2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦隊アイアンサーガ334機目【アイサガ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 12:52:13.90 ID:jkFqIdec0St.V.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして3行になるようにする事

公式サイト
http://ironsaga.co.jp
公式ツイッター
https://twitter.com/ironsaga_staff
公式攻略アカウント
https://twitter.com/ironsaga_cs

次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
規制等で立てられない場合はアンカー指定するか減速の徹底をお願いします

前スレ
機動戦隊アイアンサーガ333機目【アイサガ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1612781413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:42:14.13 ID:L1Q6btCY0.net
>>284
やりたいことは分かるんだけどスキル1回ごとに攻撃アップ30%は低すぎるわ
100%くらいアップしてくれたら使う気にもなるんだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:45:49.97 ID:+JjL/8YCM.net
ミサイルがアシッドになってフレーム増えただけで、耐久も機体行動も増えてないのはシーガル以上にしょぼすぎる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:46:59.87 ID:42ljETF40.net
シーガルは超改造来た時絶賛されてただろ
当たり超改造と比べるのやめな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:54:41.48 ID:siurQG+y0.net
グニエさんはシーガル超改造できたんだからシルバーフォックスも超改造してくれんかね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:01:55.50 ID:ao6+TwQSd.net
気付いてしまった
ヨルムン飛行機にしとく理由もはやないやんけ
戻すわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:08:26.51 ID:Yfdn5SG7M.net
飛行型傭兵で使わない?
RGKはミサイル使い捨ての欠陥品だし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:10:58.24 ID:bf6381jQ0.net
シンシア今ダンクーガに乗ってるからヨルムン飛行腐らない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:23:26.54 ID:ao6+TwQSd.net
シンシア乗らないなら傭兵でもたぶん人型でいい気がするわヨルムン

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:49:21.81 ID:uy5KIf+a0.net
無限覚醒恋とか狂化ミックでぶん回したら酷いことになりそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:58:45.84 ID:jJ7BYuO+0.net
ドリスダンクーガにめっちゃ時止められたいんか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:08:07.28 ID:F7kJ8z6bM.net
ヨルムンの使い捨てミサイルは副官梶田で5発にして、銃弾の並列ミサイルだかで2発1セットにすると残り1発で射出が止まってまたリロードできちまうんだ
しかも2回目以降はINSで即リロードできたり、ミドガルズオルム射出対象になったりやりたい放題だぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:14:30.16 ID:V5raXhbX0.net
琴に無限覚醒付けたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:39:11.93 ID:Asc6PhF0r.net
いい加減副官制限撤廃しろよ
アレのせいで特化出来る武装が限定されて機体選択の幅が狭まってるんだよ
爆射主砲ビームとかは副官も特化構成に出来るようになってて
そら全部乗るダンクーガ一がメチャクチャになるわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:39:54.40 ID:7mSWMmfn0.net
ヨルムン梶田はそもそもバグでしょ
お知らせのところに暫定的な対応として使い捨て武装のランクを4にしたって書いてあるのにいつの間にか5に戻ってるし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:48:16.17 ID:7Y8hhZ22M.net
琴とか最近のキャラは全副官対応してるし制限とか何も意味がない
ヨルムンはもうブリュともども使い捨て属性撤廃すれば良い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:49:02.51 ID:s4Y2HTM60.net
>>295
あれ、発生中の不具合情報のとこに
梶田乗せて並列ミサイル持たすと使い捨てボックスが分離できないから
修正されるまで使い捨てボックスの武器ランクを4にするわって書いてあったけど
いつのまにか武器ランク5に戻ったんけ?
そんなら飛行型にしとかなくてもええ気がするなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:00:17.80 ID:avS2UyQl0.net
使い捨ては格好良いから残しても良いけど、パージした後に代わりの武装を付けろ
フルアーマーユニコーンみたいに遠距離武装撃ち切りで近接にシフトする機体とかあっても面白い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:00:23.79 ID:o3Yb6rLo0.net
使い捨てヨルムンガンド

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:08:23.25 ID:ao6+TwQSd.net
>>298
暫定的な対応として4にしたけど暫定的な対応だから5に戻ったんだゾ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:10:24.19 ID:94H8e7hKr.net
・どうせ出来ても現行と比べたら大したことないから戻すわ

・一時処置で星4にしたの忘れてアプデで星5に戻っちゃったわ


・・・まあ下かなダッチーならやりそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:16:04.21 ID:yRJFR/mq0.net
楽しそうな挙動だね
あとかけら3つで全凸出来るから直さないでダッチー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:18:55.77 ID:NwdXtFzc0.net
>>297
え?ダンクーガに主砲特化のパイロットと副官乗せてるん!?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:22:34.61 ID:3wx+G/gxa.net
>>301
そうそう。フルアーマー化でいいんだよ。
使い捨て武装モリモリで出撃して、撃破されたらウァサ飛みたく素の機体が出る感じなら、純粋な超改造っぽいし。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:27:15.28 ID:0oFqMEI6M.net
ミサイル実弾当たり前のようにリロードし続けてるゲーム性で使い捨てなんてロマンも糞もない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:29:46.92 ID:HnmhwXA/d.net
>>306
副官撤廃擁護するわけじゃないけど忍ダンクーガは天頂2桁でも普通にいるぞ
ドリスに弾薬奪われてもASで発射してくれるから安心

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:31:50.43 ID:ao6+TwQSd.net
忍くんPvEでもしれっといるのにPvPでも出番あるのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:39:26.35 ID:1WQ80WiYM.net
ドリスに弾とられるのは時間内ずっととられ続けるから主砲ラッシュ一瞬しか出ないぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:52:54.83 ID:NwdXtFzc0.net
>>309
いや、防御副官で批判する人は多くいるけど
そっちの事を言う人は珍しいなと思ってたな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:56:23.38 ID:v3IGDkLw0.net
まぁウッドとか副官制限外したれよとは思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:57:08.09 ID:BHwesyMWa.net
むしろアイサガはサポシwっうぇっwwっっwみたいなんが普通に強いから
他の副職とかあるゲームより良く出来てると思うけどな
古いキャラが付けれる副官の種類が少な過ぎるのはどうにかするべきだが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:00:55.08 ID:ao6+TwQSd.net
攻撃と妨害だけは自信あります!←いいね
攻撃と妨害以外は自信あります!←🖕😎🖕

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:08:15.02 ID:wVqSpeu9p.net
>>315
竜馬「耐久と遅延には自信があります」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:25:44.00 ID:unYDIdnta.net
最近のアリーナは時間切れ負けが普通にあるから嫌だ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:37:38.49 ID:3wx+G/gxa.net
>>308
重装パージにロマン感じないのは残念。
SやSS機体とかで、撃ち切るまでSSSより火力出せる、とかだといいかな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:56:42.82 ID:N/JrTUwbd.net
>>317
1対4の状態からでも時間切れになるのは流石に笑えなかった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:57:41.90 ID:Cr650chsM.net
最初から有限の弾薬や物資の概念が前提となってるシステムなら撃ち切った武装の使い捨ては理解できるし、総力で戦う為に重装備で臨むとかシチュエーションには燃える
だけどアイサガはリロードしたら弾もミサイルも湧いて出てくるゲームで、そこに異質かつデメリットでしかない使い捨てとかポッと出されても違和感しかない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:06:40.71 ID:vIzMPL/Ja.net
今期使ってないけど忍は強いぞ 天頂だからこそ輝いてる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:11:55.25 ID:NwdXtFzc0.net
>>320
まぁそんな事言ったら実弾なのに何十秒もリロードかかると違和感の塊だろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:29:34.25 ID:HnmhwXA/d.net
>>311
開幕速射じゃなくて気合付けとくだけでいいんだぞ
玉取り中にas使うのは1回やらかしたら分かるでしょ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:36:14.62 ID:gzaQ5NRz0.net
今日はアプリ落ちまくりでなかなか進まないわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:00:45.38 ID:1WQ80WiYM.net
えっPVPで忍ダンクーガに気合い乗せんの?さすがにそれはチョットわからないかもしれない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:07:27.74 ID:vIzMPL/Ja.net
狂化とレベル調整した白虎使ってたな
カミナ居ないんだよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:24:26.27 ID:cVC7tW/xd.net
AS副官乗せたらそっち優先的に発動させて欲しい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:29:02.56 ID:iwVyNmpLr.net
>>306
太ももが太い子と梶田乗せてたわ
どっちかと言うとダンクーガに対抗するために火力伸ばそうとして副官で躓く事が多かったわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:44:38.10 ID:cOKjJbXTa.net
>>327
ただでさえ売りのないアヤの数少ない個性を奪う畜生発言

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:48:49.28 ID:od83rHsJd.net
BJのゴミ超改造素材探しの副産物でシクレ欠片思ったよりはやく150たまったから明日から応龍しばきに本腰入れられる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 17:54:06.19 ID:aGu8lxSqa.net
アヤはカーストにおける奴隷階級なのでどう扱ってもよいのだ(チュゼール並感)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 18:35:08.86 ID:hgR8619k0.net
>>325
別に気合いじゃなくてもいいんだぞ
ちゃんとタイミングずらして発動が見込めるなら白虎紋でも凶化番長でもいい
つか突っつくとこみみっちくね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:23:59.57 ID:DGIqBqWB0.net
>>320
お前が使い捨て武装を親の仇みたいに思ってるのはわかったし、俺も使い捨ては撤廃した方がいいと思うが・・・
リアルに友達いないだろお前

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:26:28.00 ID:9aazsQNEr.net
使い捨てというデメリットに見合う性能にしたら瞬間火力を頭おかしくするしかねえしなぁ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:33:47.41 ID:i6fPHGXYd.net
むしろ全身使い捨て装備で捨てれば捨てるほど強力な攻撃するとか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:41:11.98 ID:siurQG+y0.net
使い捨てアーマーをパージして加速する女の子パイロット実装していいぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:44:56.34 ID:BNsRomHCr.net
使い捨て胸部装甲をパージして身軽になる女の子か

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:49:25.12 ID:v3IGDkLw0.net
リサポ3000あったのに気付けば無くなってる
こわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:54:37.35 ID:yRJFR/mq0.net
ヨーコのスキルがパイロットが戦闘続行するやつだったよね
武帝につけて差し上げろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:56:52.38 ID:od83rHsJd.net
ラインバレルコラボでヴァーダントが使い捨て射撃全部使い切ったら近接になるとか(フレーム効果で3セット分くらい弾倉あり)、もりじさん専用機扱いでAS発動で撃ち切りとその間は防御大幅アップ→パージしてバインダー本物の暴力機体行動使用にするとか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:12:09.64 ID:L1Q6btCY0.net
>>337
ランスロットGLじゃん
GLはGirLの略だった…?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:17:24.44 ID:aGu8lxSqa.net
そういやメカデザインはラインバレル感あるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:19:10.14 ID:v3IGDkLw0.net
>>340
ラインバレルコラボして欲しいんだよな
ゲロビも瞬間移動も居るから何気に再現出来ると思うんだけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:28:09.65 ID:L1Q6btCY0.net
瞬間移動とアーマーパージといえばブラックサレナっしょ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:31:58.37 ID:hgR8619k0.net
ブラックサレナの機構リスペクトがギャングスターの可能性

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:35:53.70 ID:f/sLur9ap.net
ラインバレルの足すこ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:36:44.05 ID:od83rHsJd.net
神経接続関連で出会い頭の戦いでナーブクラックくらって死にかけるスサノオと佐伯殿
でもあの姉弟そこまでバカじゃないしいきなり襲いかかってこなさそうだし佐伯殿&スサノオ的にもなさげなシチュ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:02:30.76 ID:ELjTIz6IM.net
>>332
みみっちぃか?
忍ダンクーガ気合いとか突っ込まない方がおかしいと思うけど
君の中じゃそれが普通なの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:05:41.94 ID:L1Q6btCY0.net
別にどんな編成してようが勝てればそれでいいだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:07:28.49 ID:97FTE2ab0.net
きっしょいなあ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:15:49.00 ID:PaELzXFy0.net
機体ステータスに重量があるから、パージで減らしていって、
スキルで機体重量参照して軽いと速さと回避的なものがあがって、
重いと防御力と火力が上がったりすると面白いかもしれん。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:15:54.26 ID:yRJFR/mq0.net
いつまで言ってんだコイツ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:18:23.23 ID:YDRTi1J5a.net
ワッチョイ変な奴はすぐ分かるから助かる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:22:13.96 ID:1+mlsxZz0.net
女の子も出てロボットも活躍
主人公もカッコよくてストーリーもいい
神無月の巫女これでいけ
せいぜい地球しか救えない人がいるしな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:34:00.21 ID:tQ+MYDuia.net
主人公がガチレズという記憶しかない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:38:51.26 ID:hgR8619k0.net
>>351
速さ参照の隼人とかだと上手いこと利用できそうだな
パージ終わったらマンみたいなフレームに切り替わるとか面白そう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 22:18:02.10 ID:hDro7sqM0.net
昔、バーチャロンフォースで好きだったギミックだな
重火力型テムジンを隠しコマンドでアーマーパージさせると、高火力・高速度・紙装甲のネイキッドバージョンになる
自分で操作できるアクションゲームなら熱いんだが、アイサガでは即爆散かな……

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 22:28:33.53 ID:Cupl6dvy0.net
遠距離特殊でハゲをギャングスターにのせてたの思い出した
弱くはなかったが別に強くもなかった。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 23:32:52.40 ID:PaELzXFy0.net
まぁー無課金機の中で射撃が強いくらいでマジンガー以上に撃たれ弱くてすぐ死ぬからな。
あの頃始めた身としては軍ボス傭兵で序盤結構お世話になったわ。
コラボとかじゃなくてアイサガオリジナル機体扱いらしいので追加改造に期待か。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 23:36:04.26 ID:L1Q6btCY0.net
スイカ博士のせてしばらく使ってたなギャングスタ
アシッドミサイルが当時は貴重でなおかつブレドンみたいに耐久も確保できるからまあまあ使えた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:09:34.96 ID:JQwa+Eq30.net
真白虎さん開発に赤石300個も使うんかよw
だからイベントの交換品に入ってたんですねぇ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:15:42.78 ID:R6EfwUPY0.net
もう無双が撃破されてる…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:20:28.15 ID:zJ+57yuZ0.net
無双は白虎みたいにウロチョロしないから
ヨユーだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:25:44.18 ID:Y1ou08ld0.net
無双の方が弱かったというオチか
まあ糞雑魚な自分は白虎で終わりそうだが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:31:32.13 ID:/GMNSbtF0.net
白虎は一度動かすと画面はじまで行くのがつらい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:37:41.77 ID:9V7b5auDr.net
はじめてしばらくはギャングスターの世話になったわ
ブレドン完成までだから実のところ一番使用期間が長かったくらい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 00:46:40.09 ID:8VuaG/Cd0.net
あれもしかして、レイド白虎ってリンダで防御破壊入れると凍結通る?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 01:21:15.71 ID:EgmSOLIL0.net
アイサガ民の一部は承認欲求と自己顕示力がバカ高い上に声がデカ過ぎて気持ち悪い。
とっとと引退してくれ。邪魔。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:02:23.60 ID:6NOKPYFF0.net
(確かにすごく声がデカい)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:03:35.72 ID:o478y7hu0.net
>>367
通るぞ。>>243に挙げたけどgifで青くなるのが確認できる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:04:43.40 ID:8VuaG/Cd0.net
白虎がハンマー持ち2人で殴ってもめっちゃ暴れまわるし、開幕ステルスと擬態装置つけようが後衛襲われて事故るんだけど
マジな話みんなどうしてんの…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:05:52.42 ID:/GMNSbtF0.net
>>371
ハンマーはハメられたら強いけどハメ抜けられたらおしまいだから普通に麻痺ハメのほうが安定するぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:13:58.13 ID:iCdHpj9vd.net
ディアブロと破壊ハンマーを信じろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:17:02.23 ID:bUHD58LE0.net
リンダウッドシンシアにシェロンでガチャしてもいいぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:27:06.79 ID:VT+IXhe70.net
>>371
後衛にヘイト下げるパーツ付けるよりリンダに挑発付けた方が安定するぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 03:12:49.09 ID:8VuaG/Cd0.net
あんがとう参考になったわ。試してみるね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 04:55:43.23 ID:dHJGHYLi0.net
白虎が一番の難所だね
無双は硬いけど止めやすいから安定して削っていける

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 07:44:14.11 ID:eYsFk4y2d.net
ジュリス、ハンマー、関節破壊まで用意出来れば1人でも足止め出来るんだけどね、sinさんVにしちまったし、ジュリスいなかったら投げてた。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 07:50:42.27 ID:5Daq8rrWd.net
>>368
火力研究所のやつとかイキリ爆発してるしな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 07:57:24.62 ID:KhsFejHA0.net
神皇の御霊返しで出たダンクーガがファイナル断空光牙剣してて草

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 08:07:27.82 ID:3t2u/8i50.net
>>371
突進が割合ダメらしくハドシェないと後衛が死ぬ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 08:15:07.23 ID:R6EfwUPY0.net
50%も削ってくるのか…
https://i.imgur.com/BupyXjR.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 08:38:26.44 ID:3TawvRO6d.net
シクレで応龍完封できなかったけどダメージ6から7にやや伸びたわ
やっぱりノックダウンや動き止めは窮奇改じゃ弱いしイベント中だけ黄龍コンバートして改にするかなあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 09:56:32.99 ID:sRD3E+Im0.net
>>368
一部どころかユーザー全員だぞ

総レス数 998
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200