2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 (2019) Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-Oxoi):2020/06/27(土) 09:13:39 ID:k1hqkLKZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588868926/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-VWb7):2020/06/27(土) 16:07:43 ID:kUq7x6reM.net
>>70
生涯独身で居そう(笑)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-5vRI):2020/06/27(土) 16:07:53 ID:TAlz6t110.net
撮った写真をプリントアウトしたらプリンターが壊れたかと思って驚いたことがある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-rnT4):2020/06/27(土) 16:09:54 ID:+xImwnanM.net
>>78
それお前だろ?w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-iAcB):2020/06/27(土) 16:11:10 ID:/RbvYN7Ha.net
gp化して、Googleアカウントをbanされたなんて話、聞いた人います?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-rnT4):2020/06/27(土) 16:12:19 ID:+xImwnanM.net
>>81
あったらなんなんだ?
リスク承知でGoogleの規約違反を犯すんだろ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-sbBW):2020/06/27(土) 16:21:41 ID:oCJMUJlM0.net
アマゾンのプリインメールアプリ以外でちゃんと通知が来るメールアプリある?
アマゾンのメール使いにくい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-VAkF):2020/06/27(土) 16:22:46 ID:wDfpxIKq0.net
試しに買ってみた合わなかったら返品しよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-oZM4):2020/06/27(土) 16:26:04 ID:/aTLUFbc0.net
そしてブラックリストへ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f86-vh/6):2020/06/27(土) 16:28:20 ID:19ps/Abb0.net
去年のプライムデーが6000円引きだったっけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-6NK5):2020/06/27(土) 16:30:01 ID:SbS2C27J0.net
AdGurad意外ちっとも通知されないんだけど…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 16:41:12.91 ID:q0RAlyNd0.net
>>81
聞いたこともないしBanしてもGoogleに何も得がない
違法だ違反だの話はスレが荒れるし聞いても無駄
自分で判断できないとか怖いとかならやめておくべき

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 16:49:35.51 ID:8jpXB+qy0.net
>>88
アイタタ
違反だからやらない
当たり前の話だよw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:24:27.24 ID:sT8byLpya.net
gp化するメリットがない
googleに情報渡すデメリットだけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:39:52.33 ID:oCJMUJlM0.net
AmazonがGoogle塞いだらぜんぜん売れないだろうなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 17:48:57.43 ID:IO1T+c5JM.net
正直新型は気になるけど、2017、2年使い倒したしセールポチった
用途や性分にすごくあってた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:06:03.40 ID:J912MeL60.net
愛用していたzenpad君がボロボロになったので買い替え
最近ほとんどamazonアプリしか使わないしipadはオーバースペック過ぎる
しかしセールとはいえホント安いな……

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:23:53.16 ID:8jpXB+qy0.net
>>93
うんそうだね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:28:05.96 ID:T92i/gS/0.net
ベッドで使いたいんだが重い
なんかうまい方法ない?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:32:34.57 ID:eH8J3AEH0.net
タブレットアーム良いよ
ただ少し良いやつで丈夫なのでないと銭失いに成る
自分がそれで懲りた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:34:12.04 ID:n64ZP5Nta.net
>>95
ベッドに挟めるアームスタンドを使う。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:35:16.84 ID:rB2iUo1Ga.net
>>95
アームスタンド
フレキシブルのより機械の関節のがオススメ
うまくつけられる環境かわからんが
垂直ってこともありえるか


ASCII.jp:上海問屋、デスクやベッドサイドに固定できるスマホ・タブレット用のアームスタンド
2020年05月08日 16時30分更新https://ascii.jp/elem/000/004/012/4012075/
>クランプ台座は、デスクのような水平な板はもちろん、
>ベッドのヘッドボードなど垂直な板にも取り付け可能とのこと。
>対応する板の厚さは15〜60mm程度

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:36:49.37 ID:T92i/gS/0.net
ありがとう
やっぱそれか…
画面は綺麗だから気に入ったけど
腕が貧弱だと使い道が限られてしまうね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:42:50.42 ID:IO1T+c5JM.net
サクラだらけの安アーム使ってるけどめっちゃ快適

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:44:52.97 ID:8jpXB+qy0.net
>>100
サクラはいつかは散るものだよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:50:56.58 ID:16C4RRiv0.net
デフォでニコ生観れなくなったんだよね?
どうしようかなー

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:51:30.48 ID:Q/08g4SD0.net
フレキシブル系はすぐにヘタって下に垂れるようになる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:00:29.35 ID:q0RAlyNd0.net
仰向けで使うか横向いて使うかにもよる

仰向けで使うなら相当剛性のあるアームでないとタップする度に揺れて気持ち悪くなる
Bluetoothのリモコンやマウスを使う事で揺れは回避できるけど
弱いものは重さで下がってくる

横向いて使うならベッドのサイドガードにバイクや自転車用のタブレットホルダーを取り付けたり
アームの短いものを使う事で揺れは減らせる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:51:37.29 ID:6jbE9nZCr.net
注文しちゃった
来年はHD10 plusを買う予定(未定)なんで1年契約(意味不)で購入

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-rnT4):2020/06/27(土) 20:10:15 ID:8jpXB+qy0.net
>>105
まあまあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:26:23.35 ID:lKaxNyY40.net
うむ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:34:14.28 ID:bDzpn7Nd0.net
買い?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:52:14.29 ID:bDzpn7Nd0.net
古いのも全部5000円引きで選ばせてくれよ
お得感ねーわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 21:33:00.84 ID:Vj/l9QZa0.net
黒買ってみた。
簡単なゲーム作るか。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 21:57:19.20 ID:h/nDapnW0.net
2台ポチったわこれで3台めだ。前Versも持ってた
新型一台目は発売直後のセールで買ったが、これはいいものだ。
動作はキビサクでベツモノ。液晶もステレオスピーカーもパワーアップしている
素晴らしいの一言だ。あとはバッテリーのもちが50%以上は良くなった。
これが一万円なのだから大したものだ。
iPadも持っているが、FireHDの方がよくつかっているな。iPadは
いらないかもしれない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 21:59:15.90 ID:l0dgpR6R0.net
>>111
じゃあ、iPadくれよ
どうせくれないんだろ
大げさなことばっか言いやがって
ここの連中はみんなそうだ
過大評価が過ぎる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:08:51.64 ID:h/nDapnW0.net
>>112
毎年のように買い替えるiPad(PRO)やマックブック(PRO)、FireHDも
買い換える度にお古を兄弟親類友人にあげている。
お前も親類友人に貰えばどうか。結構皆余らしてるもんだ。
新型FireHDはこれでウチは家族一人一台装備となった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-IM6d):2020/06/27(土) 23:14:14 ID:rCasldOR0.net
1万で評価するなら過大評価でもないけどね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 23:20:15.24 ID:q0RAlyNd0.net
実際1万円でここまで使えるメディアプレイヤーなんてそう無い
10インチFHDのモバイルモニターとして考えても安い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 00:06:36.26 ID:Y1D9+c/e0.net
性能に不満はないけれど、カバー込みの重さは予想以上だったな

幼児がしっかり持とうとすると、ベゼルをはみ出して画面に触れてしまうのは想定外だったよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 00:37:14.64 ID:njkWKewp0.net
カバーなんかに金かけなくても壊れたらセールのときに買い換えればいいぐらいの値段だろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:59:09.81 ID:l1bMFGlOr
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
http://fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

http://tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:59:37.88 ID:l1bMFGlOr
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
http://fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

http://tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 01:29:05.56 ID:BQ3y4upIM.net
赤の他人にくれよなんて言うやつおるんやな…
図々しい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 01:35:33.98 ID:Q3ebcWnB0.net
今日届くけど俺の握力20だからベゼル部分だけで持てるか心配だな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 02:03:19.11 ID:JkDo4Z/F0.net
1万なんだからハズレでも買うわな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 02:05:51.93 ID:nyMSjodTM.net
またセール終わったら
品切れなるのかな
毎回セールの度に2ヶ月程品切れが続く
買うなら今の内にに買いましょう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 02:09:35.10 ID:c/mhRRzv0.net
メモリが心配だけどエロ動画とdマガジンと漫画専用だから大丈夫そうだな
買うか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 09:56:22.55 ID:zus7Npb50.net
今回セールになったからプライムデーは対象外だろうね
給付金やボーナスで買おうと思ってた人はサイバーマンデーまでHD8 plusで我慢

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 10:11:40.97 ID:eHiYWQwJ0.net
>>121
それひょっとして単位はグラムか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Oxoi):2020/06/28(日) 10:22:59 ID:TH9mhAWSd.net
昨日頼んでもう届いたわ 早いね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-ibDS):2020/06/28(日) 11:16:37 ID:iXaFUQOd0.net
うちはまだ来ない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-uBuR):2020/06/28(日) 11:21:55 ID:Q3ebcWnB0.net
HD10届いた
ブルーモンドの反射防止フィルムにしたけど大正解だったわ!俺の大嫌いなグロメンがボヤけて見えるぜ、ザマァねえな
ただフィルムの大きさが画面サイズの97%(体感)程だから貼り直してたら少しだけホコリ入ったわ…買う人は注意な

>>126
kgだよw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-irt0):2020/06/28(日) 11:25:04 ID:w5ZPOtA2a.net
ASDEC Fire HD 10 保護フィルムで万全
逆光は勝利

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-uBuR):2020/06/28(日) 11:28:28 ID:Q3ebcWnB0.net
俺もアスデック欲しかったんだけど配送日合わせられなかったんだよな…まあ一応こういうフィルムで大丈夫だよということを書き込みたかった
Fire 10のフィルムレビュークソほど少ないからな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:17:07.70 ID:NR6EkBpS0.net
保護フィルムとかいらなくね
どーせ1万のタブレットなんだし
壊れたら買い換えれば良いのさ
キズもそこまでつかないし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Oxoi):2020/06/28(日) 12:24:27 ID:TH9mhAWSd.net
gpインストール出来たぞー とりあえずYouTubeダウンロードだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-rnT4):2020/06/28(日) 12:24:45 ID:4n1Bu3eBM.net
>>133
あーあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-UFOV):2020/06/28(日) 12:28:29 ID:XqEwAr6d0.net
修理の話もここでいい?
マイクロusbのとこが半田浮きしてると思って(ケーブル刺したまま落下させてしまったからテコの原理で)分解したけど、
基板から外さないと浮いてるかどうか確認するできないんだねコレ。
3000円で半田付けセットとコネクタ買うよか、今10000円なら買い直したほうがマシかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-irt0):2020/06/28(日) 12:28:36 ID:w5ZPOtA2a.net
>>132
名称は保護ってはいってても
それ目的でなく防反射だね
指滑りとかもあるし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-jzci):2020/06/28(日) 12:29:35 ID:QPB1xNik0.net
届いたんだが液晶が縦にした下端1cm位が露骨に黄色いんだが仕様?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:34:38.10 ID:rKk2QoLP0.net
>>132
fireタブは安物のパネルで反射がきつく
10インチは画面デカくて周囲が映り込んで見づらくなるから
反射防止系フィルムは必須に近い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:38:12.84 ID:9xNqAxxpM.net
もしかしたら安くしてリファービッシュ品を販売してるんかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:47:37.18 ID:4n1Bu3eBM.net
>>137

どんまい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Oxoi):2020/06/28(日) 13:12:42 ID:TH9mhAWSd.net
>>135
2019のスレだから2019の話だろうけど保証なりを使った方がよかったのでは?まだ1年たってないよな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-n38w):2020/06/28(日) 13:16:13 ID:UwtJ1j950.net
保証とフィルム入れたらなんやかんや15000超えるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbe-YCj4):2020/06/28(日) 13:20:27 ID:wNI0TGl10.net
液晶はほんとにひどいのでアンチグレアフィルムは付けたほうがいいけど、
本体の値段考えたら補償はいらんと思う
1年後には3GBメモリ版に乗り換えるだろうし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-dWlJ):2020/06/28(日) 13:21:36 ID:Pc1OTDgj0.net
昨日頼んだのがもう来た
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFMAWI/9

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-wCvW):2020/06/28(日) 13:27:04 ID:fwBw5UgoM.net
>>137
うちもそうだが他が全体的に真っ白なら当たりの部類に入ると思う
だいたい△○□で隠れるし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:06:47.56 ID:znnKjwvwr.net
ほうフィルムはアンチの方がいいのかφ(..)メモメモ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:08:15.90 ID:5CurTPMcr.net
安物タブはだいたい液晶の質悪いよなー
こういうの見分ける方法ないんだろうか
スペック表には書かれてないし
目が疲れる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:44:15.91 ID:tXotKzG/0.net
なんとなくHD10欲しいけどHD8あるし、ベッドの近くにデスクトップPCあるからなぁ。
用途は寝転びながらツベとアベマとツイッチと2ch位だし今回はやめとくかな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:11:33.56 ID:ZHsDL8id0.net
Toolbox使ったら快適になった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:28:51.75 ID:Pc1OTDgj0.net
ケースは何を使ってますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:38:28.21 ID:cqAMf/l10.net
Fire HD10 Plus いつ頃発売だと思う?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:44:10.54 ID:HAeBR6jEa.net
来年10月

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:46:11.04 ID:6Qg/11bEd.net
ちょ
黒しか安くなってねえ。。。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:50:20.48 ID:eoIY3B0k0.net
>>149
いまtoolboxですることってなに?
ホームもadbだけで変えられるよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:17:58.60 ID:Gqdh3skP0.net
ADBは使えない人なんだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:22:54.93 ID:rGkshGLU0.net
お前ら給付金貰っただろ買え買え

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:25:43.26 ID:bH7gpcMx0.net
toolboxは使わんほうがいいぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:04:57.46 ID:/OZW0GdWx
グレアかノングレアかで液晶選べたらいいな
保護シート貼るの面倒くさい
グレア液晶の方が安いとかの理由でもあるのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:53:49.33 ID:1Xqzwa3bM.net
画面テッカテカだから反射防止フィルムは本当に必須級だな
買っといて良かった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:03:46.31 ID:/YZBDOgzr.net
GP導入して100均でフィルムとカバーこうた
一万で全然使えるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:11:13.60 ID:gtq5ux0p0.net
ダイソーのタブレットスタンド全然ねえ
スマホのやつ使ってるが横幅が・・・
スマホのでも十分使えて100円でコレは神なんだけどね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-UFOV):2020/06/28(日) 17:14:15 ID:XqEwAr6d0.net
>>141
あれ?保証ってオプションじゃなかったっけ?まあどっちにしろ分解したからダメやろね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:54:11.93 ID:Q3ebcWnB0.net
>>148
そうした方がいいぞ
この10インチという大きさはベッドで使うにはデカすぎるわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:58:52.56 ID:TH9mhAWSd.net
>>162
メーカー保証的なので1年はあるみたいだよ ただどんな保証か見てないからわからないや
段階的に3ヶ月経過したら代金の何パーセントで修理とかの保証もあるだろうし

まぁAmazonだったら普通に修理してくれるんじゃないかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:59:46.31 ID:zHwNpspRM.net
>>160
100均フィルムってどれ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-NJGG):2020/06/28(日) 18:09:24 ID:xTeiv4/T0.net
4枚目ぽちった最近子供が取り合いしているようなので

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-5vRI):2020/06/28(日) 18:19:01 ID:NnmM6GcW0.net
>>164
あれは自然故障が対象だから無理でしょ
落下まで保証したらオプションの意味がない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:38:38.79 ID:fWMBSyc/0.net
今日の昼頃届いたけどちょっと音質は残念なのかなと
もちろん全然いいんだけどね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:38:31.88 ID:FNswzb5n0.net
わーやっぱ品切れ来たか
次の発送は8月だって
セール初日に買って正解

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:07:18.94 ID:W6GE+S610.net
>>168
検索しても音質絶賛するツイートしかなかったから安心したわ
すぐに慣れたけどNetflix見てるだけでも全然違って最初は驚いた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:09:41.94 ID:n4t63PQt0.net
Bluetoothの対応コーデックがsbc、aac、LDACなのは笑ってしまう

172 :上野 :2020/06/28(日) 21:09:43.62 ID:JJwIFkDaa.net
なんか知らんが 8P 買うつもりだったのに 7 買っちまった
そして俺の 10 はいまだ見つからず、、、

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:19:31.32 ID:UwtJ1j950.net
買うの迷ってるうちに寝落ちして起きたら購入完了してて草

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:27:37.27 ID:UwtJ1j950.net
キャンセルする気にならんって事は試したいって事だな、よし買った!!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:51:01.81 ID:Jr7TpQzS0.net
今日届いたけどデカイのはいいね本が読みやすい
色々いじってるけど子供用じゃない普通のユーザーを追加しても初期ユーザーに切り替えたとき
追加したユーザーが削除されることがあるんだが、ユーザーの追加は許さんってことなの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:03:26.64 ID:gtq5ux0p0.net
手持ちのcハブダメやんけって思ってたらUSB OTGだと・・・
知らんかったわ・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:16:47.46 ID:LY3oxv5Y0.net
>>170
音質絶賛はHD10のほうだぞ、同じような値引きしてっから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:21:32.71 ID:WYVjTd6g0.net
てかHD10買ったけどHD7に比べて画面がめちゃくちゃ綺麗だな
音質もマシになってる
満足や

総レス数 1020
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200