2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-dz7G):2020/05/22(金) 22:22:44 ID:PvR/GEPO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557311583/

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 14:30:07.76 ID:aoc2GBx9d.net
2014年11月発売だから満6周年
幸か不幸かゲーム以外のコンテンツは大した進化してないのね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 15:19:49.02 ID:vFr8PNgG0.net
また、パンツが製造してる疑惑www

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 15:44:00.39 ID:UUYDTGjz0.net
3年ぐらい前は在庫が払底して高騰してた気がするんだが、こういうのは何処から湧いてくるんだ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 19:28:27.64 ID:cldcqNPD0.net
東電のアレみたいな事例が海外でもあったかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 22:47:07.29 ID:UUYDTGjz0.net
https://www.google.com/amp/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1246/519/amp.index.html

このニュースとかすごく不思議。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 02:21:03.13 ID:vOkJyMdN0.net
イオシスの16GB版は結局買えなかった。折見てたら32GB版がオクであって入札したら落ちちゃって今使ってる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 13:24:15.49 ID:yeojHOC00.net
電子書籍読むのに使ってるから手放せない。他は正直動きが厳しいけど、まあスマホと使い分けてるから問題なし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 15:17:27.57 ID:dtqtqSk10.net
xperia10ii買ったけど画質音質ともにz3tcの数段上だった。画面の狭さもそれほど感じないし。タブは出番ないなこりゃ。タブ待たずにxperia上位機種のシムフリー買ったほうが幸せになれるぞ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:03:18.06 ID:4qTdWiCK0.net
おまえさんと違って、ほとんどの人が幅7cmのそれ以上のスマホを経験済みだから、そんな糞助言を求めてないよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:12:56.82 ID:kFYjvktP0.net
16:9で最大クラスのxz2premiumを持ってるけど、タブの代わりにはならないな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:18:47.57 ID:9mpIbVbD0.net
軽さにこだわりなければ移行先は沢山あるしな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 22:29:22.48 ID:C20fzOtpd.net
電子書籍やtorneDAZNAbemaあたりに画質音質求めてない
大きさ軽さが正義

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 12:16:36.23 ID:iB2iZyel0.net
漫画読むならこのサイズが下限だな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 08:23:35.32 ID:ua/rqg1T0.net
またイオシス入荷されたのか凄いな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 09:58:35.89 ID:EjpODKc+0.net
190個て…
東電からまた発掘されたのか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 10:26:57.37 ID:cwzsZGdnd.net
前回買えなくてめちゃめちゃ後悔してたけど、時とともに萎えてしまって…
今回どうしようなぁ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 16:04:54.67 ID:qECoT8VNF.net
特価でAndroid6止まりの64Gで2万て。売り切りたいならせめて後5千円は下げないと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 16:06:56.75 ID:k7C8PiM4d.net
電池交換より良いかも

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 16:13:28.03 ID:oaInFWOt0.net
古いといってもハード面で2014年のハイエンドから格段の進歩があったのはSoCぐらいじゃないか。
今、同価格帯の新品安タブより優れている面も多いしな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 17:54:34.76 ID:rn/Keyzj0.net
12000円なら2台買う!
19800円なら買わない!

不思議!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 21:51:01.84 ID:z2jfD7Gl0.net
予備2台あるのにまた買ってしまった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 21:54:03.56 ID:I3JwKrhI0.net
すごい勢いで減っていくな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 22:18:32.12 ID:ZzlsoaZL0.net
16GBで19800円は高い。オクで32GBを13000円で落とした。深夜に終了時間設定してあるんだもの・・・
外観OK。バッテリーも不具合ない良さげな個体を落とした感じ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 22:19:48.16 ID:BNSedY1g0.net
ガワはいまのままでいいから内部だけ765Gあたりにスペックアップしてほしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 22:23:19.40 ID:WALO5rcX0.net
>>318
あんたの感覚もの凄くズレてる。
ガワは今のままでいいではなくて、それこそが絶対的な価値なんだよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 22:38:21.18 ID:Zlo/2tTy0.net
出して5000円までだな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 22:41:32.86 ID:2mrK8sid0.net
未使用品とはいえ電池の経年劣化はないのだろうか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 23:02:47.72 ID:EjpODKc+0.net
技術ある人なら解体してCPUだけ挿げ替えるとか出来るのかな
流石にそんな単純な話ではないか?
プロテクトとかかかってんのかね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 02:02:06.69 ID:ISUb1ha9M.net
>>322
もう少し具体的におなしゃす

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 07:27:44.87 ID:0DfIvETRd.net
すごい勢いで減るどころか昨日より増えておったぞ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 11:09:18.71 ID:p4olFGdHM.net
なんだなんだ、法人モデルとそうでないモデルの、
両方があるのか?

通常モデルはどっから出てきたwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 11:57:03.29 ID:gW727XpK0.net
>>321
今年買ったの使ってるけど、今のとこ心配なさそうだね長持ちしてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 12:39:51.64 ID:0DfIvETRd.net
法人とそうでないモデルの差はキッティッグアプリだけかな?
それで価格差5,000円?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 14:57:27.10 ID:OvU+I/iE0.net
製造年が知りたいね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 18:42:44.43 ID:uEno6R5uM.net
修理専門店で電池交換して復活しましたが、改めて設定から電池使用量を見たら30%がディスプレイによる消費でした。タブレットって一般的にもこんなもんでしょうか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:37:35.39 ID:CbVsfPHR0.net
あれ、19800円が在庫なしで24800円が在庫300?
値上げしたんか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:40:37.03 ID:AvnQ2C1q0.net
法人向けモデル、検索しても出てこないね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:54:43.97 ID:CbVsfPHR0.net
キッティングアプリを消して値上げかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 22:12:12.29 ID:X1xQXEkNr.net
出どころが分からない物は
警戒してしまうw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 23:58:46.45 ID:ufduHT6p0.net
昨日の夕方在庫数280位で注文したのに未だに確認メールが来ない…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 20:32:50.13 ID:PYknfobfd.net
イオシスは値上げパンツは値下げ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 00:06:43.30 ID:t7pXUYs7d.net
法人用買っといてよかった
この機種の代わりがないから困る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 10:35:05.55 ID:H6kVN8a60.net
“一瞬で完売した”Xperia Z3 Tablet Compactの未使用品が再入荷、今度は一般向けモデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1285044.html

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 11:40:15.24 ID:TJgWHpOC0.net
ボッタクリ
https://jmty.jp/s/tokyo/sale-pcp/article-l8c7v
SGP612やSGP621ならともかくSGP611にこの値段はないだろ
出品のタイミング悪すぎ
安売りされてるの知らないんだろうけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 11:47:22.14 ID:KnW5pU1Ra.net
別に買う人は買うし買わない人は買わないそれだけ
たいして高くないと思うが、ぼったくりかどうかは人それぞれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 12:54:49.69 ID:dZouGFv10.net
>>329
タブレットに限らず、もっと小型のスマホでも
一番電気食うのはディスプレイでしょ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 18:08:06.05 ID:UdRxEhlmd.net
>>337
350台が瞬殺?まあ普通に考えて>>332だわな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 19:32:39.51 ID:lLNPvvmn0.net
法人モデルの在庫がはける前に急に一般モデルに切り替わったよな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 01:28:43.05 ID:61IevWnt0.net
やっぱ、タブレットは8インチがべすとかなぁ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 09:39:01.93 ID:kckW1SOV0.net
SH05Gから移行した人いる?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 12:23:54.01 ID:MZ0Bpzmj0.net
8インチタブレット持ってないから
正直欲しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 13:29:45.44 ID:5+MYEnkO0.net
ゲームすると15分でバッテリー死ぬんだがバッテリー寿命かな?
今どれくらい容量あるのか知りたい
https://i.imgur.com/4WMHspw.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 17:19:41.22 ID:o93/HAwj0.net
accubatteryで100%まで充電して確かめてみればいい
結構当てになるよ、あれ
スマホの時はかなり正確だった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 21:36:34.83 ID:tu/eLkLh0.net
イオシスのヤツ、結構な勢いで売れてるから思わず買ってしまった
手持ちの2台は32GBだけど16GBでどうにかなるのか不安だ・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 22:12:33.65 ID:4fNDx4gT0.net
>>348
32GB1台、16GB1台持ってたけど、去年イオシスで2台買った
買ってよかったと思ってる
容量に合わせてそれなりに使っていけると思うよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 23:46:24.32 ID:cwqYOkk40.net
もう売り切れた。みんな好きねえ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 01:02:24.31 ID:2ERu/d9C0.net
と、思ったら復活した

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 01:37:09.03 ID:zklSg2xa0.net
>>349
ありがとう
SDカードでなんとか乗り切ろうと思う
修理できないし当たり個体だといいなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 05:19:58.98 ID:Io58VilVd.net
動画、読書専用で軽くて片手で持てる、デザインもいい防水タブレットってなかなか無いから困る

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 07:13:35.66 ID:68reW/1R0.net
手持ちの32GBとニコイチして外装新品の32GBにできないだろうか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 07:20:26.27 ID:MhLYT/S4d.net
あ、在庫ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 10:59:58.53 ID:pUTzxLRAM.net
届いた
前回キャンセルされたからハラハラしたわw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 13:15:03.23 ID:yB6xc8xXr.net
在庫が一瞬で無くなるAndroid6タブレット(´・ω・`)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 13:21:39.14 ID:8OK4bLw30.net
未だにこれの代わりとなるタブが出てこないからねぇ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 14:28:48.74 ID:WAfNCCUSM.net
スピーカーが背面じゃないし、軽いから寝ながら観やすいからこれがいい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 19:18:40.51 ID:5tqJxJNT0.net
PSリモートプレイが先日のPS5対応アプデで7.0以降になったからなぁ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 18:38:00.12 ID:XT4rRJS70.net
リモプ目的ならipadで良い気がする。安定してるし。
ただtornemobileアプリが駄目すぎるからz3tc使い続けてる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 08:13:00.34 ID:F46zq12md.net
なぜ16:9コンテンツで16:10ならまだしも4:3やProみたいな変な比率をオススメするのか。あとコントローラー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 22:52:50.50 ID:LH9JKswk0.net
16GBはぶっちゃけかなり少ない、SDに移せるアプリも半々くらいだし、かなり厳しい、とはいえそれ以外は申し分ない。
8インチは手放せないんだよな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 10:26:11.17 ID:ZR3JjlzrM.net
本当に心から新型出て欲しいよね…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 13:12:02.67 ID:aXAHJDKMr.net
PS5と同時発表って噂で右往左往してたのが懐かしい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 20:01:29.62 ID:cwq/wuSaM.net
ドコモに8インチタブ出たんですねぇ
製造はLenovoだそうで
難民としては軽く薄く無いけどどうしたものか…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:02:48.81 ID:VB5hdGHP0.net
https://japanese.engadget.com/docomo-dtab-compact-024900433.html

これか
8インチでIPX3の防水か・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:56:52.84 ID:joDheKbyM.net
話にならねぇな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:59:44.33 ID:eMJbw2jPd.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287523.html
や、これは良さそう
eSIM以外は許容範囲

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:29:32.59 ID:eMJbw2jPd.net
https://ascii.jp/elem/000/004/032/4032941/
https://m.youtube.com/watch?v=3YGFctHwMkQ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:33:07.17 ID:/4bLftss0.net
ドコモが発売するタブってドコモの回線契約しないといけないよね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:53:23.08 ID:aNA/+gTGM.net
多分、少し待てば、○オシスとかじゃ○ぱらとかに
未使用品が出てくるんじゃないかな。

ああいうのって、ショップの店員が自腹切らされて、
即中古ショップに出してんのかね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:53:28.22 ID:9xzh9rF0d.net
キャリアでも端末単体購入はできるよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 14:12:02.77 ID:Tj9PDAoQ0.net
わざわざ欲しいってスペックではないが、OSバージョンと入手性からはありがたい話だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 14:16:00.11 ID:Tj9PDAoQ0.net
そいや初代Zタブはdocomoの未使用品を買ったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 01:02:40.97 ID:7/sOmE6s0.net
今バッテリー30%切る前に突然電池切れでシャットダウンした
結局後継機は出なかったな
もうバッテリーも1度交換してるしandroid6じゃ厳しくなってきたし、とうとうお別れだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 01:04:41.33 ID:7/sOmE6s0.net
発売してすぐだったから6年も使ったのか
良いものを買うとやはり長持ちするんだな
サヨナラ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 09:58:44.19 ID:ZcVV7XgX0.net
車に積んでナビさせてたら満充電してあったのに90分くらいで落ちた
もうバッテリー弱ってんかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 22:22:51.48 ID:ZoXCYe7x0.net
中古(ヤフオク)で買ったけど6%までいっても落ちない・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 01:20:47.07 ID:KHOHpj3fH.net
毎日使ってもう5年目だけどAccuBatteryまだ100%だわ
まだまだお世話になる予定

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 19:18:22.18 ID:IJQAwKgA0.net
流石に車ん中に放置はしてないと思うけど、車内熱で一気にバッテリー悪くなるとか
置時計代わりにずっと充電させっぱなしとかなのかね?劣化してる人
置時計の人は酷かったな バッテリーがすぐ膨らむって文句言ってた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 20:39:38.72 ID:S+jcGJLq0.net
https://japan.zdnet.com/article/35162199/
古い「Android」端末、2021年9月から一部サイトへのアクセスが不可能に

どれくらい影響あるんだろう・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:18:29.90 ID:PFfDREAO0.net
え…この前再販で買ったばかりなのに使えなくなるの…?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:08:09.63 ID:t2UUe97U0.net
>>381
車には置いてないよ、使う時だけ持ち込んでる
家で使ってない時は充電差しっぱなし、使う時だけ抜いてる
充電の仕方なんかなぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:11:49.60 ID:C5HW1phN0.net
挿しっぱなしとかダメじゃね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 02:11:40.18 ID:Ma56tyjp0.net
>>382
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287910.html

Firefox使えばいいらしい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:11:32.94 ID:lwNsAtTF0.net
置時計にしてた人は、バッテリー膨らんで不具合だとソニーに交換してもらって瞬く間にまた膨らまして不幸だーって言ってたおバカ
充電スタンドに置きっぱなしでも100%になったらそれ以上充電されないってソニーに聞いたとか言ってたが
そんなことAndroidはできないよね
電流弱くなっても充電はされっぱなし 100%表示になっても電流流れてる
Windows10の100%充電になったら止め、80%まで下がったら再度充電開始みたいな自動設定はできない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:07:40.16 ID:TGEiCuM4d.net
Z3TCは出来ないかもしれないけど、Androidひとくくりでそんなこと言う人がいるとは思わなかったな…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 21:26:02.27 ID:fxJtnR3D0.net
>>386
なるほど
とりあえず対応はあるって事で安心したよ
ありがとう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:45:17.77 ID:4bsNPONCd.net
この前の改悪でFirefox切ったばかりなのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:25:09.05 ID:oOQ5Bwdq0.net
Adblockのアドオンが使えなくなったFirefox、バージョンを古くして使ってる・・困ったモンだ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:52:58.52 ID:0eZnUq3Hd.net
動画とか大きいファイル何も入れてないのにストレージが95%ですって怒られるんだけど、誰か心当たりありませんか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:57:35.68 ID:1eyigWvAd.net
システムだけで10Gくらいあるしアプデやらで膨らんでれば16G版ならキツイ
あとはキャッシュが溜まってるとか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:28:25.04 ID:GD5iTp+R0.net
DiskUsageとかで調べてみては?

総レス数 997
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200