2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 14:11:29.49 ID:w8CSCt/n0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5651
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1607067919/

●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602585361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:10:01.83 ID:hEbVpAceM.net
>>80
ドック晒した方がいいと思います

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:45:44.40 ID:aEDsimFmd.net
>>80
そこまで方針が固まってるならとりあえず戦ってみて詰まったら考えればいいんじゃないか
たぶんLVと装備がしっかりしていれば突破できる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:56:54.45 ID:NOpAzQTQ0.net
>>80
12章なら対空特化のキャラで固めなくても対空値高めのキャラいれとけばいけます
パーシューズいるなら道中は余裕かと、シアトルもその強化で実用範囲と思います
あとは制空権だけとれるよう編成すれば装備とレベルが余程足りてない限りいけそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:57:56.89 ID:IBAWuVbJ0.net
レベルと装備整ってれば開発艦やディエゴ五十鈴ユニオン戦艦等の対空メンツ居なくてもいけると思うよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:02:11.35 ID:fAT22/0dd.net
>>80
12は適当でいける
マジで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:18:26.08 ID:gVb3R3Tn0.net
12-4でレベル上げ周回する場合、道中6戦でボス出たら直行でやり方大丈夫ですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 17:18:19.40 ID:dBNHrFzH0.net
レベリングなら弾薬取ってギリまで戦いましょう
堀ならボス直が良いです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 17:57:22.65 ID:Tho0tvUQ0.net
入場料除けば単純にボス戦の効率次第。お好きなように
 経験値1.5倍、ただしボス用艦隊
 ボス戦で使用する燃料と時間
もちろん育成用艦隊だけに経験値注ぎたいなら撤退が一番良い

89 :80 :2020/12/11(金) 18:29:33.71 ID:qBkVPR2z0.net
レスくださった方ありがとうございます。
本音を言うならチェシャーよりシアトルにユニット入れたいので、とりあえず対空高めので固めて、シアトル連れて凸してみます。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:54:27.84 ID:Shp1YJnZM.net
12-4が適当でいいのは安全の時で、脅威の時はそこそこ対策しないと危険だぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:07:14.54 ID:Qh+i8ntk0.net
気に入ったキャラに投資するのは良い事なので良いと思います

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 23:44:38.80 ID:ruy2WyN60.net
俺の12-4クリア時の編成スクショだけど何かしら参考になればと
第1が雑魚用で第2がボス用でボス戦は手動
ちなみに高雄型が好きなのと当時の最難易度海域の12-4ボスが鳥海という事もあり
ネームド艦の意地で高雄と共に12-4までクリアしたこだわりだったw

https://i.imgur.com/3qxmNq7.jpg

https://i.imgur.com/0j2TjTK.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 00:00:01.89 ID:dV3hfmrYM.net
レベルは少し上がってるけど最近クリアして安全まで持ってったけどこんな感じでやった
パーシュースいるほうが道中用でボスだけ手動あとオート
https://i.imgur.com/UM9vU2R.jpg
https://i.imgur.com/ugry1QN.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 05:00:34.86 ID:jGJxReJz0.net
新兵任務って一期のやつしかないんですか?二期版はなし?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 06:02:37.28 ID:k/Yfs9afa.net
>>94
四期来る頃とかいつかは追加されるかもしれないけど今のところはそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 06:06:57.16 ID:jGJxReJz0.net
ありがとう。まだ二期さえ一人も迎えてないのに四期とは気が遠くなります…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 06:15:12.95 ID:H7hWP7JL0.net
作戦履歴って初心者はどれやった方がいいの?アイリス砲ってやつが掘れるところ?ちなレベルは二部隊とも平均90くらい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 06:23:17.66 ID:LJbFDR3JH.net
>>97
アイリス砲を掘る目的は強い駆逐砲が欲しいから
対空砲や戦艦主砲よりアイリス砲のが強くなれると思うならそれで良い

それとは別に
通常海域の堀レベリングよりアイリスのが効率良いなら断然アリ

エリートの割合多いから開幕ブッパキャラいるといいね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 06:59:53.82 ID:k/Yfs9afa.net
>>96
先に進んで12章レベリング出来る頃にはスピードも上がるのでそこら辺の心配をする必要はない。強化ユニット集めが本番

>>97
アイリス砲はとても強いけどあくまで駆逐砲だから軽装甲相手じゃないとそこまで戦況を左右しない
対空が欲しいしバリアで前衛の主砲が通りにくい12·13章では他でもいいレベル
もうすぐ実装されるはずの装備改修で楽な入手ルートや代替装備などが出るかもしれないので、データキーで装備掘りするより今は通常海域を進めるのに燃料を使った方がいいかもしれない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 11:52:56.34 ID:I6ghFYVP0.net
>>97
アイリス砲や4連磁気魚雷、限定のドロップ艦など掘れるが、入手するには相当な根気がいる
絶対クリアせねばならないほどではないので無理せず放置でもいいコンテンツ
過去のイベントを体験できるので興味があればやってみてもいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 17:41:38.42 ID:lHDtpz1Vr1212.net
ドロップ艦と磁気魚雷欲しくて異色よくやるけど
結局は自分が欲しいものが取れる所だな
まあとりあえずは全部回ってストーリー見ておくといい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 18:26:23.48 ID:Yy0hOt5m01212.net
作戦履歴はあくまで過去イベントの常設復刻だからストーリー回収が第1目的だと思う
で、ストーリーを回収し終わってら泥物を回収するのが順序かなと
泥キャラや設計図はそう簡単には落ちないし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 21:21:04.99 ID:H7hWP7JL01212.net
遅れたけど皆ありがとう、わかりやすくて助かった。しばらくは通常海域進めてみるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 10:09:45.88 ID:klUfbnseM.net
イベのハードで戦艦枠の所に巡戦て指定出来ましたっけ?フッドがレベル100になりましたが指定が無理なら他の戦艦を優先しようと考えてます

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 10:29:06.66 ID:D997Mw7e0.net
過去のイベハードでは、
戦艦不可巡戦だけ、巡戦不可戦艦だけ、巡戦戦艦どちらもおk
3パターンありました
最近は巡戦不可戦艦だけ、巡戦戦艦どちらもおkのパターンが多いような気がします

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 10:30:23.48 ID:LHWDOeQXF.net
>>104
戦艦枠には指定できない
ただし戦/巡戦となってる枠もあってそれなら指定できる、また巡戦指定の枠もある
他の戦艦は育てたほうがいいが、フッドも強いからそのまま育て続けていいと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 10:39:34.19 ID:vxbVGquqM.net
>>105
>>106
なるほどありがとう、このままフッド育成します

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 11:00:55.06 ID:3f0aMFRAM.net
オフニャで虹スキル持ちがタケマルとバウンドしかいないのですが
これらに他のオフニャ食わせちゃっていいんでしょうか?
wikiのオススメにあがっていなかったのでどうなのかなと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 12:03:25.84 ID:FgQwMdkY0.net
>>108
火、山とか有用な虹スキル持ちなら経験値の素材としてどんどん他のオフニャ食わせていいと思う、毎日一回ノーコストでもらえるから
食わせるか悩む時って同種のオフニャ食わせてスキルlv上げる時だと思うよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 12:15:23.06 ID:OquBYXZc0.net
イベントのEX海域って完全に自己満?クリアしたからといって何ももらえない?前回の難しすぎてクリアできなかった。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 12:52:13.89 ID:3f0aMFRAM.net
>>109
ありがとう
同種はパクパク食べさせちゃったけどもしかして2体並べたりする用にとっておくんですか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:06:42.29 ID:D997Mw7e0.net
>>110
はい完全に自己満です、この運営はよくやってます
下手に人権とかの実利のある報酬を付けると炎上しますので

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:12:16.90 ID:FgQwMdkY0.net
>>111
初期アビリティのガチャをどこまでするかで悩むかなと

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:18:01.40 ID:3f0aMFRAM.net
なるほど
ちなみにアビリティ取得してからでないとリセットのボタンがでないということで
あってますか?レベル5でもみあたらないので

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 16:30:56.86 ID:wlWwMu7da.net
>>114
1つ以上習得でリセット可能。習得回数毎に料金が増える

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 17:51:11.19 ID:3f0aMFRAM.net
ありがとうございます

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 09:30:13.06 ID:itPvg+mWd.net
絞り込みの改造可能をオンにするとレベル100未満しか出て来ない
その状態で強化可能をオンにしようとすると改造可能がオフになるのですが(改造と強化のアンドになってる)
これはこういう仕様に変更されたのでしょうか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 10:32:51.77 ID:JSYMuXvE0.net
そんな通知は無かったような?
こちらでも同じ状況ですが、仕様ではなくバグかと思います

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 10:44:35.13 ID:itPvg+mWd.net
返答ありがとうございます
今の所特に困っていないのでお知らせ来るの待つことにします

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 10:52:03.71 ID:nJMfND9a0.net
>>117
改造が全部終わってるキャラは改造可で絞り込みしたとき表示されないからだと思います
私の画面では絞り込み時に改造部分が残ってるlv100以上のキャラが表示されてます

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 11:34:45.98 ID:JSYMuXvE0.net
Lv90以下の改で表示されてる艦を確認すると確かに戦術啓発が残ってますね
失礼しました

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 11:56:08.41 ID:/VXxmQLp0.net
>>120
ありがとうございます
従来より便利になってるようで安心しました

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 21:28:40.88 ID:c3btVbjL0.net
ちょっと前に「改造実装」フィルタが追加されたんだけど、いつかのアプデで「改造可能」フィルタにサイレント修正されたよな。こっちだと改造残ってても凸が足りなくて進められないやつは、表示されない。
まあこっちの方が便利ではある。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 09:22:09.14 ID:7OOQZ/MGM.net
ほんまや「実装」じゃなくなってる!いつの間に
嫁がまとめて出てくる便利なボタンだったのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:24:19.18 ID:3bgNto/E0.net
ダイヤの使い道で迷ってるんですけど、寮舎拡張とドック拡張どっちの方が優先度高いとかありますか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:35:47.18 ID:WendJ2GO0.net
無課金で寮舎を4枠まで拡張済みなら、ダイヤは基本はドック
微課金なら寮舎を6枠まで拡張してからドック
ドックは450〜500有ればかなり後まで困らない
ただ無凸完凸両方揃えるとか限定UR/SSRを複数所持とかすると金ブリ紫ブリに圧迫されてドックがいくらあって足りない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:38:40.54 ID:Wz+3ruvyd.net
>>125
いずれはどっちも拡張する事になるが
優先度というなら今ドックが狭くて困ってるならドック、そうじゃないなら寮舎が先でいいんじゃないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:43:41.92 ID:3bgNto/E0.net
>>126 >>127
ご回答ありがとうございます!
無課金で寮舎4枠まで拡張済みですし、ドックもカツカツなのでドックの方に回そうと思います

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 03:04:53.80 ID:bwhHu12za.net
https://i.imgur.com/bHzkAsS.jpg
研究結果でボーナス枠が出る条件ってあるの?これは金の認識研究の結果なんだけど金研究ならボーナスが出るって感じですか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 04:08:34.75 ID:zpnWv6O9a.net
>>129
どの研究でもランダムに起きると思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:32:32.71 ID:/0QZT4SAa.net
オフニャの育成、育てたい本人を育てるのと、ニュースターやベストフレンド持ちを育てて食わせるのとどっちが効率いいですか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:56:11.21 ID:gJI+yvGM0.net
育てたい本人と同種でニュースターとベストフレンドの両方を持っているとギリギリ効率が上回るはず
当然そんなもの用意出来ないので本人を育てる方が良いけど、
優秀な素体を持ってなくて同種の経験値アビ持ちを引いたなら育てるのもアリかな?

133 :131 :2020/12/16(水) 19:53:47.64 ID:qCW9nDuZa.net
ありがとうございます、まず同種なのが前提みたいですね
育てたいやつを直接が最優先で、虹アビでないSSRもとりあえず育てておいて、経験値SRはそのまま食わせておこうと思います。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 23:07:33.37 ID:WzipiGmB0.net
オフニャは特長を伸ばす方が良いんですかね
スキルで戦艦強化なら
アビリティも戦艦を強化するものを揃える
みたいに
それとも敢えて駆逐強化アビリティ等を取って艦隊を手広く強化すべきですかね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 00:14:18.46 ID:eUvUgtAN0.net
先週始めて赤城、加賀のために3-4まわってるのですが燃料が足りなくなるので一旦1000消費の遠征お休みして3-4回るのに燃料使った方がいいんでしょうか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 00:23:12.93 ID:XwuFWBnHa.net
>>135
その委託の目的は一般的に資金なわけで資金と燃料で今どっちが必要かは自分で決めよう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 00:28:13.68 ID:BciA/61o0.net
始めたばかりだと初期の海域で経験値も全然貰えないから10時間委託したいよね
でもやっぱり掘りに集中するときは10時間委託は止めて出撃に燃料費やすね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 00:47:07.37 ID:tSHLeVFwa.net
>>134
スキルに合わせたアビリティは無駄がないのでいいと思います。主力スキル持ちに前衛アビリティを合わせる(もしくは逆)ならよく使う艦種のものを付けたいですね

>>135
戦闘して指揮官レベルが上がっていくと施設の資金燃料の供給速度を上げられるので、結果的にその戦闘回数が減る燃料大量消費委託は資金や短期間での急激なレベルアップが必要な時にやった方がいいと思われます

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 01:05:34.52 ID:eUvUgtAN0.net
>>137
経験値とたまに出るキューブ欲しくてやってました…ただでさえ確率低いのに余った分だけで回るの効率悪いよなあと思ってたのでご意見感謝です、ありがとうございます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 01:06:46.87 ID:eUvUgtAN0.net
>>138
ありがとうございます、全体的にある程度レベル上がって来たので資金枯渇しかけるまでは掘りしたいと思います!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 02:00:15.05 ID:jCUbyuTMa.net
前衛って魚雷持ちのキャラは誰でも開幕魚雷撃てると思っていたのですが五十鈴が撃てませんでした
撃てるキャラって決まっているのですか?それとも五十鈴が特殊なだけ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 02:14:31.66 ID:34ky2gcD0.net
>>141
限界突破に開始時魚雷+1が付与されてない艦船たちは開幕魚雷うてないよ〜

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 02:30:29.78 ID:NoVBv61P0.net
>>141
魚雷持ちで開幕魚雷付かない艦は例外
普通は開幕が付く

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 03:05:56.46 ID:qkRYnXQZa.net
>>141
その代わりに対空砲+1に出来るようになってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 05:55:55.28 ID:b4CbEAIXa.net
>>142-144
ありがとうございます

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:08:39.79 ID:sZjwMwGJ0.net
共通ユニットを全部変換したら、3期のPRを一人完凸できるんだけど、誰がおすすめですか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:12:46.86 ID:ww69UJDB0.net
好きなキャラ
ある程度戦力整ってるだろうから、誰選んでも大差ないよ
戦力期待するなら1,2期の竜骨で強キャラに使った方がいい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:30:05.97 ID:sZjwMwGJ0.net
なるほど、シャンパーニュにするわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 20:33:43.13 ID:u+1lDDQ10.net
9月に始めた初心者なんですけどDOAコラボのキャラで複数残した方がいいキャラっていますか?ドックがカツカツで限界突破の素材にしていいか迷ってます

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 21:06:48.93 ID:HH5PtXCs0.net
>>149
いない
ピンク戦艦とポイント交換の軽巡、マリーローズが強キャラ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 21:07:51.45 ID:uzocGlcEM.net
複数残すべきキャラは無い
突破していい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 21:15:05.07 ID:u+1lDDQ10.net
おお!ありがとうございます!悩んでいたので助かりました早速限界突破してきます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 22:12:19.97 ID:Cf5BYvrZ0.net
開発ついでにレベリングしてると資源は足りないし限界突破で資金も減っていくのですが
例年年末年始は製造回すキャラとか実装されますか?
スタミナ消費して4500資金もらえる委託ってやってますか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 22:43:28.86 ID:BciA/61o0.net
やってる人もいるしやってない人もいます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 00:18:47.56 ID:AGfS5tlUa.net
>>153
建造来るかはわからないけど、正直来ると考えて備えておいた方が無難
燃料大量消費委託は資金が必要な時には使っている
燃料や資金への課金を抑えたいなら開発や周回用の艦隊も燃費的に練って、余った燃料で委託を出して資金を用立てるなど工夫したいところ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 00:28:52.79 ID:SihNDMvX0.net
>>153
長時間委託は燃料と資金資材の二者択一みたいな関係にある
どっちが必要かは自分で判断して決めるしかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 06:31:49.63 ID:YqFH0W9Q0.net
>>153
基地内ランクにもよるけど(燃料資金)やっておいた方がキューブはトータルで増えるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 12:13:32.28 ID:a6ru5oSx0.net
>>153
余裕が無いうちは、並行してやらない方がいいよ
海域出してレベリングするなら10時間委託は出さない、資金が欲しいならレベリングはしない
両立出来るのは長い事やってる人達くらいだろうし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 21:04:04.35 ID:HH9UcRVY0.net
7-2でルンバと資金集めオススメしとくわ

160 :153 :2020/12/18(金) 22:14:22.21 ID:B8uBLIq80.net
みなさんありがとうございました
両立は難しいみたいですね
キューブも手に入るので資金の委託もやってみます

7-2の情報ありがとうございます

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:31:35.83 ID:wohLb1c40.net
伊吹っての作ってるんですけど、データ収集の重桜所属前衛艦隊って
ドックのフォルターで重桜、前衛艦隊で出てくる艦じゃないんですか?
綾波とか育成ついでにやってたんですけど、ゲーム8とかいうところのおすすめ艦隊ってのを見たら
軽巡と重巡使ってるの紹介してたんですよね。
フォルターでは駆逐艦も出てくるけど対象外なんでしょうか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:42:20.51 ID:rMuZkx7Q0.net
>>161
前衛艦なら駆逐だろうとなんだろうとおk
ちょっと前まで巡洋艦のみの経験値しかダメだったからその名残やね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:42:24.88 ID:kERsADHJa.net
>>161
ゲーム内の説明が全て真実、当然駆逐艦も対象に入る
ゲーム8なんてサイト信用したらダメ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:44:57.69 ID:pb9y95m10.net
>>161
条件変わったんだっけな…今もう見れないから確認できないけど
少なくとも初期の頃は巡洋艦限定だったはずなので、駆逐は対象外だった
サイトの情報が古いのかもしれない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:52:29.20 ID:lwffgsav0.net
>>161
>>1をよく読むと今後役に立つよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 02:03:23.26 ID:wohLb1c40.net
>>162-165
ありがとうございます
以前がそうだったんですね。
何か効率良い方法ないかなと検索するとそのサイトが上に来るのでつい見てしまってました。
一応更新日時とか見てたんですけど情報古いとかあるもんなんですね。
まず1のwikiから見るようにします

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 02:03:23.34 ID:9x/4TqQLa.net
>>161
もともと巡洋艦(軽巡・重巡)のみだったけど今年7月のメンテで条件が緩和された
他の1期の開発艦も同様
他の人が言ってるように企業系wikiはあまり参考にしない方が良いかもです

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 07:16:26.19 ID:ztFdKucf0.net
アズレンの企業系wikiは質が悪いので見ない方がいいまであるある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 08:33:08.24 ID:/pBjxxDl0.net
参考にしていいのは>>1の有志wikiだけ
企業糞wikiは見たら駄目、特にゲームエイトは論外

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 08:55:23.28 ID:RSE+u2Bx0.net
まあでも夕張入れて巡洋艦でやるんでは

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 09:10:37.55 ID:Vy1lpFop0.net
一期の竜骨でおすすめなのって誰がいますか?強化指向で300まで取れるらしいんだけど性能優先で与えたいです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:28:01.79 ID:ddVdaDmIM.net
>>171
自分の好きなの使えばと思うけどあえて言うなら13章で便利なローンとかいんじゃない?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:49:47.46 ID:yvN01aJn0.net
ネプチューン:徹甲弾ダメージアップの上限値+5%
モナーク:回復回数1回(3%分)増加
伊吹:魚雷発射時に一定時間回避アップ付与
出雲:弾幕強化で投射弾が増えてシールド相手にもダメージ通しやすくなる
ローン:30秒ごと発動の複数シールドが開幕発動もプラスされる
サンルイ:開幕回避ブーストの時間延長(+10秒)

竜骨による強化幅だけで見るなら出雲かローンじゃねえかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:58:32.29 ID:Vy1lpFop0.net
ありがとう!とりあえずローンを指定して優先することにします。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 11:07:30.05 ID:Vy1lpFop0.net
追加で質問失礼します。計画艦の経験値集めは120レベの経験値300万蓄積した艦を出撃させても経験値はカウントされるんでしょうか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 11:21:28.39 ID:0Rkhdag7a.net
>>175
される

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 11:42:13.89 ID:NkYSwN+60.net
横からすみません
経験値集めで12-4を前3後1ってどんな編成なんでしょうか?
ロイヤル前衛をアマゾンで9-4回してますが他にいい方法ないかなと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 12:07:43.96 ID:0Rkhdag7a.net
>>177
主力に金対空レーダー2積み、前衛も対空役に金対空レーダー載せる
キャラとレベルによって潜水艦使って4戦前後から潜水艦も全くつかわず8戦余裕くらいは幅がある

アマゾン改プラス駆逐みたいな感じだったら主力は軽空母か対空性能高めの戦艦、対空砲+1のアマゾンに金対空レーダー載せることになると思う
正直前衛駆逐オンリーだと戦闘可能回数は減るので、中型以下の艦隊が殆どで経験値もほぼ変わらない12-2安全がおすすめ。ちゃんとした装備なら5~6回戦える

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 12:19:52.92 ID:0Rkhdag7a.net
軽空母と書いたのは対空砲(と出来れば戦闘機)を装備可能なのが望ましい
対空砲がない空母では金対空2積みは試したことがないが航空ダメージ軽減のみ強化なので回転をあげるためのビーコンと応急修理装置を装備。前衛は高めの対空艦を配置したりしてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 15:00:08.81 ID:gB/eCZdK0.net
大艦隊の申請は同時に複数できる?
それとも最新の申請した大艦隊だけに申請が行くようになってる?

総レス数 999
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200