2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★14【バンドリ】

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 14:02:48.35 ID:uOybdZcnM.net
>>26
カードエピじゃなくて学校のエリア会話だよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 16:07:35.04 ID:c/32IPrEp.net
>>25
マジなのかボケなのかわからんからマジレスするけど日本語

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 16:23:13.90 ID:3l8Jp8tE0.net
歌詞ググってみるとわかるね
何言ってるのか全くわからんけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:18:09.20 ID:TKa0Mawr0.net
>>27
そっちでしたかー
ありがとうございます

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:41:44.91 ID:hblEu5sY0.net
ガチャシールで交換できる物って少ないですが、前にキャンペーンでほぼ全てを交換できる時ってなかったですか?
それってまた違うチケットとかでしたっけ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:03:55.73 ID:GeU3cGwg0.net
たぶんそれはミラクルチケット
でも向こうはガチャから出るものの中から好きなのを選ぶのに対し
シール交換所の☆2☆3は過去のイベントでポイント貯めたらもらえたやつの救済

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:14:25.07 ID:GeU3cGwg0.net
あ、ガチャシールだから300連天井の救済のほうかごめん
まあそれでもあの交換所はその時ピックアップされてるものが候補になるやつだからミラチケと混同だと思う
一応モルフォニカが登場したとき☆4が7つ0.5%になり全部交換所に置かれたから候補が多かったことはある

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 18:16:30.04 ID:hblEu5sY0.net
>>32,33
あぁ、それのことだったんですね
勘違いしてました
ありがとうございます

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 23:14:05.83 ID:P6o+QQ5R0.net
youtubeと20秒くらいタイムラグあるな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:43:20.55 ID:insLgiNHM.net
28〜29の曲は一般人でも練習すればクリアできる難易度設計なんですかね?
六兆年とかフルコンはできなくてもいつかクリアしてみたいとは思うのですが、
例えば目安として音ゲー初心者がクリアできるようになるまで1年ぐらいかかるのでしょうか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:45:29.44 ID:1fewTWF9a.net
25までは努力、26以上はセンスと聞いた
ど素人で3月から始めて26がやっとや

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:51:07.38 ID:hdQTDsH80.net
スマホで2年やってるけどフルコンは26の易しいやつまで、クリアは27を数個しか出来てないな
まぐれで28の天ノ弱クリアしたことあるけども

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:57:40.84 ID:nJdoe4nB0.net
>>36
人によるとしか言えない
俺はリズム感もない一般人だけど28クリアできるようになるまで9ヶ月くらいかかったかな
28最弱って言われてるGKフルコンするのは更に3ヶ月かかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:28:09.93 ID:lQWdFRjEM.net
みなさんありがとうございます
そうですよね個人差ありますよね、時間かかりそうですがとりあえずがんばってみます

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:42:53.43 ID:oDCzO1A+0.net
音ゲーは娯楽なんだから自分が楽しめる範囲で頑張ればいいのよ。
何を楽しいと感じるかによっても向上心やら意欲やらは違うけどね。
自身の遊興を知ることこそが肝要。

最初のうちはできない悔しさに頑張りすぎたりするから指を痛めたりしないように適度に休んでね。
指に痛みを感じたら暖める。熱をもってたら冷やす。最初のうちはこれで大体なおる。
寒い冬場は指の動きも悪くなるから頑張りすぎるとマジで慢性腱鞘炎とか後々鍵指とか指の疾患に悩むことになる。

最後に「ガルパは無理な高難度に挑むより自身に合った難度を丁寧にクリアするのが一番」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:49:08.41 ID:Zw+jdHWh0.net
てすと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 20:26:13.85 ID:1/HmwSOYd.net
一ヶ月くらい離れてたんだけど今日までミラチケの販売ってありましたか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 20:36:00.85 ID:ek60Ngcw0.net
直近で9月ですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 20:45:41.06 ID:ST2cDuK+a.net
ミラチケはやっぱ年に2回くらいなんだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 21:16:25.83 ID:1/HmwSOYd.net
>>44
ありがとうございます。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 03:48:40.90 ID:Ti5yjlyCd.net
レイヤの誕生日祝うの誰

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:12:02.69 ID:coNneVgbp.net
>>47
RAS+おたえかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:35:45.06 ID:SfZFBIsg0.net
>>36
自分と周りでやってる人の経験談として
・子供の頃ゲームとかで連打が早かった人はそのうち全部できる
・子供の頃連打が遅かった人は指を動かすスピード的に27くらいが限界点
という話になったことがある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 13:34:29.12 ID:tdruS6gP0.net
他アプリで音ゲー経験あり、やってない時期込みで2年前からやってるけど未だに27で死んだりギリ死ななかったりぐらい
28最弱の劣等で死ぬことはほぼない
親指なのもあるけどちゃんとやってる人と比べると成長遅いな
何をしたらこれ以上伸びるのかわからん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:16:05.32 ID:z/PnS7Apa.net
10ミスが許されない前提のゲームじゃ上達見込めないよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:49:44.05 ID:7WSir3TM0.net
そんなあなたにリハーサル

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 00:11:17.26 ID:mteRIcET0.net
上達したいなら「自分の実力よりちょっと上の曲」を常にやってるのが伸びると思う
調子いいとクリア出来るけど調子普通以下だと死ぬ、みたいなやつがクリア力が一番伸びる

クリア力じゃなくて精度上げたいなら調子いいとAP(もしくはグレ一桁)出来る曲

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:32:38.16 ID:nIHN/dHy0.net
リセマラしてるんだけど、今だと繚乱グロリアスガチャを引けばおけ?
このゲーム、ピックアップとか限定のない、いつでも常に回せる恒常ガチャ的なものはなくて、常に何かしらのイベントガチャが開催されてるのかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:50:45.20 ID:rmwKfsAP0.net
どうせなら去年の正月限定の方の一人復刻ガチャやった方がいいかもよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:55:48.53 ID:nIHN/dHy0.net
そうなんか。じゃあそっちで回してみます。ありがとう!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:39:36.12 ID:TshQdSzj0.net
>>54
ガチャはイベガチャが切れ目なくいつでも回せるようになってる。
新イベが始まると前イベガチャが消え、新規メンバーを加えた新イベガチャとしてスタートする。

限定ガチャは文字通りイベ期間が終わるとガチャから消える限定キャラが出るガチャ。
限定イベ期間が終わると約一年後に一度だけ復刻ガチャとして再登場する。
(錦にゆらめく花衣ガチャは復刻なので今後は有償星で回す限定☆4ガチャに収録される)

他にも☆4確定ガチャや5連ガチャ等、特殊ガチャがあるがピックアップのないガチャはシールをもらえない。
(天井=シールによるキャラ交換はピックアップキャラのみ対象)

リセマラは基本スコアアップスキル持ちを狙うが、今イベガチャも復刻ガチャもスキル性能は同じなのでどちらでもアリ。
ただ欲を言えば他のピュアスコア持ちがドリ限しかない限定のあこ(ロゼリアドラム)も
新規バンドでカードが全く出揃っていない今イベピックの透子(モニカギター)も所持重要度は高いので、できるなら両方欲しいところ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 22:04:07.09 ID:rrUqStQn0.net
今リセマラすんのはやめとけ、時期が悪い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:06:57.39 ID:5hJDutxo0.net
去年の11月くらいからあんまりバンドリ出来なかったんだけど
久しぶりに再開したらフルコンマークついてる曲でも26以上だと死んだり死ななかったり
なにか良いリハビリ方法とかあるかな?地道にリハーサル?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:10:22.63 ID:YxUmRM4M.net
化粧品のオルビスで従業員のステルスマーケットがバレて大炎上。ニュースにもなった。

でもここの運転の親会社のサイバーエージェントは連結子会社にこんなのがあって堂々と商売にしてる。ソシャゲではいいのかなぁ?

ポンテム
https://i.imgur.com/GqX4Yvj.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:17:14.57 ID:yS4deJQep.net
>>59
まあ素直に数こなすのが一番じゃねえかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:13:40.22 ID:NXBMvD3+0.net
今年の正月から始めて今のところ無課金でやってます。現在星4、10枚星3、24枚なんですが、スペシャルセット5回ガチャ引くか、ドリフェスまで貯めるかどっちがいいですか?
https://i.imgur.com/CwssZHr.png

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:28:45.92 ID:lze0Rm+6p.net
ドリフェスまで待った方がいいよ
まあ次のドリフェスはおそらく3月の4周年で少し遠いのでどうしても今すぐ戦力欲しいなら引いてもいいけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:00:14.27 ID:npl/nOsn0.net
>>63
ありがとう
ドリフェスまで待ちます

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:39:50.02 ID:1RrJkyaf0.net
>>62
このゲームは4タイプ×35人=140種のカードを揃えるのがイベントランキングで上位にいくために必要。
140枚全てを☆4で揃える必要はないので初期はとにかく☆3以上確定枠のあるガチャを引く。
通常は10連しかないが、最近は高頻度で☆3確定枠のある5連ガチャが来るのでこれをできるだけ引く方がいい。

☆3である程度カードが揃ってきたらガチャ禁ドリフェス縛り

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:44:14.89 ID:tviniVUP0.net
ミッシェルシールは特効両方一致星3を交換するのがいいと思う
その分のシールだけでも残しといた方が

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 04:48:34.93 ID:mrM1PAPF0.net
>>61
やっぱそうかぁ、ありがとう
とりあえず昔は出来たけど今は出来ない曲を重点的にやって何とか元に戻ってきた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:43:25.44 ID:uSpTrJEsd.net
Lv25曲しかフルコン取れないのでロゼリアだけハイスコアレーティングが低い
25まででスコア効率のいいロゼリア楽曲ある?

ちなみに現在の上位3曲
sister's noise EX
ZEAL of proud HARD
Shangri-La EX

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:51:04.37 ID:mrM1PAPF0.net
>>68
確認してみたら
シャルル
Hacking to the Gate
紅蓮の弓矢(SP)
の3曲はスコア高かったよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:31:01.36 ID:uSpTrJEsd.net
>>69
ありがとう
やってみる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:13:19.21 ID:Cq3artBl0.net
対バンとか協力とかで
自分が1Pのときにメンバーが4人しか揃ってなくてちょっと待つときに
他のメンバーがスタンプ押したりしてきてるのは「4人で始めていいよ(早く始めろ)」
って意味合いです?
どうしたらいいか迷ってるうちに5人目が来てくれたけど
4人の現象に結構遭遇するので皆さんどうしてるのか知りたいです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:25:50.44 ID:RWPQVQEUa.net
揃うまで放置でOK
むしろ勝手に始められるほうが圧倒的に迷惑

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:22:46.92 ID:Cq3artBl0.net
>>72
1Pの一存で始めないで揃うまで待ってた方がいいんですね
ありがとうございます

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:00:20.62 ID:tb80TGX30.net
4人からなかなかそろわないときはバグの可能性があるから
ちょい待って集まらなきゃ
対バンの時ははじめていい
協力の時は抜けた方がいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:20:01.62 ID:hTbbvyBC0.net
個人的には対バンこそ4人以下スタートは絶対やめてほしい
4人以下で始めようものなら即抜ける

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:45:50.63 ID:y6cf9xFk0.net
対バンはメンバー決まった後に抜けるデメリットの方が大きいでしょ
それ故に揃うまでやめてくれって言うなら分かるけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:36:56.19 ID:/xj6QHTaM.net
対バンは人数減ると1位ptから消えてく
4人ならマックス52
そっちのが辛いイメージ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:22:44.41 ID:jJkuv/iB0.net
スコア伸びなくてライブ報酬が減る以外にも対バンのptも減っちゃうんですね
スタンプは待ってる間の交流と考えて揃うまで待ちで対応します

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:24:08.88 ID:1FOsgxsx0.net
待っててもバグなのかいつまでたっても来ない場合あるから普通に入りなおした方が早い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:48:10.77 ID:iYq8jlv80.net
ミラチケとお得石はどのくらいの頻度で来ますか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 04:15:08.21 ID:kn+5wDT10.net
>>80
ミラチケは周年(3月)と半年後(9月)が例年の感じ
まあ今後は分からんけど
お得石は限定やフェスの時に来たり来なかったりであんま明確な基準はないかな多分

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 11:56:24.68 ID:11k+kVhUd.net
キズミュEXの開始7秒からの乱打が出来るようになりません
そのうち出来るようになると思って数ヶ月経ちましたが全然出来ません
適当にやってるとたまに超えれるのでフルコンの経験はありますが
ここはどうやれば出来るようになるのでしょうか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:29:49.62 ID:gIvwx8qn0.net
>>81
そうなのかありがとう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:26:52.46 ID:LWye9LP50.net
おおよその目安では2ヶ月おきくらいの頻度でお得石キャンペーンくる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:51:51.91 ID:+Llwt+er0.net
>>82
前スレ914,926からの流れが参考になるかも知れません

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:14:08.43 ID:RHzaSKeQa.net
>>82
視点を上下に動かさないで、今すべきことに集中して捌いていく
難しければ、デモプレイを画面録画して速度変更できるアプリで再生して練習

どの指で叩けばいいのか身についてくれば楽になる
例えばキズミュの場合
左(長押し終点と同時)→右→
両→右→左→ 両→左→右→
両→右→左→ 両→左→右→
両→右(or左)→両

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:21:36.00 ID:ZUglAEL8r.net
センターが125で星4が3人 星3が2人
センターが100で星4が5人
で対バン以外のイベント協力ライブならどっちが効率いい?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:12:19.76 ID:wuMRnQ6h0.net
>>87
両方とも属性&キャラボーナスは一致してるとして後者の方じゃねたぶん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 21:35:06.43 ID:YobjDR/40.net
>>87
その聞き方だとたぶん前者が両合致、後者が片合致の箱編成なんだろうけど
ざっくり特効(キャラタイプ)ボーナスが高い方が高効率と覚えておけばいい。
協力では特効がスコアボーナスの%増加なので250%にできないとイベp効率が格段に下がる。

もし特効ボーナスが同値なら総合力が高い方。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 06:40:57.87 ID:i+/9HVbD0.net
奇跡のクリスタルが全然足りなくて困ってるんですが、どのライブをやれば出てくる確率が高いんですか?

以前は協力ライブの誰でもルームが出やすいって聞いた事があるんですが全然出なくて・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 08:25:37.47 ID:ogD4zwmg0.net
体感的にフリーが一番出る気がする
気のせいかもしれんけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 09:58:34.43 ID:sILABKmv0.net
>>90
・イベントと並行するなら誰でもかレギュラー
・回転数を上げたいならフリー(マッチングや選曲のロスタイムがない)
・一発狙いならチャレンジライブ200P(出づらいし、イベント自体が不定期なのが×)
一番重要なのは根気

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 19:40:02.92 ID:m68f5/rU0.net
昔はチャレライブ200で頑張って集めてたけど
気づいたら大かけらより余ってるからのんびり長期間やればいいんじゃないかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:46:23.15 ID:q3Zh+LU+a.net
ライブをお金やアイテムを集める為の手段にしてたら溜まらんな…
ひたすらただひたすらライブをやりまくってたらいつの間にか溜まってたが理想だし気持ち的にも楽だ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 07:56:11.66 ID:f3g4KFHD0.net
>>90
レギュラーおすすめ
ドロップ率は体感で変わらないけどドロップしたときは他ルームの2倍落ちる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 17:38:02.02 ID:w06B4TZ60.net
>>90
各部屋の奇跡ドロップ個数は、フリー・だれでも・レギュラーが基本数2個×ブス倍率で10〜14個。
チャレンジライブは基本数2個×10倍固定なのでcpに関わらず20個確定。
どの場合も最低倍率で何度も繰り返した方が奇跡ドロップ期待値があがるようになってる。

ベテラン・マスター・グランド・対バンは基本数1×ブス倍率と基本数が少ないので奇跡掘りにはお勧めしない。

ドロップ率に関しては得点190〜200万以上で奇跡が落ちやすくなっている印象。
総合計点750万頭打ちだった頃は個人ノルマの150万付近だったんだけどね。
得点を上げるには奇跡が必要だから悩ましい話だが、置物やキャラが育つととたんに奇跡が余りはじめるのは昔からのガルパあるある。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 17:48:23.03 ID:ZuAm1jjXM.net
76-は妄想長文ガイジなのでNG

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:05:04.21 ID:hdNrJhAVd.net
ちょくちょくあぼーん出るなとは思ってたけど、まだ76ガイジ生きてたのか。

総レス数 98
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200