2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【○】逆転オセロニア part470【●】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:12:55.25 ID:qsaijVbx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行になるにコピペして、と予め言っておきますわ!

公式
http://www.othellonia.com/
公式攻略wiki
http://xn--cckp5c6czi2302avwxa.gamematome.jp/game/964/wiki
公式Twitter
http://twitter.com/Othellonia_info
プロデューサーTwitter
https://twitter.com/kejellonia
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC2srXyML3mHo4_GztZQjcLw
ファミ通App(リアイベレポート)
https://app.famitsu.com/category/game-tips/othellonia/
Game8(攻略wiki)
https://game8.jp/othellonia
BoomAppGames(攻略wiki)
https://othellonia.boom-app.wiki/
攻略アプリ 〜逆転の書〜 for 逆転オセロニア
⇒Android http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.icsweb.othelloniastrategy&;hl=ja
⇒iOS http://itunes.apple.com/jp/app/gong-eapuri-ni-zhuanno-shu/id1149258978?mt=8
リセマラ用URL(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A2/id985100673?l=en&mt=8

次スレは>>950が立ててください。>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立ててください。

※前スレ
【○】逆転オセロニア part469【●】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1608463339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:23:12.34 ID:Yjc4FwM3p.net
https://i.imgur.com/c2IZ6Hr.jpg
魔駒4枚くらい入ってたんだけど、プラスガン振りすれば、こんなにHPあるもんなの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:25:29.68 ID:oGEW0rFF0.net
暗黒や吸収の様な遅いデッキが減ったからライフバ復権来るかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:27:48.22 ID:+it1SFag0.net
https://i.imgur.com/SFghKIZ.jpg

これで288いくんだから
少し編成いじれば294いくでしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:28:18.91 ID:Bwkfccoo0.net
>>767
魔デッキでHPそれくらいいけるよ
場合によっちゃ3万いけるんじゃない?知らんけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:30:34.00 ID:Y1mZA5s/p.net
メイって闘化運用でいいんだよね?闘化使いたくて引いたんだけど進化の方が評価高いんかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:30:40.01 ID:ydhfafxq.net
>>766
(´・ω・`)あーリーダー条件付いてんのか
(´・ω・`)ヨシノだと先攻取られて罠置かれた時でも脳死で初手撃ちすることがほとんどだけどそれを避けて罠解除してから打てるね
(´・ω・`)逆に先攻の時に初手罠置いてヨシノアルカードに対して牽制してからこいつ出すみたいな使い方できる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:31:00.46 ID:RQelFlYUa.net
アポロンHPたけーなコイツ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:32:20.14 ID:KMXVEg210.net
(´・ω・`)納メフィ10タンーン分を7ターン+atkだと考えると納メフィと入れ替えるの全然ありだな
(´・ω・`)出すタイミングでフォースとか当てられると辛いけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:36:28.87 ID:KMXVEg210.net
(´・ω・`)最大8ターンだったは

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:36:32.56 ID:2kjy07WO0.net
で、結局マナってなんだったんだ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:36:53.55 ID:htWsJ+Az0.net
33連でヴィーナス、バハムート、ハデス当たった
サービス分まで回したけど他はカプノシアとかだった
でもコスパ良かったし未所持三体も取れたから満足

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:41:31.56 ID:ydhfafxq.net
>>760
(´・ω・`)リペア駒無しでセルフリペアする80%両面罠って感じなのかな
(´・ω・`)80%なのがかなり微妙な気がする
(´・ω・`)結局貫通とコンバートには通用しないのと罠ではないからリペアの対象に取れないから何のデッキに入れるのか正直分からん
(´・ω・`)丸見えの罠ってのがまず弱いし相手が特殊最大火力で打ってくるわけないのにコンボがリベンジってのもスキルと噛み合ってない
(´・ω・`)牽制はできるけどこれ入れるならS罠入れた方がまだ良さそう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:44:35.76 ID:V8Ob3wh80.net
>>778
リベンジそのターンの全てのダメージを特殊に変換するだけで特殊リベンジやないぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:44:51.55 ID:+it1SFag0.net
闘化エルロは微妙かな
ただ対神殴り、代償に強いから
補正次第でいれてもいいかもね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:46:46.00 ID:V8Ob3wh80.net
50%っていう倍率があかんけど80%とかだったらそこそこ壊れてた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:48:04.46 ID:Q4UYaiBj0.net
今年の正月新超駒より昨年の正月新超駒の方が強かったってオチ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:48:05.72 ID:RQelFlYUa.net
アポロントールで削るの気持ちいいな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:48:37.70 ID:QDSIZAGc0.net
https://i.imgur.com/9fl8Qzb.jpg
千代バッジくらったからどんな感じかと思って吸収デッキやってみたけど普通に勝てるな
まあメフィとばかりあたったってのもあるけど、結局千代以外の吸収バフオーラはバッジついてないからなあ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:49:27.78 ID:ydhfafxq.net
>>779
(´・ω・`)あー通常分も返せるのね
(´・ω・`)でも50%かぁ
(´・ω・`)貫通連打されても返せるのは良さそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:50:06.84 ID:V8Ob3wh80.net
闘化エルロは時間経過で有利になるタイプのデッキの中で牽制担う感じなのかな
唯一当たった進化エルロ愛でてるけどデッキの組み方ムズい
とりあえずルシパのルシとすげ替えてみたけどそれだとなんか弱かったからやっぱ混合かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:50:39.68 ID:Bwkfccoo0.net
>>772
なるほど。初手に出さなくても良いヨシノってとこか
コンボライフバは枚数制限さえなければ速攻竜ともやり合えそうなんだがなぁ
ランタイバッジ付いたし竜減るんかね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:51:20.93 ID:V8Ob3wh80.net
>>785
火炎とかてんけつとかも返せるところ推してたよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:52:44.03 ID:ydhfafxq.net
>>784
(´・ω・`)結局立候補野郎いるし獏とオークもいるから止まらんよ
(´・ω・`)ATK下げて釣れやすくするような調整じゃないと駄目じゃね
(´・ω・`)逆に立候補野郎はATK上げるべき
(´・ω・`)あとタオスー野放しなのがな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:52:53.23 ID:V8Ob3wh80.net
>>787
速攻竜はランタイバッジよりsafeなんちゃらの方がきつい気がする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:53:58.61 ID:Bwkfccoo0.net
>>784
アポロンデッキで吸収と当たったけど全く歯が立たなかったわ。トールスキルmax+トールコンボ2回+アポロンスキルmax打ち込んだが、相手の吸収の方が上回った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:55:03.03 ID:+it1SFag0.net
直前の相手のターンのダメージってことは
通常、特殊、毒、吸収、火炎、楔は返せるけど
呪い、罠ダメは無理か

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:55:20.18 ID:V8Ob3wh80.net
ルシデッキで吸収に当たったから今までのかり返したろって思ったけど変わらずぼこぼこにされたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:55:38.22 ID:Bwkfccoo0.net
>>790
確かに。
safeがどんなもんかまだ分からんが、下手したら速攻系のデッキは消えるかも?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:58:02.40 ID:Bwkfccoo0.net
吸収がやっぱり対面によっては逆転不可な環境だな、相変わらず。しかもランタイがバッジ付いた事によって暗黒がどうなるのか
safeで速攻も減ると仮定すると
下手したら吸収やっちゃってる?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:58:16.69 ID:08whecaE0.net
闘化エルロ入れて遊んでるけどコンボが意外と強いね
さっきコンボだけで6000ダメ出てビビった
ちょっと教えて欲しいだけどこのリベンジってのは物理ダメだろうが毒ダメだろうが火炎ダメだろうがなんでも返すわけ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:58:25.15 ID:V8Ob3wh80.net
>>794
代償はA駒のパワーも結構あるし神殴りはそもそもS駒多いから影響少なそうだしで速攻竜が圧倒的にきつそうなんだよなぁ
それはそうと回復耐久が幅効かせそうなのが怖い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:58:30.19 ID:9UH0hnTe.net
>>788
(´・ω・`)牽制力はかなり高いけどこいつ出されてる状況で火力出してくる奴はいなそう
(´・ω・`)両面カウンターが80%だからと脳死チンパンしてくる奴には有効かもだけどリベンジ50%だとやはりおまけ感ある
(´・ω・`)結局特殊ダメージだからシールドにも弱いしの

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:59:36.90 ID:08whecaE0.net
すまそ
上に既に答え出てたね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:00:08.66 ID:htWsJ+Az0NEWYEAR.net
セーフドローだっけ
でもさっきルシファーでシズマ行ったら初期配駒ルシ以外に二体Sあったよ
ゼロでは無いとは言ってたけども

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:00:20.32 ID:V8Ob3wh80NEWYEAR.net
>>796
今のところ>>792が正解っぽい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:02:28.95 ID:9UH0hnTe.net
>>800
(´・ω・`)まだセーフドローはどこにも適用されてない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:02:32.37 ID:Bwkfccoo0.net
>>797
速攻竜は厳しいね。
耐久はしんどい勘弁して欲しい。吸収にアンデット積めるから若干吸収有利か?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:02:54.13 ID:htWsJ+Az0.net
楔と火炎にも対応してるのはラニ火炎に対する牽制にもなりそう
純粋火炎が煽り食うけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:03:38.97 ID:V8Ob3wh80.net
>>798
だからやっぱり罠デッキより魔フェリ、納メフィの時間稼ぎに使うのが良さそうだね
進化アポロンパも良さそうと思ったけど両方特殊シールドで対策できるのがうーんって感じ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:04:21.86 ID:+it1SFag0.net
セーフなんちゃらくるとなると
速攻竜はSオーラ入れてAの火力上げる編成に戻そうかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:05:52.91 ID:htWsJ+Az0.net
>>802
あ、まだ実装されてない?
なんだ、ルシデッキだと初期配置でSかぶり嫌だから、良い機能だなあと楽しみにしてたのに(´・ω・`)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:09:44.82 ID:9UH0hnTe.net
(´・ω・`)バレンタインミューニ死んだらラニ火炎はそこまで怖くないしなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:12:08.32 ID:9UH0hnTe.net
>>807
(´・ω・`)1月下旬にシーズンマッチのダイヤモンドクラスから提供予定
https://i.imgur.com/ZAXA5se.png

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:12:56.91 ID:htWsJ+Az0.net
>>809
ありがとう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:13:01.87 ID:V8Ob3wh80.net
>>807
わかる
シェイドとかハデスとか詰まって初手にグノー、ロック辺り出すときのうーん感とたまに正蘭や納メフィがつれてしまったときのすまん感

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:13:11.12 ID:9UH0hnTe.net
>>805
(´・ω・`)時間稼ぎする納メフィと魔フェリが適性だろうね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:15:04.69 ID:+it1SFag0.net
>>809
ちゃんと仕組み公開してくれるかな?
仕組みによってはデッキの組み方かなりかわりそうだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:16:17.71 ID:htWsJ+Az0.net
速攻竜も、威圧とか氷結使ってテクニカルに打てって事なのかな
呪われ縛り無いコマ少ないけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:16:55.87 ID:9UH0hnTe.net
>>813
(´・ω・`)とりあえずラッキーチンパンしてきたクソ貫通竜は死んでくれそうだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:20:43.47 ID:V8Ob3wh80.net
今後の速攻竜は脳死XじゃなくてX打つタイミング見計らう必要ありそうだから今より玄人向けのデッキになりそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:21:03.32 ID:BCSWsNaMd.net
新年初のシズマ9ターン目でS駒0枚で負け
ほんとくだらねえから早くセーブなんちゃら採用しろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:24:05.64 ID:9UH0hnTe.net
>>817
(´・ω・`)初手から置けるSリーダーのデッキしか信用してないわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:25:48.22 ID:Hh48YEeq0.net
セーフドローはアポロンに有利かもしれんね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:26:43.21 ID:9UH0hnTe.net
(´・ω・`)アポロン呪って引きずり出してやるから待ってろw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:28:01.35 ID:dRwWdYND0.net
>>782
環境を壊さないという意志なんだと思う。ハロルルディオとかやらかしたりしてるが。これからは新シーズンもずっとこうじゃないかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:32:16.01 ID:Hh48YEeq0.net
>>820
マジで天敵は翡翠とアルネだと思うわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:44:59.91 ID:QWpS3/Loa.net
魔紋が貫通されるのがマジで意味不明
貫通されるならもっと反射ダメージ高くしようや
2021年を飾る超駒なんだからさぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:51:56.69 ID:nl51lRXi0.net
今年も年明け緊急メンテあったのか
今時鯖落ちるほどアクセス過多になるのってオセロニアぐらいって考えると売り上げは振るわないもののユーザー数はトップクラスなんだな
緊急メンテはうざいけどこれはこれで嬉しいという不思議な感覚になるな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:53:06.03 ID:FD4esNPB0.net
え、新超駒0.2%じゃん闇すぎね?ピックアップは0.7%やぞ
55連だけして来月のピックアップまでスルーするわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:54:51.57 ID:fSTAsAFS0.net
あれ黒の塔は?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:56:26.31 ID:vCzo2mpT.net
>>824
(´・ω・`)駒箱もそうだけど鯖代ケチってて脆弱なだけだぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:00:22.39 ID:2pOMCcmz0NEWYEAR.net
物理特殊それぞれ160%の過去最高の倍率で、2ターンだから貫通1回なら無駄にならない性能であるからして

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:10:03.38 ID:/qJ5QzoLa.net
>>828
リイアとそこまで合計倍率変わらんのにスキル丸見えな上にリペアできないって使うデッキあるか?
そもそもリイアもリペアにしか居場所がないんだからさぁ…
どう考えてもスペック足りてない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:21:22.01 ID:sjUqjwqNd.net
オナロニア引退したんか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 14:24:37.11 ID:x6vU/OuB.net
(´・ω・`)丸見えなのがな
(´・ω・`)牽制する駒としてはめっちゃ優秀だと思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:26:19.89 ID:2pOMCcmz0.net
「2回」なのを生かして、そろそろ相手がトール、ヴィーナス、その他の神SをXとかに出して決めに来るかなーというタイミングで先に出して時間稼いだり盤面有利にしたりすると良い

使えねえと思うなら使わなくて良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:27:08.63 ID:GnuPwY/Ya.net
使われたらうざいだけで使ってみたら微妙って思う場面が多そうな印象

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:28:50.67 ID:2pOMCcmz0.net
あと竜を相手にしてる時、相手がコンボ確定な場面でコレ置いて、10000超えダメージ食らったカウンターで5000超えカウンターコンボしたり、相手がそれを嫌がってコンボせずに返しに来たらそれはそれで良い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:38:39.16 ID:nl51lRXi0.net
見えてる罠とかフィニッシュムーブに入られたら無意味なんだよねぇ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:55:21.89 ID:2zR2R7IWd.net
まぁ何事も実際に使ってみないとなんとも言えない
罠駒依然にそもそも飛ばさる状況の場面前提の話をされてもなぁ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:59:18.05 ID:Q4UYaiBj0.net
>>824
モンストも白猫も落ちなかったから単に弱鯖なだけに一票

838 :140 :2021/01/01(金) 15:06:32.38 ID:hECOA3qm0.net
残金1500円なんだけど、何買えばいい?
スキルとか見ても訳わからないし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:07:59.04 ID:FD4esNPB0.net
ビューイングで進化アポロン6戦ぐらいみたけど全部負けてた
出す前に殴り負けるか、進化エルロもだけどバレバレで罠・フォース・ルキアで負けてる
カップ戦要員だな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:08:02.43 ID:oQ1URA7E0.net
>>837
モンスト、白猫のソシャゲの王様みたいなのと比べること自体ナンセンス

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:08:13.31 ID:cl6v8BLS0.net
バレミューニの返金まだかよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:09:21.26 ID:MH+5IqTsa.net
初夢、ラインナップ微妙だなぁ。逆に悩む

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:14:38.98 ID:sjUqjwqNd.net
>>841
Googleに申請したの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:24:00.53 ID:zpOnjPKZ0.net
結局アポロンだけ出なかったな
また来月以降に期待するか
闘化エロのリベンジは全ダメ対象だから期待はしてる
トールやら置かれる直前に配置したいね
闘化メイはコンボが本体な気がしてきた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:29:27.95 ID:JErS2TFM0.net
闘化エルロージュ コンボ確定に置いて思い切った攻めを仕掛けたり わざと相手の強いコンボのところに横付けできる動きが強いな
単純にアポロンリーダーあたりのターン稼ぎにも悪くないし
しかし なんともパッとしない駒ではあるなぁ
思いの外継続するカウンターってのが使い方が結構多くて楽しくはあるが
なんせ上手く使えたら気持ちいいだけで役に立たない時は役に立たんな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:29:51.21 ID:vj+IOiMK0.net
バレミュパックは昔過ぎて返金の項目出てこないから
どうしようもないんだよなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:39:10.35 ID:kqLV1ejE0.net
え、魔紋って貫通されんの?さすがに貫通されるんだったら弱すぎるな
80%だったら火炎ダメージとか毒ダメージとかも全部反射してくれよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:41:10.52 ID:vj+IOiMK0.net
各2体揃ったわ
アポ進 エル闘 メイ闘をメフィに詰め込んでみたが
火炎以外には中々良く立ち回れたわ
ルシやデバフかけまくられてもメイ役立ったな
エルはハルアキに当てれたから助かった神単は嫌がるね
アポが腐りそうだからトールとかの方が良いのかな
ダメ4500前後にしか出来なんだなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:43:15.51 ID:uOmEZ5o00.net
>>839
使ったし使われたけどいまいちやね。
出てくるタイミングが大体わかるから対処可能で
速攻竜対面が厳しいからメフィでいいわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:44:02.18 ID:zpOnjPKZ0.net
もし魔紋貫通されたらコンボ狙えばいいのかも
生きていたらだけど
コンボ確定に置けるかが重要になるね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:59:43.62 ID:AgFu10tVM.net
なんだ、全部微妙かよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:09:08.92 ID:uOmEZ5o00.net
アポロンリーダーにして感じたのはSフィニッシャーは要らないって事やな。エンデガヴァイセ居るのに初手から抱えておく意味が無い。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:14:30.29 ID:GOW/rXX20.net
結局は置きシールドのカウンター版だからまとまったターン数やA駒版で色々揃ってからが本番
エロルージュは置きシールドで言う所の2ターンの間特殊攻撃のみを20%にする相当でしか無い
そんなの誰も使わん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:18:09.16 ID:JErS2TFM0.net
>>852
アポロンリーダーは必ずアポロンになるからエンデガはともかくヴァイセはいらんのよな
それにフィニッシュのタイミングがわかりやすいのも微妙
納メフィはダメージの跳ね上がりがアポロンに負けるけど その分別のフィニッシャーで補えるからなぁ
暗黒に強いのは評価点だけど 吸収減るだろうから暗黒も減るだろうしなぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:19:08.25 ID:JErS2TFM0.net
>>854
訂正 フィニッシャーがアポロンに絶対なるから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:24:02.69 ID:+it1SFag0.net
アポロンにヴァイセはいらないかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:26:00.92 ID:Bwkfccoo0.net
アポロンの本体は高HPじゃないのかな
あとは天敵の吸収対面でリリートゥ置けるのか(メフィだとこれが出来ない)?
アポロンデッキの場合はエンデガヴァイセ両入れは不必要では?
ちなみに吸収は減らないと思うよ、むしろもっと暴れそう。危惧してる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:29:25.84 ID:GOW/rXX20.net
アポロンデッキ組んでみたけど良さげな駒だけ積むと大ロックで簡単に出ていくわアポロン君

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:34:04.73 ID:stIumn1td.net
つーか正月休みなのにやる事ナシロニアすぎるんだけど
他のゲームはガチャだけじゃなくて普通に楽しませようとしてくれてんのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:40:20.10 ID:94x6Hx6fa.net
音無しにしてんのにガチャのムービーで爆音なる馬鹿仕様なんなん?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:44:26.07 ID:5TWfqXr5D.net
フェアリーが排出される強化ガチャがあったから何気に何回も引いてたら、これガチャ1回につき年末に貰ったくじ引き抽選チケット1枚を消費するんやね...
知らずにチケット全部使い切ってしまったわw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:45:20.23 ID:kqLV1ejE0.net
え、ヴァイセいるんじゃない?
ロックで代わりにフィニッシュしてくれたり序〜中盤に罠回収してくれたりエンデガより良いところしかなくない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:45:55.57 ID:3nVe6s/E0.net
アポロンデッキ微妙だなあ、、、
結局トールやらヴィナやらエンデガやら、後半に出した駒が多いから、全部出しきれずに負けることが多い。。。
自分が扱えきれてないだけかもしれんが、、、

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:48:39.43 ID:lbhT/G270.net
>>863
アポロン火炎強かったな
他の二体も使い方によって強いと思うよ。

865 :オナロニア :2021/01/01(金) 17:07:07.64 ID:OXrFsq2P0.net
サブ残ってだけど今から始めると逆に色々面倒だし優遇されすぎだわ こちらも消し遂に呪縛かな解き放たれた
20万返せ 

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:08:31.90 ID:2kjy07WO0.net
アポロン闘化の方がいいね。確かに相手のデッキによっては働かない事あるけど、フォース無効にできるのは優秀。あいつとか、あいつがA駒並みの性能になるし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:17:12.44 ID:nRYcatee.net
>>846
(´・ω・`)48時間超えたらデベロッパーに申請しないといけないからな

総レス数 995
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200