2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Stormbound: Kingdom Wars 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (5段) :2019/05/04(土) 18:39:11.43 ID:0/U+wKnm0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑「!extend:default:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい。


Stormboundの豊かな世界に没入しましょう。そこでは4つの王国が覇権を争っています。ユニークでパワフルなカードでデックを構築し、他のプレイヤーとのリアルタイムバトルに挑戦しましょう。

■公式サイト
https://stormbound.zendesk.com/hc/en-us

■前スレ
Stormbound: Kingdom Wars 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1523921383/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/13(金) 16:38:26.33 ID:za0rqQPSd.net
見た事無いエラーが出る

https://i.imgur.com/VlMqeMJ.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-eZyv):2019/12/15(日) 04:09:19 ID:zNJ2nKW70.net
>>447
こっちも同じのでた
前も一回なった気がする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-eZyv):2019/12/15(日) 04:11:57 ID:zNJ2nKW70.net
>>441
高レベルのエピックエルダーつおい
シャドウフェンに瞬殺されるとは思わなかった

サテュロスのも強かった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM73-RgVj):2019/12/15(日) 22:44:33 ID:4MysjI1RM.net
もじゃもじゃのクリとかいう卑猥な名前のヤツ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 02:07:59.99 ID:sivg6+ip0.net
>>432
混乱は有効に使われてるのあんま見たことないからテコ入れしたいのかも?
ヒステリアは3マナでも強めだったな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 18:05:23.75 ID:Oa8izyUjd.net
混乱は確実に次のターン前に進めない(横に進む)とかならまだねぇ.... フェリンカードの効果を出す前提条件みたいな用途が強いから弱いんだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-FRUu):2019/12/19(木) 22:10:59 ID:+8hBv+I40.net
ゴールド帯来てからスウォームで速攻デッキでしか勝てなくなってきた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-On4C):2019/12/20(金) 11:15:21 ID:f/qybSHu0.net
エルダー相手にするのクソつまんないな 対策が大きいストレングスを置くことくらいしかないし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d702-7cyp):2019/12/21(土) 17:06:52 ID:ARt4KVyb0.net
アップグレード拠点壊れ性能過ぎないか、
3マナで8ストレングス、周辺すべてのロボットにプラス5ストとかありえんわ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-Cc/L):2019/12/21(土) 20:11:38 ID:VGF/kiNh0.net
>>455
エピックだからな
ちょっと前まで処刑で吹っ飛ぶ7ストで
イーボンロックの上位互換になったのはごく最近

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 01:00:39.70 ID:OvVJUIWw0.net
>>456
強化酒の醸造があるのに強化までされてたのか。
アイアンは低コスト帯でシナジーのあるカード大杉で優遇されすぎとるわ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 01:08:01.18 ID:0CiIl7o40.net
ロボの魅力が他にあるのかって話

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 06:49:52.51 ID:dC3lIRzY0.net
実際アイアンは長らく不遇だった
いまようやっと勝負できるようになってきたところ

と個人的には思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 15:39:44.44 ID:QHl2SXoL0.net
アイアンは建物即起動があるんだからアップグレード拠点は7でよかったでしょ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/23(月) 01:41:37.32 ID:0XALlm1E0.net
レジェが揃ってるわけでもない中堅ウィンターは不遇の時代だわ。。
マナ増やしてユニット置くだけで固有のシナジーすら楽しめる余地がない。。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/23(月) 22:20:22.12 ID:vKUpHJm2d.net
ウインターのレジェってハンマーおじさんだけでしょ?バニラでも二歩進めるの増えたしまだ戦えると思うんだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9fbe-Cc/L):2019/12/24(火) 03:27:35 ID:Kef0BnH70EVE.net
>>462
ミノムシさんは

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9fbe-Cc/L):2019/12/24(火) 03:31:38 ID:Kef0BnH70EVE.net
>>461
このゲーム中堅はキツイよな
取り敢えず地竜と適当にドラゴンユニット1,2枚入れて
たまに盤面をリセットするヤツが結構ウザいからやってみたら(暴論)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 57b1-On4C):2019/12/24(火) 10:58:35 ID:p2pLk/6D0EVE.net
乱闘の景品カードって一度貰えばブックから出るようになる?知ってる人いたら

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 00:08:29.75 ID:FebdZX7r0XMAS.net
>>465
エルダーはもう全開放されてて店にも並ぶしブックからも出るしクラフトもできる筈
乱闘の景品の仕様は不明

多分、だけど 各種ブックに出るかどうかは貰ったかどうかとは関係ないと思う
クラフトにロック掛かってる期間はブックからも出ない、でいいのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 13:06:49.20 ID:FebdZX7r0XMAS.net
>>453
ダイヤモンド1にくれば勝てるようになるぞ

実際月初めのランキング登攀はカード揃っててもキツイことある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 00:19:03.78 ID:ZX65AVDfd.net
ブラグダはニュートラルだけどほぼシャドーフェン向けカードな気がしてきた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-0lNz):2019/12/27(金) 04:27:47 ID:Gzd6x2tj0.net
>>468
クラクシーのver.違いみたいな性能だよな
蛙撒いてブラグダを適当なのにぶつける動きが強い

この性能で足1スト12は強い
lv3くらいでもそこそこ仕事しそうだから貯金して1枚取っとけばよかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-ap/l):2019/12/28(土) 01:50:00 ID:Z5RYL7Nrd.net
ブラグダをグロスポとかエメラルド塔とかで強引にスト上げると手がつけられなそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 13:45:57.05 ID:ZnbV4+Dm0.net
まだ1度しか戦ってないけどウインターのバフ+エルダーのデッキでえらい目にあったわ
流行ったら絶対に手が負えない気がする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee82-0lNz):2019/12/29(日) 00:51:41 ID:vHh27RVT0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/ll9b8ma/7dx2wm2jf1sfe2.html

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 15:30:14.51 ID:MMDajst30.net
乱闘のミシックでブラグダ来てくれた!
ストーンまでで諦めなくて良かったー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 07:55:47.70 ID:eL11IUkI0.net
あけおめことよろ

ニューイヤーで何かあるかと思ったがそんなことはなかった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 19:30:59.43 ID:z9kGpzp30.net
このゲームキャンペーンやる期間がよく分からんよね 正月くらいやってくれよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/03(金) 18:25:58.50 ID:Ms8f/iqod.net
宣教師とかの改宗する奴は歩くと少しおかしくなるな向きが反対で焦るぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/04(土) 08:51:15.71 ID:aOMtbmZi0.net
またログインエラー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-6TZq):2020/01/04(土) 12:33:29 ID:edCs5ee4d.net
ログインエラー多くない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2be-1wr4):2020/01/05(日) 23:33:43 ID:APkL8I/x0.net
>>476
初見でマジでビビった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/06(月) 06:09:53.10 ID:j6ooBnC70.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://quyia.suricatta.biz/q4637px1/l8ahi1dtko0d3c.html

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/06(月) 18:57:02.11 ID:L6iGerJu0.net
ランクってbotいるの?最近マッチングがやたら早くなった上に意味不明な挙動をとるプレイヤーが増えた気がする

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/06(月) 21:28:01.98 ID:HpyhZOFT0.net
>>481
月初め、ランクリセットされてすぐは何回かbotと当たるね
ノータイムでカードを使う、player-xxxx、勝った時に☆が2個追加されるのはbot

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4912-awEA):2020/01/07(火) 00:06:07 ID:CSUle7FD0.net
ランク下がってレベルがそのランクに見合わないとボットになる。
レベル20の人がシルバーにいてもどうにもならんだろ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 12:06:21.33 ID:zzeUYCGs0.net
476の言ってるのはたぶんユーザーの使ってるbotだよね
477の言ってるのはCPU(運営の用意したシステム) の気がする

俺はあたったことないかな
明らかにクエストクリアのためのデッキだったり動きだったりってのにはたまに会うけど
+即マッチング&ノータイムで打つとかは無かった気がする

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM63-dqnH):2020/01/10(金) 23:19:59 ID:ZnCwCNN6M.net
お前らの各勢力の一軍デッキ見せて

あと出来れば軽く解説を

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 09:17:06.02 ID:wkTYmfcq0.net
https://i.imgur.com/G2iJCMm.jpg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 09:19:03.91 ID:wkTYmfcq0.net
↑ランクあげる時に使っているアグロスウォーム
勝率は八割くらい
レジェも入ってないし、買っても負けても試合が早く終わるからランク上げにはオススメだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 21:52:24.58 ID:F5tUaBij0.net
意思なき群衆速攻でカンストかよ
石減りすぎるからコモン4→5をクラフトでやりたくない

これスウォームエルダーデッキにタコ殴りにされない?
勝てないと思ったら即撤退するからいいのか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-xtvZ):2020/01/11(土) 22:17:10 ID:rpSZancOd.net
アグロ:普段使い
シャドーフェン:時々使う

鉄と冬はプラチナ帯に合うようなレベルに至ってないから作ってない
https://i.imgur.com/YudzBW1.jpg
https://i.imgur.com/w4ynYgA.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-xtvZ):2020/01/11(土) 22:22:14 ID:rpSZancOd.net

シャドーフェンは正直ややマナ重くて使いにくい ただのクラクシーブッパしたいだけの気分転換デッキ

スウォームは他にもエアリー使う奴もあるけど他の人も言うように勝っても負けても早いからアグロのほうが良く使う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 23:05:14.20 ID:wkTYmfcq0.net
>>488
まだ余りエルダーデッキと当たってないけど、相手のエルダー無視して顔殴りに行くから、そこそこ勝率良いよ。
エルダーデッキも重めの構築が多いし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe4-dqnH):2020/01/12(日) 01:25:13 ID:9aQVMGGu0.net
>>491
あーなるほど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 20:51:31.39 ID:9aQVMGGu0.net
気分転換のブッパデッキいいな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 06:01:56.90 ID:bCAoEcjN0.net
https://imgur.com/a/UxfTjjQ
みんな大好きアグロスウォーム
空き枠には気分(メタ)に合わせて2ー4マナの何かをいれる 今だと停戦協定か束縛を入れる事が多い

https://imgur.com/a/OnZX6nj
建物クエスト兼用
イーボンロック卒業したい 勝率は今ひとつ

https://imgur.com/a/VLwrgwz
勝率は安定しないが一応こっちがメイン

https://imgur.com/a/Ng8Qvlo
調整中 モジャクリの所は適宜入れかえ

https://imgur.com/a/9jhmzWN
迷走中のドラゴンウインター
旧環境ではそこそこ強かった筈の綾なすをリスクなく使うデッキ
ツベーナと凍結は要らない気がする 誰か改良して

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 06:06:39.04 ID:bCAoEcjN0.net
アイアン間違った
https://imgur.com/a/5RsSBrm
要改良 旧環境での勝率はそこそこ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xtvZ):2020/01/13(月) 13:34:01 ID:YzLQFbmGd.net
凍結させる+ツェヴェーナの2枚カード使っといて残りの二枚で通常より効果的な局面を作れる可能性より普通に4枚カードを使った方が有効な局面になりそうな気がしてならない

ツェヴェーナはユニットを破壊するたびにカードドローでもつかない限りちょっと使う気が出ないから仕方ない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 20:23:53.51 ID:bCAoEcjN0.net
>>496
手札事故覚悟で重いの複数入れるか略奪者とのコンボがないと
マナ回収してもあんまり意味なかったりするからなぁ
綾なすをノーリスクで使うってコンセプトにはこだわりたいから略奪者は入れたくないが…

一応凍結で足止めしてターン稼げれば逆転の目が生まれるかもしれないから
吹雪はあってもいいと思ってるけど流石に吹雪単体で入れるとかだと意味がわからんことになるし うーん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/14(火) 07:07:56.60 ID:ZOt5T/T00.net
>>470
血盟だっけ?
1回あれがハマってやばかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-HKqQ):2020/01/14(火) 14:05:02 ID:SMUkWSEL0.net
ランク上がってくると春の訪れと休息ばっかりになるな
この前シルバー5で春の訪れ4つ置いて恩恵と休息ループしてたら自基地40超えたから確かに強いのは間違いないけど、この状況見る限りウィンター以外が不遇すぎる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM63-dqnH):2020/01/14(火) 15:21:32 ID:1PHMWtksM.net
ランクによって随分環境違うものなんだな
建物を保持しづらいダイヤとかだと春の訪れあんまり見ない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-jBfo):2020/01/14(火) 15:28:02 ID:ZOt5T/T00.net
長期戦はダルいから嫌だけど
アグロデッキを捌けるなら案外強そう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM63-dqnH):2020/01/14(火) 15:45:21 ID:1PHMWtksM.net
>>497
手札が4枚固定&ネクストが見られないシステムだから
この場合凍結させる(&凍結が条件の攻撃用)のを複数枚確保出来るデッキじゃないとキツイ

綾なすに拘るなら求婚者と適当にローコストの魔法あたりが無難じゃないかと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe4-dqnH):2020/01/14(火) 18:04:03 ID:ZOt5T/T00.net
https://imgur.com/a/rBYFsQm.png
メンテいつまで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df02-WQ4/):2020/01/14(火) 19:27:45 ID:qsefjPuJ0.net
>>499
年度末にはじめてダイヤモンド制覇出来た3年目のウィンターだけど、その戦略の相手に出会ったこと無い。。
面白そうなデッキだけどアグロ勢に対抗できるほどターン稼げるんだろうか。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xtvZ):2020/01/14(火) 19:35:03 ID:xk7HxX+Cd.net
既出だったらスマン

今日みたいにメンテ有る時にメンテ前にハンブルブック回すとメンテ後にまた復活して回せる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-jBfo):2020/01/14(火) 20:11:08 ID:ZOt5T/T00.net
そやね
既出じゃないと思う

なぜかアレだけリセットされる
どうせならデイリークエストも2回とらせてくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 12:00:44.47 ID:3l10BWEep.net
レベル15って始めてだいたいどれぐらいの方?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e4-VRpb):2020/01/16(木) 23:57:53 ID:p37xApQk0.net
>>507
ベースlvは手持ちカードの品質にのみ依存
要するに個人の進め方によるので何ともいえない

最初の方は結構プレイ頻度高かったしいいペースで上がった気がするがどうだろう
2-3カ月くらいの中堅かな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-zTfr):2020/01/17(金) 00:49:29 ID:ajU08Fhcd.net
メインのデッキだけを育てる人やほかのデッキも並行して育てる人とか進め方にもよると思うんだけど自分はメインのデッキだけを育ててコインを貯めまくってたから半年以上やっても15とかだった気がする

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 09:30:08.89 ID:UvhdDdS10.net
贈り物の後の貴婦人って対策出来ますか
陣地前でストレングス48にされて手も足も出なかった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 10:05:49.01 ID:PSmtDs8L0.net
サイレンで余裕

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-zTfr):2020/01/17(金) 15:50:53 ID:FsUeZHi2d.net
エルダーの効果を発動させずに減らせるしそういう巨大ストも粉砕可能な束縛とかは?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e4-VRpb):2020/01/17(金) 23:33:13 ID:aU3+QAJs0.net
普通に束縛一択だと思う
上でも出てるけどどういうわけだか束縛だとエルダーの能力発動しないし
ダイア1だと結構な割合でデッキに入ってる むしろ束縛対策がいるレベル
シャープフィストとか求婚者が使いづらくて困る

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e4-VRpb):2020/01/17(金) 23:50:03 ID:aU3+QAJs0.net
もちろんサイレンでもいいけどね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-GjC0):2020/01/22(水) 14:31:28 ID:E8AeKpcRM.net
誰か何か書いて

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/22(水) 22:25:30.95 ID:biXEAKgR0.net
ダイヤモンド1になった後も勝ち続ける目的が欲しいよね。公式ディスコチャンネルとかに要望書いても誰の要望も反映されそうにないしなー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/23(木) 01:29:50.95 ID:Vu0z7Dlld.net
アイアンのエルダーって他の勢力に比べてなんか微妙なムード 特にネズミの方

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/25(土) 22:00:54.72 ID:qx0ID4Ge0.net
>>517
ネズミのはたまーに見かけるしエピックだから嵌ればまあそこそこ強いけど
車椅子の方は存在を忘れてた

ロボットなのにアプグレとの相性があんまりよくないのが原因か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-ZiJj):2020/01/26(日) 16:48:56 ID:2h4t6D1b0.net
久しぶりにやったけどウィンター超弱体化食らってない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/28(火) 03:21:48.97 ID:v0kbI+kWd.net
冬は凍せるのにスト制限来たからだいぶ戦い方を変えるのを余儀なくされてるが地龍で盤面リセットみたいな意図的に時間稼ぐ方法が相変わらず強い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-Afy/):2020/01/31(金) 03:23:07 ID:5JuNBWsg0.net
ウインターに基地遠隔攻撃あるの何気におかしくね 国のコンセプトから外れてるじゃん しかも遠隔系の中でもトップクラスに強いし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db3-vnMC):2020/01/31(金) 19:16:36 ID:qEkKC1aR0.net
そもそもドワーフに足が速いやつばっかりてのが違和感ありまくるから、ビーム放つフロストリング位は全く問題ないな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/02(日) 06:34:53.04 ID:LtPXP4R400202.net
>>521
問答無用でベース殴るのがなんでウインターにあるのかは不明
上の人も言ってるけどウインターは試合長引かせて盤面膠着させやすかったけど
その状態からゲームを動かせるカードがアレだからね

しかもあれ
残マナ参照するだけで白霜みたいに消費しないからさらにカード出せるし昔はさらに足1だったという

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/02(日) 06:40:50.79 ID:LtPXP4R400202.net
>>516
それは俺も前思ってた
デイリーのお金回収したらもうやることないからね
月間ランキングとかでもあればモチベになるかね
いい具体案が浮かんだら送ってやったら

個人的にはあんまり競争を煽るようなシステムだとモチベ下がるから
ある程度気軽に続けられる今の「ゆるさ」は嫌いじゃないが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-ZjM+):2020/02/03(月) 08:35:40 ID:MOknHBL+M.net
乱闘がエンドコンテンツっちゃエンドコンテンツなんじゃないかなと思ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMb1-XpYH):2020/02/03(月) 11:49:23 ID:WBPrafjuM.net
だよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/04(火) 05:12:23.50 ID:Hk4V3VZR0.net
乱闘はルールがガバすぎる。前にも言われてたけどマナ減少系のルールだと先攻圧倒的有利だし。シャドバの2pickみたいなのがあればいつまでもいけるんじゃない?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-poov):2020/02/04(火) 19:02:38 ID:5AHWH5djd.net
乱闘に関しては外国人達はpay to winって揶揄してるくらい割に合わないし手を出さないって人も多そうだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/05(水) 01:38:18.86 ID:UpGBGV020.net
>>517
エピックの方は自分より前の敵を攻撃するって能力らしくて
盤面に対象がなければベースを直で殴れるからまあまあ強い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-b7OC):2020/02/05(水) 06:44:42 ID:LW3MWYVc0.net
やること終わっても毎回絶対ターン終了しないやつおるよね。みんなも当たったことある?多分外人

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-I4mR):2020/02/05(水) 07:30:11 ID:UpGBGV020.net
>>530
このゲームやってる日本人は多分数えるほどじゃないか?
大体みんな外人やんけw

たまに当たる
「ながら」でやってるとかじゃないの
あと負け確のとき放置する奴も

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-I4mR):2020/02/05(水) 07:34:41 ID:UpGBGV020.net
ルール上許されてる以上どうしようもないが
こっちもなんかやりながらプレイしないとキツイので
意図的・常習的な遅延プレイには運営になんか対策して欲しいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cTqX):2020/02/05(水) 13:16:10 ID:Sidnt5qRd.net
放置には放置で返してどっちが先にイラつくかのチキンレースにしてあげてる 勝てそうなら時間一杯まで煽り続ける

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf76-2WiQ):2020/02/05(水) 14:04:08 ID:RnoRHOZS0.net
スウォームの速攻デッキで放置煽り

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/06(木) 05:22:50.29 ID:umfn8gS70.net
自分も何かしながらやること多いから時々ターン忘れることあるけど、絶対毎ターンやる奴なんだよな。CRUNCHYBOYじゃかったっけ

最近またウィンターの遅延・場面リセットのドラゴンデッキ出てきた。ドラゴンを増やされると恐怖の獣効かないからどうしたらいいか分かんない。どうしてる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/06(木) 20:44:42.67 ID:eudv+Nbl0.net
クラクシーブラグダ使う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-I4mR):2020/02/08(土) 19:33:33 ID:P1+b1AzD0.net
>>535
そいつはたぶん常習
匿名掲示板で個人名だすのアレだけどまあ

ドラゴンデッキにはドラゴン殺し君入れたドラゴンデッキ当てるか
族長対策に刃の嵐積んでおく

地竜対策は普通にドラゴン混ぜとくか建物(ロックワーカーとかでも)配置しておくとか
後は身も蓋もないけどアグロデッキで押し込むとかか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/08(土) 20:43:56.30 ID:1wBoZBP30.net
ほー
対策カードいれるもんなのか
環境デッキとかないし、シナジーだけしか意識してなかった
だから俺はゴールド帯から抜け出せないのか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/09(日) 06:33:02.95 ID:2hlVXLra0.net
>>538
毎回同じパターンで負けてイラつくとかなら対策してもいいと思う
大体はカードレベルと配牌ならぬ配カードで勝敗決まるから俺も深くは考えないわ

もちろんデッキ構築力(環境対策含む)とかプレイスキルとか他の要素もあるけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-cTqX):2020/02/09(日) 13:52:59 ID:XGa56hJId.net
スト1の残骸の前にブラグダにグロスポしたの置かれるのホントやめて欲しい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-b7OC):2020/02/10(月) 21:01:22 ID:l9HnJI2X0.net
処刑で壊せない建物厄介すぎる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e4-wa4z):2020/02/12(水) 02:25:29 ID:b9WR6Hx90.net
停戦協定が万能じゃなくなったの痛い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/13(木) 02:17:11.08 ID:XmwDe8cmd.net
狙撃手と破壊の塔って二択迫られると停戦協定あってもキツいしスト8建物は実は強いんじゃね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1211-DdPl):2020/02/14(金) 13:01:37 ID:CHkFkebb0St.V.net
普通に強いよ。だからそれらが出せるコストいくまえに攻めるアグロが強い。
それにスト8建物が強いといってもタイミングよく手札にきてくれないとキツかったりする

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/14(金) 20:06:27.99 ID:j/La10/J0St.V.net
今回の乱闘、アグロスウォーム強すぎじゃない?
無敗でミシックまでいけたわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Ek3S):2020/02/14(金) 23:24:28 ID:w0xF+5Mh0.net
↓ストームバウンドチームのお知らせ
https://www.kongregate.com/forums/955764-general/topics/1892418-important-announcement-related-to-the-stormbound-development-team%7C
↓パラディンスタジオのお知らせ
https://paladinstudios.com/2019/11/26/important-update/

雑翻訳で読んだ感じ会社が人員削減に踏み切ったみたい
ストームバウンドチームも減って、今新しい体制を模索中らしい
生き残れ生き残れ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e4-KiiW):2020/02/15(土) 04:37:59 ID:JtMP5lfG0.net
>>545
デッキ見せて

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200