2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【○】逆転オセロニア part568【●】

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-dexd [126.55.89.221]):2023/06/21(水) 02:01:30.76 ID:URKOk2bX0.net
有馬強いはセンスないって言った者だけどなんで強くないと思うのか説明する比較には桔梗を使わせてくれ
まず一番弱い点が
①風車打たれた場合白番最速置きだと良くて2体召喚わかってる相手なら1体召喚しか出来ない点
しかも本体のコンボが特殊なので特殊防御が付いている駒が入りやすいカップ戦ではで簡単に1体対策されてしまうトゥールラみたいなボルトヒールだったらまだ良かった

②3ターン後まとめて3体召喚な点
発動までのターンはまとまったダメも出せないしラサスのような自キャラ参照ダメが軽く出せるわけではない。また直前の特殊罠が回避できない2100↑のカウンターは痛い

③召喚駒のコンボがB駒レベル
リバーサルヒールのアドがあるとはいえ400ホーリーは脅威ではない桔梗の虫の半分ほどのアドではちょっと…

④発動が遅い割にアドの回復の比重が高い
継続スキルではないこの駒の決着レンジは7〜9ターン長くても10ターンほどでそれ以上ならハルマルやトゥールラのような継続スキルの方がアドが取れる
それらに対抗するには場合によっては盤面を崩して急戦を仕掛けなくてはいけなくなるがその際の削り性能が貧弱

実際に桔梗とアドの構成を見ると
桔梗
召喚スキルのみで黒でも白でも確定3600(1800ダメ+1800回復)
コンボ回数×1500特殊の上乗せ

有馬
期待値最大だと運良く黒番取って3体召喚→2体残りで最終的に1体残りでリバサの発動が2回、10ターン目決着でもコンボ4回取れれば良い方これで
3500特殊+1600回復それにコンボで4回で1600特殊+1600回復
合計5100特殊+3200回復これが最大

黒3体→1体だとコンボは多くて3回なので
2800+1200特殊の1600+1200回復でアドは6800

白2体→2体だと普通に打てばリバサ発動せずコンボは2回なので
2800+800特殊の800回復で4400のアド仮にリバサ発動しても5200のアド(与ダメは変わらず)

白1体放置だとコンボは1回で
1400+400特殊の400回復で2200アド(この場合は本体のコンボが使える)

黒取れればアドは取りやすいけど白最速が弱すぎるちなみに黒3体→2体になる確率は2分の1個人的に①と②が痛すぎる

長文すまん誤字計算ミスってたらごめん反対の意見あったら是非聞かせてくれ

総レス数 997
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200