2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:44:43 ID:YmhBIStC.net
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590203471/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577156546/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581331362/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/


>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:44:23.78 ID:s69TzUxh.net
>>312
フリックじゃなくてスワイプだった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:15:20.08 ID:nu7XyOXx.net
>>310
テキスト選択ならFooViewがオススメ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:31:27.68 ID:qujT3jaj.net
>>310
Universal Copy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy

ブラウザに限らずどんなアプリからでも表示テキストを抜き出してコピーできる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:55:11 ID:1gAx3Cx4.net
>>310です
移動したのでid変わってるかも
>>315
面白いアプリだけどフローティング云々がちょっと合わないみたい
>>316
すごい!アプリの文字も拾えるこれはなかなかgood
アプリ内でOCR化でもしてるんだろうか
このアプリはiOSにも有れば使いたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:10:15 ID:zUPT0guR.net
>>317
Universal CopyはOCRには対応してない
対応してるのはfooview

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:13:16 ID:2TziV3pL.net
galaxys20+使いです
画面のタッチ無効範囲(左右下角の部分)を設定し、誤操作を防ぐアプリを探しています
Edge Touchというアプリを試してみましたが、肝心の左右下角の部分が設定出来ませんでした。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:19:19 ID:e8Deol+N.net
>>319
ご き ぶ 李 touchオススメ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:31:45 ID:OHM1eHY1.net
>>311
学習バカで使い物にならん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:36:55 ID:ss6j1zh1.net
>>313
持ってないしいらない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:17:44 ID:ILb6dtw6.net
>>316
全能じゃねーよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:53:45 ID:N97G4MJE.net
>>321
俺のはサブ端末で試したらアップデートで眩しいわ!
だったが1、2週間手動で修正してたらなんともなくなって
アプデ問題ないの確認できての本端末もアップデートして眩しいわ!…を繰り返し、
んで最近、家族の端末買い替えたら眩しいわ!だったな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:25:18 ID:0AV70iVJ.net
FooViewが中華アプリなの知ってて勧めてるんだろうか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:59:35 ID:I5g6/MQl.net
>>325
だから何

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:00:32 ID:nu7XyOXx.net
>>325
無知乙w

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:46:49 ID:NSrbkP9o.net
>>325
買収前ESの開発元が作ったアプリってのを知ってて言ってるのだろうか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:41:39.36 ID:sEf4gUe8.net
>>325
中共アプリ勧める奴も使う奴も頭おかしいわな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:52:20 ID:xnXGlTaz.net
あー500億の追加融資するわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 03:06:41 ID:Xy9t2lYC.net
支那アプリは要らん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:06:25.28 ID:9azBmfCw.net
どなたか無料のアプリで
こういうことができるようにしたいです
どなたか無料アプリ知りません?

画面上のどこでも上へスワイプ → 画面ロック
画面上のどこでも下へスワイプ → 通知領域の展開

今、無料のnovaランチャー入れてます
nova有料だとできるっぽいですが…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:07:22.79 ID:9azBmfCw.net
>>332です

AssistiveTouch以外で

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:13:11.86 ID:tJFqTjFZ.net
nova有料

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:55:20 ID:mhNN58cJ.net
1食抜いて有料買え

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:01:38 ID:K4H6lbfo.net
>>332
nova有料でも、それが機能するのはホーム画面限定だぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:09:21 ID:zpipJDum.net
>>332
ロック移行だけなら任意のタップ数でロック出来るアプリならある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:19:58 ID:AFfqUsH1.net
普通に使ってたけど有料の機能だっけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:22:55 ID:AFfqUsH1.net
>>332
フロントカメラ前でひらひら手を動かすとか、明るさセンサーを隠すとか、色んなイベントをトリガーにしてロックとかその他様々なアクションを実行できるアプリなら知ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:48:30 ID:U7ZifGt7.net
>>336
どこでもがいつもだったらブラウザとかスクロールどうするねん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:24:29 ID:zcSb96u9.net
>>332
多分無理。nova有料買うの勧める

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:34:39 ID:U7ZifGt7.net
NOVA 昔400円、去年末100円だったからな
高くなったもんだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:56:30.17 ID:EwdSJe9c.net
ブラウジングカメラないかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:36:12 ID:kPrtmvwX.net
自宅(wifi)それ以外は当然モバイル
自宅を離れると自動でwifiオフ、自宅に戻るとwifiオン
これ簡単にできるアプリないですか?
taskerは使いこなせない

この方法
https://milmemo.net/wi-fi-auto-onoff

Wi-Fi_Matic_wificellmanagerは自分の機種OPPO A5 2020だと
動作せず

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:43:51 ID:l5tt/xpm.net
>>332
Pear Launcherと 画面そのままロック でいけそうだけど画面そのままロックは純粋な画面ロックじゃないからなぁ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:00:14.46 ID:kPrtmvwX.net
>>344ですけど自己解決

WiFi Automaticというのがあった。動作確認できた
他にもあるよというのが有ればよろしくお願いします

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:02:05.77 ID:AFfqUsH1.net
>>344
ずっとオンで何が不満なん?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:17:28.17 ID:U7ZifGt7.net
>>347
自宅でも切り替わるときやらWi-Fi切れるとムカつく俺はWi-Fi使うとき以外自宅でも切ってるが…

ドラクエウォークとかモンストとかでコンビニやらフリーWi-Fiで不意にWi-Fi切り替えかその逆が起こると多人数戦闘解除とかマルチ離脱で何してくれよん!?となる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:44:06.81 ID:AFfqUsH1.net
>>348
そういう使い方の人もいるんだな
俺はフリーWi-Fiの類は使わないから繋ぎたいところにしか繋がらんから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:03:29 ID:7FicOepD.net
>>342
10円の時に買ったわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:46:51 ID:3cdavA/2.net
電源ボタンを押さずにスリープ解除したくて現在
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenon
を使っているのだが、これは電源を入れた時に一度手動でアプリを立ち上げる必要がある
自動でオンになってくれるものはないだろうか?
Androidは10

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:58:25 ID:AFfqUsH1.net
>>351
MacroDroidとかで起動時に起動するとか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:29:54.29 ID:KLjxipwx.net
アプリクローンは?

354 :351:2020/08/21(金) 00:16:52 ID:uVRFrDBX.net
多少バッテリー消費増えるかもしれないけどMacroDroidで問題なくできそう
ありがとう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:26:49 ID:cJFRfc9M.net
PCでプレイリスト編集したり音楽を管理できるソフトはありますか?
iPhoneでいうiTuneみたいな感じのソフトです

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:55:39.64 ID:hMuDahwo.net
>>355
PCでプレイリスト編集できるAndroidアプリってこと?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:29:17 ID:Rln7oMAh.net
昔使ってたisyncみたいな名前のやつかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:38:51 ID:RS1pRgxY.net
>>346
良さそうね入れてみよ
電池長持ちするかもしれない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:13:54 ID:cJFRfc9M.net
>>356
上手く説明出来なくて申し訳無いのですが
PCでプレイリストを作成してAndroidに転送して
そのプレイリストの通りに再生してくれる音楽プレイヤーアプリのようなものを探しています

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:46:06 ID:8L/HLd46.net
>>359
これは?
VLC プレイリストを PCとAndroidで共有使用する - Qiita
https://qiita.com/mareku/items/d25da5c7ac4de1570a85

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:44:33 ID:H/CCodBN.net
>>359
foobar2000

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:16:35.89 ID:cJFRfc9M.net
>>360
>>361
調べて頂いてありがとうございます
iTuneのように管理できるソフトがあれば理想的だったのですが
この2つを使ってみたいと思います

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:32:00.44 ID:11mfI6dr.net
いわゆる連打ツール、オートクリッカー、クリックアシスト系のAndroidアプリで
信頼性が(比較的)高い方のアプリは何かありませんか?
ストアで上記ワードで探して出てくるものは中華系ばかりで不安です
FRepは端末との相性が悪くうまく動作しませんでした

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:54:58.48 ID:umYLiA8J.net
Googleのfilesは中をのぞかれそうで怖いので
1) ファイラー
2) メモリクリーナー

を探しているのですが
フリー(もしくは安い)で広告が無いアプリのおすすめをお願いします

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:32:21 ID:YraqfeOU.net
>>364
ファイラーはMiXplorer

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:47:38 ID:XW27y3tN.net
OS作ってる時点でGoogleはやろうと思えば何でも出来ちゃうからアプリ単体を疑っても意味ないと思うがね・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 02:17:17 ID:2NDXKrt6.net
>>364
ファイルマネージャーは、
simplemobiletoolsのSimple file manager
オープンソース、基本機能全部そろってる、通信機能なしで一番セキュア

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 04:29:44 ID:K12qsgCB.net
>>364
とりあえずFWを使いこなせるようになろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:27:49 ID:ar5RcGMs.net
ファイルマネージャから音楽ファイルを選んだ際、そのファイルを再生するだけのアプリを探してます

以前はデフォルトで入っていたんですが、いつの間にか消えてgoogle play musicで再生するようになってしまいました

google play musicで再生されると困る点としては、
・フォルダ内のファイルを全部再生しようとする(そのファイルの再生が終わると次のファイルを再生し始める)
・戻るボタンを押すとバックグラウンドで再生し続ける(終了しない)

つまり、そのファイルだけを再生して、戻るボタンを押したら終了するものが欲しいのです
以前のスマホなら当たり前にあった機能だと思うのですが…よろしくお願いします

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:42:18 ID:zOHMrZBi.net
>>369
質問する前になんか自分で試した?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:01:50.85 ID:K4BvZpOP.net
試すのは面倒なのでお前らがやれ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:10:10.14 ID:EFh6RX1W.net
丸投げ感がエグい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:14:28.53 ID:g9Ao0ASR.net
play musicなんか投げ捨てて全部musicolet使えばいいんじゃないかな(適当)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:31:21.60 ID:M8bQrT4P.net
それなりのファイルマネージャにはプレイヤーが付いてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 09:00:17.80 ID:ckR08fpa.net
369です
質問する前に当然複数アプリ試してます
>>374
ありがとうございます 試してみます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 09:26:16.03 ID:YraqfeOU.net
>>369
MiXplorer

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 09:48:27 ID:zOHMrZBi.net
>>375
試したアプリを何で書かないのか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:35:37.53 ID:c2AIOmnC.net
Simejiみたいにバックスペースをフリックすると文字を一気に消せるキーボードアプリって他何かありますかね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:58:45.19 ID:vn9wDP9N.net
>>378
flick

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:02:58.98 ID:06f5bBQp.net
音楽再生アプリで曲の再生前にアーティスト名と曲名を読み上げてくれるアプリない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:03:43.46 ID:K4BvZpOP.net
マクロ久米

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:32:59.05 ID:kxgDTtm0.net
>>378
ATOKは前も後ろも消せて便利
削除するためだけに一時的にATOKに切り替えるくらい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:11:57 ID:umYLiA8J.net
>>365-368
ありがとうございます

メモリクリーナーについてはおすすめありませんか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:22:48 ID:S/SLpizA.net
スマホを買い換えたら今まで使っていたウィジェットが動かなくなってしまったので
同程度の機能を持つ天気予報ウィジェットを探しています。
条件は以下の2点のみです。
・1マスに1日の情報が表示されること
・1日の降水確率が3つに分かれていること(朝/昼/晩)

今までは「ss天気予報 new!」というアプリを使っていました
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ssmomonga.ssweather

385 :384:2020/08/22(土) 14:27:55 ID:S/SLpizA.net
よくよく確認したら今まで使っていたウィジェットの降水確率は3つではなく4つに分かれていますね。
降水確率は3つ以上に分かれている…でお願いしますm(_ _)m

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:29:00.70 ID:K12qsgCB.net
>>383
どうしても無駄に電力を消費したい、と言うのであれば止めはしないが...

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:24:08.36 ID:NiuwhYPH.net
電話の着信音について

特定の相手のからのサウンドを無しにしたい
その他のデフォルトはメインのサウンド

何かそういうアプリありますかね?
トリガー系でそう設定自分でできるけど
さくっとできるアプリないかと思って

今、書きながら思ったんだけど
鳴らしたくない相手は無音のmp3を通知音に指定が早いかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:25:08.20 ID:NiuwhYPH.net
>>387だけど
OPPO A5 2020
通知音設定で無しがないのよね。全オフはできるけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:29:20 ID:uc6PgoXR.net
Fliktuという共有・シェア機能をいじるアプリを使ってるんだけど
最近になってエラーが頻発するようになってしまった。。。
類似のアプリで良さげなもの知ってたらお願いしますm(_ _)m

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:36:58 ID:vn9wDP9N.net
>>389
Sharedr

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:55:16 ID:qux7xdrZ.net
>>387
無音の音源をその特定の電話番号の着信音に設定したら、いかがですか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:09:26.82 ID:NiuwhYPH.net
自己解決
>>391
それが速いだろうと思って早速やった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:46:13.93 ID:lpaK/bxv.net
>>390
おー!これ良いですね!
ありがとうございましたm(_ _)m

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:25:25 ID:yfvaRQZp.net
日付とかカレンダーとか要らないto doアプリ無いですかね
やりたい事だけ羅列出来て終わったら消せるか隠せる奴

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:29:57 ID:XJrHdjxM.net
>>394
Google keep

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:59:58 ID:y85kqLK9.net
>>395
オリゴ糖!使いますね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:37:20.76 ID:4qubOxKM.net
>>394
GoogleのToDoリストもいいよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:43:48 ID:0Hc36Pix.net
>>364
クリーナーなんて意味ないだろOS幾つなんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:29:11 ID:Q/domjVV.net
>>398
毎日 寝る前に充電してる奴に言われると憤怒するなぁww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:44:09 ID:61H2T05V.net
つまり再起動すればいんじゃね?ってことか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:02:50 ID:ivhTJNte.net
goo milk cleaner お気に入りだったなぁ
決しておすすめはしないが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:32:42 ID:FKhkQYGF.net
LINE Liteの文字の色変えられないかなあ
自分の書いたメッセージが薄緑背景に白文字で見づらい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:52:54 ID:HLsZ/E54.net
>>402
どんなアプリ探してるの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:38:32 ID:VBKOPGqk.net
ChromeでchMateの様にヌルヌル自動スクロールできるアプリありませんか?
ストアで上の方に出てくるものは片っ端から試しましたが全てカクカクで使い物になりませんでした

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:41:13 ID:wAFTGd0g.net
ゴミを捨てて買い換える

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:03:18 ID:FKhkQYGF.net
>>403
動いてるアプリの表示領域ごとの色属性をフックして書き換えるアプリ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:13:31.56 ID:HLsZ/E54.net
>>406
Apk ExtractorやApp Clonerで色々変えてるけどフォント色できるかなぁ、、て
絶対俺より詳しいw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:14:15.52 ID:HLsZ/E54.net
あっ Apkeditorか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:53:37 ID:5l/sc2oD.net
>>399
誰と間違えとんじゃハゲ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:26:55 ID:5l/sc2oD.net
>>404
ChromeはOS10になってからカクカク仕様だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:16:05.64 ID:FKhkQYGF.net
>>407
App Clonerのマニフェスト&リソースのオプションで出来そうな予感がするけどアドオンのありかが分からん。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:12:02.51 ID:PUjXQUpH.net
>>411
有料オプション
ほんとだそんな項目あるね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:26:16.63 ID:y7tWDz7+.net
アイコンフォントなんて暗記してるし消してるわ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200