2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 14:11:29.49 ID:w8CSCt/n0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5651
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1607067919/

●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602585361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:02:58.43 ID:OO7zwsxw0.net
質問です。

セイレーン作戦のショップで使える、備蓄物資交換券とはどこで入手できるのですか??

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:06:59.30 ID:LwuP5qR3M.net
ここが隔離スレだと思い出されるようなやつがきているな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:21:15.14 ID:vddp8Tztp.net
>>543
ありがとう、無意識で!マークをタップしてた気がするから今度から気にしてみます

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:42:29.81 ID:FIoWlUXn0.net
>>544
海域リセットが来て持ってるトークンやらコインやらが変換されて手に入る

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:53:49.87 ID:OO7zwsxw0.net
>>547
現状では入手できないんですね!
やっと謎が解けました!
ありがとうございます!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:57:24.41 ID:Jzl4DMi8a.net
大艦隊のこれって何をこなせば上げられるんでしょう?
https://i.imgur.com/AZ86SCI.jpg

>>282さんが上げている部分をこなせばいいのかなと思っているんですが
2行目のSSではまだ今週一回しか任務達成していないことになっているのにこの状態になってて進められません
https://i.imgur.com/Zp4ACVx.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:00:39.03 ID:Jzl4DMi8a.net
2行目のSSではまだ今週一回しか任務達成していない→ 2行目のSSではまだ今週の完成回数一回だけになっている

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:30:04.12 ID:8hpYqWYC0.net
ロード画面に出てくる白熊さんのハロウィン3人娘の真ん中の赤髪の娘はどなたでしょうか
かわいすぎる。。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:45:06.58 ID:YHE1LPp30.net
>>551
テラーとヴァンパイアと一緒のやつならベイリーの配布スキン
https://i.imgur.com/4J2swwH.jpg
https://i.imgur.com/Jb7Ytos.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:46:38.96 ID:8hpYqWYC0.net
ありがとうございます
配布だったんですね、復刻して欲しい。。。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:38:06.14 ID:CezgNkPe0.net
>>549
大艦隊全体で1週間合計100回まで
来週まで待て

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:46:03.46 ID:EyfIndi3a.net
>>554
ああ100/100ってそういう意味…ありがとうございました

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:03:53.49 ID:N+4vlpHO0.net
今回のイベントなのですが、D2までクリアできましたがD3攻略をほぼ諦めてます。
この場合、D1周回で533mm四連装磁性魚雷を掘るのが良いんでしょうか。
それとも通常海域を進めた方が良いんでしょうか。
2年ほどブランクある為、何も分からず。教えてもらえると助かります。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:25:47.57 ID:ukv3rL+pa.net
>>556
必要なイベントポイントを回収するまででいいが、D1レベリングして可能なようならD3に挑戦、出来ればspも
ドック晒してくれれば編成アドバイスも可能

磁気4連魚雷も優秀だけど、D3の潜水魚雷を揃えた方がボス戦などはより安定して楽になるはず(新しい赤い潜水魚雷も強いけど揃えるのはより大変)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:25:29.63 ID:N+4vlpHO0.net
>>557
ありがとうございます。
ドックはこんな感じです。
https://i.gyazo.com/88ba6f7170d336ffff7b959cca340817.jpg

初期開始勢ですが、割と早めに引退しちゃったので初期に実装されたキャラしかいません
今回の実装キャラは遠征で育成していますが、ちょっと間に合いそうにないです

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:55:06.18 ID:WHmv7FuS0.net
俺はD1回るほうがいいと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:26:01.67 ID:eRC1XRzf0.net
予想だと(D3回るのは)装備もちょっと厳しそうだね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:44:49.69 ID:fv6Ecppm0.net
イベント海域のボス艦隊出現時にアプリが落ちて、その時のストーリーが思い出に記録されませんでした。凍絶の北海でも一度起きていて、それ以来ずっと虫食い状態で残ってしまっています。

埋め方をご存じの方がいたら教えていただきたいです。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:54:51.81 ID:HV/wV5zw0.net
>>561
復刻があるなら復刻をやる
その手のトラブルは運営にメールした方がいいと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 01:36:11.20 ID:rzt7meODa.net
>>558
スキル上げてあればウェールズはユニオンの3人と編成すると強いし初回攻撃が早くなるのでイベントでエリート部隊(歩いてくる敵)処理しやすい
新規実装ではなく今のレギュラーを長期委託に出していけばD3もギリギリなんとかなるだろうけどあくまでギリギリだろうから、D1で周回が無難

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 03:04:39.66 ID:fv6Ecppm0.net
>>562
ありがとうございます。一応運営にもメールはしたのですが、なかなか返信が来ないので質問板で何かわかるかもと思い質問しました。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 06:33:02.06 ID:deLxepP50.net
>>559-560,563
やっぱりD3きついですよね
地道にD1周回するようにします。
ありがとうございました!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 06:44:28.32 ID:DLbk22TO0.net
研究って装備だけ欲しいなら何をぶん回すべき?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 07:25:03.93 ID:MjoCF+FS0.net
育ってない状態のD3のなにがキツいって、恐らくなんとか出来ても6艦フル編成に潜水艦ぶっぱになる可能性あるからせいぜい日に5周くらいしか出来んだろしね
入手方法の限られてる音響魚雷のマラソンは魅力的だけどそれじゃ1個も作れないだろうし今回はジツを取りに行った方がいいね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 08:24:12.48 ID:8oghBsjD0.net
>>566
欲しい装備による

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:18:25.19 ID:fXOZOoika.net
>>568
二期虹砲です

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:29:47.96 ID:CyhD5edf0.net
D3は楽勝だが燃料食うのがやなのでやらない、13-4は90パー超えたあたりで面倒になってやらなくなった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:25:47.28 ID:sP+h7C1x0.net
主に新規向けのスレに独り言書き込んで満足したか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:15:28.07 ID:HV/wV5zw0.net
日に5周もすれば充分じゃないか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:19:13.75 ID:mJTZZ9RG0.net
>>569
装備強化パーツ(白青)を生贄に捧げるやつ
1時間や2時間で回せるから数で稼げる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:48:05.62 ID:DLbk22TO0.net
>>573
ありがとうございます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:00:16.49 ID:LkcIhrOg0.net
>>574
以前ツイッターで拾った画像
https://i.imgur.com/xSWbg5b.jpg

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:20:01.89 ID:BsI6sEFg0.net
指揮官レベル60になったばかりです。セイレーン作戦には未着手です。
のんびり進めていこうと考えていたのですが飛龍META入手には解析PTが必要で期限が3月みたいです。
急いで進めたほうがよろしいのでしょうか?難易度も高めですか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:25:36.24 ID:xZ7ctoDQ0.net
>>576
燃料も資金も減らないからとりあえずやってみたら?
飛龍取るだけならそんなに難易度は高くない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:25:42.47 ID:utvLkAlEd.net
>>576
手持ちの強さにもよると思うけど、60なったばかりってことは育った艦船や有用なスキルもちとか少ないだろうと予想して、結構しんどいんじゃないかな、とは思う
セイレーン作戦自体はほぼノーリスクで有用なもの得られるからやるべきとは思うけどまずはやってから具体的に聞いてみるといいんじゃない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:34:20.22 ID:BsI6sEFg0.net
>>577
>>578
ありがとうございます。とりあえず進めてみます。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 08:08:46.93 ID:A6BSBlVO0.net
>>576
入手だけなら三日程度でいける
但し限界突破やステータス強化の素材が5万pt辺りまでやらないと揃わないからやるなら早めに
最初は侵攻レベル1のエリアで適応ユニット集めて徐々に上げればいいよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:57:04.85 ID:pq3kQeI60.net
576です
赤色のメインストーリー1はクリアできました
次のストーリー解放は最初のエリアの緑や黄色のアイコンが出現している海域をクリアしていけばいい感じですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:06:03.97 ID:EevHIBhd0.net
空母の装備について質問です
突破の「攻撃機+1」はそのままでわかるのですが、「攻撃隊上限+1」がわかりません
どういう効果ですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:55:31.78 ID:EgzuIgoma.net
>>582
チャージ可能な回数。それで二回貯めて一気に出す事が出来るようになる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:47:31.84 ID:w3pVyXG8d.net
META飛竜殴るのにオススメのパーティーと装備を教えて下さい
ドレイク以外はほぼ準備出来ます
よろしくお願いします

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:10:56.74 ID:hnScxuKW0.net
空母編成
アクロ信濃セントーorフォーミ
動きを止めて流星ぶっ指す。セントが装填早すぎるんで無強化のせて調整

戦艦
ハウ 闇ママ モナーク
徹甲弾装備 あとは普通の強装備で

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:25:30.20 ID:EevHIBhd0.net
>>583
なるなる
ありがとうございます

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:35:08.39 ID:OreJqbGG0.net
>>584
585に補足で空母編成なら前衛はこのあたりがよく名前上がるので参考までに
μローン(被ダメアップ&足止め)
カーリュー改orシリアス(航空値アップ)
ヘレナ改(被ダメアップ)ダメコン装備で時間切れまで全滅防ぐ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:35:23.75 ID:w3pVyXG8d.net
>>585
ありがとうございます
アクロって誰かと思ったらアークロイヤルが入るとは思わなかったです
結婚してなかったので結婚200にして挑みたいと思います

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:38:18.70 ID:w3pVyXG8d.net
>>587
前衛の情報もありがとうございます!
μローンも盲点でした
ほぼ手付かずなのでこちらも育成して頑張ります

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:01:44.82 ID:rpnh6fcA0.net
セ作のヘルプが意味不明なのですが
画像赤丸内のスキル発動タイミングの確認に参考可能ってどういう事ですかね?
戦闘回数によって発動するスキルとかありましたっけ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:02:13.50 ID:rpnh6fcA0.net
失礼しました
画像貼るの忘れましたw
https://i.imgur.com/4BgG41E.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:18:20.82 ID:Yl7sLe1e0.net
全部は覚えてないけど、イントレビッド、信濃、土佐、樫野は戦闘回数がトリガーで発動するスキルあります

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:22:24.74 ID:UKmi8BMc0.net
>>591
土佐の支援(別艦隊が2,3,5回目の戦闘で砲撃支援発動)とか
北連のソビエツカヤ・ロシア(1,2回目の戦闘では火力・命中UP)とか、
何回目かの戦闘かでスキル発動や能力が変化するキャラが一部に居る。
セ作では艦隊の弾数が無限で減らないので、そのために別途カウントしているのでは?

質問
セ作?で樫野の評価が上がっているのは何故ですか?
当初は、前衛で主力バフ持ちだけど本人が弱いので差し引くと微妙キャラ、
・・・といった評価だったと思うんですが。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:27:45.92 ID:rpnh6fcA0.net
>>592,593
ありがとうございます!!
どれもスキルLv10まで強化してるのにちゃんとスキル確認してなくて認識してませんでした
コレだからお馬鹿しゅきかんは…泣

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:15:27.59 ID:n1tWjh8g0.net
>>593
以前からレイドでは主力バフ持ち前衛の評価が高かったので、セイレーン作戦でその手の敵が増えたためだと思います
シリアスと同様に沈んでもバフが消えない点も、攻撃の激しい高難易度戦闘に合っています
ガチなやり方だと真珠を持たせて沈む前提の盾にするのだとか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:51:32.63 ID:ZtRyQ1Em0.net
>>593
セイレーン(余燼)が強すぎるから
通常海域なら前衛の火力で倒せるから牛さん微妙だけど倒しきれないなら主力バフった方が得ってだけ

セイレーンより先にメイドシバキかエセックスシバキが来てても多分同様に評価されてたと思うよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:44:54.14 ID:UKmi8BMc0.net
>>595-596
ありがとうございます。
なるほど、そんな運用方法が・・・!ちょっと樫野鍛えてきます

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 05:28:53.69 ID:t4lRnBW00.net
>>513
これわかる人いませんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:59:36.85 ID:ZwOkYUH20.net
大艦隊の拠出にある 報酬入手 は毎日受け取った方がいいのでしょうか
いつも 1/3 になっているのでもしかしてすぐに受け取らず拠出を続けていれば 3/3 になって報酬のグレードが上がる的なことはあるのでしょうか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:38:40.79 ID:A0he95Jk0.net
>>599
補給購入のことかな?
だとしたら1日1回貰えて、3日分まで溜めておけるってことだから
むしろ受け取れるうちに受け取った方がいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:12:11.18 ID:ZtRyQ1Em0.net
余燼座標
普通に海域回ってると1マップで10よか20しか貯まらないのですが
日課の200貯めるのに推定2時間コースなのですが流石にもっと効率良い方法ありますよね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:17:20.23 ID:8WmrW4lod.net
>>601
港の任務とかコンテナ回収とかちゃんとしてる?レベルはわからないけど10とか20とかはおかしくないかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:18:30.41 ID:2zp3dTWKa.net
>>601
港の任務ついでに箱とか回収してれば一時間かからないと思うけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:07:29.22 ID:gqDBUQ10d.net
4-6までクリアしないと任務依頼無いでしょ。話からクリア前を察してやれと。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:10:36.98 ID:C1eisufPM.net
もしや侵攻度1、2のとこ回ってる? 高いところ行こう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:32:56.69 ID:jo4aQUWea.net
>>585>596みたいなこと言ってるのにそこまでエスパー出来ません

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:53:40.96 ID:ZtRyQ1Em0.net
>>606
救援には参戦してるけどセ作戦は時間取れないのと仕組みに理解が面倒でほとんど進めてないんです
今日やっとセ作で4部隊使えるようになりました

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:19:14.95 ID:wdKn7Sl90.net
なんか全然3万とか行ってないのに飛竜くんのポイント入らなくなったのはなんでだ…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:27:47.96 ID:DUcveUpKa.net
>>608
飛龍のスキル経験値条件みてみ。いずれセイレーン作戦に連れて行かないとろくにスキル経験値入らなくなる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:29:49.62 ID:8WmrW4lod.net
逆にセイ作つれ回すともりもり育ってくれるな
それでも後半しんどい(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:34:05.40 ID:wdKn7Sl90.net
>>609
セイ作の無限湧き行くだけじゃだめなの?
飛竜連れてかないと駄目ってやつ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:44:44.24 ID:mYCPYXhjd.net
スマホやタブレットでアズールレーン
されている方にお聞きしたいのですが、
おすすめの機種ってありますか?
2機種でやっているんですが、

XPERIA SO-05K
もっさりしている。熱がすごい

ipad mini 4
カクつく、たまに落ちる

以上のような感じなので、
simフリーでおすすめないでしょうか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:14:38.59 ID:J5JJhtk0d.net
侵攻度高いとこに飛龍連れて行って無限湧き叩くのが最高効率

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:03:38.44 ID:Kj+ClaiV0.net
チェシャーとオーディンだとどちらの方が代替が効かないor優秀?
イベントのユニットをどちらに使おうかなと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:15:36.60 ID:RXL05qDH0.net
>>612
GALAXY TAB S7+とyoga smartTAB10でやってるけど今から買うならAndroidはGALAXY TAB S7くらいしかまともなスペック機が無い
ゲームだけでOS嫌いじゃなければiPadがいいと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:22:35.78 ID:+Xuem/38a.net
>>614
チェシャーは異次元対空前衛三人組の一人でさらに結構使いやすいシールド無効攻撃持ち
オーディンは前衛をガンガン援護出来る副砲やかなり使いやすいシステムの魚雷に割りと高めの対空等々サイド配置型戦艦(勝手に中央に行くし巡戦だが)として優秀で面白い

対空艦かサイド型戦艦で自分に足りない方を選ぼう。個人的にはチェシャーの方が安牌だけどオーディンの方が面白い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:43:28.97 ID:vQifPKuPM.net
>>614
チェシャーもオーディンも、とりあえず編成に入れても困らない程度には優秀だよ
代替が効かない、他に居ないって意味ではオーディンかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:59:45.85 ID:mYCPYXhjd.net
>>615
ありがとうございます。
やはりipadですか。
持ち歩きに便利なサイズのipad mini 5を
検討したことが有るんですが、
2019年モデルの割に中古でも高いんですよね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:12:21.65 ID:TUrLTYGUM.net
>>618
高くてもいいならXperia 1 IIのsimフリー版もあるね
iPhoneやiPadで問題無い環境なら、それらを選んだ方が無難
ゲーム用途じゃ高すぎるけれど、M1 Macっていう選択肢もある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:20:32.67 ID:Kj+ClaiV0.net
>>616-617
ありがとう
どちらも優秀みたいですね。前衛は育成中多いしオーディンにしてみます

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:55:09.42 ID:mYCPYXhjd.net
>>619
たびたびありがとうございます。
検索していたら友人から前に使っていたiphone xs maxを3万円で譲ると
相談されました。
アズレンはスムーズに動きますかね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:56:13.13 ID:Spb6XQ2M0.net
3-4の周回終わったら次はどこ周回するのがオススメですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:56:31.75 ID:AcdePHOE0.net
6-4

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:59:37.16 ID:hX+nqYu/0.net
7-2でルンバ集めもいいぞ
箱いっぱいだから資金集め周回にも良く利用されてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:58:29.80 ID:rWgHBSMr0.net
セイレーン海域のコンテナ集めまくって余燼ポイント稼いでたら日が変わっても出なくなりました
コンテナが復活する方法はありますか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:08:37.95 ID:SgFszwHW0.net
>>622
目的次第よ
艦か、設計図か、自分が欲しいものがドロップするところを回る

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 04:18:03.85 ID:hOFaF3l0M.net
>>621
同じsocのmini5も快適だから問題ないと思うよ
RAMが4Gだからmini5よりスペック上だし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 06:50:18.85 ID:a/TaIOJ60.net
アズレンはここ最近でスペックの要求が上がった(iphoneのメモリ少ない系は落ちやすくなってる)から、焦らずいけ
最悪金ドブだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:14:58.82 ID:Lzo2kyNt0.net
兵装開発ってのができてますけど、青色の兵器は76mmとか消火器とかの一部以外は廃棄でかまわないのでしょうか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:24:31.76 ID:9pJVTDJv0.net
>>629
それがそうともいえない。青素材から段階を経て作る装備もあるからなかなか難しい。まあ捨てても手に入りやすいものが多いけど。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:28:27.30 ID:kPsiM6wO0.net
いまガスコーニュの開発を進めてて、資金が貯まったから研究全て終わってるシアトルに強化を変更して資金を投入して艦隊を入手したらまたすぐにガスコーニュに戻せますか?24時間以内の変更はできないのは知ってますがすぐに艦船を獲得した場合は研究対象が不在の状態になるのでその限りではないということ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:28:54.05 ID:Lzo2kyNt0.net
>>630
青を素材にってのがそこそこありそうですもんね
ますます倉庫が圧迫されていく・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:35:27.26 ID:bM0J4Ompd.net
>>627
>>628
ありがとうございます。友人に
とりあえずms max借りて、アズレン
入れてみて様子を見てみます。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:45:34.39 ID:s00pvSIWM.net
iOSはRAMが4GBないと落ちやすくなってると思うのよね。RAMはググったらすぐわかる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:47:08.68 ID:s00pvSIWM.net
>>631
やったことないけど多分無理だと思うよ。まあ研究にかかる時間なんて、強化に比べたら誤差だから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:45:26.48 ID:W3eO7VD/0.net
大作戦司令書ってどうやって使うんですか?
Twitterでは安全海域の出撃画面にアイテムを使える項目が増えていましたが、どの章の安全海域でもそんな項目が出ません

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:54:40.58 ID:vr0Bvo4CM.net
ハードとかイベントの初回3倍時、SPとか一部使えない場所では選択する部分が表示されない
それ以外の通常海域やイベントハード、イベント初回3倍後で表示されないなら問い合わせ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:45:34.39 ID:7Ev7IDlcM.net
>>631
2回同じことやったことあるからわかるけど結局24時間待たされるよ
ただ陣営ポイント系が意外と良い効果あるからできることなら完成させるの推奨

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:32:36.18 ID:kPsiM6wO0.net
>>635 >>638
ありがとう。確かにやってみたら無理だったわ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:46:24.26 ID:w71CxICQ0.net
>>631
以前やった時はきっちり24時間待たされたはず

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:20:59.14 ID:Spb6XQ2M0.net
>>623
>>626
ありがとうございます
装備の強さとかまだイマイチわかっていないのでとりあえず6-4目指します

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:26:30.67 ID:vx7oBPOg0.net
>>612
自分は出たばかりの頃のiPad mini5でプレイしてるけど今でも快適だよ
あとiPhone8でもやってるけど普通にサクサク動くよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:27:29.07 ID:/sGF0SOT0.net
火持ちシュティル引けたんだけど、今まで育ててたどうでもいいスキル持ちのレベル12シュティルと、レベル1シュティル3匹まとめて食わせたら、スキルレベルあがって、経験値もある程度引き継がれるの?

総レス数 999
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200