2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android用エミュレータについて語るスレ★55

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:43:37.05 ID:bkGWfRvqM.net
Android用エミュレータについて語るスレッドです。

・初心者なのでどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう。
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です。

※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ。
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1604154222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:06:59.62 ID:B+cvn1G4a.net
ノートン(笑)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:41:05.83 ID:r+OS/KAhM.net
マカフィーとノートンとウイルスバスターどれがいい?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:54:47.62 ID:MZThpSqY0.net
何も入れる必要はない
マイクロソフト最強だから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:57:59.31 ID:r+OS/KAhM.net
>>469
じゃウイルスバスターね、決定

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:58:16.67 ID:r+OS/KAhM.net
>>469
あ、Avastで許してや……る……

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:06:57.72 ID:k7T8eMUS0.net
drastickとmatsuプレイヤーどっちがいいかな?そんな差がない?なかったら巻き戻しあるまつプレイヤー使うけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:16:48.17 ID:l/2ICoSY0.net
スマホだとDSiウェア遊べるエミュ無いのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 15:04:49.40 ID:SwGta/wb0.net
>>473
melonDS
https://github.com/rafaelvcaetano/melonDS-android/releases

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 21:15:34.19 ID:2SZLfkI60.net
>>461
液晶の不良で返品したけどRもAランクの中古のやつ使った事あるわ
発売して一年経ってなかったからそんなにヘタって無い筈なのに
drasticがカクカクでR2以上にまともに動かなかった
R3以降はよく知らないけど今のAQUOSもこんな感じなのかねぇ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 21:39:59.54 ID:T23woAaU0.net
>>472
MATSUで問題ないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 22:07:26.26 ID:FKA85X3Pr.net
>>475
R5Gに関しては全く問題ない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 06:51:18.11 ID:bgiNu4VZH.net
matsuとかretroarchで良いってのは有料なのでdrasticは使ったことないんだろうから、drasticと比較の上で言ってるんじゃないので参考にならない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 09:58:35.34 ID:vNhvJYZN0.net
低スペックの格安スマホしか使ったことがないんだろうからdrasticじゃないと使えないんだろうね
高スペックのフラッグシップ機使ってればretroarchの方が良いのは一目瞭然だから
格安スマホしか買えない人には参考にはならないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 10:25:03.21 ID:KyS7kdrX0.net
レトロアーク機能的にいいんだけどなんかチートとかその他諸々よくわからん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 10:25:25.69 ID:KyS7kdrX0.net
SD865プラスだけど宝の持ち腐れか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 11:15:07.53 ID:EgiydNfeM.net
>>479
retroarchは待ち受けからワンタップでゲーム始められないじゃん、それだけでめんどい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 12:28:03.53 ID:fjrh178vM.net
redreamを使っている人いますか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 12:33:47.40 ID:5bP0tAEE0.net
>>483
https://i.imgur.com/TyTpQyR.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 12:37:09.55 ID:89RdeI7G0.net
いるかいないかを知りたいんだな

いるぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 16:46:26.63 ID:RizsCCjXa.net
いるぞ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 17:00:41.29 ID:3qwNVYms0.net
R2もdrasticも使ってるけど不便感じたことないけどなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 18:08:28.96 ID:TKPCpFvm0.net
drasticで不便感じたら終わりじゃね
くっそ古い機種でもそこそこ動いてたんだから

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 18:39:28.02 ID:+isTTcRJM.net
DSを高画質に出来るエミュって無いのかな?
さすがに元の解像度が低すぎて無理か?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 19:09:03.89 ID:kGmerDhSM.net
drasticでできる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 19:20:42.56 ID:fHeS8ZGDd.net
citraに慣れるとdrasticにもメモリサーチが欲しくなる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 20:30:56.52 ID:fjrh178vM.net
ここは馬岱のすくつだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 20:45:24.61 ID:DnbpzbHy0.net
citraでドラクエ8ってどう?
やっぱりカクつく?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 22:52:54.63 ID:cscukBse0.net
>>398
エミュレータの問題とちょっとちがうけど
chdとpbpだとpbp形式の方が不具合少ないのでduckstation使ってない

chdの方が汎用でしょ?っていう作者の思想は分かるんだけど「ゲームディスクではありません」って出て認識してくれない...

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 22:54:34.03 ID:cscukBse0.net
ドリキャスはchdサポート安定してるんだよなぁ
サターンも圧縮形式対応して欲しい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 22:56:59.77 ID:fW1xwujB0.net
citraのチートはまだ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 23:47:50.69 ID:X7PJdaV80.net
>>493
サクサクよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:25:52.85 ID:JZ9QiFeKM.net
ドラクエ5をデーモンPS2で奴隷解放後まできた
けどDrasticでやり直そうか悩んでる
グラフィックは当然こっちだけど
チート使えないのがちょっとダルいわ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:17:17.58 ID:ArDTuAOv0.net
retroarchのアンドロイド版は他のosより必要
但し重い動作のコアは外そう完成できないだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:28:29.01 ID:3fHiONLOM.net
>>499
ちょっと何言ってるか分からない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:45:08.92 ID:uMnk0tlJM.net
>>499
ちょっと何言ってるか分からない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 11:32:55.57 ID:4906817l0.net
ゴミモバイル回線使ってる奴多いなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 12:51:38.65 ID:tLttIVPBM.net
citraとかやってる人はDSや3DSをどうやって吸出してるんだ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 13:18:35.84 ID:3fHiONLOM.net
>>503
そらアレしてるけど建前でちゃんとしてる言ってるだけだから

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 15:01:43.57 ID:jp+ClwAK0.net
DS系は物理的なtoolで吸い出せたろうに。。。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 15:19:29.01 ID:dBiQhA4AM.net
DSは吸い出し機、3DSはCFW化した実機が楽だな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 16:14:04.79 ID:L2TgninE0.net
陥没乳首を吸い出し
言ってみただけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 17:46:15.33 ID:xJ5VbpZsM.net
吸い出してる体だよね
ていは凄く大事
高速道路で120キロで右車線で抜くけど
あくまで80キロを守ってるてい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 19:23:47.66 ID:ArDTuAOv0.net
>>503
dsはUSBメモリみたいなツール、3dsは実機が
必要だろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 20:55:42.59 ID:jp+ClwAK0.net
実機持ってないで吸い出すアホはおらんやろ。。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 20:59:51.94 ID:rucjKFdZM.net
吸い出しの難易度でいったらDSはイージー、3DSはノーマルってところかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 11:32:02.04 ID:8YT/U7hF0.net
M64Plus FZシレン2のセーブデータ消えるようになっちゃった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 13:39:44.39 ID:2jKGQWwN0.net
DSならDSiでも吸い出せる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 10:57:41.66 ID:rEgm9Wqu0.net
吸出しは可能だとしても、ダウンロード処罰が
強化されていく昨今
エミュレータは吸出しが簡単でbios不用のPS1
でも遊ぶ方が良いかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 11:25:02.43 ID:yf4tn8bmM.net
PS1とPSPさいきょう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 11:39:46.06 ID:rEgm9Wqu0.net
エミュレータ情報の書籍は最近見なくなった
代わりにハード別のゲームカタログが多い
エミュレータ前提で出てるだろうな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 11:42:57.36 ID:4luFh86b0.net
いくら合法でも任天堂に睨まれると面倒だしな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 13:38:55.47 ID:4luFh86b0NIKU.net
redreamはWindows CE対応ソフトを60fpsで動作できるようになった時点で完全にReicastを超えた
あとはNAOMIやアトミスウェイブに対応したり、ビジュアルメモリ対応などの周辺機器をサポートしてくれればReicastを心置きなくアンインストールできる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 15:57:46.19 ID:c0FBW2L1MNIKU.net
実機持ち歩きたくないし、モニターの前に腰据えてやりたくないけど持ってるゲームを手軽に楽しみたいからエミュ使うんじゃないんですか!?それ以外ではおかしいですよね!?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 16:12:05.21 ID:bx3CilrV0NIKU.net
解像度が上がって画面がキレイになるからエミュレータ使ってるよ
PSPとか実機もあるけどエミュレータでしか遊んでない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 22:03:39.20 ID:rEgm9Wqu0NIKU.net
PC98のADVやwindowsのエロ○ーとかPS1のソフトにコンバート出来るツールないのかな
テキストと画像だけなんだから出来そうなのに
完成してるエミュレータ使えたらいいのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 22:28:10.51 ID:m/2IQM5C0NIKU.net
オタクって何で伏字使いたがるんだろう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:25:05.56 ID:Ecu7cLOm0NIKU.net
別にエロゲとか書けばいいのに
別におチンコとか書いてるわけじゃないんだし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:37:08.13 ID:bx3CilrV0NIKU.net
PSPの時代にあったわっふるエンジンとかがそれに当たるやつじゃなかった?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 00:07:48.74 ID:zNSrG1/V0.net
winのエロゲならexagearで十分じゃね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 06:37:11.84 ID:5iM6cEg+0.net
UMPCってのがあってだな?色々と捗るよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 06:51:00.55 ID:zNSrG1/V0.net
その段階を卒業したからexagear使ってるんやで
つべから落として自分で色々改良していけばそこそこ動く

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 12:44:25.66 ID:haX8N6Am0.net
そのままWinXP以降のx64エミュレートしたら良いだけなのにここの奴らはそんな簡単な事も出来ないのか?w
それともExagearのx86の呪縛に縛られたいMなのか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 16:16:02.95 ID:Moyxif/SM.net
UMPCでのエミュ運用が自分の中の完成系だわ。全部持ち出せるのはマジで便利

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 16:45:11.54 ID:hxZmJ5Lb0.net
エミュもスチームも全部遊べるUMPCが最強なのは異論なしだろ
スマホのエミュって所詮はwin版の劣化エミュばかりだしな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:14:06.00 ID:Tsl4sfQ90.net
バッテリー持ち考えると持ち出すのはなかなか厳しい気がする
家の中でやるのであればそれが理想系なのは分かるけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:22:06.93 ID:GREPIVKH0.net
UMPCだとポケットに入れたり常時身に着けるのは厳しいし、PS3やスイッチエミュだとまだ速度も足りないしで
どうせ鞄で持ち運ぶなら1kgちょいくらいのノートPCを使うな
そっちの方が画面も見やすいしパッドも好きなの使える

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:52:35.26 ID:AnRV+cT8M.net
win版の劣化版とandroidスレで言われても
やはりスマホで据え置き機やDSやPSPを気軽にどこでもできるのがメリットだと思うから
やはり素晴らしい
PC持ち歩いてまではやらないから

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 18:20:19.40 ID:r2CkExM20.net
UMPCはパソコン開く→起動にちょっと時間かかる→エミュのアイコンクリックする→立ち上がるのにちょっと時間かかる→起動、がストレスだわ。
スマホなら起動も早いし、手軽にささっとゲームするのにはこっちの方が好み。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 21:41:03.19 ID:J5pbUvHh0.net
>>530
使った事ないのか、drasticはdesumeより
優れているepsxeはwin版より使いやすい
ミドルレンジのスマホならpspやドリキャスの
エミュレータはwindows並みだし
より手軽に使える。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 21:58:05.84 ID:xhYKDTeR0.net
なんやその改行は

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 22:55:54.15 ID:yNius0m2M.net
わらう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 04:10:58.70 ID:fGTnPM9y0.net
外出先でゲームする気にならんし家では殆どPCでエミュは遊ぶしで一応タブレットやスマホにエミュは入れるものの殆ど遊ばない
インスコして設定して起動確認したら満足するw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 08:32:07.32 ID:Zp4dBpwx0.net
単純にUMPCは高い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 10:04:46.30 ID:628INRq6M.net
妻子も居なくていつも自室に籠もってるタイプならそれでいいかもな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 17:09:01.92 ID:4Ws+i/3M0.net
子供いてエミュとかって言い出すから今度
誰が言うかはしらんけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 20:34:27.20 ID:fGTnPM9y0.net
家族で外出して外出先でエミュとか頭イカれてるとしか思えんのだが…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 21:31:58.61 ID:Kic5jXYiM.net
車で塾の迎えに行くとき、テスト前だと待ち時間が三十分とかあるんだよ
他にもドライブ先で子供たちが買い物着てる間手持ち無沙汰になることもある
まあ子持ちじゃないとわからない空き時間って沢山あるんだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 22:21:43.65 ID:FIc6QGk+M.net
そもそも子持ちだとゲーム機は子供に取られるから…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 23:12:47.95 ID:9qktZly3H.net
外でエロゲなかなかできねーわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 00:32:17.79 ID:Isss5I9t0USO.net
こどおじが脳内家族でくだらんマウント取った気になって喜んでいるのは傍で見てるとひたすらキツイな
ネタとしても全く面白くない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 00:35:44.53 ID:8A7u2WYrdUSO.net
他人の事情なんて本当にどうでもいい
そんな話をよくする気になるよな
それを自己顕示欲や承認欲求と呼ぶのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 00:38:19.29 ID:Jco1GtRI0USO.net
っ鏡

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 00:51:24.38 ID:hMmG7jpU0USO.net
仕方なく外でエミュやってるアピールとか情けないにも程があるんですよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 01:06:59.93 ID:LDXhCIQ4MUSO.net
なるほどそういう使い方もあるわけか
で済まんのかお前らは

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 04:07:55.26 ID:8A7u2WYrdUSO.net
自分のことは自分のやりたいように勝手にやればいいし
他人のスタイルにほんのちょっとでも余計な口出ししようとするのは大間違いだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 04:45:56.78 ID:hMmG7jpU0USO.net
ウソ800

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 07:29:08.06 ID:Cj3TqD5vaUSO.net
「お前らと違って家庭あるんだぜ」的なマウント取りに見えたんじゃね
知らんけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 08:01:56.45 ID:hMmG7jpU0USO.net
ま、本当か嘘かなんてどうせわかりゃしないからどうでもいいよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 12:38:23.02 ID:hW+x6bKp0.net
まじクソどうでもいい。エミュの話しとけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 14:08:32.38 ID:hMmG7jpU0.net
お前もな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 15:48:58.84 ID:F4KZ+NXPM.net
お前もな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 16:42:52.57 ID:hMmG7jpU0.net
>>557
>>546

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 16:58:27.97 ID:GWXZrgCMH.net
俺もな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 17:41:34.01 ID:1DbuiXNc0.net
俺が、俺たちがガンダムだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 21:31:26.51 ID:QqS4NFWBa.net
3DS
『DQM/テリワン3D
人生プレイ/5日目』
(19:05〜放送開始)

hps://
youtube.com/watch?v=TrmjSvIWg_A

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 11:42:40.86 ID:GtdCKWWN0.net
redreamだがタッチゲームパッドの同時押しが認識しないことがよくあって操作しずらいです

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 16:53:25.03 ID:YxS2hFJr00404.net
誰か助けてください。
急にAndroid版のSnes9x EX+がゲームパッド使えなくなりました。
Switch系のコントローラーは個別に認識しないですし、PS系のコントローラーは十字キーが認識しないから使えません
どうすればいいんだろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 16:55:11.73 ID:47NJ2vXk00404.net
「急に」と言われても最終アップデートは今年の3/7だぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 20:35:39.95 ID:z3u10+hjM0404.net
DamonPS2の次の更新はいつ頃?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 22:48:03.45 ID:yT9TTYYs0.net
PCSX2のCHDサポート反映して欲しい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:27:28.24 ID:wxwc3HRo0.net
chdイメージはisoやcue+binに変換できるのかな?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200