2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケータイ国盗り合戦 145ヶ国目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 16:35:49.24 ID:bR6yNQpV0.net
マイネットゲームスによる、スマホの位置情報を利用したスタンプラリーゲーム、ケータイ国盗り合戦。

2008年4月25日には期間制限なし、国の数も600と倍増!
2008年8月5日アバター機能追加
2010年6月15日城下町追加!
2013年4月1日、6000の空を統一する「鷹狩り」正式リリース
2014年5月 バトルアリーナ開始
2014年9月 国盗りふぁんくらぶ開始
2020年8月17日 運営サービス会社がワンコンパス(旧・Mapion)⇒マイネットゲームスに変更

ドコモ・au・ソフトバンクのiphone.ipad及びAndroid端末の主なスマホに対応。
対応機種については下記リンクから確認してください。
お問い合わせ(PC)
https://kntr.starmp.com/inquiry/top.html
お問い合わせ(携帯)
「よくある質問」ページから

基本的に>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。携帯からのアクセス等で立てられない場合は、その前後の方や気付いた方がスレ立てしてください
PC用 : http://pc.kntr.jp/
スマホ用: http://kntr.starmp.com/  ( http://kntr.jp/ も当分の間有効)

★前スレ★
ケータイ国盗り合戦 144ヶ国目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1607757533/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:38:02.96 ID:7OBX9kz50.net
あーハイスコアの終了日1日見間違えてた
位置撃もみんなやる気なさそうで2000位台だし
そろそろやめ時かな・・・
ドラクエウォークとウマ娘で忙しいし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:58:55.53 ID:hgG29+8xd.net
>>311
立つ鳥跡を濁すな!
とめて欲しいのか?
さようなら〜

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:09:00.66 ID:CFQMVa9qa.net
戦績40万ぐらいで個人1500位以内が余裕な感じ
位置擊はコロナ禍以降かなりボーダーが下がってるね
緊急事態宣言の延長もあったし特典鷹もショボいからこんなもんか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:14:09.18 ID:VHhOIryJr.net
鷹狩り開始から考えると今は空から攻略できる一方、路線バスは激減したよね…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:01:30.65 ID:VHhOIryJr.net
>>313
伊豆大島(東京都)、相双(福島県)、鹿児島市行けば簡単に点数は出せるよ。
相双はレア2、鹿児島市はレア1だけど…
さてどこでしょう?wikiに載ってるけどね。

本当に必要なのは西日本レア4かつ広さ4以上なんだよな…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:10:38.19 ID:CFQMVa9qa.net
話が噛み合ってないな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:32:25.03 ID:ATgFZMs1M.net
>>315
隠岐に行けばいいのでは?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:00:47.22 ID:XyD1aFoiM.net
>>315
関西でレア4と広さ4両方満たすところは
奈良県吉野の南にある川上村か五條市を南に下った十津川村のどこかしかない模様

空レベル4・面積ランク3なら滋賀県の八風谷か朽木陣屋などが該当する)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:57:19.99 ID:zo8F9qLtd.net
>>318
レア低いけど面積大きいのは多いんだけどね…

海沿いは大きくなる傾向

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:34:19.35 ID:2NtCrrDuD.net
最終日
赤大暴落

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:09:42.20 ID:GKY1ZRtE0.net
クソゲーおわたーーーーー
いつまでやるんだこれ!?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:40:42.57 ID:lhWdlOTY0.net
>>321
つ 春の陣
2021/04/01(木)15時〜2021/06/8(火)15時

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:28:56.61 ID:13YC80z6r.net
>>322偉そうにほざくなボケ

死ね>>322

>>322死ねバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:30:48.70 ID:rFlLVl9y0.net
春だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:38:54.34 ID:t6FF+/OTr.net
>>318
十津川村か…
秩父市大滝(三峯神社で有名)とは違い遠すぎるね…

本当の理想は奄美大島の瀬戸内というとこらしいけど…鹿児島〜那覇か奄美群島の船のときに行くぐらいか。

現実的にはレベル4空3の朽木で妥協しかないのかな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:30:04.16 ID:+rCZY0CFM.net
冬イベント特典が未獲得に入ったけど
冬将軍Nの画像が劇画調で新鮮

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:48:07.39 ID:M9E8dvHj0.net
クソはずみだまも協力戦もなくて平和でサイコー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:24:57.42 ID:rFlLVl9y0.net
あると苦しいの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:27:58.24 ID:jL8SvcCw0.net
>>291
だろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:19:24.15 ID:LBh8sIzc0.net
>>325
国盗りゃーうぃき情報によると他に関西で空レベル4・面積ランク4のエリアは天橋立の北にある伊根らしい
こちらなら圧倒的にアクセスしやすい上に、京都の主がある丹後松島の空エリアに隣接しているので
ポンド戦でもなかなかのポイント稼ぎができそうかと

空欄だらけの面積ランクで自分が調べたところ、ショックだったのは
全国屈指のアクセスしやすい空ランク4の大阪府の箕面自然館が面積ランク1
路線バスが極端に少ない滋賀県大津市の空レベル4の葛川が面積ランク3でなく2
京都市の秘境「花脊(空レベル3)」が意外と狭い面積ランク2だったこと
(自分で編集してデータ入力済み)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:00:54.03 ID:Me1RIkTXr.net
>>330
伊根もわりかし行きやすいね。
宮津の国攻略の際に位置撃あわせるといいのかも。

結局、現実的なのは
東日本は秩父市の大滝
西日本は伊根町
になるのかな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:02:55.60 ID:sDh+sVC+M.net
でもさ、レア4に拘る必要あるかなぁ
西ならレア3まで下げても十分な気がする

グリフォンは48匹必要だし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:16:30.34 ID:WImcNHrSa.net
この前なんばでグリフォン遭遇した

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:11:21.84 ID:FfpHi+e1r.net
>>332
wiki見たら鹿児島県の肝付、大分県の蒲江がレア3面積5。

肝付は鹿屋市街地から近く、そこも鹿屋市の延長みたいなところ。
蒲江は昔なら高速バスがあった(通過のみ)のだが…なくなってしまった。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:33:48.31 ID:YWPtbq7Xd.net
大分〜宮崎の高速バスは今も蒲江を通るよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:39:27.42 ID:YWPtbq7Xd.net
と思ったら今運休中で3月いっぱいで廃止されるのね・・・悲しいなあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:21:39.51 ID:WImcNHrSa.net
すごろくの建物の解説って前からあったっけ?
初めて見た気がする…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:34:45.84 ID:hYR7Inr8r.net
>>337
不安くらぶの?前からあったんじゃないかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:32:34.48 ID:AEn4j8twa.net
https://www.jreast.co.jp/yokohama/izu/185-memorial/#ank_stamp
JR東でスタンプラリー開始

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:26:31.22 ID:5HxAnAT80.net
冬将軍+++ 水属性ではないから使えないし・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:44:18.83 ID:4BpoXq5ir.net
>>340使えないのはお前だ死ね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:24:18.37 ID:+S65Gsjzd.net
あと1週間、年度末にかけて多忙な時期
この時間に仕事が終わり
直帰出来ることは素晴らしい

毎回月末にかけての移動戦ばかり
なぜ毎回固定した日程に拘るのか

バトルアリーナも
たまには、時間を変えてやってほしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:43:29.41 ID:AFtgSv2JM.net
>>342
普通は月末、年度末にイベやるのにやらないね
サ終か?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:49:38.38 ID:2vxHLeNw0.net
はずみだまハイスコア特典鷹は久しぶりに当たりだよね
春で火か風と考えると夏までやりそうな予感…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:07:40.39 ID:eou3U+b/p.net
>>344
なんで?当たり?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:17:06.32 ID:4A8ZWnQ70.net
>>345
自属性の攻撃力1.7倍持ち(今回は水)
+++で第2奥義あるかはそこまで育成してないから分からない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:36:14.91 ID:eou3U+b/p.net
>>346
うぃき も いどばた も+++の奥義データがないね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:51:13.46 ID:vxY4dA7x0.net
>>346
第2奥義:氷刀・夜白霧嶺
通常よりも高確率で水属性の味方の体力を3000アップ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:33:12.43 ID:4A8ZWnQ70.net
>>348
有難う
まさかの体力アップか…
Nの時 水属性の攻撃力超アップだったから期待したのに

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:38:57.30 ID:wJYdqN3tp.net
>>349
ってことは、++の隊員で十分だね?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:51:23.52 ID:RUKdBupn0.net
エメラル、グリフォン祭りなんだが・・・こうごにでる。コバンでの捕獲は、どちらも4出現1捕獲。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:07:04.86 ID:dlOAfxUX0.net
牧場を埋め忘れて特別召喚をやったら、見事に召喚鷹で埋まってた。
今は低レア鷹だけが未獲得に入るけど、今後はレア度にかかわらずに一律に未獲得に入れてほしいな。
未獲得から探してくる手間より、牧場の空き枠を確保するために埋めたり戻したりする手間の方が大きい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:40:16.23 ID:RUKdBupn0.net
鶴見緑地、徳庵駅とかで取れたりするかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:41:38.93 ID:fXuxpP3TM.net
ワダツミと冬将軍の組み合わせはアリ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:38:26.21 ID:vNmH1ihm0.net
>>354
あんたが水属性ならアリ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 03:29:39.38 ID:XckmSIUN0.net
>>353
京都駅八条口⇔なんばOCATをダイレクトに結ぶ
京阪バスの急行バスであるダイレクトエクスプレス(直Q)ならすぐ近くを通る

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 06:27:06.88 ID:FXBZcM3u0.net
徳庵駅はいけるだろう。放出駅も大丈夫と思うけど。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:49:23.58 ID:EzEQgPPWM.net
放出といえば中古車センター(現在は他社に吸収合併されて法人消滅)
同じ放出に本部があるコ●ミヤ(何故かちゃんこ屋も運営)という食品スーパーチェーンは毎週月曜日ほぼ全品10%引きになる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:02:03.69 ID:BnWVArWM0.net
>>352
全く同じことをしたことがあって同意なんだけど、運営としてはレア度の高い鷹をミスで牧場に
出して捨てるに捨てられず、ということで鷹舎を買ってくれればラッキーと思ってそうだな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:00:17.75 ID:47Ef/6eyd.net
ベイビー祭りの時に
金銀ベイビーを出さないでほしい
金曜日と月曜日は、邪魔ばかり

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:44:48.68 ID:HGRFPta/0.net
それな!金銀は売却用途だったのに、突然進化用途にしたバカ運営の誤算

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:45:25.95 ID:HGRFPta/0.net
コバンがこんだけばら蒔きされた今、不要な鷹

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 23:14:00.42 ID:hhUZIZ+1M.net
>>361
ヌアザって初めて知ったわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:16:53.53 ID:UXbKs2fp0.net
>>362
奥義レベルが導入されて以来、コバン大分減ってしまったんだけどそんなことない?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:10:56.95 ID:3bh2D7/dM.net
クリスタリアもばらまらかれて余ってるので奥義レベルアップに使ってる。だからコバン減らない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:52:31.89 ID:yztQY98fa.net
奥儀アップのコストは上昇に準ずるからクリスタリア使うと回数と鷹の節約にはなるけど
小判の減りはそんなに変わらないはず

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:04:40.91 ID:UXbKs2fp0.net
>>366
だね。奥義アップに必要なコバンは
育成する鷹のレア度x付与する奥義経験値x5(コバン)
なので、レア5の鷹をMAXまで育てると5*10800*5 =27万コバン。ちょっと大変。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:14:26.04 ID:hjY0u9QMM.net
>>367
ヴェル使いだと辛い
これ3セットやからね…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:51:30.24 ID:xpLYlfq50.net
すいません。そうでしたか。
ヴェル3体ともうひとつくらいしか奥義Maxにしてないのと、4体連続して強化した訳でもなかったのでコバンが減った印象なかったよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:58:42.11 ID:kI3RcFTCM.net
1,000万以上あるので気にならない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:00:30.93 ID:kI3RcFTCM.net
>>367
その計算間違ってないか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:59:08.64 ID:E0KOBrbK0.net
>>371
今、奥義Lvを上げる鷹がいたので育成がてら確認してみた。
計算式自体は合っていたけど、育成時にCM再生をすれば倍の奥義経験値が得られ、要するコバンは元のままだった。
貴重なクリスタリアを使って奥義LvをアップするときにCM再生を併用しないことはほぼ無いと思うので、レア5の鷹の場合
5*(10800/2)*5=13.5万コバンで済むようで、27万は大げさだった。スマン。
他に育成そのものにもいくらかコバンがかかるけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:55:10.45 ID:qU3UGQacM.net
無属性のヴェルなら同属性の補正かかるよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:59:31.67 ID:KzRR6+bP0.net
皆さん金銀ベイビー売却キャンペーンが1年以上ないのに10万コバン単位をホ〇ホイ出せるもんですね
すごいね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:22:29.37 ID:4typcBpYF.net
使うところがないからね。
毎日最低でも動画で1000はもらえるし。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:43:04.81 ID:ADFcHrAe0.net
>>374
城下町の年貢、福引のボーナス年貢
移動時の年貢か金山
午前午後の動画視聴
クイズ

毎日1500くらいは稼げるでしょう
プラスピンボールやってればコバンしか出ないからw
そしたら年間で100万はくだらない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:04:17.81 ID:Y2OehcHw0.net
使い道がなくってこまるよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:30:17.43 ID:KzRR6+bP0.net
長期ユーザーは当時いろいろ救済策があったから問題ないんだろうけど
城下町マップをMAX化するには城下のカケラが必要なんだよね。
現在確実に入手する方法が城下まつりしかないの。
50000pかつ1000位以内の両方をクリアしようとすれば相当なコバンが減ります。

はずみだまの抽選みたいな運任せ(しかも確率低下中)なんかじゃなくて良い方法あったら教えて。
ちなみに来訪帖はクリア済。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:37:51.35 ID:KzRR6+bP0.net
私のコバン欠乏はこれによるかな
2ヶ月に一度のイベント…あと何年かかるやら。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:57:09.02 ID:6OXdNg4K0.net
>>378
課金すりゃ普通に買えるんだが
10年以上のユーザーだけど昔MAP課金したよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:48:46.16 ID:un2B6vqR0.net
新しい領地を追加 980コイン

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:56:43.50 ID:ADFcHrAe0.net
>>378
はずみだまの前身のイベントの福引きで確率10%くらいでカケラが当たったけどね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:24:21.15 ID:KzRR6+bP0.net
>>381
いやいや、新しい領地の追加・来訪帖での獲得は済んでますよ
現在5つですね。
下段の領地を増やす為にコバンが溜まる事がないって話でした。
どこに力点を入れるかはそれぞれですがホイ〇イ出せる環境がすごいと思った。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:33:06.43 ID:KzRR6+bP0.net
なんで領地を増やしたいかと言えば
毎月毎月「なにがでるか運だめし⁉」なんて言いながら福引所アイテムの楽市への開放がないでしょ?
もう1年以上楽市開放が無くふぁんくらぶには加入するつもりが無いから
はっきり言って必要のないアイテムの行き場に困っているだけ。
まあ圧迫されているのです。
運営アホ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:17:26.37 ID:sLknWJHZ0.net
>>378
え?どんなん戦い方したら減るん?

コンスタントに毎日3発うち上げればなりなりになるよ?
チケット使う時だけ本気出せば良い
その時も半分のわんだふるで打ち上げても普段以上にはなるんだし

根本策としてがちゃ回す時だけ不安倶楽部入れば良いんとちゃう?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:28:40.25 ID:ghdf8JsBM.net
>>380
課金で領地買えるのって枚数制限あったような

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:30:28.39 ID:sLknWJHZ0.net
とりま、欠片履歴見たら年10個やね
6年程度で達成出来るな
名君主達成でも貰えるし…
2と5で手に入る(3500万人以上)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:32:27.64 ID:un2B6vqR0.net
4年前は冬キャンの福引だけで7個かけら入手できた。
その次の年からは年間3個、0個、3個。
今年も今の所なし。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:19:20.00 ID:3EqmqVvsr.net
>>373
偉そうにほざくなバカが、死ね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:22:02.11 ID:Sa+Sz9ft0.net
違う人

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:17:19.25 ID:exPq1t5upNIKU.net
前は1プレイ1福引券て1枚単位で引けたよな?
で、カケラ確率はほぼ10%

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:22:33.53 ID:exPq1t5upNIKU.net
2017夏だけで26個もらってた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:42:54.53 ID:UB2UwqlY0NIKU.net
カケラが儲かった話はもういいから
福引アイテムの定期開放化に皆様ご尽力願います。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:56:09.84 ID:tU0kPxpQdNIKU.net
明日からイベントなんですね
日付・曜日を理解していないのは
相変わらずであったとしても
表記したままとは・・

まあ鷹玉が余っているので
ミスった運営さんのためにも
使用してあげないと。

属性は異なるけど・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:04:09.26 ID:sSPvhwEA0NIKU.net
爆乳鷹きたー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 05:24:25.38 ID:Bw7zv+/90.net
>>395
Nがロリときてるw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:03:38.76 ID:qwTR5ggh0.net
>>395
>>396
1個前の鷹でいちいち騒ぐなカスw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:54:17.21 ID:5f9JEt8lp.net
夏の陣って例年はいつからだっけ?7/12〜16が四連休になったから遠征考えてるんだが。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:41:24.14 ID:s8BdGiCMa.net
>>397
なにこれ中古?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:35:44.35 ID:Y07OQx8i0.net
鉄道で金券ショップ利用で節約国盗りしているプレイヤーに悲報
JR東海が東京⇔名古屋・新大阪などの新幹線回数券来年3月で発売終了
JR西日本ICOCAエリア内相互区間での普通回数券が今年9月末で完全に発売終了

今日付のJR両社公式ニュースリリースより

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:38:53.11 ID:mFBCxD2er.net
>>398
春が6月8日だから17日あたりか?
既に四国と九州行き予約してしまったよ…沖縄だけ9月なのが辛いw
99ヵ所のまま1ヵ所だけ残ってしまいそう…

先に沖縄クリアして、本来の予定には下地島行きを追加する可能性ありそう。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:46:07.45 ID:5f9JEt8lp.net
>>401
ありがとう。6月からなら余裕だな。鹿児島あたり取っとくかな。

9月の沖縄は台風のリスクがあるから無事いけたらいいですね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:25:08.59 ID:QgHSlI2W0USO.net
もう鷹カリーみたいなエイプリルフールネタって無くなったんだっけ
今月はログボでイフリートの復刻鷹消化か
どんどん終わりに近づいてる感あるなー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:16:46.57 ID:vKCqHiZ10USO.net
鷹牧場拡張してくれよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 05:57:15.86 ID:x9UljUfdpUSO.net
またピンボールが始まるのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:21:50.11 ID:S1HXat8gpUSO.net
鯖落ちからのスタートかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:03:01.61 ID:JuVDFOTQrUSO.net
>>402
となれば、99ヵ所クリアしたらすぐ攻略かな?航空券高くなるけど…

なぜ6月中旬あたりかというのは、秋が多分10月上旬か中旬から2ヶ月近くあるということを予測して。

最悪中旬に始まらなければJALでの四国行き払い戻し手数料が僅か880円だから、払い戻しになり四国は後日だけど。
さすがに最終土日には夏の陣が始まっていないと、秋ができなくなるからね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:52:59.28 ID:k5MwN4Pfa.net
あと七分かあ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:00:46.15 ID:cAoOYsKHd.net
あああああまたクソイベ始まったああああ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:01:53.55 ID:jISx2Icsa.net
クソイベ開始

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200