2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 14:11:29.49 ID:w8CSCt/n0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5651
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1607067919/

●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602585361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 00:51:17.09 ID:WUXk5YUW0.net
>>423
いつからログインできなくなったかとか、自分の鯖、名前、秘書官にしてるKAN-SEN、課金の履歴、開発ドックの進捗とか思い出せる限りのアカウントの情報を送れば復活できる可能性はある
まずはサポートにメール

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:51:54.45 ID:kARojFAna.net
戦艦につける副砲って開発軽巡砲の2つが王道だけどそれなかったら何付けるのがベターなんかね
金駆逐砲より紫軽巡砲のがいいのか
ボート迎撃は重要視しない場合

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:20:10.20 ID:FRPkPuCO0.net
>>425
ボートは重視しないって何を重視するの?
演習、低レベル期の前衛うち漏らし、主砲のための火力 とかドレ?

射程が長い榴弾軽巡砲で問題ないけど
駆逐砲選ぶのは対空強化くらいでまず選ばない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:48:06.32 ID:kARojFAna.net
火力アップだわすまん
大人しく軽巡砲つけるわサンクス

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:16:39.42 ID:4r0qoofQ0.net
動作環境への質問でfire8の2020年モデルで動きますか?
アズレン用にfire8かfire8plusか悩んでいます
wikiの動作環境を見る感じ前のfire8のモデルで動いてるのは確認しましたがセイレーン作戦とかの前なのでどうなのかなと

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:37:15.45 ID:FRPkPuCO0.net
fireもって無いんでantutuスコアからのエアプだがどっちも厳しいんじゃねーか

スコア15万くらいの機種でも戦闘はカクつくんで10万以下は低難度海域か、戦闘の結果だけ得られれば良いって割り切らないと無理だと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:34:17.09 ID:FE6qmPEJ0.net
>>428
動く事は動くよ、ただ動くってだけ
fireHD10でも動くけど、Amazonコインでの課金専用って感じ
Androidで普通にアズレンやるなら、SD720/730が最低ラインだとは思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:09:13.60 ID:a6QjfKzBM.net
今ちょうどamazon fireのセールやってるんだよね。おれのiPadも落ちまくるから、アズレン用の端末買おうかと思ってた。
ほんとはタブレットの大画面でやりたいけど、とりあえずiPhone12proは快適だからこれでいいか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:12:54.34 ID:a6QjfKzBM.net
iPhoneが落ちるのはメモリが少ないからだと思う。8以前は2GBしかなくて落ちる。xは3、11から4GBあるので落ちにくい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 18:57:11.04 ID:OkDRZ/El0.net
XRでもたまに落ちることあるがなんでだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 19:16:32.49 ID:EX8SX84/0.net
最新のtier表くれ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 20:57:33.02 ID:NU+i4f/o0.net
凄い初心者質問で申し訳ないですが
今の鉄血のイベントでB1ステージから敵の数が多く弾薬がたりなくて敵全滅の星とれません
何かやり方間違えてるんでしょうか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 21:07:00.63 ID:NzRyfmXN0.net
弾薬0でも火力半減するだけで戦えるから強引に突っ込む
明石やヴェスタルなど工作艦を入れた艦隊は弾薬+1

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 21:16:10.07 ID:4f9v2hj70.net
弾薬足りなくてもレベル差でねじ伏せるんだよ。でもまあ全艦撃破しなくてもB3まで行けるからその戦力なら星埋めせず先へ進むのも一つの手

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 21:18:11.19 ID:eZJhBG6S0.net
毎日1回やってると、そのうち安全海域になって、そしたら敵が超弱くなるから、その後で全滅さても良い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 21:29:14.38 ID:NU+i4f/o0.net
ゼロでもいけたんですね
勘違いしてました有り難うございます

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:32:11.78 ID:59UrhJhx0.net
セイレーン作戦でのユニットの回復と入れ替えがわかりません

へプル見たら港のある地域では〜という記述がありましたがそんな地域見当たりません

下記SSの画面では装備変更できてもユニット入れ替えができません
https://i.imgur.com/FgQco90.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:39:40.06 ID:YbTeqRUx0.net
NYシティとかリバプールとかが港のあるマップ
このエリアだと入れ替え可能
港の黄色マスにユニットおいて入港すると補給やドックで回復とかできる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:50:49.65 ID:Rm9ZlmXz0.net
>>440
回復
回復アイテム使用
アズールレーン側の港エリアで入港後ドックで回復
再編成でも回復

艦隊再編成は
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1342473882524024832?s=19
(deleted an unsolicited ad)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:50:52.46 ID:rrVZEO8O0.net
チュートリアルうろ覚えだと分かりにくいのは確かだから、wikiの一読をすすめる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:20:41.76 ID:DwiqMssZ0.net
>>428
fire8(2020) googleplay入れず、amazonアプリそのまま、ほぼアズレン専用機仕様でやってる。
弾幕が特に酷いところは処理落ちする

戦闘後など場面転換時に、微妙に読み込み時間みたいなのがある。
まあでもTV見ながら戦闘オートで画面も見ずイベント周回するぶんには許容範囲。
ただ今後も本体OS、アプリ共々アプデで少しずつ重くなっていくことを考えるとプラスがいいと思うが、fire8プラスは正月セール対象外。非セールのfire8+買うのは割にあわんな。

持ってる他機種でも遊んだ感想
fire8 我慢できる。他機種比で発色悪い
ファーウエイmediapad M5light8 メモリ4gb
かなり快適
pixel 3a かなり快適
iPad air 第3世代 ノーストレス

antutuベンチ参考に後は自分で調べて。
ただfire10は処理能力okでもメモリ2gbが心配
_5万 fire7
_9万 fire8プラス(8も似た値)
14万 fire10 M5light8
17万 pixel 3a
24万 スナドラ730

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:57:58.72 ID:+F/Drnw00.net
演習でこっちの指揮官レベル20で相手方は80以上ばかりで全く勝てる気しないんですが諦めるしかないんでしょうか
何度更新しても一人も低レベル帯いないです別サーバーもこんな感じですか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:49:43.12 ID:pbOgr9fi0.net
>>445
残念ながらサービス開始して3年経ってるしどこもそんなもん
演習はまともにやるならLv120を6体が大前提になるから
それまでは負け前提で経験値稼ぎと割り切るか、
勝率下がるの嫌なら戦力整うまでスルーするしかない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:59:19.73 ID:IlEiK6nv0.net
>>445
挑むのが早すぎる。

対戦相手が選ばれる条件として指揮官レベルは全く参照されてないので、同じ低レベルと戦えないのはまあキツい所だわね。

個人的には負け続けて経験値を稼ぐのはおすすめしないけど、もしやるなら相手編成の合計レベルが高いほど経験値が入るので、レベルALL120と戦うのが一番稼げる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:15:48.46 ID:lRz0llejM.net
>>447
横から失礼、これはなんで?ドロップ無いから?
> 個人的には負け続けて経験値を稼ぐのはおすすめしないけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:41:34.84 ID:p8GcwmzLa.net
スマホの容量がカツカツになってきたので何とかして減らしたいのですが
2GBほどあるobbファイルを消すのはまずいでしょうか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:51:23.93 ID:fBOm3oTcM.net
>>448
447ですが。
勝率が下がる以外にデメリット要素は無いよ。

ただ今の指揮官レベルが20で、演習に勝てるような戦力が揃うまで毎日15回挑んで負け続けたら、さすがに数値がひどすぎて萎えるんじゃないの?と思っただけ。

階級が軍曹のまま負けて得られる戦果ポイントも僅かだし、経験値は海域で稼げばいいけど、勝率取り戻すのは大変よ。
後になって気になりだした時には遅いから、手放しで「負けてもいいから演習しろ」とは言えない。
あくまで俺個人の考えだけどね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 10:36:46.56 ID:kVBPgDpaM.net
>>449
それアプリのインストールデータだと思うぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:03:10.94 ID:lRz0llejM.net
>>450
ありがとう
確かに初めたばかりだとそのあたりの判断もできんか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:08:42.03 ID:crQejzIm0.net
勝率とか気にしなくていいよ、100%とか無理だし気にするだけ損

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:14:19.11 ID:YbTeqRUx0.net
始めは高レベル6体並べてる艦隊で経験値稼ぎつつ勝てそうな相手出てきたらそっちで戦果稼いでおこう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:14:45.19 ID:2srry79g0.net
セイレーン作戦の敵って経験値あったりなかったりするけどなんか基準とかある?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:30:57.62 ID:GJBSeXKK0.net
>>455
メインクエスト関連や異常海域で出てくる増援は経験値なし。
前者はちょっとうろ覚えだけど。

ただ現在の仕様としては、後者でもメタ飛龍のスキル経験値だけは入る。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 13:21:54.52 ID:UAaYIh8o0.net
勝率に関して気になってるのはセイレーン作戦で戦略的に玉砕させて削ったりしてる時のアレとか海域の勝率影響あんのかなってのは気になってる
普通にそういう事させるデザインで勝率落とされるのは流石に嫌だな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:04:19.12 ID:fNC3gTHF0.net
勝率100%に拘らないなら高レベル艦隊に負けても経験値はうまいから序盤こそやっといた方がいいと思うね
ある程度まで育てばほぼ勝ちだけ拾えるようになるから長くやってりゃ勝率は回復する
仮に最初500回負けても毎日15回きっちり演習こなしてれば1年目には90%だ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:01:54.05 ID:GNQeAkL2a.net
新規の場合、演習殆どやらないで勝率100%キープしてるのより低勝率だけど演習ガンガンやってレベリングしてるっぽい方が個人的には好感持てる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:26:41.77 ID:GJBSeXKK0.net
オール120に敗北しても1人あたり600しか入らんけどな。
まあ勝率は個人の好みだから後はご自由にやってくれ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:04:18.92 ID:mg3NhDGzp.net
キリがいいから負け500回って仮定したけど自分の計算したら負け200回くらいだったし実際そこまで負け込むことはないはず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:29:10.87 ID:J82/fDTb0.net
d3までクリアしてexぉでてるのですがsp
が出ません
何か条件があるのでしょうか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:29:13.25 ID:+F/Drnw00.net
445です。ありがとうございます
勝率にはあまり拘ってないつもりだけど流石にずっと大破して負け続ける艦隊みてたら心痛むかも
でも経験値上手いなら少しずつ手を出してみようかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:40:51.15 ID:90XAJNSW0.net
タダで毎日600×6隻分×15回もらえるのって低レベルのうちだと美味しすぎる
序盤の海域やイベントで同じだけ稼ごうと思ったらどれだけ燃料と時間がかかることやら

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:43:40.19 ID:c1Rqz/S80.net
始めたばかりだと海域の経験値が少ないから演習の経験値は貴重だよ
勝率なんか気にすんな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:46:36.01 ID:pfcdqHE9d.net
半分とはいえ演習ポイントもらえるしそこで手に入れる艦船や物資は序盤貴重でしょう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:04:52.09 ID:jkEKeJ70a.net
セイレーンの星埋めに入ろうとおもってるんだけど下2つの???ってどうすりゃいいすかね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:36:39.43 ID:jYVb6fJo0.net
セイレーンの星埋めに入ろうとおもってるんだけど下2つの???ってどうすりゃいいすかね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:47:02.25 ID:pfcdqHE9d.net
現状星全埋めはできないらしいぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:36:37.93 ID:jYVb6fJo0.net
なるほどありがとう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:23:34.11 ID:gNY4Xdfa0.net
>>462
EX出てるならその画面の<<前の章ボタンで行けるハズ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 03:25:45.58 ID:UlMs6Qsx0.net
セイレーン作戦のチャプターあったマップの場所、1、2、3、4章それぞれどこですか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 11:42:32.05 ID:603gHz3T0.net
>>472
それ探しにくいんだよ。マップのいろんなところクリックすると、続きのチャプター出てくるから、自分で探すんだよ。
ストーリークリアする前にペテルブルクのショップ見たほうがいいぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:20:49.09 ID:ROqsTfy40.net
セイレーン作戦内で1回しかチャレンジ出来ない高難度クエストってのが出てるのですが(画像の)
赤い渦のクエストより難しいですか?
昨日初めて赤い渦クエやって何とかクリアは出来ましたが面倒&キツかったので赤い渦クエと比べてどちらがキツイか教えて下さい
https://i.imgur.com/TCcv9aU.png
https://i.imgur.com/bEzZyWR.png

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:54:10.89 ID:mdW2U1iTd.net
>>474
そこは強いボスが1体だけいるマップ
やり直しきかないから侵攻レベル6だと要塞よりキツイかもしれないけどそこは侵攻レベル4だから多分大丈夫だと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:06:02.37 ID:ROqsTfy40.net
>>475
ありがとうございます
後ほど突撃しときます

特殊イベも侵攻レベルの影響あるんですね
昨日やった渦クエの侵攻レベル覚えておけば良かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:28:30.06 ID:oLkfSd9D0.net
>>474
レベル110のセイレーンがいたわ
人権艦隊3つでようやく仕留められた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:54:37.36 ID:Px1sgZw20.net
侵攻4なら適応ちゃんと上げておけば攻撃半減されない艦隊で楽々処理出来るから好き
6は100%強化とか殺意高いバフ盛りまくってくるから正直やりたくない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:08:13.58 ID:UlMs6Qsx0.net
>>473
そうじゃなくて、記録回収のやつが出る条件となにか関係ないかなーと思って、どこだったかなと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:29:04.73 ID:XRGrIJvsa.net
>>476
渦=要塞はレベル固定だと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:17:55.86 ID:fROzmfx8d.net
要塞初挑戦したんだけどボスってレイド形式?それとも通常のと同じで一回で倒し切る必要あり?
後者だとうちの最強艦隊でも時間内に生き残れなくて詰みなんだけど…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:55:19.15 ID:CWomeYrQ0.net
>>481
前者
1度マップから出て回復してもいい
てか敵によっては120開発艦部隊でも1回では倒せない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:05:39.24 ID:Rhnau28ud.net
>>482
おーけーありがとう!!
13-4オート耐えきったローンヘレナディエゴでも1分も保たず溶けちゃうのきついの

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:10:53.35 ID:tctZEP7m0.net
リジェネのボスがウザすぎる…損害与えて特攻入った状態でゴリ押すしかないのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:16:40.72 ID:C+3dAQGs0.net
セイ戦の指揮官スタミナってどういう仕様?
燃料変換で回復したら200溢れたんだけど時間回復してるように見える
他所のソシャゲであるような有償石と無償石みたいな感じで、特殊回復スタミナと自然回復スタミナで枠が分けられてて自然回復枠が上限行ってなければ回復するみたいな感じだったりするのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:36:36.26 ID:KnTEhunR0.net
大艦隊補給で交換しておいた方がいいものってありますか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:59:36.59 ID:9GBU6I24a.net
大艦隊のレイドに何度も出撃したんですが、撃破後の報酬を受け取ろうとすると、「作戦事件に参加していなかったので、報酬を受け取れません」になります。作戦事件にも参加してたはずですが‥大艦隊のチャットで質問しても誰も答えてくれなくて‥理由が分かる方いますか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:03:53.57 ID:ECPcs4st0.net
運営に聞いてください

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:05:20.30 ID:UEDAS7Bh0.net
挑戦する飛龍METAのレベルって選べないんでしょうか
Lv15を朝自発して、1時間おきぐらいに救援出してやっと倒せてるのが6時間後とかなんですけど、正月休み終わるとこまめに救援も出せないので困ってます

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:16:57.37 ID:9Z8o79vLa.net
>>487
事件の方で参加しているつもりがボタン押し忘れてたとかでは?
事件の方も参加していればパーツや艦隊貢献ポイント貰えるはずなので、その報酬履歴があれば一目瞭然

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:25:29.69 ID:NxtKnfn/d.net
>>486
T4パーツと赤教科書

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:32:59.13 ID:9Z8o79vLa.net
>>487
こういうのがあって駄目なら不具合
https://i.imgur.com/69VdoR5.jpg

>>489
選べない。日付変更したら速攻一回出して全体(30分だけなのはこれだけ)だけでなく大艦隊やフレンドにも要請すればt15なら一回は問題ないと思う。それでも無理だったり大艦隊やフレンドに触りたくないなら自分で倒すしかない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:36:51.55 ID:9GBU6I24a.net
>>490ありがとうございます。
レイド出現前の作戦事件はこまめに派遣していて、その報酬は受け取れました。レイドは気が付いたら出現してたので、レイドの体力が残り90%くらいから参加したんですが、上述の通りです。レイド出現前にその作戦に派遣しないとダメなんでしょうか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:39:47.27 ID:9GBU6I24a.net
>>492見落としてました。ありがとうございます。同じ症状です。今のレイド撃破後に、また同じ症状になったら運営に問い合わせます。ありがとうございました。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:43:02.16 ID:UEDAS7Bh0.net
>>492
ありがとうございます
一日2回自発したら、翌日分は前もって貯められませんよね?なる早でセイレーン海域の箱開けまくるってことでしょうか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:43:37.73 ID:KnTEhunR0.net
>>491
ありがとうございます
交換します

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:04:23.29 ID:9Z8o79vLa.net
>>495
前もっては貯められないはずだね
日が変わったら速攻港回って任務受け取ってこなすついでに箱開けるとかするのが一番はやいと思う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:45:10.37 ID:jgU7B6oC0.net
未確保のエリアに任務(水色のマーク)あった場合って
任務こなすのと同時に、敵全員倒してエリア確保することってできるの?
任務こなすと、転送装置出てきちゃうんだが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:51:10.75 ID:jgU7B6oC0.net
あーwiki読んだら自己解決したかも
これ秘密海域ってやつなのか
さっさと脱出して良さそうかなこれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:52:42.78 ID:XlRNIN1ra.net
任務は普通の海域でやるものだから基本的に同時には出来ないはずだが、秘密海域も余燼座標結構取りやすいね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:11:13.91 ID:2Y5kEVko0.net
質問です。
セイレーン作戦で余燼200貯まる度に中断して今日ようやくストーリーが
全部終わったのですが、毎日余燼が溢れるのを無視して
異常海域とか秘密海域とかセイレーン要塞(赤い渦巻き)などを進めても、
それ以降も余燼200は貯められるものなんでしょうか?
毎日余燼溢れるのがもったいなさそうなんですが、気にするほどでもないのかどうか。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:45:30.28 ID:HrdDWYUDM.net
溢れるの気にするほど集めにくいものじゃないしさっさと進めてます
要塞もそのうち復活するし補給や任務のある港の解放しない方が損してる気がして急いでクリアしました

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:32:27.18 ID:h7e3wjer0.net
任務消化のついでに勝手に貯まってるわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:25:38.29 ID:U/fWtjvX0.net
セイレーン作戦の安全海域について、
安全海域でも行動力を消費しないと再入場できないエリア、行動力なしでも再入場できるエリアがあるみたいなんですが、
何を条件に分けられているんでしょうか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:13:16.36 ID:GE8mXKew0.net
たぶんだけど一度入場して敵全滅させずに出たら再入場がタダになってるんだと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 04:37:16.78 ID:3wXf9BK30.net
https://i.imgur.com/j1mimCU.jpg

なぜか大艦隊レイドのハードのセイレンボスに挑戦しようとしたらこのメッセージ出て出撃できない。
再起動も試したのに解決せず…なぜでしょう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 05:08:14.70 ID:nAzZKE+B0.net
それ俺もなった事あるけど1日放置する以外に手はなかった
他の人リア知人だからLINEで連絡取ったけどみんな同じエラー吐く

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 06:44:09.19 ID:Mkbe2ctnd.net
>>506
自分の場合は委託に出てるキャラ(潜水艦)がいてそれ外したら出撃できた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:03:05.46 ID:3wXf9BK30.net
委託に送ってるキャラは指定してなかった。
1日待つってマジかよ…これが一番美味しい報酬なのに参加できないとかあんまりすぎないか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:11:56.45 ID:r2ibVSLq0.net
出撃メンバー、人数を変えてみるとか原因探ってみな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:20:30.50 ID:qXMbv6qe0.net
>>430
>>444
ありがとうございます
自分でも追加で調べてみます

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 08:34:59.25 ID:U/fWtjvX0.net
>>505
なるほど
消費ありで入らないと箱復活しないっぽいんで、箱目当てでも結局は倒さないといけないんですね
ありがとうございました

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 09:02:13.25 ID:kgJNBaV30.net
大艦隊>メンバー>右上の活躍順位の作戦参加の回数って追加派遣も加算されますか?
拠出は同数なのに作戦参加回数が極端に少なくて損してるのかなとヘルプをみたら、追加派遣のこと知りまして、これが関係してるのか、それとも他に見落としがあるのか知りたいです。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 09:31:45.14 ID:nAzZKE+B0.net
>>509
艦隊チャットで見て他の人も同じ状況に陥ってたりせん?
俺の時は艦隊丸ごと全員その状況で何が切っ掛けかわからんけど一斉に動けるようになったから同じならどのみちそれまで残ってると思うけど

あと画像にも写ってるけど上にオフニャ設定出来る項目あるから忘れんでな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 09:34:17.97 ID:3wXf9BK30.net
>>514
艦隊のダメージランキングにも何人か載ってたから他の人は正常だったみたい。
そして原因を探ってたら自発して放置したままだった余燼が残っててそれが原因かと思って消化して再度出撃したら問題なく出撃できたのでもしかしたらこれが原因だったのかも??わからないけども…
何はともあれ参加できて良かった。おふにゃは設定するの忘れないようにするわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:45:38.30 ID:X8vmdrQeM.net
周回が2倍になるアイテムって道中のドロップの判定も二回になりますかね?
エリートからの設計図目的なんですが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:59:08.99 ID:zp06fXobM.net
自発って何?自家発電?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:10:12.84 ID:CtwWXxcx0.net
今回のプリンツたちが入っている最新のTier表はありますか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:22:22.89 ID:ocwXftWQ0.net
>>516
そうだよ(便乗)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:33:33.12 ID:JOeo7twy0.net
>>516
コンディションも2回分減るから気を付けるんだぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:44:18.57 ID:vddp8Tztp.net
ポイントと金魚欲しさにイベント周回ばかりしててセ作ほぼやってないんだけど新参はこれでいいよね?飛龍くんは他人の毎日叩いてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:45:52.97 ID:a/+6MmY4M.net
>>519
>>520
ありがとう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:03:53.62 ID:uH6uY96wd.net
>>521
セイレーン作戦の海域でヨジンのポイント的なの集めて自分で飛龍出さないと飛龍のポイント少なくて仲間できないから意味ないと思うんです
俺の場合
・人の叩いて70p前後が一日三回
・自発飛龍を救援だしたりして375pが一日二回
だから三回のしばきだけだと到達できぬような

まあこのイベントの後本腰いれても間に合うと思うけどね

総レス数 999
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200