2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:22:49.76 ID:Ia1MNnqza.net
作者サイト(使い方やdev版等あり)
http://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate

Android用2chブラウザ@wiki (FAQ/使い方)
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/13.html

よくある質問・Tips
http://www.airfront.co.jp/labs/2chmate/help
http://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/tips
書き込めない時の早見表
(5ch.netの規制関連)
http://info.5ch.net/?curid=686

■関連スレ
2chAPIProxy 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603606426/
2chMate スキン総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593892555/
2chMate お絵かきスレ Part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1484952211/

■前スレ
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1603606506/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:30:13.87 ID:uvoDRhlbH.net
バックアップから復元できないんだがバグか?
楽天 big

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:36:55.57 ID:uvoDRhlbH.net
zenfone7は復元できるけどbigはできない…
再起動してもだめあった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:11:33.84 ID:RQH6XVpOM.net
権限かパス

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:32:57.85 ID:A0zcvCsDM.net
Googleドライブ上のバックアップファイルを選択できないなら、一度Googleドライブアプリを起動して当該ファイルの入っているフォルダでリロードをするとChMateで選択できるようになるらしいよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:50:40.90 ID:GYbiRtAxM.net
>>623
それ言ったの俺だわwwww
選択できるし復元しますか?ってリストも出るけど復元させるとリストが真っ白なんだよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:50:58.90 ID:GYbiRtAxM.net
>>622
権限要求されるっけ?
chnate

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:51:05.75 ID:GYbiRtAxM.net
chmateだった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:05:52.28 ID:VlJQkwkP0.net
復元はアプリのインストールだけで設定までは無理だよな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:42:40.47 ID:aVWnA9Ka0.net
>>627
確か無理

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:59:44.08 ID:a0yOYIF30.net
>>427
Android 10でこの症状を発生するのねおそらく
チャンネルメイトの画像保存時のファイラーってチャンネル名と自身が持ってる機能なのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:05:14.11 ID:0nyLHrqv0.net
>>627
設定はスクショしとくくらいしか無いな

631 :623:2021/02/12(金) 19:30:39.12 ID:o219lnSgM.net
>>624
おおマジか
情報ありがとうね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:34:04.83 ID:2TUAsttFa.net
設定のバックアップ機能は
2,3年前まではあったんだけど
なぜか廃止されちゃった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:39:02.41 ID:fTO9gSsaa.net
2~3年以上有料で使ってるけど記憶に無いな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:53:41.07 ID:EDQCpfAea.net
2018年くらいまではallowBackup=trueになってて
adbでバックアップ取れなかったっけ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:38:34.22 ID:0gX83AERp.net
それはバックアップ機能とは言わないのでは
バックアップアプリでのバックアップが可能だったってだけで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:49:47.62 ID:AcTOOl9r0.net
正規表現の質問です

【ああ】と同じ文章に【いい】と【うう】が入ってるとNG

の仕方を教えてくださいm(_ _)m

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:55:31.23 ID:wUx3ca6iM.net
(?m:^(?=.*ああ)(?=.*いい)(?=.*うう))

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:58:32.18 ID:l3BArQ6F0.net
>>636
>>2

複数のワードを全て含む書き込みをNG
(?s:^(?=.*ワード1)(?=.*ワード2)(?=.*ワード3))

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:39:28.14 ID:AcTOOl9r0.net
質問を間違えましたm(_ _)m

【ああ】と同じ文章に【いい】か【うう】が入ってるとNG

です。申しわけありません>>637>>638

できれば【ああ】+【いい|うう|ええ】という風にまとめて設定したいのですが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:42:25.43 ID:4rpwt8/UM.net
(?m:^(?=.*ああ)(?=.*(いい|うう)))
(いい|うう)を(いい|うう|ええ)みたいに|で区切ってワード追加

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:47:05.20 ID:AcTOOl9r0.net
>>637-640
ありがとうございました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:49:36.66 ID:M+uMJBPJ0.net
正規表現ってウエブ上の作れるツールのじゃだめなん?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:53:43.37 ID:umUOyo7M0.net
なんかまた通信量バク上がりしてね?今日10回くらいしか見てないけどもう30M超えとる。
広告怖い・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:39:22.24 ID:ZgYCG4VA0.net
>>643
AdGuardいれてないの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:51:56.90 ID:yn1cg0jHM.net
DNS66じゃだめなのか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:20:38.09 ID:UzO+vDHV0.net
DNS66でもちゃんとhostsファイル作れば問題ないよ
ただデフォのhostsだと漏れるので自分で書かなきゃならない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:44:38.38 ID:hAbK3V+MM.net
>>646
hostはadawayのと悪いインターネットの使ってるけど漏れあるんだよなぁ。
あとマッチングアプリがブラックリストって何かイヤなことあったのかな?w

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:34:58.04 ID:Rt2LRUj8MSt.V.net
メイトに限ればhostsでも手動登録で何とかなるよね
Adguardをdnsだけ使った方がよっぽど楽だけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:16:52.87 ID:OPvpVqk1d.net
古い携帯から新しい携帯にchmateを引き継ごうと思うんだがどうやるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:18:56.98 ID:9MJRkYn+a.net
>>649
設定
履歴・お気に入り
バックアップと復元

かな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:58:17.57 ID:PvFrL9Nb0.net
このエラー出て全板書き込めない人いますか?
端末名教えて欲しいんですが(古いとダメとか?)
https://i.imgur.com/9kMeJwM.png

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:05:44.17 ID:vhl+C6+ea.net
てす

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:12:42.79 ID:Oq2+/RkU0.net
規制されてるんだろ。
少し前そうだったは。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:42:00.61 ID:IDBlJIC0M.net
テスト

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:59:41.62 ID:A3SyrusOd.net
画像の同時読み込み数の変更はどこでやれば良い?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:01:04.77 ID:iR66NDieM.net
テンプレにのってるUA偽造したら書けませんから不正なproxyにかわった
助けて
https://i.imgur.com/UoOEmjF.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:01:33.16 ID:iR66NDieM.net
因みに機械音痴です

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:11:40.77 ID:bAY9sIp1r.net
がんばれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:22:51.44 ID:r58bQT6or.net
>>657
そうか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:32:03.27 ID:c+VVjm9T0.net
>>657
自分が使えない物は使うな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:25:16.64 ID:OD6jatIM0.net
新旧スマホ2台でchmateを使用中
旧機種から新機種にバックアップ復元した場合、移行先(新機種)のアーカイブは上書き消去されますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:27:55.71 ID:hqz6F9aR0.net
はい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:36:18.85 ID:ja8Rx/Y2M.net
>>659-660
そんなぁ……

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:56:49.92 ID:7r63IRei0.net
>>656
現在UA偽装はまともに機能しないと思ったほうがいい
前に苦労して入れたがめちゃくちゃ重くなって使い物にならなかった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:04:32.05 ID:D8o/NWp6M.net
ChMateでUA偽装する方法が問題なだけで
UA偽装は普通に機能するが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:45:36.66 ID:/LcHwqQxM.net
>>656
テンプレってどれ?
文字の色を見る限りChMate0.8.10.10入れちゃったのかな?それは今は使えないよ
0.8.10.10自体が弾かれてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:14:44.89 ID:4LwnH1HK0.net
すいません、自分はアドガードとか何も使ってないんですが、数時間ずっとmateを使い続けてるとあるとき上の広告が枠ごと消えるんです
これどういう仕組みかってどなたか分かりませんか?もしこれを自発的に出来たらいいのですが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:24:38.78 ID:P2EvOKGCd.net
できません

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:06:37.59 ID:NgKsACOUM.net
>>664
そうなんですねぇ…
>>666
そです、ChMate0.8.10.10ですです

新しい機種買います!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:11:54.63 ID:JqzQijMoM.net
>>669
他の専ブラ入れるという手もあるな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:24:19.09 ID:dUvg/lbyM.net
>>670
他の専ブラも軒並みアウトでした(ノД`)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:05:27.78 ID:JqzQijMoM.net
某専ブラはUA偽装できるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:48:23.71 ID:EdnGtob00.net
NGワードで非表示にすると勝手に連鎖するのですが連鎖を解除してNGワードのみ非表示にする方法は無いのでしょうか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:54:06.60 ID:kVHYKOfk0.net
>>673
NGワードの登録ダイアログを改めてじっくり見てみよう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:03:18.17 ID:EdnGtob00.net
>>674
「連鎖」のチェックボックスは外しているのですが他に何か足りないのですか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:20:53.48 ID:VPmCYhWP0.net
>>673
>>675
それ俺もなる
でも非表示じゃなくてあぼーんだけだとなってない気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:30:00.94 ID:kVHYKOfk0.net
>>675
アレ?

そこを外してあれば問題ないはずだけど...

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:33:14.04 ID:EdnGtob00.net
>>676
同じく非表示のチェックボックスを外すと普通に見れるみたいです
でもあぼーんだと結局開いて見たくなってしまうのでできれば非表示にしたいのですが…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:34:07.30 ID:EdnGtob00.net
>>677
他の環境だと勝手に連鎖してしまうことは無いのですね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:36:30.58 ID:N9pX6qkF0.net
機種変更して新しいバージョンにしたらツリー表示になってしまった
ツリーではなく時間順に表示させたいんだけどどうすればいいですか?
設定を色々試したつもりなんだけどよくわからない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:49:29.41 ID:S2fCRxk5d.net
スレッド表示画面の左下に「レス順」「ツリー」ってボタンがあるのも目に入らないのかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 08:06:11.76 ID:N9pX6qkF0.net
>>681

設定ばかり見てて気づかなかった
ありがとう😆💕✨

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:57:33.39 ID:LIeWSrW80.net
お絵かきしたあと端末に画像保存されるけど保存されないように設定出来ますか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:00:24.18 ID:gJ+CsxuZM.net
スレ一覧を更新した時にdat落ちしてるスレはdat落ちと表示されていたのに
スレを開くまで表示されなくなりました
開かなくても一覧で落ちてるか分かるようにするにはどこをどう設定すればいいですか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:20:54.48 ID:IWmJaX0XM.net
>>684
巡回時にdatをダウンロードをオンにしないといけない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:27:23.94 ID:SYoIkth50.net
閲覧履歴が別窓で開くようになって見ずらくなってしまいました
直しかた分かる方いましたら回答お願いします

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:32:51.01 ID:IWmJaX0XM.net
ツールバー設定でツールバーから「履歴(ポップアップ)」を消して普通の履歴を配置する

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:43:53.10 ID:SYoIkth50.net
>>687
回答ありがとうございます
お恥ずかしながらやり方が分かりませんでした
詳しく教えて頂けませんでしょうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:12:14.39 ID:v7k80B5G0.net
>>688
︙を押してみよう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:25:22.49 ID:7zdHyIlz0.net
縦○ポッチ3つ、Google日本語入力にはなさそうだ
記憶させとこう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:27:31.76 ID:afn44T7sd.net
690だけど出来なかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:44:51.46 ID:SYoIkth50.net
ツールバー設定から履歴(ポップアップ)までは見つけたのですが
チェックのつけ外しだけで消すことと普通の履歴が入れられない状態です

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:51:53.81 ID:edDt0bWhM.net
>>690
ユニコード “︙” U+FE19 PRESENTATION FORM FOR VERTICAL HORIZONTAL ELLIPSIS
https://www.unicd.net/char/FE19

縦書き形「︙」 特殊記号の読み方と意味
https://kanji.reader.bz/character/%EF%B8%99

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:52:11.26 ID:v7k80B5G0.net
流石に焦り過ぎだ
少し落ち着けw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:27.10 ID:gJ+CsxuZM.net
>>685
ありがとう
やっと元の環境に直って落ち着いた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:25.25 ID:patnIqmR0.net
adguard導入前 1日3,40M
導入後 2M

ふざけんなよまじで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:52.14 ID:zSTid/U5M.net
そんなとこにカンマ打つ奴は初めて見たわ
ふざけんなよマジで

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:09.83 ID:HvQak/U00.net
3,400MBなのか340MBなのか3.40MBなのかはっきりさせろ
ふざけんなよマジで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:01:26.15 ID:8CxGzUP0M.net
30-40MBとも読める

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:10:45.42 ID:iRPK07F/a.net
クソワロタ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:19:17.03 ID:FXZgE4pEM.net
>>699
これだ多分お前スゲーよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:34:46.46 ID:XKsRtrIb0.net
3、40MB

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:41:00.32 ID:patnIqmR0.net
>>699
正解だよ!

ふざけんなよまじで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:42:18.22 ID:PZCMEpvHM.net
>>690
あるぞ
右下の!?のキーを下フリックして…を打つと変換候補に出てくる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:52:22.92 ID:GGWMLaSGd.net
ワイの機種だとコロン打って変換候補だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:53:17.82 ID:wDgStXe70.net
>>693
ありかとう
>>704
あーあった、凄い
これでメールなんかで説明出来る

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:03:07.42 ID:acKOSyV5a.net
今みたいに広告が重くなる前にAdGuardを入れたけど月の使用量が1GB超えて料金が1段上がってたのが
500MBくらいで済むようになったな
キャリアが儲かる広告

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:21:43.22 ID:vtN2AQn20.net
連鎖NGはめんどうかもな
そいつの書き込みさえ消えればいいんだけど
そいつにレスしてる奴も消えるからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:27:49.71 ID:RFJiVxbQ0.net




710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:33:52.63 ID:4dBI6OLuM.net
>>699
天才現る!( ・`ω・´)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:52:35.88 ID:wDpPnd96H.net
>>710
お前が馬鹿だから天才に見えるだけだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:00:08.36 ID:miW5+WtdM.net
これはカンマ,を入れちゃったのが失敗だろ
だから桁区切りと勘違いされた
3、40MBなら普通

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:02:31.32 ID:js+PBiE5d.net
口語表現を直接文字起こしするのが悪いんだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:16:38.16 ID:14U16AO60.net
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:54:36.15 ID:805Sawl8a.net
Chromebookで使ってる人居ますか?
Android端末3台とChromebook1台で同期させているんですが
どうもChromebookだけ同期したりしなかったり安定しません
単に俺環ですかね

ChromebookはAcer Spin 713です

2chMate 0.8.10.77/Google/hatch/9/DR

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:20:12.40 ID:cDOVhs940.net
時々閑散したスレでテスって書き込む人いるけど何のテストしてるんだろう?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:20:10.73 ID:4JMwDu4K0.net
>>715
ideapad Duetで使ってるけど、確かに安定しない
他のアプリでも通信できなくなるときあるからなんかChrome OSにAndroidアプリでうまく通信できなくなる不具合がある気がする
Wi-Fiのオンオフで解決するからそれで凌いでる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:01:28.39 ID:3Lc9sZw50.net
共有NGって何時に更新されるの?
手動じゃできないの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:51:12.80 ID:n8ub7Gz2d.net
>>717
Wi-Fiオンオフしてみたけど症状変わらずでした
通信自体が出来なくなってる感じも特に無いので、うちとは違う原因なのかも知れないですね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:52:47.29 ID:98+fjua2M.net
>>629
Android11に更新したけど症状は変わらず
ファイル保存時に「青地に白のフォルダ」アイコンのスプラッシュスクリーンが立ち上がるので、OS自体のファイル保存API?が処理しているんだと思う

総レス数 993
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200