2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【○】逆転オセロニア part478【●】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 05:46:57.48 ID:lIcnR2pt.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行になるにコピペして、と予め言っておきますわ!

m9(`・ω・´)っ 見てるか運営!!

公式
http://www.othellonia.com/
公式攻略wiki
http://xn--cckp5c6czi2302avwxa.gamematome.jp/game/964/wiki
公式Twitter
http://twitter.com/Othellonia_info
プロデューサーTwitter
https://twitter.com/kejellonia
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC2srXyML3mHo4_GztZQjcLw
ファミ通App(リアイベレポート)
https://app.famitsu.com/category/game-tips/othellonia/
Game8(攻略wiki)
https://game8.jp/othellonia
BoomAppGames(攻略wiki)
https://othellonia.boom-app.wiki/
攻略アプリ 〜逆転の書〜 for 逆転オセロニア
⇒Android http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.icsweb.othelloniastrategy&;hl=ja
⇒iOS http://itunes.apple.com/jp/app/gong-eapuri-ni-zhuanno-shu/id1149258978?mt=8
リセマラ用URL(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A2/id985100673?l=en&mt=8

次スレは>>950が立ててください。>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立ててください。

※前スレ
【○】逆転オセロニア part477【●】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1612940156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:01:38.86 ID:848IGux90.net
>>247
hp高くするといっても一気に高くしすぎだよな
魔がhp高くなったらそれはそれで良くないけど

神のhp高すぎる なんじゃ普通にaで1700キープとかふざけてんのか 魔と言ってもほとんどメインダメージソース特殊なんだから削れるわけないだろ 
神雷とかでまず罠ではダメージ稼げないし
今の神染めは特殊では細かくしか攻めてこないから罠の旨みもない
貫通で攻めろってか? 結局バフになっちゃうんだよなぁ もう魔デッキ安定して勝てないよ 今

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:01:58.44 ID:NWO3VkY30.net
アレス難民だからエムプーサで我慢しとる
正直長丁場にならんと力不足感はある

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:02:06.88 ID:5MTN5cuY0.net
>>253
アレスはコンボ弱いからなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:03:41.46 ID:848IGux90.net
>>253
俺は逆にエミレム欲しくなるよ
リゼロコラボの時狙いに行けばよかったと後悔してる
あれのあるなしで魔デッキでやっていけるか変わるくらいの差が出る駒だわ

もちろん天楔にも必須だと思うし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:08:35.61 ID:wl/lpKXwM.net
新シーズンでシェイドの枠を奪うHP2420の魔駒が出てきて魔は復権します!
スキル鏖殺 魔単で発動可能。ひっくり返した後の盤面の自駒の枚数×300の特殊ダメージ。次の相手のターン自分が受けるダメージの60%を相手に与える
コンボスキル ターン開始時の相手の駒の枚数×555の特殊ダメージ
こんなんでどうや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:10:22.30 ID:5MTN5cuY0.net
>>257
エミレムは刺さる時と腐る時の差がエグいから必須ではないんじゃね?ウィブサニア基本で補正で入れ替えくらいだと思うわ。ウィブサニア闘化のデッキならめちゃ強いと思うけどこれも好みかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:19:01.84 ID:NWO3VkY30.net
シェイド見る限りトールも神縛りで良かったろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:22:06.43 ID:848IGux90.net
>>259
まぁ 特殊だけだから ラニとかには刺さらんが
なんだかんだ圧倒的に特殊ダメージが削りの主要な部分を占めるデッキが多いよ
アポロンしかり 天楔も削りはあくまで特殊だし

あれないと似たようなデッキ同士だとデカイ差だわ 大体進化エルロージュデッキとか使ってるとエミレムとヴィーナス出されるとお手上げだよ
シズマ潜るたびにそれを見せつけられるから嫌になっちまう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:23:12.14 ID:C5uW9QE30.net
ルシファーデッキでプーサ愛用してたな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:29:18.99 ID:wl/lpKXwM.net
速攻竜・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:37:18.31 ID:EXsMvMsxM.net
エミレムって言うほど必須か?
楔のウィブサニアに入れるのはわかるけどそれ以外なら圧倒的に進化ウィブサニアのコンボのが強いし
神単アポロン魔単と刺さるとこもあれば速攻竜と暗黒と混合とか腐るだけのとこもあるからなぁ
まあ何にせよ打てれば3ターン1000駄から悪くはないんだけど今の環境だとウィブ入れときゃ安定はしそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:37:27.98 ID:5MTN5cuY0.net
エミレムって言うほど必須か?
楔のウィブサニアに入れるのはわかるけどそれ以外なら圧倒的に進化ウィブサニアのコンボのが強いし
神単アポロン魔単と刺さるとこもあれば速攻竜と暗黒と混合とか腐るだけのとこもあるからなぁ
まあ何にせよ打てれば3ターン1000駄から悪くはないんだけど今の環境だとウィブ入れときゃ安定はしそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:39:40.75 ID:5MTN5cuY0.net
>>258
そこに貫通無効くらいつけないとただでさえ鼓舞とか言うクソスキル出てるしキツそう
そもそも獄炎対策で出したらしいけど何で枚数単の主要防御のデバフにも干渉してくるんだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:49:20.92 ID:ciX5LC6b0.net
復帰勢で相性が分からないんやけど暗黒竜って神単以外で辛い奴とかあるの?神単以外だとなかなか勝てんわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:53:09.68 ID:C5uW9QE30.net
>>267
神単だけじゃなくバフリーダーは基本的にきついよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:57:17.59 ID:5MTN5cuY0.net
>>267
基本的に毒呪い吸収を主体に攻めるデッキ以外不利じゃね?まあ魔デッキ全般なんだけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:57:22.63 ID:7nUHFvkk0.net
>>267
速攻竜代償ラニみたいに初手からガンガン削って来る相手はキツい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:07:55.84 ID:AnnidP7Q0.net
火炎にも弱いな
竜りんは辺置きしなきゃならんし、捕食のATKが低いせいで獄炎が刺さりまくるわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:08:38.56 ID:C5uW9QE30.net
てか魔の勝率悪いのだいたい暗黒のせいだからテコ入れしろよ
拮抗してるドヤッじゃないんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:10:11.72 ID:ciX5LC6b0.net
>>268-271
ラニ混合とか火炎でも有利取れるんやなありがとう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:12:54.00 ID:AnnidP7Q0.net
オセロニアの勝率が拮抗してるってじゃんけんでグーとチョキとパーの勝率が拮抗していますって言ってるようなもんだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:17:40.89 ID:C5uW9QE30.net
1枠渋々割いてあげるから竜鱗ブレイク下さい
hpは1700で

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:26:02.84 ID:qLZksWB10.net
>>264
エミレムはクソ強いけど必須ではない
好みと相手次第や

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:26:30.61 ID:qLZksWB10.net
>>274
それがクソほど重要なんで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:37:42.79 ID:05xI46250.net
>>250
ひと月前にCM打ってコレとか頭が悪いにも程があるよな
CM見て新規参戦で蹂躙されまくって何が面白いねんって話

新規にもプレイ中のユーザーにも見放されて詰んでるわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:52:16.51 ID:4KN4NOqk0.net
運営的には一時的に金落とさせればそれで良いんでしょ
どうせ古参と新規の格差は開くだけだし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:11:55.20 ID:3CWqqHhwr.net
試しにプレイしてボコられてやる気なくなったら課金しないでしょ
どんなゲームか知らないけどとりあえず課金する金持ちばっかなわけではない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 03:34:43.03 ID:Hjx0yEvr.net
(´・ω・`)コンバート理想パ組めるくらい揃ってるからそろそろ混合の証集めでも頑張ってみるかな
(´・ω・`)コロシアムの速攻竜うざ過ぎてガチコンバート組んでみたけど結構強いわ
(´・ω・`)テュポーン投げられてくっそいらついたが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:40:29.47 ID:5MTN5cuYa.net
自分もコンバートガチパ最近組んでみたけど、あれ強いな
前使ってた時はこんな強力だって印象なかったんだが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:55:50.36 ID:C5uW9QE30.net
hpが高くて皆貫通の即龍って感じですごい嫌い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 04:45:30.72 ID:NN8U8lkI0.net
コンバート強くなったけど今は厳しいかも
やっぱり特殊コンバートがネック
シールド多用もあるけど罠置かれたら手が止まってしまう
アポロン以前ならリリティエさえ回避できればよかったけど
罠アポロンみたいのがいる状況だとかなりキツい
ラニに比べてデバフがキツいし特に獄炎

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 06:25:17.13 ID:InZTDFXDa.net
>>275
https://i.imgur.com/U2Kj2l3.jpg

こいつで我慢してください

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 06:33:46.27 ID:P5T1tfsz0.net
どなたかマッピー会長がランタイの物真似してる動画覚えてる偏りいますか?
また見たくて探してるんだけど動画が長くて、、、

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:23:36.24 ID:Lynf/2Ebd.net
ほんとクソみたいなゴミゲームだなとしみじみ思うことが増えた
右肩下がりの売り上げも当然だわ
もうオセロニアが復権することはないな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:40:57.03 ID:YyRqtKRn0.net
元々長続きさせるつもりが無かったゲームだったけど
初めの売上良すぎて
今もdena中ではトップクラスだからなぁ
今月売上良いけど確率わからない人や回すしかない人が回すしかなかった結果だし

ガチパ同士ならどんな試合もいい試合になるけど
少しでもそうでなければコロシアムなら初手対ありされる民度だしな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:10:26.64 ID:AnnidP7Q0.net
>>287
分かる
速攻竜に初手からランタイ引かれて牙刀 ジェンイー 竜フェリ 出されて3手で殺された時ものすごい真顔になってしまった
それでも好きなゲームだし辞められないんだけどね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:27:29.38 ID:x/xMuz+Vd.net
>>235
しつけー

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:39:41.93 ID:NN8U8lkI0.net
速攻竜もHP3万近い相手だとバフ引けてないと勝てなかったりするよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:08:17.48 ID:NWO3VkY30.net
コロシアムマジで魔境だわ
初心者っぽい竜にもたまに当たって申し訳なくなるけどマジでガチパじゃないとまともに勝てんわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:24:39.57 ID:AV24+uWF0.net
ヴィーナス難民だから悩んだ末に30貯まって闇鍋引いたら闘化ウィブサニアきて歓喜
ヴィーナス難民は継続だけどモチベ上がった
にしても奇跡的にひけたとはいえコナンコラボ費用稼ぎの回収ガチャだよねこれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:41:09.00 ID:IIMUBw8v0.net
アポロンデッキ、暗黒竜に不利だよな?
てか、暗黒竜って明確な不利対面無いよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:44:01.60 ID:1V5Sa9Xk0.net
速攻竜がちょっと苦手

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:45:00.57 ID:xzvjnDK/0.net
シェンメイさえ引ければ速攻でもまあまあ勝てる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:45:43.17 ID:IIMUBw8v0.net
バフ系のデッキ相手でも、暗黒が早めにシェンメイ引ければ勝つし
あ、明確な不利対面は代償くらいか?これも捕食で回復したら相手が勝手に沈む事もあるか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:48:33.14 ID:UvHjU/SKa.net
>>291
俺のメフィストリーダーでも3万に迫ってるし先行取れれば竜相手でも勝つ方が多い気がする
テュポーン入れる奴多いけどバフデッキじゃないから刺さらんし火力出してこないならむしろありがたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:50:59.64 ID:IIMUBw8v0.net
シェンメイさえ引ければ、大抵のデッキと戦えるのでは
逆に引けなければ弱い
暗黒を相手にする時は常に引かれないようにお祈りしてるし、暗黒使いもシェンメイお祈りしてるし
大会の動画でもお祈りしてて草だった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:54:05.67 ID:slEzbxTQM.net
>>294
アポロンとか固定ダメージで攻める系は、暗黒や吸収や回復耐久とかHPを増やしてくる相手が苦手
暗黒は速攻竜や神単やラニ混合などの自分以外のバフ殴りデッキ相手だとダメージレースで競り負けがち

あくまで得手不得手の話であって勝率ゼロではない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:56:05.23 ID:1V5Sa9Xk0.net
最近S捕食抜いてシェンメイメイレンのダブルアタッカーの方が強い気がしてきた
捕食はA駒の連中がやってくれるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:00:08.77 ID:afFY3mKP0.net
アポロンだらけというかトールヴィーナスウィブサニアのハッピーセットがつまらんから粛清されてくれ
こんな環境にするなら固定ダメージに強い吸収からバッジ外せ
ブブからバッジ外すよりかはまだ現実味あるわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:02:25.54 ID:IIMUBw8v0.net
>>300
なるほど。
詳しくありがとう、納得出来た。
魔vs暗黒の時の魔の勝率と比べて、暗黒vsバフの時の暗黒の方が勝率悪くないのかな
なんか日本語下手でごめん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:09:43.33 ID:SCfyGAQVd.net
KJ「次はまたシェンメイにバッジでも付けるか」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:14:48.55 ID:Hjx0yEvr.net
>>286
(´・ω・`)7分20秒だ
https://youtu.be/XQtcRBepcxE

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:29:40.86 ID:IIMUBw8v0.net
一月のシーズンレポートが無いよね?
これ見ても憶測しか分からんしなぁ
答えにくい質問してすみませんでした
https://i.imgur.com/sv1Stj5.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:48:23.59 ID:6an9Jl9hd.net
いうてトレグレニグ君も強いからシェンメイ下がってもあんま変わらんのよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:53:04.55 ID:slEzbxTQM.net
>>303
大体言いたいことは分かるよ
ただその辺の勝率の差はお互いのデッキ内容によっても変わってきてキリが無いから、ざっくりと把握するだけで良いと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:59:49.92 ID:slEzbxTQM.net
先月の暗黒の勝率が良かったのはアポロンが流行ってたからという面もあるので、理不尽に暗黒が強すぎるとかでは無いと思う
でもシェンメイバッジは有り得るだろね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:21:17.31 ID:IIMUBw8v0.net
>>308
>>309
ありがとう。なるほど、そうかぁ。
自分が好むデッキが悉く暗黒に不利だから、自分も暗黒サイドに足を踏み入れようかと思案中
アルイーナル持ってないから課金しないといけない
だけど3月にバッジの可能性あるね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:28:06.35 ID:Lynf/2Ebd.net
ストラク駒にバッジはまずないだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:31:06.24 ID:Lynf/2Ebd.net
あーシェンメイのことか
でも前に一回バッジ付けられたけど翌月には外したしもう付かないだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:32:40.49 ID:pSkfhbGl0.net
暗黒は代替品がありすぎて無理

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:32:54.80 ID:0O3R/Dah0.net
https://i.imgur.com/JWw6XP4.jpg
あれ?デイリーミッションのかけら2個なんだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:38:30.18 ID:1V5Sa9Xk0.net
シェンメイがいなくなってもトレグレニグがいるし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:40:13.83 ID:AV24+uWF0.net
>>302
>>77の四天王のうちさっきお迎えできたウィブサニアしかいないわ…
この4キャラをナーフしろよなw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:44:31.33 ID:IIMUBw8v0.net
前に忍竜のスキルを変えたみたいに、トネルム龍麗のスキルも変えられないかな。無料駒だし
ラニ火炎みたいに環境壊してる訳じゃないから大丈夫か

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:52:24.96 ID:qLZksWB10.net
ガチャ産の逆鱗とか、そもそもA駒の置きバフはほぼ効果3ターンなんよね
永続なのが悪い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:52:38.42 ID:UvHjU/SKa.net
その神駒四天王揃ってるけど

引けないから意味がない…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:52:55.58 ID:TNax5IK+r.net
元々暗黒が悪いわけじゃなくて呪いが悪いのよ
もっと言うと呪いが悪いわけじゃなくて回復耐久が悪いのよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:53:38.42 ID:LG7grRcs0.net
売上下がるのは当たり前
火炎とか呪いとかストラクチャーは存在するのに放置されまくりでこれからもこんな扱いされるんやなって皆お察しして金使わなくなった。
要するに信用が無いんだよね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:53:41.51 ID:4v0kF37sd.net
>>314
俺は10個だった
取った後のは見てないけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:53:56.66 ID:Yc7IyOnxd.net
納得出来るナーフの仕方すればいいのにアホだから出来んし
3ターン十字小のハイサラマンダーとか誰が使うかよ実質使用禁止みたいなもんじゃん でもバッジだから補填はしません!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:54:42.91 ID:LG7grRcs0.net
んでコンバートだけ無駄に強化しすぎ
完全にあほだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:03:35.12 ID:UCTLchVcH.net
ここの運営ナーフが極端なんだよなぁ
完全にゴミにするのなんとかならんのかね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:04:44.27 ID:LG7grRcs0.net
やっぱシャドバに課金するか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:05:51.59 ID:4v0kF37sd.net
チケット結果、、、
https://i.imgur.com/F7xTrj4.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:08:40.23 ID:qLZksWB10.net
かたくなに「ナーフはしません環境の変更(メタデッキの追加など)で対応します」と言ってた頃は、少なくとも課金に対しての信用もあったんだけどね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:12:25.60 ID:1V5Sa9Xk0.net
チケットでヒルデブラント出た
300円ぐらい払うからセメレーよこせよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:13:18.54 ID:FYyZjyK1r.net
https://i.imgur.com/MEqReJR.jpg
チケットで新駒出た。クラリーチェの方が欲しかったんだよな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:18:29.33 ID:aECdUPFwM.net
チケットでネルガル出た、めっちゃ嬉しいわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:29:30.92 ID:6an9Jl9hd.net
客が求めてるのはナーフはしていくし補填もしっかりしますなんだよなぁ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:33:30.54 ID:slEzbxTQM.net
ゲーム内通貨の発行を惜しんで
リアル売上ガッツリ減らすという愚

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:35:37.77 ID:SCfyGAQVd.net
運営的には「スキルバッジに同意したじゃんwじゃあ補填なしね」だからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:38:59.54 ID:x/xMuz+Vd.net
2月も去年より1億減ってて草
もう駄目だな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:38:59.69 ID:fvUHbuSe0.net
アポロントールヴィーナスウィブサニアヴァイセエンデガHPモリモリが許されてるから来月からランタイ1.3に戻していいな
駄目とか言うやつそりゃ我儘だ、おかんそんな許されへんで
竜なんて引きゲーよ負けた奴は偶々負けただけ勝率良いデッキじゃないやってみれば分かる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:42:03.66 ID:LG7grRcs0.net
完全に殴りに飽きたわ
ナウラは2年間狙ってても当たんねーし完全にバカをみてるわ、夢のかけらでAピックしないの馬鹿すぎて話にならん。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:43:58.12 ID:LG7grRcs0.net
そもそも駒が手に入んなくて対戦以前の問題なのどうにかしてくれんかね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:45:36.02 ID:C/D/Xy3Pa.net
>>336
闘化ランタイの影響をもろに受ける暗黒速攻竜がともに勝率top5に入ってるんですがそれは

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:47:48.66 ID:fvUHbuSe0.net
>>314

それ偶になるバグ? リログすると直るミッション2倍の時は先にそこ倍になってるか確認した方が良い

>>244 ネタかしらんけど一応決戦の方でスタミナ10食らうが毎回50貰えるよ入りで計算すると1勝2000として決戦は
175だから約12周回で2100経験値1勝分 スタミナあるならそっちのがストレスフリーかもね救済処置かしらんけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:51:15.69 ID:C/D/Xy3Pa.net
吸収は千代は吸収アレルギー持ちがキレるから仕方ないとしてエギラはバッジ解除しようぜ
勝率低かった割に吸収だけお仕置きが酷すぎる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:51:40.07 ID:fvUHbuSe0.net
マピオのネイト見るとIDか知らんけど個別に排出率弄ってるとしか思えない。あそこまで被ることあるのかな。。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:55:22.09 ID:aECdUPFwM.net
>>337
楔面白いぞ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:57:02.98 ID:LG7grRcs0.net
>>343
面白そうなんだけど駒全く持ってないと思うw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:03:02.77 ID:w9ZlXyps0.net
>>342
実際mappyに限らず自分でも一緒にやってる友人でも思い当たる節があるもんな
そりゃ確立だからって言われればそれまでなんだけど
常設とかいらないピックアップを隠れ蓑にして誤魔化しきれるレベルではないよなあ
まあどのソシャゲでもやってるのかもしれんけどな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:04:00.33 ID:8hQnLK/Id.net
>>320
全ての元凶はオバロ耐久に帰結する

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:09:22.60 ID:Lynf/2Ebd.net
今年貰った無料10連チケット全部常設なんだけどスゴくない?
S駒出ても常設A駒も全て常設
今日の強駒チケットはB7枚でワロタ
全部で50-60連?してピックアップなしの確率ってどんなもんよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:24:32.81 ID:rRshUDhBr.net
すごいって言いたいけど俺もそうなんだよなあ
俺たちってすごいのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:27:47.60 ID:AnnidP7Q0.net
耐久アレルギーの奴多いよなあ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:29:19.45 ID:8Nwe1lS/p.net
強駒チケット初心者にも一目でわかるレベルでクソしかこなかったわ

サナリスって取っといたほうがいい?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:30:27.76 ID:kMajtkiyM.net
オバロ耐久(想定してない使われ方だったと運営が発表済み)

オバロ殺しの呪い

呪い殺しの暗黒(毒、吸収も巻き添え)


火炎

全体勝率が上がらないので獄炎を実装

獄炎の能力をやりすぎで逆転不可能なデッキが多発

獄炎の新駒実装を実質的に廃止



基本的に計画性がない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:31:05.05 ID:1V5Sa9Xk0.net
チケットでヒルデブラント出た
300円ぐらい払うからセメレーよこせよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:37:08.74 ID:Lynf/2Ebd.net
>>348
多分スゴいでしょ
爆死したーとか言ってる人でもピックアップは出てる
こっちは1枚もないんだぞ全部常設なんだぞ

総レス数 999
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200