2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.216

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (1級) (ワッチョイW 338e-VrwO [252.220.163.26]):2023/10/30(月) 16:35:52.04 ID:/qNxe3FP0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日で泥ゲーム内売上順位で300位以内に居ないのものがこちらのスレでの話題になります

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、こちらのスレでは扱いません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐ荒らしはスルーでお願いします
※稀に直近2桁のがぽっくり逝くことはありますが、例外を基準にはしません

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい

・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1692823198/
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1695367567/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe0-R6b+ [252.96.177.235]):2023/11/04(土) 01:42:54.85 ID:sTO1nm4C0.net
国は唐辛子みたいにレッドなチームのくせしてブルーとか笑い取りに来てるのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-SW3h [106.133.168.97]):2023/11/04(土) 01:50:15.75 ID:Woy1tJSCa.net
>>312
出棺済みだけどブルーオースとか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-QA9d [133.106.48.169]):2023/11/04(土) 02:01:48.85 ID:htLcFxoXM.net
任天堂もクソみたいなソシャゲ出してるのに金の猛者じゃないとは…🤔💭

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-ZTan [121.80.134.148]):2023/11/04(土) 02:07:54.87 ID:KgetOP+p0.net
ドラガリのときにサイゲは任天堂が課金圧を緩めるから商売にならんみたいな文句を言ってたな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-xCta [103.140.113.188]):2023/11/04(土) 02:15:01.47 ID:xOduiOdMH.net
>>291
ガラケーの初期に遠藤雅伸氏が携帯向けポチポチゲーの作り方を語っていた
でも端末が高機能化するにつれてCS的なゲームに発展してきたのは歴史の必然
一時期のメンコバシィィィンゲーがスマホの判子ゲーだったのでは

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bba-DU1R [242.115.233.11]):2023/11/04(土) 03:07:02.21 ID:ISeEE5Yo0.net
任天堂は自社ハードのロイヤリティー持ってて
さらにオンラインサービスでサブスクしてるんだからそらもう最強よ

総スタッフ約千人規模で5、6年分くらいの
人件費をガッツリかけて作った
ブレワイって神ゲーがあるんすけど
日本でここまで力持ってんの
どう考えても任天堂だけっすよ

iOS、Androidのプラットフォームなんて
1つの手段程度にしか思ってないし
他のメーカーと比較することが
おこがましいレベルで立場が違うんよ

319 :高柳晋作 :2023/11/04(土) 05:03:39.29 ID:5fdlgRNN0.net
サービス開始前から馬鹿に出来るブラックステラ好きだわぁ
監視の為にツイッターフォローしてるけどだいたい20イイネから40イイネで安定してて誰からも興味湧かれてないのが見てて心地良い
一瞬9月に出す予定だったけど12月31日に延ばして事前登録目標15万人で今7万人
速く出ないかなぁ、もう半年サービス終了決定してるもんなんだからいつ出しても別に良いのになぁ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ffa-LxEN [241.233.2.209]):2023/11/04(土) 06:13:22.47 ID:VsANy65i0.net
プラエデはまだ動きなし?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-1uHy [60.102.64.33]):2023/11/04(土) 07:50:19.92 ID:delhBkAj0.net
アスタタVコラボ爆死。サ終が早まったか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe0-R6b+ [252.96.177.235]):2023/11/04(土) 07:51:16.23 ID:sTO1nm4C0.net
Vとかいう金ドブ死神とコラボしてフラグ立てるのやめーや

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-HiwA [245.253.188.240]):2023/11/04(土) 09:39:34.92 ID:owwFb0An0.net
>>312
ブルードラゴン

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-HiwA [245.253.188.240]):2023/11/04(土) 09:39:50.28 ID:owwFb0An0.net
>>312
ブルードラゴン

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:41:25.37 ID:PbwTGEnFM.net
ミスティブルー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:07:41.14 ID:8QwCKqX7d.net
任天堂とサイゲって決算の中身も真逆だし全く身にならないタッグだったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:12:02.86 ID:xym2/oL80.net
長文は頭悪いヤツが多い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:15:15.84 ID:x86rsAbe0.net
ブラックステラは自分の立ち位置が分かってなくて突如迷い込んできた風な出来
直前になって、どうやらおかしいぞ?と認識

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:31:51.31 ID:Z4AjKcz60.net
>>312
ブルーフィクサー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa3-fpiX [111.217.109.124]):2023/11/04(土) 12:11:18.87 ID:P910nEth0.net
コトダマン解説なんかは長文じゃないと無理だから良いと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-N/zp [1.75.156.109]):2023/11/04(土) 12:22:05.73 ID:fwBe2XGud.net
ブルーデステニー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b45-aZOs [240.65.232.89]):2023/11/04(土) 12:52:15.37 ID:T+WRlSBQ0.net
>>328
気付かず突っ走ってほしい
日和ってリリースしないのだけはやめてほしいわ
いまどきあのクオリティで意識だけは高いってのが稀有な存在すぎる
リリース→大幅改修のコンボまでは見たい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-HiwA [246.92.15.141]):2023/11/04(土) 12:54:11.61 ID:4H/jXJj00.net
ブルークロニクルってラノベ(?)あるらしいからスマホゲーム化してほしいな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efca-mM0J [119.24.130.11]):2023/11/04(土) 12:54:38.64 ID:Lk8Z1QhZ0.net
任天堂のFEHはソシャゲ的なインフレ運営してるしサイゲは家庭用に力入れるって言ってるし
普通にお互いのノウハウを学んだんじゃない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:45:01.25 ID:APcT2+t+d.net
Vとコラボしてちゃんと成果を上げられた例ってあるんだろうか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:53:36.81 ID:/CinPG5vd.net
VとコラボするよりAVとコラボした方が客集まったりして

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 14:29:24.87 ID:zx+Yc5WY0.net
AVって特定の人が人気ってなるんかね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 14:44:08.26 ID:ZBsTdMfC0.net
何をするにもだべりながらやるVとソシャゲは絶望的に噛み合わないで
買い切りCSゲーなら噛み合ってるけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:00:31.43 ID:xcVKFSeZ0.net
あおいそらを中国でコラボしたら売上の桁が上がるんじゃないか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:23:37.10 ID:U9FMyyAid.net
アスタタなんでホロライブコラボしてガチャやらなかったんやろ
すいせいとか微妙な奴だけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:49:53.03 ID:YIQaAdTka.net
Vコラボって単純に案件組みやすい有名人に宣伝してもらうってだけでしょ、コラボ乱発するミクやペルソナリゼロと似たようなもんなのに死神とか言いたがるのはおかしくね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:13:14.62 ID:L49KQKlx0.net
>>341
一瞬だけイナゴが流入するだけで金は落とさん奴らの先導者みたいなもんだから嫌われてるんだよ
タダならいいけど宣伝費に億単位かかるから余裕ない一発逆転狙いの運営にとってはまさに死神だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:22:15.53 ID:thHjZgs00.net
アスタタタのVコラボって課金要素ないやつじゃないの?爆死以前の問題な気がするけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:25:21.82 ID:/DjuHxbtd.net
Vとスマホゲーの客層ってそんなに被ってるかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:29:46.19 ID:htLcFxoXM.net
妖怪ウォッチのVコラボは毎度上手くいってる感じ子供向けと相性いいのかもね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:48:39.35 ID:3o3WVP8td.net
元々ソシャゲをやる人が推しVがやってるからって始めるのは見るがなあ…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:01:43.99 ID:AEsyUTDJ0.net
妖怪ウォッチは初代のアニメからしてAKBとコラボしてたから
元々アイドル系の企画を受け入れやすい下地があるんやろうね
スタンダードな萌え美少女キャラの補給という点でも噛み合いは悪くない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:11:26.38 ID:ZBsTdMfC0.net
今時のVファンってソシャゲに金落とす層や配信本体観る層よりつべのおすすめに高確率で上がるような切り抜き見てる層がほとんどだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:11:48.43 ID:W7AG/lSf0.net
>>344
金を出さない層なら受けそうな気がするけど・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:42:06.15 ID:delhBkAj0.net
アスタタのVコラボ金かかってるよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:43:01.51 ID:GHafucoJ0.net
Vって案件でゲームやってもその時だけでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f60-UEsZ [251.57.120.133]):2023/11/04(土) 17:46:19.39 ID:Zj4YqZKR0.net
スマホゲーをやらないV世代ってのがどの程度の割合なのかわからん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa9-HiwA [61.213.27.144]):2023/11/04(土) 17:50:25.45 ID:wBAPVJl50.net
妖怪ウォッチももう10年目だから言うほど子供向けコンテンツとも思わないがな
ちなみに今は五等分の花嫁コラボしててこっちもかなりセルラン上がってた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-S++p [49.104.26.20]):2023/11/04(土) 18:30:12.11 ID:U9FMyyAid.net
なんだかんだ集客力はあるよV
ぷにぷに、じゃんたまとかは増えたし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b36-aZOs [250.56.86.220]):2023/11/04(土) 18:34:05.22 ID:zx+Yc5WY0.net
まぁ色んなところがVチューバーとコラボしてるしメリットはあるはず

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b67-DU1R [242.115.233.11]):2023/11/04(土) 18:35:32.02 ID:ISeEE5Yo0.net
アスタタ一応DLランキングが
630位から60位まで伸びたぞ
撒き餌という意味でなら
これを成功と言わずに何を成功と言うのかレベル

てかキャラをガチャで実装してたら
それなりに売り上げ出たんじゃないかと思うし
勿体なさすぎでは

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-mM0J [245.217.105.134]):2023/11/04(土) 18:37:22.85 ID:MANDYsuj0.net
そしたら頻繁にVコラボしたりV曲をガンガン入れまくるグルミクが大人気じゃないとおかしいだろ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b67-DU1R [242.115.233.11]):2023/11/04(土) 18:47:37.13 ID:ISeEE5Yo0.net
>>357
力の入れ具合がそこらのVコラボとは桁違いだったんよ
このイベントのためだけに
下村陽子に作曲、Vに作詞でMVまで用意して
キャラは2パターンの3Dモデルとドット絵まで作ってる

スチル何枚か作って
はいコラボです~みたいなよくあるやつじゃないし
ここまでやって課金要素は160円の買い切りパスだけだから
ぶっちゃけ慈善事業

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-S++p [49.104.26.20]):2023/11/04(土) 18:59:24.86 ID:U9FMyyAid.net
アスタタは世界観とかどうでもいいから別にホロライブ呼んでもいいわ
選んでる立場やないし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f54-StWB [243.47.253.183]):2023/11/04(土) 19:03:28.87 ID:DddJ3G680.net
Vコラボはいいけど、Vキャラがゲーム内に乱入しても別におっけーなとこが多いんだな
世界観が壊れるとかはないのか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b67-DU1R [242.115.233.11]):2023/11/04(土) 19:06:38.62 ID:ISeEE5Yo0.net
コラボにも寄るんでね
自分はこのコラボあんま違和感ないと思ったし
パスドラとかモンストみたいな見境ないやつは嫌いだけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1b-/9BA [243.13.50.161]):2023/11/04(土) 19:08:49.68 ID:Z9mFx+Ip0.net
>>361
パズドラやモンストはストーリーがないからなぁ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:36:54.23 ID:vYaulFCi0.net
>>355
日本の場合、単に横並びってだけの可能性があるから皆がやってるからは当てにならんw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:49:18.30 ID:wtA/GsgP0.net
>>360
そんなのVに限った話じゃなかっぺよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:10:57.23 ID:1qHjtb2C0.net
アニメゲームと違って皮被っただけの配信者ってだけやし要らん派

グルミクは「このキャラはそんなの見てる訳無い」みたいな燃え方を少しした
結果、夢落ちやコスプレコラボで凌いで次第にコラボストーリー自体が消滅したわね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baf-CDIa [182.171.1.159]):2023/11/04(土) 20:26:53.18 ID:/pGIAw9r0.net
アズレンもキズナアイっていう絶対に大丈夫そうなVとコラボしたのに分裂騒動真っ只中だったもんな
(多分実装してないキャラがある)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aLKc [49.104.39.11]):2023/11/04(土) 20:48:45.02 ID:0fkmxZi0d.net
Vが弱者男女向けコンテンツと周知されてしまったからかコラボしたら元いた住人が同一視されるのを嫌がるのか逃げ出しはじめるのが面白い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6c-mi8c [115.42.101.252]):2023/11/04(土) 21:24:15.73 ID:euqgpcMe0.net
イケメンとか美少女カタログゲーみたいなのとコラボするのとはなんか違った拒否感があるんだよな
自分でも何が嫌なのかよく分からないが

369 :高柳晋作 (ワッチョイW 4f4d-zCZx [241.84.235.191]):2023/11/04(土) 21:52:07.47 ID:5fdlgRNN0.net
Vtuberとか無職のニートがただ仮面被ってゲームしてるだけだしな
気に食わない人多いのは当たり前よな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-RPY4 [250.29.219.132]):2023/11/04(土) 22:14:07.42 ID:o2f5H1S00.net
なんか昨日くらい読み込めなかったが
なんかあった?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1b-/9BA [243.13.50.161]):2023/11/04(土) 22:20:24.25 ID:Z9mFx+Ip0.net
>>369
これは同意出来る
最前線に立ってるVは設定やキャラ付けが形骸化して絵が動いてるだけのただの配信者状態になってるのがちらほらいるし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Uu8w [106.146.77.181]):2023/11/04(土) 22:47:57.94 ID:ZkpmOtV/a.net
>>366
アズレンはVコラボ2回やってどっちも相手が自爆したから復刻出来なくなってるのマジでウケる
やっぱりナマモノはやらかすリスク高すぎるからダメなんだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-3Voz [101.111.136.81]):2023/11/04(土) 22:53:49.72 ID:WtraYQyX0.net
ナナニジもそうだけど、キャラクタービジネスとして中途半端なんだよな
キャラ役を演じるって感じじゃなくて中の人に依存しててなにをやりたいのか
キズナアイの頃だとまだ初音ミクの中の人がいる感じだとは思えたんだけど、その後量産型がいっぱい出てきた時にはよくわからなくなってきてた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:09:58.89 ID:wTqvcMYu0.net
キズナアイとかミライアカリはまさしく企業Vの宿命だろ
切り口は良かったが運営ノウハウが終わってて量産されたらVに特化した専門の企業であるホロライブとかにじさんじみたいなのが来るんだしそら全部持っていかれるわ
Vの本体はガワじゃなくて運営と中身だからな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:10:21.32 ID:8pTtvksla.net
Vコラボって死神でもセルランブースターでもなく
ただの宣伝以上でも以下でもないのでは
クソゲーならそのまま宣伝費を消費するだけに終わって終了、良ゲーなら色んな層にゲームを知ってもらえてセルランアップ、ただそれだけでは

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:19:09.67 ID:Z9mFx+Ip0.net
ラブライブも最初は中の人を売らずに今のVみたいな売り方しようとしたけど批判殺到して結局中の人晒したっけ
他にはAGC38なんていう声優売りせずにキャラをそのまま他媒体に出そうなんてのもあったけど時代がついていかなかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eu9c [49.98.9.89]):2023/11/04(土) 23:42:29.58 ID:zTyVN4OHd.net
ラブライブは最初から中の人のライブとかやりますって言ってたぞ
むしろそれでバーチャルってなんだよとか言われてた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 00:24:55.12 ID:juaC7b/n0.net
アズレンのVコラボは嫌いじゃなかった
湊あくあなんていまだに現役で使ってるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 00:29:36.66 ID:1RQTiRHv0.net
>>377
神様と運命革命のパラドクスってゲームに中の人がμ'sのキャラとして声をあてるってのがあったんや
まだスクールアイドルの在り方を模索してた時

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 01:34:05.46 ID:/nmXg41J0.net
アイマスがVに手を出そうとしてたやつもあったな、どうなったかは知らないが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 02:41:16.57 ID:Ymn3AqX+0.net
>>372
そんなのゲームキャラの声優だって同じじゃん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f13-E4DL [241.90.195.77]):2023/11/05(日) 05:07:19.57 ID:gc9w3a4n0.net
>>381
リスクが段違いよ
ゲーム内声優なら問題や寿な事が発生しても変更すれば良いけど
Vは中の人が大体固定なので中の人に問題や寿な事が発生したらガワ毎使えなくなるのよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f60-UEsZ [251.57.120.133]):2023/11/05(日) 05:14:52.32 ID:dVOl/ics0.net
声優がやらかしてもキャラは使えるが
Vはやらかすとガワごと使えなくなる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f60-UEsZ [251.57.120.133]):2023/11/05(日) 05:28:56.85 ID:dVOl/ics0.net
まあ逆に言えば復刻できないかも程度のリスクなので、売上のカンフル剤になるならそんなに忌避するもんでもない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb1-uaP8 [126.77.21.192]):2023/11/05(日) 07:08:17.58 ID:3uhEFPu30.net
キズナアイは知ってるけどホロライブコラボって何かやらかしたっけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-S++p [49.104.26.20]):2023/11/05(日) 07:32:29.44 ID:pbMMWpRTd.net
桐生ココの炎上でホロライブが中国から消えた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b45-aZOs [240.65.232.89]):2023/11/05(日) 07:41:12.55 ID:BzaldLD70.net
全く知らん
興味なくてもやっぱ流行りものはある程度知っておかないと駄目だな...
昔やってたゲームの声優がVチューバーで荒れたから電撃少女シロだっけかだけ知ってる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f64-HiwA [241.45.121.117]):2023/11/05(日) 07:46:35.43 ID:zwXSCVFn0.net
広告だけなら1000万とかで済むけどガチャキャラ出したら売り上げの30%持っていかれるとかあったのかな
それでしぶってガチャキャラにしなかったとか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf1-o2tv [244.251.163.235]):2023/11/05(日) 07:59:11.56 ID:hxktTZiR0.net
タガタメとかもコラボ黒字になった事ないみたいだったしなんかあるのかもね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb1-uaP8 [126.77.21.192]):2023/11/05(日) 08:22:08.76 ID:3uhEFPu30.net
あーコラボVがやらかしたんじゃなくてコラボ先の所属Vが中国で炎上したんだな
そういや台湾を国扱いしてどうのみたいな話あったわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 08:31:48.49 ID:bgl5trDz0.net
>>382
中国のゲームみたいにガワは再利用すればいい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 08:32:34.84 ID:LQPZIUWN0.net
>>382
終わったアニメ・ゲームだと寿命は永遠だけど
生ものは数年で消えるからなぁ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:00:15.43 ID:CPavRTfm0.net
>>382
それな
最初は中の人入れ替えてでもガワは永遠に続けれるキャラクターみたいなこと想定していたと思うのに、いつの間にか逆転現象起きてたと思うんだよな
恐らく中の人の個性で差別化していかないと、量産され過ぎて生き残れなかっただろうから生存戦略からよ最適解だったとは思うんだけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:30:11.89 ID:1RQTiRHv0.net
ナナニジも結局リアル路線に舵切ったしなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:16:14.68 ID:PRLomxmY0.net
アスタータタリクスは1番力入れる時期にもうかなり脱力運営しとるわ
イベント1ヶ月使い回しの周回だけ
コラボあったと思えばこっちも絵を差し替えただけで全く同じの周回

中々ヤバくね?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:21:30.61 ID:zThKAeWb0.net
跳ねろコイキングってまだあるんだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:26:52.86 ID:UDscdlwz0.net
gumiがもうやばいから
最近株売って資金作ってたけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:53:26.76 ID:a4KEB7m/0.net
仮想で大失敗しただけだぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:21:24.53 ID:LQPZIUWN0.net
今後力を入れていくのがブロックチェーンだっけ
自殺志願レベルに分が悪い博打過ぎる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:31:06.24 ID:pbMMWpRTd.net
アスタータタリスクは難易度高すぎるわ
FEのベリハレベルのいきなりやる感じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:45:00.39 ID:+7uNcegQ0.net
>>382
結婚で声優変更は聞いたことないけど寿な事って何かの隠語?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:57:19.55 ID:BzaldLD70.net
Gumiってブレイブフロンティアの会社だっけ
昔はイケイケだったのに
何故かアレだけ失墜したな
モンスト、パズドラみたいな古参だったし客付いて内容関係なく売れ続けると思ったわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:59:33.32 ID:BzaldLD70.net
プライベート事情で仕事降ろされるとか不祥事でもないのにやったら会社の信頼度がヤバい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 13:00:07.24 ID:NaFo4n5M0.net
>>401
出産とかで数年休止もしくは引退とかじゃね知らんけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 13:02:30.39 ID:wyiJEGkg0.net
もう一昔前の認識って感じだね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 13:09:34.26 ID:NaFo4n5M0.net
ところでエラゲが逝ってから大きな話題ないけど10月末ってけっこう死体の山出来てたけど決算とかそれ系?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 13:17:32.18 ID:gc9w3a4n0.net
>>401
ごめん!>>404の通りの事情なんよ
意外と引退する人が多いみたいなので

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 13:33:59.94 ID:LQPZIUWN0.net
Unity有料化も影響してそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-/UqF [60.117.229.140]):2023/11/05(日) 13:38:57.98 ID:+7uNcegQ0.net
>>407
おけ
産休・育休は考えたけどそれでガワ毎使えないってなるか?って不思議に思った

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f0e-hE7T [241.255.208.252]):2023/11/05(日) 14:16:50.25 ID:T675WbVO0.net
思いの外インターネット老人会のクソ老害が多いんだなこのスレ
加藤純一とか好きそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-ZTan [121.80.134.148]):2023/11/05(日) 14:22:39.79 ID:wyiJEGkg0.net
もうソシャゲがゲームの中心だった時代も遠くなってきたのにこのスレにいるんだからみんなそうだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:36:26.27 ID:gc9w3a4n0.net
5chの平均年齢は高いと思うぞ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200