2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★13【バンドリ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (9段) (アウアウウー Sa73-P08j):2020/06/17(水) 00:53:22 ID:lb+ymGmra.net
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

公式サイト
http://bang-dream.bushimo.jp/

公式Twitter
@bang_dream_gbp

ジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム
サービス開始:2017/3/16(βテスト:2017/2/17〜2/20)
プレイ料金:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS9.0以降、Android4.4以降
開発会社:株式会社 Craft Egg

次スレは>>950、踏んで無理なら安価で指定すること
反応ない場合は>>970で(暫定)
※スレの流れが緩やかなときは次スレの保守をしましょう

dat落ちの判定が変更されています。
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします。

関連各スレは流れが速いので、下のスレタイを参考に同じ板で検索してください(★の後に番号が入ります)
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2474【バンドリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1592312009/

前スレ
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★12【バンドリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1585294787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 17:42:29.76 ID:3SKWWWM+0.net
オプションのライブ設定で判定調節してもダメなの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 18:41:13.62 ID:L+LA7K/30.net
>>382
自分はハイスピ11、イヤホンでair3で調整なしにしてます。
+1 するとグレは減るんですが曲と全然合ってないので0でやってます。
0なら手のタイミングは合うけど、タップ音が聞こえるまでのラグがあるから気持ち悪いですよね。
自分は調整0でラインのチョット上を叩くように意識してます。

あと皆さんお聞きしたいんですが
このゲームは酷いときは毎日の様にノーツが降ってくるタイミングがズレてませんか?
ハイスピ11でやってるから余計に感じると思います。
ホントに微妙なズレです。
ツイッターで調べたら自分と同じタイミング位で同じ様な方が結構いるみたいですが気のせいなんでしょうか?ホントなら何が原因でズレるんですかね?
調整出来るんなら0.1 ずつやりたいです。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 18:44:05.42 ID:L+LA7K/30.net
しかもそれが起こることで曲によってはジャストになったり、またある曲は全然合わなくなったりキリがない感じです。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 19:12:58.89 ID:9p7u2PRa0.net
>>384
そうなんですよね、判定調節である程度はどうにかなるんですが、
タップ音有りなしで調整値が変わってくるのがなんとも...

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:30:50.91 ID:oF1Lu+oK0.net
タップ音邪魔だから消してるなあ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9c-YsWi):2020/07/21(火) 08:43:06 ID:qpJZYm3Z0.net
>>382
カナル型のイヤホンとかを付けていて、リアルタップ音が聞こえない環境でやってるから
ゲームタップSEが無いと寂しいって意味?
それならスピーカーや開放型ヘッドホンを使用して、リアルタップ音でリズム取ってみるのもアリかと
自分はタップSE消してるけど、個人的には慣れだと思うな

上級者に関してはそこそこ動画上げてる人もいるからyoutubeとかで見てみるのもいいかと
つなまよさんなんかはタッチペン動画だからSE消してる代表例だね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:15:19.11 ID:tkcWPRG1a.net
始めたばっかの頃、26以上の曲の忙しいところで実際タップしたタイミングからSEがめちゃ遅れて聞こえてくる現象にやられて以来SEは消してるなぁ(Android勢)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 01:06:32.26 ID:2dFxvmG+d.net
今のイベで理想編成+効率曲だと1回あたりどれくらいのポイント稼げますか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 02:02:19.04 ID:AIIsmezSM.net
ブースト3で7200くらい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 08:30:58.58 ID:ahxJpPGfd.net
>>391
サンクス

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbc-ki4w):2020/07/22(水) 12:58:40 ID:1+I74UPD0.net
タブレット勢に聞きたいんだが手汗対策とかしてる?アンチグレア貼ってるんだけどこれだけじゃ滑り悪いこと多くてパウダーとか考えてるんだけど端末へのダメージもあるって聞いて考えてる
実際使ってる人っている?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-nQr/):2020/07/22(水) 15:07:52 ID:37259zSQd.net
>>393
同じアンチグレア使ってる
どうしてもこの時期は滑りが悪くなったりするのでベビーパウダー使ってる
端末は知らんけどダメージ行くとしたらフィルムじゃないのか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbc-ki4w):2020/07/22(水) 15:57:15 ID:1+I74UPD0.net
>>394
フィルム貼ってるなら平気かな?
あと、普通にドラッグストアとかに打ってる安いベビーパウダーで大丈夫?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 21:44:57.16 ID:WQshhUfqd.net
スマホは防塵防水が多いけどタブレットは意外と少ないから使用端末の防塵対応を確認した方が良いと思う
いくらでも新品買えるなら気にしなくてもいいだろうけど
防塵でない機種なら指サックの方が安心

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:57:29.53 ID:DNPEPFcsd.net
指サックは尼で普通に売ってるよ
PCのパーツショップにも携帯アクセサリコーナーにあったりする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b383-7ihc):2020/07/23(木) 13:59:33 ID:bqrsUOe50.net
指サック尼とか楽天とかで見てると実際にものは良いのかも知れないけど中華の自演レビュー品だらけだから胡散臭くてどれ買えば良いのかわからない
ずっと使えるのあれば高いやつでも買うけど指サックは消耗品だしなぁ…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 14:27:00.45 ID:cewwg+Qy0.net
むしろどうせ消耗品だと割りきればどれ買ってもいいやって思えるけどな
選んだのがイマイチだったら次は違うの買えばいいだけだし
高額なもんでもないしね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-kuU0):2020/07/23(木) 16:09:53 ID:BwMcrKEt0.net
社員でも宣伝でもないが、Monoflyってとこの1000円ぐらいのやつ使ってたよ
スマホ操作の親指用らしいけど人差し指でも全然使える

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 01:51:28.00 ID:p7LJkot70.net
>>398
いくつか買ったけど布製で銀繊維って書いてるやつなら今の所ハズレはないかな
書いてないもの(アクリル繊維?)のものは感度悪いことが多い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Rnwi):2020/07/24(金) 02:25:38 ID:yCUQtyTBd.net
>>401
結構縫い目の造りに結構差があるから最初のうちは何種類か買って試すのが良いと思う
指の形によっても合う合わないあるだろうし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 07:04:12.65 ID:iff0L3wu0.net
ネコを「にゃーんちゃん」と呼ぶ
友希那の感覚はぶっ飛んでませんか?

バンドリ知らないネコ好きに
聞いたらあり得ないどん引きする
とか凄い厳しい事を言われました

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 07:27:14.60 ID:h84457ad0.net
ド近眼なので動体視力に自信無い、反射神経鈍い、リズム感良くない
この3重苦で1日1時間くらい3ヵ月程度やって曲レベル17が精一杯
音ゲーはわりと好きだけど、もう上達は無理かなぁ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-xd5b):2020/07/24(金) 08:02:51 ID:us/HlHmR0.net
左目は病気で斜視になるほど視力に差があってリズム感のないアル中でも一年でエクマス安定して取れるようになったからただの努力不足

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 08:24:11.27 ID:h84457ad0.net
音ゲー自体は好きなので気長に頑張ってみます。
ありがとうございます!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 08:41:32.49 ID:cBNs1x180.net
>>399
>>400
皆さんサンクス
銀繊維のやつ色々買ってみるわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 10:48:45.39 ID:0Z338LX10.net
>>406
他の音ゲーはできてたの?
ガルパはスマホ音ゲーじゃ簡単な方って言われてるけど
端末で難易度変化するけどw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 14:50:09.60 ID:h84457ad0.net
デレステのProがダメカと回復入れてクリア出来るレベルですw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 23:40:44.83 ID:5OMiJPNTr.net
難易度5までしかフルコンできねえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 08:18:43.41 ID:dxSk/85pp.net
今回のトリル出来ないまま報酬取り終わりそうw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:15:13.66 ID:G8NJUlwIa.net
ハード止まりを卒業したいから回復にスキチケ突っ込みたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:31:04.23 ID:Q7dJuQUx0.net
でも回復量が増えるわけじゃないんじゃね?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:06:18.48 ID:Go6m0+FE0.net
>>413
回復量は増えるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:31:41.31 ID:4QEKZEjI0.net
>>412
判定強化スキルにせよライフ回復スキルにせよ自身の腕の底上げではなく単にライブで生き残れる時間の延長でしかないのでスキチケ食わせるのはお勧めはしない。

ハード止まりを卒業したいならスコアスキルキャラにスキチケを使い、リハーサルで猛特訓することをお勧めする。
そうすれば腕が上がることによってスコアスキルのLv効果も十全に発揮されて自得点も上がる。

いうて全曲ハードフルコンができるなら一部のやさしめ25付近EXはクリアないしフルコンできるんじゃないかな。
EX入門のYesBanGDreamとかEX25最弱と言われるときめきエクスペリエンスとかで腕ならししてみたら?

ま音ゲーの腕なんてなんぼ上手くなろうが遊び以上の意味はないし
誰彼と競い合ってるわけでもなしそれぞれのペースでのんびり上手くなればいいのよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:32:28.85 ID:NdURGgTG0.net
練習したいならリハーサルやれって書こうとしたら既に書かれてた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:36:05.79 ID:Q7dJuQUx0.net
>>414
そうなのか、センクス

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:38:59.67 ID:xyHrII5L0.net
さすがハード勢は言うこと違うな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:30:57.12 ID:5L2PhdVSa.net
デレス◯と違ってリハーサルすらチケットも何も消費せずにできる環境は恵まれてるんだぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:39:38.12 ID:p6CoXQIZa.net
前も書いたがリハーサルやるくらいなら協力で選曲するのを薦める
だれでも、レギュラー(、ベテラン)なら爆死しても誰も気にしないし奇跡のクリスタルなど報酬も手に入る

リハーサルに曲の途中から始められる機能があればいいんだけどな
ティアドロのギロチン以後だけ練習したいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:46:11.58 ID:1m6gQ3wJ0.net
始めたころはハードすらライフ0になってたけど
1年程度経ったらトライEXぐらいなら普通に取れるようになったから
とにかく継続だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:54:58.62 ID:Q7dJuQUx0.net
むしろリハーサルすらチケットかなんか使わなきゃダメなのか…デレ○テは

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 00:00:26.66 ID:ohISmF6n0FOX.net
やっぱり継続してうまくなってこそ音ゲーの醍醐味よね
始めたばかりの人に音ゲー経験者ならグレ1桁以外ゴミとか言ってる人いて、
何年も自分が練習したアドバンテージとか経験を一切無視して、いきなりそういう事いう人いてほんと有り得なかった
音ゲー経験の有無で多少のスタードダッシュの違いこそあれど、最初から上手い人なんていないよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b973-Osfu):2020/07/26(日) 01:15:11 ID:5OgcYeCc0FOX.net
>>405
1年でエクマス取れるのは普通に才能ある部類だと思いますよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 02:42:37.92 ID:tKdfBkw4dFOX.net
※ここは質問スレです

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 07:39:53.40 ID:LhJ84Ycf0FOX.net
本スレは流れ早くて上級者前提なので雑談しにくい説

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 09:40:34.45 ID:KhibUGs90FOX.net
上のスレまとめると上達する近道は、リハーサルはしないでレギュラー部屋以下で回復キャラ(スキチは使わない)入れてなるべくクルクルしない様にしてやるのが一番いいて事なのだろうか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 09:51:24.32 ID:35G0045O0FOX.net
>>420
他人に影響があるオンゲでは最低限死なない難易度を選ぶのが大前提。
だれでもレギュラーだから高難度選んで死んでもいいってやり方は断固反対する。
それらの部屋だってできるだけ上を目指している人がたくさんいるのだから。

つか、クリアもできない難易度でもEX以外選ばないってEX特攻隊思考は不思議と無くならないねぇ。
なぜEXより下を選ぶのは恥ずかしくて、結果人前でくるくるするのは恥ずかしくならないのかまったく理解できない。

人前でくるくるする恥を知っているかどうかがリハーサル機能を使うか使わないかに繋がっているのかもしれないね。

>>422
なんの損失もない練習に回数制限がついているのは音ゲーに限らずけっこうあるね。
別でやってるアークナイツは一日に30枚練習チケットが配布されてて使い込んでも翌日4時にはただで補填される。
(通常のプレイはスタミナ同様、時間経過で回復するポイントが減る)

アクナイもスタミナ(理性)がなければプレイはできないしそれを回復することが課金の主になってる。
リハーサル実装以前でも、ブスが無くても好きなだけライブができるガルパは元々破格なんだよね。

>>423
そういうゲームの出来がアイデンティティーになっちゃってるえーいちろーみたいな人は親にケジメつけられるだね。
そういえば音ゲーに傾倒しすぎて姉にケジメつけられちゃった人もいたね。

あるいは逆にゲームを邪魔されたと父親にケジメつけちゃった人とか。
父親は「ご飯できたぞ」と声をかけただけっていう。
怖い怖い。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 299c-5TCi):2020/07/26(日) 10:22:17 ID:Uc4/BXuW0FOX.net
>>427
経験則から言うと、音ゲーやってて上達しやすいのは

・ギリギリクリアできるかできないかくらいの曲を練習してる時(バンドリで言えば10ミス前後の曲)
・ギリギリフルコンできるかできないかくらいの曲を練習してる時(0〜2ミス前後の曲)

なのでブースト切れてからフリーで練習するのがおすすめだけどね
同じ曲ばっかりやると覚えゲーになるだけなので、同じ曲は連続でやらない、とか縛り設けるとなお良い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:43:01.38 ID:KhibUGs90FOX.net
>>429
ギリギリクリア出来る曲を中心にやってみます。
ありがとうございます!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 12:03:39.04 ID:MLoEIvIn0.net
回答という名の自慰行為
テンプレにNG推奨されるだけあるなw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 15:52:29.20 ID:8l//TdpvM.net
音色のクリスタルって曲買う時にしか使わないでオッケーですか?他に使い道あるなら…とためらってしまっております

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 15:53:30.37 ID:7D0DZcp10.net
>>432
曲買うときしか使えないよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1179-9bNL):2020/07/26(日) 20:46:37 ID:EUs/pEKK0.net
>>432
今のところはカバー曲買うときしか使えない
好きな曲、フルコンで石回収できそうな曲を優先したらいいかと
そのうち余ります

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 21:05:16.68 ID:QDvg3CcAM.net
>>433 >>434
ありがとうございます!それなら心置きなく曲買ってよさそうですね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 00:31:10.06 ID:CTf5C/wa0.net
ガルパのパーフェクト判定の時間(ms)って分かります?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-EmsR):2020/07/28(火) 00:37:45 ID:T3GL/IVea.net
40ms…と言われている

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 08:32:44.19 ID:nWqjPK90d.net
フレーム単位でしか認識しないんだから前後1フレームじゃないの。
要するに49.98ms。
iPhone/iPadは約10ms入力に遅延があるから40ms位に感じるのかも試練が。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 09:43:11.45 ID:O5GFx8XU0.net
バンドリ5月末に始めて今2ヶ月弱でこんな感じなんだけど、難易度25から上の曲がかなりキツくて全然フルコン取れない…
https://i.imgur.com/83Crnpe.jpg

2ヶ月ぐらいだとこんなもんかな?遅いほう?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-oJ9x):2020/07/28(火) 12:50:41 ID:Tu2W9ObNa.net
ios13.6にアップデートしてもプレイに悪影響ないですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 15:28:58.86 ID:xmT914AQa.net
>>439
俺よりはめっちゃ早い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 15:41:53.84 ID:un52DTALF.net
>>439
俺よりはめっちゃ遅い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 15:42:39.72 ID:sUSYPCnA0.net
>>439
俺と同じくらい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 595a-D/ta):2020/07/28(火) 15:56:27 ID:/VZ4ZUOi0.net
>>440
何も変わらない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 16:21:36.50 ID:M/c63idQd.net
>>438
60Hzで拾ってたらどんなタイミングでタップしても16msに一回しか拾えないから
音に対して相対的に最大で±8ms程度は判定タイミングが前後にズレる
49msの範囲で反応できるなら-8msで確実に拾える範囲は音に対して±41msということになる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 17:40:41.30 ID:6oDTAmm4d.net
>>445
ちょっと書き間違えた、±なら20.5で音を中心にした41msの範囲、ね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:21:39.20 ID:+hTd3/i80.net
>>441-443
これはつまり、平均的ってことだよな?
音ゲー下手なんじゃないかって落ち込んでたから安心したわ
このまま粛々と続けてたら25〜28までもちゃんと出来るようになるのかな…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:35:57.62 ID:r2BI6IJQd.net
>>446
すまん計算間違えてた
前後1フレーム保証されるなら33.32msだった
前1フレーム、後ろ2フレームなら49.98ms
前後2フレームなら66.64ms
※iPhoneがタッチ性能60Hzだから16.66ms単位でしか感知できない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-V2k0):2020/07/28(火) 22:39:55 ID:B3Jo2o7Od.net
パス買ってるなら平均的
パス買ってないなら数こなしてるわりにフルコン数とクリア数が少なすぎる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-LKdi):2020/07/28(火) 23:50:20 ID:xpsqgIK2d.net
ガルパのパフェ判定猶予は体感4フレか5フレじゃないかなー。
AC音ゲーでパフェ猶予3フレだと、難易度EASYでもAP取るのはそこそこ難しいけど、ガルパは比べると判定ゆるい。でも、スマホ音ゲーとしては平均的かな? デレステとかは更にゆるゆるだけどね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 02:38:58.08 ID:ju/ZNh/Td.net
ガルパ始めた頃自分のランクよりEXのフルコン数のが上にするの
自分の目標にしてやってたわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd7a-Agm9):2020/07/29(水) 12:22:18 ID:nKzMrc3udNIKU.net
イベントのストーリーは解放しておけば後で読んでも石貰えるんでしょうか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:23:25.27 ID:7EX5QX0MdNIKU.net
>>450
自己レス
ぐぐったら、ガルパの判定幅は±40msって一覧表出てきた。5フレームってことだね。どうやって測定したのかはわからんが。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:24:14.72 ID:DGj8aQh/aNIKU.net
>>452
イベントは後で貰えない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd7a-Agm9):2020/07/29(水) 13:13:02 ID:nKzMrc3udNIKU.net
>>454
ありがとうございます

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2179-i3WS):2020/07/29(水) 15:41:33 ID:MG1zyE2e0NIKU.net
>>452
集計中〜次イベント開始直前 までは有効だから
忘れずに読んでおこう(最悪スキップもアリ)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa5d-ED/6):2020/07/29(水) 16:16:29 ID:w/2dFvTAaNIKU.net
イベント期間中にスキップだけしといてスターは頂いて、あとで暇なときに読んでる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 06:06:44.40 ID:pKnYW6AD0.net
>>439
2ヶ月でランク145ってバケモンじゃん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 07:59:22.66 ID:4S3NkmDP0.net
そういうのって大体プレイ期間短く鯖読んでるよね
この前も配信で半年以上プレイしてるのに2ヶ月の初心者って言い張ってる人いたよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-Km8/):2020/07/30(木) 20:50:59 ID:1Mg0cPSH0.net
それ偽っても何の得もないのにな
歴短いのに上手いですね、かっけー!って言われたいのだろうか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd35-emeM):2020/07/31(金) 00:22:09 ID:pMAMsbcHd.net
オプションでlive2dモード選んでるのに演出がノーマルのままなんだけど原因分かる人いらっしゃいますか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 02:51:41.50 ID:YhcfE6pqa.net
>>461
初音ミクのコラボだからでは?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 14:32:21.67 ID:51jCwGgL0.net
自分は5月22日から始めて今ランク154。
iPad買った日だからはっきり覚えてる。
土日や祝日は朝から晩まで一日中プレイ、
平日も出勤前と昼休みに火消し、帰って寝るまでの4〜5時間毎日やってたらそれぐらい行く。
暇人で友達がいないのは認める。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:05:15.72 ID:Gi6DSK/kd.net
まあイベント走ってたら2ヶ月でも145になる可能性はあるでしょ
最初はぽんぽんあがって行くし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:11:32.60 ID:CCnA4gDE0.net
https://youtu.be/tsZfY9SHc3E

なるほどな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f173-/2lv):2020/07/31(金) 15:39:04 ID:UCh3mZWX0.net
1年毎日やって175くらいだけど145とかそんな簡単に行くっけ?
100まではすぐだった気がするけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rPCM):2020/07/31(金) 15:55:10 ID:k+8Fb0Fua.net
ガルパパス買ってたらそのくらい行くんじゃないのか
だからランクなんて全然当てにならんよ
自分はランク200近くだけど、26で死ぬ下手糞だし、星4全然揃ってないし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f173-/2lv):2020/07/31(金) 16:50:43 ID:UCh3mZWX0.net
なるほど、パスか
パスの力はでかいな
パフなしだと1イベントで1レベル上がるくらいだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-M6a+):2020/07/31(金) 18:17:56 ID:KaxDl40sd.net
フルコン埋めは判定サポートに頼らずにやるのが世界の常識だと思って今まで生きてきたんだけど

もしかして何の躊躇いもなく判定サポート使ってフルコン埋めてる人の方が多かったりする?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 18:35:09.57 ID:Qv0mkfQi0.net
フルコンはフルコンだと思う
フルコン埋めとかは意識したことないけど…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-Km8/):2020/07/31(金) 18:38:19 ID:gtdbZf3g0.net
ツイとかで上手い人がAP何曲〜って言ってるのは基本判定なしっぽいよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-M6a+):2020/07/31(金) 18:53:18 ID:Q9ls/NEcd.net
あれ やっぱ判定サポートもアリなんだ
補助輪みたいだから割と素でその発想はなかった
どうりでなかなか埋まらないわけだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:01:11.08 ID:DVIoqCw80.net
フルコンやAPを意識して埋めるってことをしないけど
フリーもイベント編成のままやってるから、勝手に判定混ざってることはあるかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:39:47.50 ID:Xea3m2BV0.net
判定サポート無しでAPとれたよ〜っていう名誉でしかない
仲間内で競う際のレギュレーションとして設定するのは自由だろうけど、そうでないなら気にしなくて良いでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:43:04.86 ID:JY+Aqa9Xa.net
APはともかくFCに関しては判定強化でもMissは防げない以上あまり有り難みはない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4553-oZ5s):2020/07/31(金) 20:56:03 ID:C24NQcEN0.net
デレステと違って判定のおかげでフルコン取れたって状況あんまりないしな
ガルパの判定はグレ減らし用だと思ってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-XUZB):2020/07/31(金) 21:52:18 ID:KvvxovvMd.net
AP取る段階において判定の恩恵なんて処理落ち避けくらいの意味しかない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:14:27.95 ID:5BZUIbA00.net
>>469
フリーでフルコン達成報酬埋めするだけならどんな編成でも誰にも迷惑かからんし好きなだけ補助輪付けていいんでない?
イベライブでもSLv5にした☆2判定キャラを並べて判定トライ取るとか色々工夫している人はいるみたい。

イベの協力ライブで判定回復リーダーに持って来ると切断必至ではあるけれど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:42:17.94 ID:OAHQScoD0.net
初めて26フルコン出来たー!
その後、いままで何度やっても2〜3箇所ミスってた25の曲も立て続けにフルコン。
突如何かが覚醒した?
とは言え、今はまだ26の難しめの曲とかクリアすら出来ないし出来る気もしないんだけど、頑張って続けてたらいつか出来るようになるんだろうか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 09:38:48.41 ID:veQAgLn90.net
>>469
EXトラマス取るためなら躊躇せずに判定強化使うよ
てか、強化ないとグレード多すぎて取れない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 09:40:34.06 ID:veQAgLn90.net
グレードはグレートの誤字ね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:47:10.67 ID:3lfW5cyz0.net
次回ドリフェスっていつくらいですか?

あと、おま環の話だけど、家ではwi-fiルータのある部屋以外でプレイすると
途中で通信切断されるんだけど何か回避策とかありますか?
他のゲームは問題なくプレイできていて、ガルパも普通に操作する分には問題ないのに、
プレイすると曲の中盤〜終盤あたりで突然動作が遅くなって数秒後に通信が切断されましたで切られる

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200