2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グリモア】私立グリモワール魔法学園196年目【サービス終了】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:09:14.38 ID:TPo7+Hkb0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

ここはグリモアについて語るスレです。

▼公式サイト
http://grimoire.applibot.co.jp/preregister/grimoire_new/

▼公式ツイッター
http://twitter.com/Grimoire_Staff

▼非公式wiki
http://seesaawiki.jp/grimoire/

※前スレ
【グリモア】私立グリモワール魔法学園195年目【サービス終了】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1606718303/

※注意※
キャラ萌え、晒しについてはそれぞれの該当スレへ。

【グリモア】私立グリモワール魔法学園キャラ萌え93
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1597042358/

【グリモア】Twitter勢をヲチするスレpart.6【姫】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1559177191/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>970付近になったら書き込まないようにして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:07:36.51 ID:yHDjf8k+0.net
既存絵貼り付けたグッズなら出せるだろうけど、新規絵に新規ストーリーって本当にまだ続けるのか
期待していいんか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:43:24.79 ID:mTj427WR0.net
こんなに多く商品展開

そして新規エピソードがでたら

グリモアサービス再開を本気で望んでしまうじゃないか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:05:44.32 ID:dbtPRx2P0.net
1950から裏世界並みの絶望に叩き落としてくれてもええんやで…?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:17:26.88 ID:4fNCm1Us0.net
本編に忠実なラストの可能性は十分あるでしょ
てかさくらいろロマンス読み返せるようにしてくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:26:32.09 ID:rOmj1zY80.net
ニーアがアレなのでグリモア復活ワンチャン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:44:48.60 ID:dbtPRx2P0.net
なんというかニーアがちょっと不安になって冷めないうちにコンテンツの復活図ってそうって邪推がw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 04:14:56.13 ID:9FgY+GJGd.net
もうどんな理由でもいいから復活してくんないかな
データも残ってたらめちゃくちゃ嬉しいけどとりあえず生き返って欲しいな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 12:09:54.94 ID:dbtPRx2P0.net
ニーアととあるがコラボは草、コラボの発想自体は悪くないけど
もっとこう他に無かったのか…攻殻機動隊とかさ…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:46:13.41 ID:/pyk4R0t0.net
>>509
昔は今よりもさらに魔法使いの人権がない時代と確定してるので絶対絶望あるよ安心だね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:51:25.37 ID:YKmZXDY/0.net
まだ魔導科学なんて概念もないから一般人なんてまともに戦える時代じゃないんだよね
魔法使い街が現代以上に酷使されててもおかしくはない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 21:34:48.98 ID:4fNCm1Us0.net
兎ノ助になって50年、記憶はないけど倉橋が30年、って言ってたはずだけどズレるんかな
1950年じゃまだ死なないかも
最後の戦いまで読みたいが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 22:49:44.44 ID:HzD5M7OSa.net
>>515
わあいダークなグリモアだいすき

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:30:10.54 ID:P87DfPin0.net
くじの商品はいつになったら届くんだ。28から発送開始だからそろそろいいと思うんだが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 02:47:53.64 ID:NgcyiZL/0.net
グリモアの魅力はシナリオとそれに裏打ちされたキャラ
というのは散々言われてきたが、やはりシナリオとキャラがしっかりしてると強いなあ
自分もそうだけど熱の冷めてない転校生が思った以上に多いから運営もIPとして未練あるんだろうな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 10:40:07.90 ID:5vIqU9fZ0.net
売りがシナリオだけに新規の流入が少ない。
途中で飽きる人は当然いるから流出はある。
で、先細りだからソシャゲとしては厳しいのは事実だったろうけど、
生き残ったファンからの需要は期待できるから売り切り需要はあるのかもね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:28:15.09 ID:H9e9lT6P0.net
>>521
シナリオとくてぐ絵らしさを残しつつも少し独立したグリモア絵と音楽が魅力だと思うけれどシナリオは大量すぎてプレゼンするにも難しいし新規は入ってこないよなあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:39:45.46 ID:0UwJXzP70.net
冗談抜きでサイゲが拾ってくんないかなぁ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:02:44.59 ID:udT7mJRv0.net
こんなゴミゲー拾うわけねーだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:14:40.92 ID:Mwl1fIvq0.net
ゴミゲーではないな
課金周りのシステムはクソではあったが
ブラッシュアップすればまだ行けたんじゃないかとは思うよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:31:54.81 ID:bp5Aru3Rr.net
うのすけズバリ!1950verもやってくれないかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:35:32.19 ID:Z0DLWaAbM.net
月4回のイベントも常設の対抗戦もお世辞にも良いゲームとは言えなかった
ひとえにストーリーとBGM

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:47:15.41 ID:Zr7HoHlA0.net
ゲーム性やシステム面を犠牲にキャラとストーリーに全振りしたゲーム
ゲームとしては何年前のポチポチゲーだって感じで不具合も当然のようにイベント毎に起きてた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:00:46.90 ID:RQoWcSA80.net
古臭いシステム、渋いガチャ、イベの拘束時間、バグ
今考えると何でこれ何年もやってたんだってくらいに酷いのに
ストーリーとBGMとキャラの良さと推しが居たから最後まで走りきれた感ある

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:04:45.75 ID:CnEbpLkQ0.net
ストーリーいいだけでゲーム部分に中毒性無いとそうなりがちなんだろな
ブルアカやってるけどそっちも似たような感じ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:31:18.94 ID:RQoWcSA80.net
あとコラボ系除いてイベとメインストーリーが時系列順の一本道だったのが大きいと思う
よくメインと無関係のイベばかりで全然話が進まねぇ!ってどこもあるあるだからね
話がどんどん進んでいくから続けるモチベを保てたと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:30:46.14 ID:ICxJdpafd.net
ストーリー追うだけなら拘束時間長くないのも離れにくいポイント

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 17:33:15.88 ID:0UwJXzP70.net
マジでシステム面は古き悪しきソシャゲって感じ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 17:50:00.51 ID:gtmE5zXDa.net
キャラ育成と整理はかなりやりやすかったよ
最近のゲームはやる事が多い割に一覧やソートがクソなのが多くて、ガチャを引いて育成しようとしてもストレスが先に来る

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 17:51:22.46 ID:Mwl1fIvq0.net
ものすごい枚数編成しないといけなかったのにそこそこ楽だったしね
あのへんはちゃんとしたUIだった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 18:59:06.41 ID:mofZLW4mr.net
レイドはまぁ……他の作業しながら雑にできるけど面白くはなかったからなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:26:08.54 ID:PQLFxGEA0.net
育成でコイン枯渇しがちだった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 23:13:20.23 ID:rVmIet7g0.net
ロイヤルストレートフラッシュ決めてダブルアップを最後まで決めた人って全プレイヤー中何人いたんだろうな
俺はフォーカードでダブルアップ5回が限界だった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:13:07.06 ID:qnq6A/MAM.net
ニーアは所詮下請けだし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:29:24.06 ID:DjZi02tgM.net
今から思えば、
nexus5みたいな電気バカ食いスマホで、
グリモアプレイできたのが不思議。
※他のゲームもプレイしてた

当時、マルチウィンドウ対応スマホは殆どなく、
OS標準対応はAndroid7.0からだった。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:11:17.02 ID:157l4ppz0.net
ZenFone5で長くやってたなぁ…画面壊れた際に中古で同型買って安く済ませたもんだから
グリモアAあたりで買い替えて代表選抜戦のロード差でビックリしたわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 04:56:29.41 ID:8t2jTNx30.net
>>515
Fate/Zeroみたいな感じがしてオラわくわくすっぞ

>>532
他のソシャゲと比べるとメインもイベントもストーリー解放条件が簡単な気がする
レイドもストーリー解禁するためならそんなに時間かからないし
コミュイベはけっこう時間かかった記憶があるけど・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 10:22:58.40 ID://rt19dJ00505.net
足先までの立ち絵配信されないかな
制服の靴とかどうなってんだろ
普通にローファーかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 10:40:37.69 ID:2hsRRHtl00505.net
>>543
普通に公式で見れるぞよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:55:23.96 ID://rt19dJ00505.net
公式サイト見たけど本当だありがとう
Aで進級したキャラは全身絵あるな
あと林檎の規制で下げた制服のスカートの裾を公式サイトでは上げててちょっと笑った

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:59:39.41 ID://rt19dJ00505.net
>>545
後半気のせいだったわ
なんでもない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:10:19.61 ID:vexqEXeP00505.net
>>542
コミュは張り付くのだるくて翌月解放してたマン参上

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:37:29.34 ID:/zH37O6A00505.net
ストーリー解放だけなら生徒別ストーリーでもレベル17じゃなかったっけ?
そのぐらいなら割りかし速攻だったけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 00:41:07.00 ID:/0Y2gzHCp.net
他のアプリのオートに慣れすぎた者にはアイテムなしでちまちま3話開放を目指すのは結構面倒臭かったわ
そういやなんであれ前半はレベル9で2話開放で後半はレベル10で2話開放だったんだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 06:31:30.75 ID:54BfQA7tM.net
最初はオートすらなかったからな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:06:57.65 ID:oyvUIvu80.net
久しぶりに覗きに来たらサービス終了しとった…
アプリアプデも終わっちゃったみたいなのが残念。
なんか人気投票みたいなやつで楯野望ちゃんに何十万も課金したのが懐かしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 21:28:18.58 ID:YBtQyp4K0.net
無料公開のアプリの方で全キャラ分のイラストとシナリオが見れるからそれ見て思い出に浸るんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 21:38:46.55 ID:V5Q3k376p.net
うのすけ前日譚の連載も決まってるでな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 22:28:30.61 ID:Djq5+X430.net
やっとくじの発送メール来たかと思ったら発送予定日が未定みたいなので草

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:00:15.20 ID:M2FpsPx/0.net
>>554
駿河屋みたいで草

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 01:45:02.23 ID:XOde8lNG0.net
さしたる理由もなく未定とか詐欺っぽくなってきたなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 06:37:35.53 ID:xlNsB+qLM.net
はて、本はいつ頃届くんかのぉ…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 07:08:27.69 ID:XOde8lNG0.net
>>557
>>257

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 09:57:21.80 ID:jb0+xZvx0.net
これでどんぶりも発送延期したら笑う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:03:50.05 ID:YGnemU7ed.net
伸びすぎだろ舐めてんなー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:24:12.35 ID:3TGRsHN8a.net
GW前に発送とか言っててこりゃ遅れそうだと思ったら案の定

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:39:02.11 ID:VuZVBPqZ0.net
今や懐かしい親の顔より見た稚拙さで安心した

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:40:23.78 ID:bDJxO2Iva.net
どんぶりは発送されたな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:36:12.04 ID:2Cn7wn58M.net
>>562
でもこの稚拙は運営関係ないっていう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 16:22:04.87 ID:I9lr9NNZ0.net
マジで先にどんぶり届くじゃん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 17:12:37.13 ID:qrABklw7r.net
何とか製麺は仕事が早くて有能だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 17:30:01.85 ID:8UKA3rr/p.net
スタック式発送

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 17:45:38.55 ID:XZp066Z2p.net
麺はそもそも300セットしかないってのはあるけどね
クジは後出しで発送が遅れてるメール寄越すのはやめてくれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 20:03:23.84 ID:P3QWK1cz0.net
くじ景品は受注、販売上限に達し次第終了らしいけど上限以下でも発送遅れる数の注文ってどういうこっちゃ……

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 21:24:45.59 ID:tdC4mMX80.net
コロナの影響もあるんだろうけどアレよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 21:57:33.09 ID:fKnsDA0ia.net
estreamはコロナがなくても発送が遅いとか発送しないとかの会社みたいだしね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 00:09:18.73 ID:muMbmFFtr.net
小説連載は嬉しいなツイッターやHPチェックしてないし始まっても気づかないから開始日決まったら教えてな

でもグリモア新HPってなんだろね
無いってわかってても期待してしまう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 05:31:10.26 ID:hW2gVbpp0.net
新HPって書籍いっぱいでるのかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:31:22.61 ID:+ng178QO0.net
https://i.imgur.com/1Yz6Hrl.jpg
届いたけどこれ3種類あったりする??

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:37:43.12 ID:yUw1qn0op.net
明雀はちゃんと説明できるのか?
小蓮Ver.はありそうね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 10:09:13.36 ID:Z/XYVg61a.net
>>575
明雀かぁ・・・
こんな風に記憶が薄れていって少しずつみんな忘れられていくんだな・・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:04:14.06 ID:ec0XyFo4a.net
母数少ないけどTwitter見た感じ万姫だけかもな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:07:22.76 ID:OqwjBP3M0.net
マン姫Verとわざわざ書いてあるから他のキャラもありそうね
ファンからしたら何気に貴重だね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:29:47.93 ID:yUw1qn0op.net
第一陣が万姫、ニ陣で小蓮とかなのかもね

>>576
字が被ってるせいで誤解されただろうけど鈴の予測変換が悪さしただけと言い訳しておく
キャラ名辞書登録してない程度の人間ではあるが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:03:59.22 ID:FH2aU7d3r.net
レシピのイラスト3種だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:09:44.91 ID:oBjM+UZa0.net
まさかのトレーディングレシピ?!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:31:43.93 ID:+ng178QO0.net
ツイッター報告万姫やけに多いけどちゃんと3人居たね
しかしこの絵はどこから出てきた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:43:58.38 ID:yUw1qn0op.net
明鈴が見つけられない…
コレはレシピイラストガチャ込みで再販ありますな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:07:21.14 ID:ZqKqxqba0.net
ガチャの景品は?まだぁ?ねぇ!まだぁ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 16:19:33.00 ID:cUcy+vxHM.net
どんぶり再販はいつからかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 17:27:18.56 ID:mwJ/o2ZW0.net
Twitter見た感じ、万姫、明鈴、小蓮の3種類あるな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 18:10:57.55 ID:yUw1qn0op.net
公式が3種描き下ろしだったことと再販することは呟いてるな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 18:47:52.85 ID:67bjgBQc0.net
助けてくれラーメン食べたら胃が死にそうだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 00:05:43.85 ID:Wvz/B8LK0.net
万姫ちゃん本当にかわいい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 00:11:48.65 ID:hMURjwgC0.net
>>588
木久蔵ラーメン食べたんでしょ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 00:48:17.25 ID:MuJuOlDr0.net
なんか今度はNFT販売って言ってるけどNFTが調べてもよくわからん。
画像データになんか埋め込まれててそれでこの画像はデジタルコピーしても所有権は買った人にあるみたいな感じ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:39:46.41 ID:aD4SDbHs0.net
よく分からんが
ブロックチェーンで所有者や譲渡の来歴を常に保証されるデジタルアート作品みたいな?
たぶん個人で楽しむ意味でのコピーはやろうと思えばできるけど
作品としての価値はNFTにしかないってことではないかな
まあ今回のこれは現物もセットらしいが
350ドルだからかなりお高いぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 08:50:02.27 ID:FIgVXis80.net
まあある種の資産みたいなもんか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 09:04:42.67 ID:A/mdj1lI0.net
せめて新規描き下ろしとかだったらなー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 15:03:47.37 ID:JqecYe8+0.net
鑑定書みたいなもん?
これは〇〇さん所有の絵ですよって

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 15:23:33.73 ID:aD4SDbHs0.net
たぶんそんな感じ
それが作品に自動的に付いて回るみたいイメージではなかろうか

仮想通貨と同じブロックチェーンで実現したってのが新しいところなんだろうね
今までは精々がDRMまでだったが
それだと商品にはなっても資産にはならないから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 16:21:19.93 ID:821Zb1ncM.net
くじの商品12〜14に順次発送だとよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 20:23:38.57 ID:iCdGj2a+0.net
取引方法が限られるなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:50:06.36 ID:57veURl4p.net
クジ発送こんなにゴタゴタしてるの見るとアクリルスタンドを複数指定したのに発送されたのは一種のみとか普通にありそうで怖い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 00:40:54.85 ID:Fo4gYoTd0.net
くじ引きは、あっという間に終わった感。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 00:41:39.76 ID:Fo4gYoTd0.net
くじ引きやってた頃、
長年使ってたウィルコムPHSサービス終了で、
それどころじゃなかった。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:54:13.65 ID:SAzxY+izM.net
今頃延期メールきたw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:25:27.23 ID:9kULGHVw0.net
うちも来たw遅い!さすが稚拙運営

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 22:05:56.96 ID:wbv2Es3Er.net
諸般の事情をざっくりでいいから説明してくれよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 22:12:39.61 ID:4aYptmZ30.net
言えないから諸般の事情なんだ
大人の都合とも言う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 10:08:47.44 ID:xzdiw7F80.net
グリモア担当者なんて専属なんかすでに居なくなって、手の空いたのが空き時間に片手間で、いちいち誰に何をいくつ詰めてなんて、一つずつ確認しながらやってるんだから、最後に発送される奴なんて暑い日も終わり、寒くなっちゃった頃だろう。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 10:57:44.58 ID:5NTucUSWM.net
最後は忘れて反古にされる・・・

総レス数 940
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200