18:34.57 ID:WVcH5Hrr0.net
>>102
強すぎワロタ

スキルの重要性がつかめて来ると〇〇が最強とは一概に言えないかもしれん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d05-Hhv3 [2001:268:98e0:5ea9:*]):2023/11/28(火) 12:20:16.91 ID:jCXMIg+f0.net
>>45
最初は弱いけどショットレベル4以降になってオプションついたら普通に強いよ
ブレイクスペルは上下後カバーできるし慣れたらブレイクショットより良い
霊撃力高いからブレイクもスペルも強い
熟練も霊撃力だし覚醒完凸で霊力もらえる

辛いのは序盤だけなんで頑張って

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-F87P [126.205.237.91]):2023/11/28(火) 12:21:44.10 ID:uzEka67zr.net
EXはある程度ブレイクの威力上げておかないと弾が一向に変えられなくて辛くなるね
ブレイクシールド使って適正よりかなり高い難易度やると念身してる気分になる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8575-5FtR [2400:7800:4198:5c00:*]):2023/11/28(火) 12:22:00.79 ID:MIs02dq90.net
EXや〜っと制覇
強大で偉大なヤマメ様に頼り切りだったから1面きつかった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbb-ayIT [2400:4053:4140:1300:*]):2023/11/28(火) 12:22:13.55 ID:m07ShtxR0.net
>>106
やっぱりそうか、スペカ使っても全くHP削れてないから無理そうやな、レベル上げ頑張るわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-PsIy [14.13.131.225]):2023/11/28(火) 12:23:50.61 ID:lEbzHavd0.net
うっかり忘れてるとレミリア1面の華扇ちゃんに体当たり食らってしまう
やっぱりSTGはパターン化だぜ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbb-ayIT [2400:4053:4140:1300:*]):2023/11/28(火) 12:23:56.39 ID:m07ShtxR0.net
>>107
めっちゃ硬くて普通にショット打ってるだけじゃ雑魚敵も厳しかったわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ee-gnCK [110.67.220.110]):2023/11/28(火) 12:24:43.02 ID:RjmsuMoc0.net
ステージ一つ終わるたび無限ロード何?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:26:37.89 ID:KiQbhi2Jd.net
>>15
キャラとキャラレベル教えてもらっていいですか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:26:49.90 ID:m07ShtxR0.net
適正戦力よりちょっと低いかほぼ同じくらいのブレイクシールドキャラ使ってるが、まじで相手の弾割れん
防御盛らないとダメっぽいな、でも防御他の面で無駄ステすぎるから盛りたくないんだよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:27:08.73 ID:t+mBAStu0.net
要石どうよ
もうみんなポイント余りまくりになってきた頃だろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:27:48.50 ID:lbTVgOc6d.net
STG苦手な人はEX1面死ねるよな
開幕から少しくらいスキル持たせてやろうよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:29:16.54 ID:srElAxvA0.net
格上ステージの敵硬すぎて門前払いなの
放置ゲーのステータス不足で轢きころされるのに似てるわ
攻撃力にせよ霊撃力にせよレベル低いと如何ともし難いから
シューティングだけどレベルを上げて〇〇で殴れゲーよな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:30:03.98 ID:lbTVgOc6d.net
レベルを上げてスキルで殴れ
なお1面

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:30:07.69 ID:MOrZA7mla.net
よくわからんから雰囲気でエクリプスしてる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:31:28.08 ID:thahmycq0.net
まぁシューティングシミレーションってとこだろサクセスだし
あくまでシューティング要素はおまけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:33:13.38 ID:jCXMIg+f0.net
レベル上げたらEX1面も安定してクリアできるようになってきた
なんだかんだ攻撃力は偉大
あと慣れ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:34:35.42 ID:lEbzHavd0.net
EX推奨のLv40って結構余裕あるよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:34:48.47 ID:smg/lr0h0.net
塔のスコア稼ぎってとにかく敵の攻撃をブレイクして宝石っぽいの稼ぐしかない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:35:10.20 ID:9y0k8Tnj0.net
小町のEX1面の妖夢やばかったわ。
避けるスペースの無い弾幕。1面でシールド全部ないなった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:36:31.41 ID:HHPDGwDs0.net
さらにルナティックも控えてるとなると頭が痛くなるぜ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:37:06.65 ID:oHMAJXdj0.net
格上探索とかはヤマメレーザーとかの零距離射撃頼みだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:37:31.05 ID:5AYdHTpR0.net
25の早苗でハードクリアギリギリなんだがたぶんやり方間違ってる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:37:46.07 ID:cCBD7AY+M.net
>>121
天子ちゃんカードくれよいくらでも使うから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:38:31.78 ID:1DGoXc8o0.net
スマホゲーでガチの操作性求められても困るしこのくらいでいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:38:52.17 ID:xBuxdVQ90.net
妖夢の体当たりとアリスの四方八方からレーザー撃ってくる人形はスペカゴリ押しでもどうにもならん最強技やで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:39:38.66 ID:2cz8e3jP0.net
わりと頻繁に無限ローディングになるから辛い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:40:33.87 ID:lbTVgOc6d.net
ルナ来たら端末が爆発するわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:43:27.59 ID:srElAxvA0.net
イベント詳細まだかまだかまだか
期間やら限定称号やら文小傘の供給形式やらの如何で
こころの準備が必要なんじゃ

文小傘アリスフランゆっこ神子が控えてるから
文小傘の属性で残りも予想できそうね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:43:28.54 ID:oHMAJXdj0.net
布都とかの画面前端まで動くやつとかも何考えて設定したんだろうな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:44:42.92 ID:U16AnJCh0.net
6代目ipad(RAM2GB)はなんだかんだFGO以外にはまだいけてたけどこのゲームだとたまに落ちる感じでやりこめないな
9代目はRAM3GBだから将来性ないし10代か11代目ipad欲しいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:45:52.23 ID:LrMSh3ntd.net
後からガチャ引いた華仙やうどんちゃんの方が先に引いた勇儀よりも異変シナリオ5が開放されるのなんなの…?
勇儀も何度も挑戦しているのにシナリオ5開放まであと〇〇の数字が減らない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:46:57.02 ID:YLIqTeLv0.net
>>140
原作でもめっちゃ動くし再現だろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:46:58.65 ID:IZbBubek0.net
レベル上げないとほぼ変わらんぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:49:21.25 ID:HHPDGwDs0.net
>>142
キャラによって同レベルでも総合能力に差があるぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:50:13.65 ID:srElAxvA0.net
使う予定ないキャラでも
5ステージ開放できるくらいのレベルは必須よね
技マシンとして使うにせよ全ステージこなせないのは
サクセスで3年目の夏前に終了させられるようなもの

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:50:44.78 ID:AxnfYcyir.net
そらただキャラスト繰り返すだけじゃ解放されねえだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:50:47.06 ID:peChp4ZK0.net
>>142
勇儀のレベル華扇やうどんげより低いままでしょ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:55:19.93 ID:smg/lr0h0.net
ストーリーみたいキャラはレベル15ぐらいまで上げてる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:56:07.08 ID:2cz8e3jP0.net
オプションでなさ過ぎてハゲる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:57:38.06 ID:RjmsuMoc0.net
パスワードとIDのやつも連携できねえ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:00:00.58 ID:AxnfYcyir.net
今は赤字でランク足りない警告出るだけど
そのうちC以上とかの制限掛けたイベントとかやるんでしょ、どうせ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:00:44.84 ID:5c3rhAwo0.net
式化キャラクター一覧って何なの?
ダブリキャラがどんどん貯まっていくんだけど。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:01:12.37 ID:RjmsuMoc0.net
作り上げたキャラ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:01:31.86 ID:AxnfYcyir.net
技引き継ぎ用とか
回収アップ用とか使い分けろってこと

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:02:14.30 ID:0PLV8yaw0.net
>>133
俺の場合霊力霊撃力攻撃力技術ブレイクで想起は固めて遺伝技で低レアスキルと能力UPスキルを取るようにして
初手レーザー取って次にバードと歴史を取ってSSは安定させるようにしてその後は霊撃力か攻撃力UPを取る
最終的には鬼火と九十九姉妹とオプションをつけるようにしてるけどどうなんだろうな
最上位ってどういうスキルの取り方してるんだろう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:02:21.54 ID:WWWTD6Lkd.net
今んとこ焦って攻略した方がいいコンテンツがないから育成や攻略の方針はイベント次第なところがある
ゆっくり地道に楽しむ事がこのゲームに合ってる可能性だってあるし
まぁ明日にならんと分からんな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:02:47.93 ID:BBe11x5Ja.net
下手くそすぎてハード推奨レベル20ってなってるけどキャラレベル24でもクリアできない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:03:26.38 ID:LrMSh3ntd.net
>>145
そーなのかー
一応所持キャラ全員同レベルなのに変だなぁとは思ったが…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:04:05.89 ID:LrMSh3ntd.net
>>148
全員17

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:05:46.66 ID:AxnfYcyir.net
満遍なく上げるのが一番ダメな育成パターンだよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:07:42.36 ID:IZUqhRxE0.net
式化って最初はかなり分かり辛いシステムだよな
馬とかやってたやつならわかるのかも知れんが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:07:56.50 ID:J2EP8IBgM.net
レベル30未満で塔80階クリアしてる人見ると希望が湧くね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:09:58.76 ID:1DGoXc8o0.net
ルーミアのバードってそんなに要る?
どの方角も弾消しカバーできない瞬間が存在するから不安定に思えて入れてないんだが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:13:43.12 ID:0PLV8yaw0.net
>>161
一人に特化しすぎるとスキルループする時火力落ちるからある程度全員レベル上げてから一人を育てるって感じにするのが正解な気がする
一人を重点的にレベル上げて他2人は10〜15レベル下になるぐらいが丁度良さそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:14:44.31 ID:peChp4ZK0.net
>>160
17!?
それでカード付けて式も付けてステージ4まで普通にスキル取っていってステージ5の数字に届かないってあり得ないでしょ
わざと冷遇してない限り勝手に解放されるレベルだよ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:15:37.38 ID:oHMAJXdj0.net
とりあえずゴミ拾いを異変解決の評価に入れるのやめてくれねーかなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:18:47.31 ID:J2EP8IBgM.net
イベントの内容、ガチャ結果次第ではリセマラに戻る人が出てきそうだな、自分もそうだけど

イベント来るたびに人権キャラ、人権カードが変わっていくのが理想だけどね

リセマラに戻るとしたらレミリア紫セットで始めたいな、両方とも持ってないのと椛だけでゴリ押ししてたからちゃんとやり直したい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:20:32.18 ID:0PLV8yaw0.net
>>166
多分だけどステージクリアした時のスキル取得の所にある
能力値UPスキル(攻撃力プラスT・霊撃力プラスT)を取ってないんだと思う
17だと想起カードを付けて式を付けても能力値UPスキルを取らなければステージ5が開放される7000まで届かないから
それか想起カードを勇儀だけ星3とか低ステの奴ばかり付けてるか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:21:08.10 ID:n8latUGXa.net
各キャラのシナリオの開放は確か総合能力じゃないっけ
シナリオ5の開放は総合能力7000以上くらい?でクリアしたら開放だったような
ちなみにシナリオプレイ中にキスメやヤマメとかのスペルとっても能力は上がらんぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:21:12.74 ID:2Vf//uzD0.net
>>162
ストーリーで式を装備するときに
選べない自分が見えてるのが割と混乱する

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:22:18.86 ID:ar+ZELnYd.net
うーん
オプションの継承がレアすぎて出てこないな
もうちょい取りやすくしてくれんかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:23:02.02 ID:D60X9Eky0.net
ダメだ雫5層10000くらいが限界だわ
稼げてる人いたら編成とかコツ教えてくれ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:23:15.54 ID:OfvLHF2g0.net
異変解決の評価なんてすぐどうでもよくなるからゴミ拾いの方が重要やぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:24:10.00 ID:5AYdHTpR0.net
ストーリー開放のためにスキル捨てて基礎ステアップ取りに行くと当然スキルなくてクリアが辛いの新規の私泣くんだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:25:36.88 ID:n8latUGXa.net
シナリオ開始時のキャラ名の下にある総合能力のゲージの1つ目の◆がシナリオ4開放→2つ目◆がショットLv3→3つ目◆がシナリオ5開放→4つ目◆がショットLv4→5つ目◆がショットLv5や

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:27:03.18 ID:1DGoXc8o0.net
消したい式が編成中だと消せないのどうにかならんかこれ
いちいち資源調達や塔まで戻って編成から外さないといけないのめんどい

総レス数 973
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200