2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 14:11:29.49 ID:w8CSCt/n0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5651
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1607067919/

●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602585361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 14:55:20.27 ID:gxhcid2A0.net
それ、特定のエリアじゃなくどこでも起こり得るバグでは?
wiki
「秘密海域を利用した他海域の不具合解消」参考

システム上でエリア移動をごちゃごちゃにしたせいかなあ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 15:18:20.57 ID:ZZUQVcw50.net
図鑑に載ってない艦の星を集める必要ってあります?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 15:55:53.93 ID:lfEJnomo0.net
>>778
図鑑にのってないキャラはいません

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:32:03.14 ID:d0fU5zUIM.net
安全なのに星もらえないところたくさんあるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:33:28.40 ID:n3bTyIIWa.net
>>778
実在艦と計画艦の完凸は陣営技術ポイントを貰えて艦隊全体を強化出来る
μ兵装やコラボ(あとおそらく余燼)はこれに関係しないので興味ないなら凸らなくていい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:44:51.46 ID:RAVS5cZh0.net
>>779
ネタ回答なのは判った上で、
図鑑>報酬に載ってない艦のことを言ってるんじゃないかとエスパー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:57:57.15 ID:/widJsWo0.net
別にμキャラ1,2体120まで育てたところで対して変わんねーよ
だらだらやるんだからよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 18:23:09.44 ID:MXQ8e1wV0.net
巡洋艦改造図T3が全然手に入らないんだけど、どこで手に入る?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 19:24:13.59 ID:j9WX42//0.net
>>784
ハード

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 20:34:44.03 ID:uZLcBXFCa.net
>>784
主にハードの○-2。序盤のハードはt3 図のドロップ率が今一つ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:01:28.42 ID:O0fSXz1hM.net
>>784
入手場所は他の方が書いた通り
入手内容は、ステージを選択したあと「入手可能」の下に並んでるアイコンを選択すると確認できる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:03:45.67 ID:MXQ8e1wV0.net
ありがとう!!
周回するなら9-2で良い?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:37:10.14 ID:n3bTyIIWa.net
>>788
9-2のハードならいいよ。大体7~8章ハード辺りからt3率良くなったというのが個人的な体感
ハードでは先の章に進むほど強力な装備とかと交換出来るコアデータが多く貰えるので、先に進めるなら進んだ方がいいけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:37:31.86 ID:RMulv37t0.net
ハードの最深部は11章だからやるなら11-2
難易度低いとコアデータも減るしな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:52:12.61 ID:MXQ8e1wV0.net
ハード、10章は10-2だけクリアしてたからこれ周回してみるね!!
なんせチュシャ猫開発と、サンディエゴがマイク手に入ってT3が10個くらい必要で💦

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 22:24:48.13 ID:ThDg0CaS0.net
ドロップ渋いから気長にね
勲章交換やらイベントなんかでもたまーに手に入るよ
勲章はかなりレートがお高いのであまりオススメできない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 01:45:47.59 ID:3Iej0D4O0.net
渋いね💦
一日3周しか出来ないのも辛いね💦

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 07:33:23.51 ID:J/mRWpJ+0.net
セイレーン作戦で適応が171 164 214 で70%70%100%から全然動かないのはどうしてなんでしょう?
集めてアイテムでサンプルも使ってるんだけど変動しない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 07:35:06.00 ID:0T+H1zuBM.net
もう最大限適用されているからそれ以上下がらないよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 07:48:21.78 ID:J/mRWpJ+0.net
ありがとうございます
これでいっぱいいっぱいだったんですか
5レベルはけっこう絶望的です。110以下ではレベルが足りない感じですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 09:15:11.96 ID:otqwI88gd.net
レベリングは海域で燃料使うほうが効率いいね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 10:47:18.04 ID:QsjquPrAM.net
適切な編成で110あればそんなに苦戦しないと思うからキャラが良くないのかもしれない
セイレーン作戦は回避が効きにくいから駆逐はあんまり良くないとかあるし
wikiのお勧め編成とか見てみるといい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 13:48:52.43 ID:p3tyYHoma.net
多分装備も見直した方がいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:26:54.84 ID:bzWtYJaB0.net
凄く下らない事を聞いて申し訳ないのですが
ピザハットコラボでの画像の具材1
上は肉(ベーコン?)で下はエビだと分かるけど真ん中なにコレ??
https://i.imgur.com/nGWwEmU.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:14:25.75 ID:otqwI88gd.net
ウインナーでは?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:27:28.35 ID:+O3+sUmea.net
多分サーモン

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:50:58.19 ID:FeyzTDsq0.net
始めて一か月くらいで、今は鉄血とユニオン主体で進めています。次ブリ2枚使うなら誰がいいと思いますか?
個人的には鉄血で一人だけ完凸してないオイゲンなんですけど、そろそろロイヤルも育てた方がいいのかとも思っています

ブリ2枚使ってオイゲン完凸させるのはありなのか、又はロイヤルの誰を育てた方がいいのかなど教えていただけたら嬉しいです
次のガチャまで待つことも選択肢としてあります

https://imgur.com/9ts9Y9S

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:58:20.90 ID:vELQlU7q0.net
>>803
オイゲンさんは弱キャラなんでブリが貴重なら使わない
サンディエゴかシリアスじゃないかな
サンディエゴが育つ頃には改造パーツも揃うだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:59:21.12 ID:IXthw5eS0.net
>>803
現状困ってないならキープや嫁でもいいけど戦艦が不足してそうね
金ブリ節約したいなら勲章交換のキャラは控えた方がいい
そこに並んでるのは全部強い
SSRだけじゃなくSRやR、果てはNにすら強いキャラいるからそっちも使った方がいいと思うよ
詳細は>>2

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:09:59.04 ID:m46Cy22r0.net
>>804
>>805
返信ありがとうございます!
サンディエゴもウォースパイトも改造すれば強いのは知識としてあるのですが、金ブリ不足で即戦力が欲しくなってしまいます
とりあえずオイゲンは見送りで、シリアスか戦艦のフッドで考えてみます。このゲームあんまりインフレしていないみたいなのでいいですね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 01:14:09.28 ID:dI31elO80.net
12月頃初めてからずっと3-4をまわっていたのですが赤城加賀が全く落ちず応急処置キットが10個集まったので先に進んでしまおうか迷っています、画像+マリーローズとなぎさがいてtire表見た感じ優秀そうな子がそんなに揃ってないので1回やり直した方がよさそうですか?
https://i.imgur.com/jbNowIL.jpg
https://i.imgur.com/8x1RUt2.jpg
https://i.imgur.com/OtRbq39.jpg
https://i.imgur.com/l1iwLqC.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 01:39:12.62 ID:m46Cy22r0.net
>>807
自分は赤城が出なくてそのまま進みましたねー
折角開発艦も作ったのに勿体なくないですか?今ローン作ってますけど結構時間かかりそうですし…
長くプレイしてたらある程度は欲しいキャラ手に入るらしいのでのんびりとやるつもりです

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 01:53:37.15 ID:RiOp3Wyxa.net
>>807
やり直しってリセマラってこと?
ぶっちゃけ普段は無駄に建造回さなければイベント限定建造用のキューブはかなり貯められる(月100連程度は普通に可能)し、イベントから始める新規以外はリセマラとかナンセンスよ
大型特型建造を普段かなり回してそうだから、キューブ課金抑えたいなら普段は小型建造を週に10回やる感じにした方がいい

ちなみに強いキャラは十分いる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:01:06.00 ID:PsLPzVn1M.net
>>807
> 1回やり直した方がよさそうですか?
やり直すってどういう意味だ…? データ消して最初からって事か?
何の得も無いぞ?
いやこれは確認しておくべきだな やり直すとどう得すると思ってる?

それと君の持ってるキャラは使える子ばかりだ
レアリティNのカッシンダウンズでさえ使い道あるからな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:04:12.77 ID:dI31elO80.net
>>808
一旦諦めてストーリー進めた方がよさそうですか?
開発艦は加速出来たのでそんなに時間かからなかったです!最近ハードとかデイリーちょいちょいサボっちゃってたり適当に建造まわしちゃってたのでいっそ初めからちゃんとやった方がいいのかなと思って、、、

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:09:30.47 ID:dI31elO80.net
>>809
リセマラです!改造書等の資源関係を結構適当に使ってしまってるので一旦やり直した方がいいのかなと思って
最初はとりあえず大型特型で戦力を整えた方がいいってwikiに書いてあったのでtire0か1で2部隊固めれるくらいかなと思い毎日貰えるのぶち込んじゃってました、これからはもうイベント建造以外は小型で任務達成分でも十分ですか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:11:44.95 ID:dI31elO80.net
>>810
金改造書とか結構適当に使っちゃってあんまり手に入らないから初めから使い道ちゃんと考えてやり直した方がいいのかなと思ったのですがそんなに気にしなくても大丈夫でしょうか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:22:29.60 ID:RiOp3Wyxa.net
>>812
ストーリーちゃんと進めて八章ハードくらいになると金改造図の供給スピードは安定してくる。序盤の金割合は割りと悲惨
空母戦艦は最低限整えた(もうとっくに整ってる)ら普段は小型で節約して大型イベントで戦艦空母の新規キャラを揃えていけばいい
ちなみに空母以外のT0キャラはローンと同様の開発艦がかなり幅効かせてるから十分手に入る

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:23:29.16 ID:PsLPzVn1M.net
データそのままでこれからちゃんとやれば大丈夫
というか序盤の資源なんてこれから集めていく資源と比べれば誤差みたいなものよ
誤差で済まないのがイベントで引いたキャラ 消してしまうと次いつ手に入るか分からん
建造に関しては基本的には小型1日1回、週10回でいい イベ建造のためにキューブ貯めておく

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:24:03.08 ID:m46Cy22r0.net
>>811
明石手に入れるために8−4クリアなどの任務が出されるので進めた方がいいと思いますね
無課金なら貴重なダイヤも手に入るのでプレイも快適になりますし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:31:15.15 ID:RiOp3Wyxa.net
>807の画像からざっと強キャラ並べると、ローン翔鶴ヘレナクリーブランドモントピリアミネアポリスワシントンエセックスシャングリラプリンス・オブ・ウェールズ(←今まではいまいちだったが最近の強化でかなり強くなった)イラストリアスジャンバールユニコーンアークロイヤルマリーローズU37と要改造だがラフィー綾波Z23ジャベリン

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:34:36.58 ID:RiOp3Wyxa.net
>817の要改造にポートランド忘れてた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:40:51.35 ID:dI31elO80.net
>>814,817,818
キャラの詳細までありがとうございます!赤城加賀取るにしても先に装備整えながらどんどんハード解放していって後で戻ってきた方がよさそうですね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:44:18.88 ID:dI31elO80.net
>>815
金装備とか設計図の枚数結構必要ですもんね、、、
今日から小型のみ回してもうすぐ来る限定まで少しでも貯めておきます!ありがとうございました

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:45:26.97 ID:dI31elO80.net
>>816
ありがとうございます、とりあえずいけるところまで進んでみます!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 03:06:06.27 ID:e5J0Go0M0.net
pow最近強くなったけど金ブリおりゃんから残しておいた2,3周年の招待状で2凸した

今の環境の初心者だとフッドとpowどっちが良いんだろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 03:10:13.21 ID:AMmvzxKh0.net
>>798
綾波、ジャベリン、陽炎といった駆逐勢が主力でした
ベルファストクリーブランドセレナはいるので中華っぽい3人娘とか育ててみます
主力艦隊への殺意がすごいのが難しいですね。あと雑魚艦隊が硬くて前衛は魚雷以外通じない感じ

>>799
装備は確かに貧弱ですね だいたい紫色の+7くらいですし
金色装備も出やすいのしかなくゼロ戦52とか155mm3連装とかですしね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 03:15:35.22 ID:m46Cy22r0.net
ウェールズさん前に支援で来てたのに調べたらあんまり強くないって書いてあってスルーしてしまって後悔してる
見た目好みだったけど、あの頃はよくわかってなかったし余裕なかったんだよね…

そういえば支援はプレイヤー皆同じキャラになるのかな?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 03:46:26.73 ID:z+XlKB+ka.net
>>824
建造、支援以外にも作戦履歴「努力、希望と計画」のSP3で泥狙えるからどうしても早く欲しいならそっちで狙うのもありだよ

SSR艦はサーバー毎に来てるキャラが違う
残りは固定枠以外はランダムかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 05:13:50.17 ID:RiOp3Wyxa.net
>>823
中華姉妹は逸仙の回避率バフスキルが要だから忘れず上げて。海姉妹はどちらか片方でも良いが、改造してからが本領発揮
駆逐は魚雷が得意な手動向けキャラが多く、その三人はまさにそれ。敵自爆ボートや敵航空機にも有効ではないので主力の負担がかなりデカい。

主力への攻撃に関しては敵自爆ボートには砲撃が優秀な前衛(主砲+1軽巡等。ユニオンに多い)と適切な軽巡砲を副砲にした戦艦(主にユニオン以外の戦艦)、敵航空機には対空面が優秀なメンツ(前衛では主に軽巡)や戦闘機が得意な空母、戦艦砲撃には回避盛り、炎上には消火器や類似スキルと色々対策はある
まあやられる前にやれるようになるのが一番安定すると思う
セイレーン作戦は素材などは貰えるが難易度の割に経験値は少ないので、燃料は行動力に変換せず通常海域をクリアしてレベリングするのに使った方がいい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 05:47:38.34 ID:AMmvzxKh0.net
>>826
詳しいアドバイス、ありがとうございます
逸仙はいまスキル育ててる所です。他の育成も黄色使用で黄色のスキル本がどんどこなくなっていきます
まあ、金の改造図の方がしんどい感じですね。7-2でルンバ集めもかねてがんばります

戦艦敵にはボコボコ主砲を撃たれ、空母敵には航空機の連続来襲でどんどん抜けていく感じですね
いつの間にかエンタープライズとか体力減りまくってますね
サンディエゴの改造アイテムもショップで買えましたし、しばらく育成重視でやってみます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:41:07.50 ID:A3oxClBm0.net
次のメンテで常設に天城や土佐など追加されるみたいですが
イベント建造(次回のサディアなど?)でも排出されますか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:54:35.44 ID:3rEAhaLx0.net
今までの傾向からそれはまず無いと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:46:13.60 ID:oT3ssK6k0.net
長門常設化された時は持ってない奴はイベント艦揃えた後通常を回す地獄だったから常設狙いは気長にな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:08:02.90 ID:5Ic59E3Qa.net
虹座標レベル128エンフォーサーのスキルって固定ですか?ランダムですか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:16:01.58 ID:dKPuNIAoM.net
>>831
ランダム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 12:49:06.95 ID:5Ic59E3Qa.net
>>832
ありがとです!前の時より強く感じたのはその為だったんですねぇ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 12:58:28.51 ID:20yI/aOs0.net
余燼戦でレスキュー出す意味ってなんです?
自分で連戦して倒した方が良くないですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:00:21.65 ID:oT3ssK6k0.net
>>834
2戦目以降は燃料20消費する
燃料気にしないなら最近は救援溢れてるから自分で処理してよい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:02:43.93 ID:qTZuo+dy0.net
自分で連戦するのが面倒orレベル・装備不足で削れない等理由はそれぞれかと
救援出して放置して殴ってもらえればラッキー程度で出さないメリットも無いと思います

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:23:34.22 ID:20yI/aOs0.net
ありあとあす
めっちゃHPが高く無いと恩恵はあまり無さげですね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:38:37.22 ID:9F4tlRjtM.net
昨日からセイレーン作戦開始したのですが今からでもMETA飛龍入手は間に合いますかね?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:47:09.16 ID:3AksOM+i0.net
>>838
1体は余裕
完凸は毎日やれば約30日くらいかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:11:16.92 ID:9F4tlRjtM.net
>>839
ありがとうございます
凸素材は同じMETA飛龍のみって事であってますか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:37:37.22 ID:g2tVMNQY0.net
>>840
正確には2体目以降のMETA飛龍を入手した時に自動で変換される結晶を使う
なんでこんな仕様なのかはわからんが、META飛龍の入手期間が終わった後で
結晶だけ手に入れられるようにするんじゃなかろうか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:45:47.85 ID:9F4tlRjtM.net
>>841
現時点で不明ですが私もそのように思ってます(希望的観測)
そうでないとギリギリ1体目入手出来た指揮官が可哀想ですし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:37:11.75 ID:zI3GV+Lm0.net
METAは飛龍以降も予定されているような表示になってるし1周回ってまた挑戦できるようになるんじゃないかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:49:45.95 ID:oT3ssK6k0.net
結晶がMETAにおける鰤と同じ扱いなんだと思う
他のMETAで手に入れた結晶を飛龍に使ってもいいという感じじゃないかな
ちなみに実装から毎日全消化してたら今日で完凸

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:11:17.74 ID:9F4tlRjtM.net
>>843
>>844
とりあえず1体目確保で頑張りますます、ありがとうございました

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 17:18:38.38 ID:k5hNaFTpd.net
メタ飛龍は退役出来ないから、ドックを圧迫しないために入手したら結晶に変化するんだと思うよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 21:38:28.32 ID:Rua44nJg0.net
質問です。年末から初めて、エセックスが出たのでユニオンメインで二艦隊を作りました。
エセックス サラトガ改 ワシントン サウスダコタ ヘレナ ラフィー改 チャールズオズバーン 
ラングレー改 オクラホマ改 プリンスオブウェールズ ポ姉改 インディちゃん クリーブ
が100レべ超えました。
このままユニオンを120にすべきか、溜まってきたロイヤル艦と設計図でネプチューン育成に行くべきか悩んでいます
何方がいいでしょうか。ちなみにユニオン陣営ptはあと100ちょいでシアトル解放できそうです。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:18:03.65 ID:e5J0Go0M0.net
ユニオンって陣営縛りが一番ゆるいところだからなー
目的が12-4クリアとかならそれを見据えて強キャラ抜粋して育てていくのがいいし
見た目が気に入ったキャラを育てるのも良い
目的を書いてくれんと答えようも無い

陣営期にせず強キャラ育てるのがいいと思うけど
ミュウとかバレーとかイベントキャラやたら強いし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:27:58.71 ID:Rua44nJg0.net
>>848 わかりました。ありがとうございます
。正月福袋でベルファスト衣装きましたし、心機一転ロイヤルも育ててみます。
メイドの子を育ててみようと思います。ありがとうございました。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:56:04.86 ID:UPqHBPx+0.net
どのスレに書こうか迷ったが

飛竜殴り、戦艦構成だと徹甲弾推されてるけど虹砲3つないなら1つは榴弾で炎上ダメージ稼いだほうがいいよね?

昔のエセックスイベで榴弾のがダメージ出るって結果だったし、今は虹砲あるけど虹以外ならmk6のがダメージ増えると思う

炎上延長させるのが前衛だとスコアが前衛に付くんでわかりづらいが、総ダメージは榴弾主砲1つ混ぜた方が良いと思うのですがどうでしょう?(と持論を質問風にまとめてみた)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 02:41:28.72 ID:fVv0ctnga.net
>>850
三期徹甲弾がダメージと弾速の関係で何気にかなり優秀だよ。カンスト闇ママに持たせてハウのバフかかってると残り三秒で撃ってくれるからSG装備ヘレナの加護をずっと受けれる

mk6はデバフ狙いのDOYとかに持たせるならいいと思う。+13が揃ってくると脱落しそうだけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:21:58.09 ID:PNnBgYM8M.net
メタ飛龍終わったらまた次のメタ始まるんかな。ギリギリまで稼がないと7万届かないし、連続はキッツイな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:45:13.57 ID:9U1p4GwfM.net
改造可能キャラのフィルタが正確に機能してない気がするんだけどこれは昔から?それともなんか見落としてるんかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:00:49.73 ID:ClsndCghM.net
座標とか使い切っても余ってるENはリセットで変換されちゃうので
素材目的で6海域繰り返し入るのに使う感じであってますかね?
他に良い使い方あれば教えてください

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:33:55.38 ID:pHLvDD5G0.net
メメタァ飛龍

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:39:49.65 ID:UVb9uVWBM.net
>>853
改造フィルタは最初は「改造実装」で、改造が実装されてるキャラ全部が表示されてた
現在は「改造可能」に変更されて、改造項目を全て完了したキャラは表示されなくなった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:11:45.08 ID:j8eFo2/10.net
12-4クリア出来てればセイレーン作戦の赤渦クリアは可能ですか?
頭すっからかんで挑んだらズタボロにされました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:22:15.20 ID:iwzfqPrea.net
>>857
頭使うか、潜水艦待機モードは解除されるが港戻って回復してからまた入るのを繰り返す

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:56:15.50 ID:UPqHBPx+0.net
本スレにも書いてあるが、雑魚チラシ回復パシュ、空母編成、戦艦編成、で分ける

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:09:26.58 ID:IupnQVLy0.net
>>857
一発クリアはむり。何回も港に戻って回復する。
おれは寝る前に1度攻略して途中で寝て、朝起きてクリアする。潜水艦を2回呼ぶから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:40:57.74 ID:qVXapr9q0.net
>>857
Lv128なのに一発クリアできんの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:46:33.95 ID:u1G2wPVv0.net
うちは全員120ってわけじゃないけど1回港に戻ればクリアできる
編成はかなり大事

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:59:33.73 ID:NRqsg6Qc0.net
ちゃんと適応集めしてLv120で装備とスキル整ってりゃ余裕
道中はパシュあたり居ないと回復箱使ったりドック往復必要かもな
ボスは30%以下でダメカ入る方を前半戦にすれば戦艦部隊と空母部隊のツーパンでいけるいける

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:59:43.04 ID:ypmlenF4d.net
強艦で固めてれば回復アイテム使いまくって一回でクリアできるよ
つか最初のプレイでは港戻れる事と潜水艦出せる事しらなかったけどヒイヒイ言いながら一発クリアした

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:19:43.12 ID:9jFYhL7S0.net
しゅきかんはお知らせ読まないけど、セ作はちゃんと文字読んで書いてある事を理解すれば1回でクリアもできるよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:55:25.57 ID:UTFZ5/VW0.net
>>856
改造項目が残ってる場合のフィルタなのなーなるほど理解しました

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:58:54.03 ID:+jL5gpvvF.net
コインはチケットになるけど、回復は消えるだけだから、回復を優先して使うべきだろうけどね。つい港に戻っちゃう。これもエリクサー症候群か。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:25:06.26 ID:MMWt34m80.net
艦隊再編成がコストなしで出てきて一番安い回復なんじゃないの?
使える回数は限られてるけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:57:39.19 ID:gAq/EP0zM.net
お前らそんなのに寄って集らずに>>854に答えろよ
俺も聞きたいから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:08:12.99 ID:vUPqfzxRa.net
合ってると思うけど何か追加される時に備えてバカスカ使うのは控えてある程度は残しておいた方がいいかもしれない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:19:50.04 ID:IupnQVLy0.net
>>854
はいそうです

872 :740 :2021/01/20(水) 23:18:21.02 ID:gEURg89/0.net
>>740で航空機の発艦について質問したものですが再び疑問があります。
>741にて「艦載機ごとに発艦速度は違う」というお答えをいただいたのですが
そう考えると、戦闘機、爆撃機、攻撃機にそれぞれ極端に速度の違う艦載機を
積んだ場合はどうなるのでしょうか。

例えばですが
戦闘機に「スカイロケットT0」 最大改造で8.98秒
攻撃機に「TBFアベンジャーT1」 無改造の初期速度17.03

この場合、攻撃機が一回飛んで攻撃する間に戦闘機のほうは2回飛んでいく
といったような挙動になるのでしょうか?

普段航空機関係って戦闘機、爆撃機、攻撃機が一度にどばーっと飛んでいくようなイメージなのですが……

873 :872 :2021/01/20(水) 23:28:17.98 ID:gEURg89/0.net
すいません、あとで気づいてWikiの「戦闘関連」の「攻撃速度の計算式」を見て自己解決しました。
戦闘機だけが2回じゃなく、すべての艦載機の攻速が発艦に掛かるから、遅いのと早いのを混ぜても
一度だけなんですね。
それでまた質問なんですが、Wikiにあった

>空母の攻撃速度
>=(艦載機1の攻速 × 搭載数 + 艦載機2の攻速 × 搭載数 + 艦載機3の攻速 × 搭載数)× 2.2 / 全搭載数 + 0.1

ここにある「搭載数」というのが分かりません。艦これみたいに空母に艦載機の搭載数表記などはアズレンには無いように思われますし
どこのステータス、あるいは装備の数値を「搭載数」と見ればいいのでしょうか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 23:33:54.95 ID:Ei/MPwxX0.net
>>873
限界突破の項目で艦載機数+1とか書いてあるのでそこで増える
面倒なら>>1の日本語wiki見るといいよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 23:41:24.28 ID:gEURg89/0.net
>>874
あっ、見つけました。理解しました。ありがとうございました。
ちゃんとあったんだ、発艦数…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:03:33.46 ID:kDG3qimua.net
>>873
装備(だけの)画面でいつの間にか総合的な発艦速度見れるようになってるよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:11:33.70 ID:saIuy3cO0.net
>>873
搭載数は
無凸時で各枠1機
凸ごとに対応する枠の搭載数が増える
(攻撃機2枠積んでて攻撃機+1とあれば両方1機増える)
完凸時の搭載数はwikiの個別ページ見てくれ

あと>>741の飛行速度は攻速(装填時間)ではなく艦載機速度(移動スピード)のことと思われ

総レス数 999
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200