2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 21:00:45.60 ID:tmIrGIFH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい

WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580303776/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:11:32.81 ID:6xPs3aU/0.net
別スレから誘導されました
win10のPCでbluestacksを使用してツイステというゲームアプリを利用していましたが
今朝まで問題なくプレイ出来ていたのですが本日アプリのメンテ後急に起動しなくなり
起動しようとするとアプリが起動しない場合のページへ飛ばされ
開発者向けオプションをoffにするまたはroot化されていないか確認してくださいと表示されるようになってしまいました
しかしbluestacksではこの二つの確認は出来ないようなので困っています
アプリのアンインスト再インスト、キャッシュのクリア、PCの再起動、Bluestacksの再起動等しましたが駄目でした
同じアプリをプレイされている方はいませんか?こういう場合どうしたらいいのでしょうか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:25:14.47 ID:ycT1QZDq0.net
笑えばいいと思うよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 03:40:12.92 ID:Ny++xRbU0.net
>>940
ツイッターの通知こなくなった
不便
インスタあたりはくるので何が違うのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 13:54:26.92 ID:a2g2/faY0.net
Cドライブの容量を確保する為に、
BlueStacks自体をアンインストールしたら、
10GB位空いて草

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:10:22.08 ID:ydv8BfVr0.net
たまにディスククリーンナップしないとvdiがどんどん肥大化するからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:20:30.00 ID:fXIc4efe0.net
10Gとか全然大したことないじゃん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:25:45.20 ID:KMEi97Yq0.net
ブルスタでそんなに使ってるのかって話だろ・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 19:06:27.15 ID:+6x16sxT0.net
システム以外のドライブにインストしてたのに更新したらCにされたクソ仕様

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 03:46:35.10 ID:jKLq//KgM.net
>>956
最近のスマホゲーは平気で容量5GBくらい使うから不思議じゃないかと

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:23:22.90 ID:4g1u06cI0.net
その後再インストールしたら1GBは軽くなった。
理由は不明w

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:34:15.03 ID:4g1u06cI0.net
分かりにくいレスでした。
通常の使用容量は9GBの様です。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:36:46.46 ID:LUMdp3rV0.net
1GBは軽く

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:48:45.15 ID:hkK4RN730.net
ブルスタはゲーム単体の容量に関係なくゲームのアプデなどが重なって
使用期間が長くなるほど仮想ディスクファイルのvdiが膨らんでいく仕様だからな
これが嫌なら圧縮するか定期的に再インストールするしかない
ディスククリーンアップもほとんど効果がない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 00:09:25.57 ID:2Jj8mn8E0.net
5正式版の宣伝してるね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 00:22:10.93 ID:xEgN6iVq0.net
4/21か

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 02:15:05.63 ID:5OJQmeyW0.net
954だけど本体64bit版4.280.4402上でTwitterアプリ更新かかったら
通知来るようになった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 04:59:43.10 ID:tNbPdSgl0.net
ラグナロクオリジンは動く?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 19:44:19.17 ID:qu+JQJag0.net
ブス5が出るのか
まあ大体最初は不具合てんこ盛りだから様子見かな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 10:26:06.17 ID:Z62m1Lde0.net
友人に誘われて「単車の虎」というゲームを始めてみたんですが、
ユーザーの名前が文字化けしています。
どうしたらいいのでしょうか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 16:14:53.65 ID:NTn48FYf0.net
最新の4.280.0.1022にバージョンアップしたら
それまで通知があったのに一切通知がこなくなった。
ヤフオクやメルカリアプリの通知がこないから
いちいち確認するのがめんどくさい。
対応策って何かありませんか?
通知モードはON、アプリ通知のベルと通知はONにしてます。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:19:37.50 ID:vV1S3N0F0.net
hyper-V版の5はまだですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 03:42:59.79 ID:8yEdIgyy0.net
4月21日に新バージョン出る?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 04:17:34.98 ID:c1UTTI620.net
どうもアークナイツやってるとたまに画面が止まる
画面止まるだけで音声も正常だし、クリックも反応する
なんだコレ
メモリ4gb*2から16gb*2にしたらイケるかな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:18:26.54 ID:uFISqo1p0.net
カウントダウンしてるけど、NOXがAndroid9対応って話だから、こっちも9来るのかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:44:35.68 ID:3PGhGsSw0.net
5betaだと7.1.1だね
軽いから4に戻る気にはなれない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:46:20.41 ID:VDZ6bJqG0.net
軽いんだ移行しようかなあ
でも今も不便なとこないんだよな迷うわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 15:01:39.30 ID:X6nGxZFa0.net
最初は32bitだけみたいだぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 11:00:50.68 ID:QNJO/lMh0.net
5の正式版って何時なんだろ??

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 13:25:56.81 ID:7vYUA3n/0.net
楽しみやね〜

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:18:27.54 ID:E/ughRQG0.net
BlueStacks 5.0.50.1030
https://www.bluestacks.com/ja/bluestacks-5.html

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:31:05.73 ID:1wMqMRUd0.net
ホームページには正式版なのにベータ版って記載されてるね
紛らわしい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:33:16.22 ID:BtsmuYhE0.net
グラフワロタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:39:02.56 ID:E/ughRQG0.net
リリースノート - BlueStacks 5 ベータ版
https://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/360056960211

まだベータ版みたい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 16:23:54.63 ID:7VA3bVGf0.net
早速使ってみたけどゲームパッドの設定の仕方わからない
ゲームパッドの検出を適用するって項目なくなってる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 16:29:31.15 ID:D01JRAxb0.net
5と4同時に使える?お試しで使っていたいんだけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 16:44:34.61 ID:3X5AqE6S0.net
>>987
いける

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 16:45:28.90 ID:D01JRAxb0.net
>>988
いけるのかサンキュー使ってみるよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:09:46.50 ID:aemXURDY0.net
今日リリースされたバージョンをインストールしたけど
既に入れていた5ベータ版とは別扱いになってるからやっぱり正式版っぽい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:11:35.30 ID:8QvWDw350.net
キーボードショートカットとかカーソル形状の変更とか録画とか削られてる機能が結構あるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:12:22.30 ID:D01JRAxb0.net
入れたけど通知機能がない(´;ω;`)ブワッ
俺がやってるゲーム通知が命だからないと困るんだわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:22:05.52 ID:1wMqMRUd0.net
64bitのインスタンスを4と5で比較したけど、インスタンス、アプリの起動ともに4の方がはやかった。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:29:47.29 ID:N6zHFsGk0.net
パッド設定機能無くしたのが意味不明すぎる
CPU使用率は4と大差ないメモリ使用率が4より4割少ないのとメモリ開放機能があるくらいか
この程度なら現状わざわざ5を使うメリットは無いな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:38:50.93 ID:aemXURDY0.net
次スレ立てれなかった

4の機能を引き継いでないから正式版だけどベータ扱いしてんのかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:40:43.06 ID:E/ughRQG0.net
Twitterでもベータ版って言ってるよ
正式版じゃないから未実装の機能もあるんだろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:43:14.56 ID:QOeOLmkm0.net
ベータ版にしても4と比べたらメモリ開放があるぐらいか
まぁ、明らかにメモリ落ちぽいのも多かったからなぁ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:44:36.82 ID:E/ughRQG0.net
これまであった機能は基本的には今後実装予定ですが、詳細についてはお約束ができず、ご理解いただければ幸いです。
ってリプライにあった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:46:23.63 ID:3X5AqE6S0.net
当分4でいいな
メモリ使用量も減ってないし詐欺すぎる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 18:05:31.40 ID:8QvWDw350.net
次スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618995805/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 18:08:10.20 ID:8QvWDw350.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200