2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android用エミュレータについて語るスレ★51

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:15:28.24 ID:3cdrw9oR0.net
Razer kishi届いたわ。公式でオーダーして香港から3日で届いた。

折り畳むとコンパクトで、少し厚みはあるが持ち運びには良さそう。
質感は、Ds4やsn30 pro+と比べると安っぽい。

ABXYキーは、DS4やsn30 pro+より一回り小さくて、クリック感も少なく柔らかめ。十字キーも少し柔らかめ。
アナログステックは、普通かな?余り使わないからわからん。
今までコントローラーをBluetooth接続で使ってだけど、
有線だと遅延ない事に気がつかされた。

装着がやや面倒。galaxy note10+につけたがキツキツ。
コネクタの位置的にケース有りは装着不可。薄型でもむり。0.3mmとかのケースでもキツイかも。

ちょっと力が入ると内側にたわむことがある。
スマホに装着すると裏側凸凹してて、持つ所に違和感あり。

対応ゲームは少ない。キーマッピング機能なし。
マイクラが対応してたので、ちょっとやったけどわりと快適だった。pubgやcodは対応してない。多分、、、

エミュは快適。大抵はキーアサインし直さないでもいける。
エミュによってABXYの位置修正位で良い。

エミュで使うならいいかな。今までRG350持ち歩いていたけど、kishiの方が操作性はいいから、RG350はもうイラン。

コントローラーにUSB-Cがあるけど電源のパススルーのみに対応。イヤホンに対応して欲しかったな、、、

値段の割にはと言う感じはするが、ケーブル不要で有線接続できて、畳めばコンパクトなので持ち歩きたい人には、選択肢になるかもね。

総レス数 133
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200