2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fireタブレット総合 Part74

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:00:23 ID:IDE+GlJt.net
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579249625/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:16:12 ID:jbjh36Sb.net
完全に起動して数%減ってるのは普通だよ
オフの時間が長いほど同期や更新のチェックが増えて起動にリソースを消費する
使う為に起動するわけだろうからバックグラウンドで起動の後処理をしてる時に操作する事になってさらに負荷がかかる

バッテリー容量が大きいHD10なんかだと1%くらいだけどFire7なんかだと再起動だけで3%減るとか普通にある

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:12:40 ID:VmB9/eTW.net
早口で行ってそう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:13:01 ID:lq9An40O.net
言って

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:00:57.32 ID:n3fgEX3V.net
Hd10なのだけど、Rの文字の接触が悪い
タッチパネルでそんなことあるのかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:04:22.07 ID:y/ab/0L0.net
Rだけに?Rだけに?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:07:57.24 ID:ChqDFcBR.net
つまりあーるのかな?ってこと

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:32:44 ID:n3fgEX3V.net
そうなんですよ、Rだけ
なんでアール
ローマ字入力がやりにくい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:37:15 ID:MswPLnkF.net
>>673
画面回転させてRの位置変えた時に入力できるなら、元のRキーの位置のタッチパネルの問題なのかもね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:52:01 ID:pV2gXSe+.net
前に?だったか!入力すると落ちる不具合あったから似たようなパターンかもしれない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:09:09 ID:s9ljBi4h.net
665です、皆さんありがとう
画面を横にしたら解決しました
ディスプレイのちょうどRの場所の
感度が少しわるいようです。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:16:08 ID:x7yrCW4o.net
液晶保護シートのせいじゃない?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:11:58.30 ID:xs7X8qnp.net
iPad mini5を使ってるけど、プライムビデオとDマガジン、fanzaくらいしか使ってなくてもったいないない気がするので、手放して今度出るらしい8plusへの買い替えを検討してるんですが、fireってアプリが少ない印象なんですがdマガジンとfanzaは見れますか?
あと昔第五世代のfire使っててすごくカクカクしてた記憶だけど、改善されてますか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:28:32.35 ID:+/qX3QeL.net
>>678
非公認だけどPlaystore入れれば見れる
後iPadは手放さない方が良い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:51:04.82 ID:xs7X8qnp.net
やっぱりiPadは潰しが効きますよね
iPadを継続して使おうと思います、あざす

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:36:31.77 ID:RDaaf8Hp.net
なっ、GP違法厨が消えたら、iPadのアホが出てきただろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:39:37.91 ID:SI4JiYeN.net
Fireは目の上のたんこぶだからな
どんだけipadが優れてようが
あんだけ価格差あるんだから当然
むしろ、張り合う程度の差しかなかったらぼったくりもいいとこ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:18:25.60 ID:9WtLd95+.net
タブレットなんてもんはもはや動画見るか本読むかの機能以外なくなっても実はほとんど困らないからな
極論だけど
まあスマホがでかくなりすぎたとも言えるが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 04:45:44 ID:w1+IGnp1.net
俺の場合その2つはむしろタブレットではそんなに必要としていないからiPadと併用することにしているが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 04:47:39 ID:hiPsmMfL.net
>>684
どんなことに使ってるの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:16:19.04 ID:BeLYNFMF.net
そりゃオナニーよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:43:16 ID:DFwP+GqA.net
エッチな動画やエッチな本以外でどうやって利用を?
物凄く高度な事してるのかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:05:36 ID:0jEt9pYg.net
3種揃えたがネタ抜きでエロ用途には使ってないな
最初にHD8を購入したときはそういう用途も想定してたけど

エロはPCの大画面に6つの動画を同時再生またはVR
これに慣れてしまってからタブレットを覗きこんでても興奮できなくなった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:08:35 ID:0jEt9pYg.net
エロ以外の動画や本には普通に使うしソシャゲ程度は余裕なのでスマホのサブ垢でプレイしたりはする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:15:13 ID:QyEGbme9.net
ノベルはkindleだし動画はFireTVだし
Fireは漫画とエロだわw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:26:22.43 ID:w1+IGnp1.net
>>685
普通にブラウジングと写真編集、keynoteのちょっとした修正やメールで送られてきたファイルの確認とかかな

動画は外出時だと確認程度にしか見ないからiPhoneで、自宅だと基本AppleTV
本はPaperWhiteで読む

fireは車でYouTube流す用になってる

まぁ漫画はiPadで読むけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:23:06.22 ID:j8zInx8G.net
8plus買おうかと思ってたけどベッドで動画見る専なら画質良い10のがいいよね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:43:06.15 ID:nLk0v4FG.net
はい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:49:13.43 ID:j8zInx8G.net
サンクス

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:52:23.96 ID:G+5WdLdu.net
>>692
ベッドなら、発熱と画面の大きさどちらを優先するかになると思う
いまのタブレットとかスマホの充電池は熱に弱いので、 
消費電力量がかなり小さい=発生する熱もかなり少ない と思われる8Plusのほうが熱的には有利
あとベッドサイドに置くQi充電器+αのものを使えるのも大きいと思う(時計とかライトとか)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:41:27 ID:0ASj4BuM.net
iPadミニもFireHD8もAtomのWindowsタブレットも持ってるけど、全部ほとんど使わないw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:46:56 ID:0jEt9pYg.net
動画再生程度でバッテリーに影響するほど(約40度以上)発熱しないでしょ
むしろ筐体が小さいHD8の方が放熱に不利とも言える

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:54:39 ID:h7LrwjwF.net
大きいスマホ持つのが嫌な俺は使ってるよ
pcもデスクトップだから
動画と読書以外にゲームとリモートデスクトップ接続用かな
キーボードとマウスを繋げば窓ノート代わりになる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:56:50 ID:G+5WdLdu.net
>>697
布団の上に置いたまま再生してたりするとあっさり熱が籠もるので、とくに夏がやばい 簡単に40度程度は行く
なので取り回しのいいサイズで、かつベッドサイドに置ける場所を作っておくのが理想でおすすめだけど
画面の大きさの好みとかもあるからそのあたり人によるなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:51:45 ID:l5M3H+EC.net
これいつ届くんだよ

予約してるのに6月末になってるけどほんとにそんな時間かかるのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:58:33.35 ID:aYToffSu.net
心配なら予約注文なんかするなよ
今は全世界いたるところで生産も物流も滞ってるんだからさ
在庫品だけ買っとけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:06:23.84 ID:RsE1uaFg.net
2017年版HD8のスピーカーがついに行かれてしまった
音声真ん中より大きくするといバリバリって音が混ざるようになった
どうしたもんかね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:21:33 ID:+C3J9dIW.net
Bluetoothスピーカー使う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:24:14 ID:RsE1uaFg.net
その手があったかスピーカーがいかれてる以外特に不調ないしそれでいくか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:55:00.29 ID:y7eIwcvf.net
>>704
新型買おうよ。
サクサクだよ〜。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:23:13 ID:9SvwyTf/.net
Fire7 にSkyphone入れたんだか発信はできるけど、バックグラウンドでは着信しない。
どこか設定まちがっている?通知はすべて許可しているんだが。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:39:10 ID:wnhBP37n.net
7ってマトモに動く?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:46:22 ID:UJv9U8jI.net
>>704
Bluetoothレシーバーの方がつぶしが効くぞ
有線スピーカーにもつなげられるし、ヘッドフォン挿して持ち歩ける

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:18:58.10 ID:9cx425y5g
>>701
ディスるからには最低限の回答をしてやれよ いつ届くんだ?と聞いている
物流が滞ってるなぞ購入した人間には関係ないし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:36:37 ID:GfHd27bX.net
予約してなかったから今から頼むと7月かあ
1ヶ月待つなら素直にセールまで待つか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:53:29 ID:hEtip7o9.net
今までのシリーズはBluetoothのpanに対応してないのが不満だわ。
チップの都合かね。
新機種は対応してるかどうか様子見中。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:36:41.70 ID:vg3Srtlw.net
発送メール来た!
木曜日だ!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:56:23 ID:8wbs09V1.net
8で盛り上がっている最中になんだけど、7もSDの内部ストレージ化は不具合出るのかな?
旧8では色々有ったから・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:05:02 ID:UssJN9D8.net
本体交換とか、機体乗り換えになったら内部ストレージしたSDってどうなるんだろう?
中のデータ駄目になるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:25:19.63 ID:Xa5CdkE7.net
>>714
ダメになる
リカバリツールで救済はできるかもだが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:48:51.44 ID:8rR78iPi.net
sd内部ストレージはデメリット多そうだな やってしまうとその端末でしか使えなくなる
もし別の端末で使いたい場合は完全に初期化でもしなければダメとかになるのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:55:14.56 ID:Xa5CdkE7.net
そこにしか無いデータ置く人にはな
スマホやタブレットのデータは大抵Gogle driveやら予備スマホやらにバックアップ取ってるし俺は気にしないな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:55:26 ID:huy+RbY1.net
なぜか今朝さわってみたらGoogleからインスコしたアプリのアイコンが消えてるんだ
でもアプリ一覧には全部ある。助けてください(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:08:38 ID:ZOiKfAil.net
>>718
再起動したら治るかも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:08:41 ID:TL5O+XmP.net
それが自己責任というもの
だから、自分で頑張って問題を自己解決してみよう!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:15:16 ID:UssJN9D8.net
>>718
うーん、普通のAndroid機体でもバージョンアップしたらアイコン消える事あるよね
あれと原因同じなのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:25:34 ID:ioA96sgk.net
GPは違反だぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:28:06.86 ID:Xs5we4Du.net
発送まだ〜?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:29:17.97 ID:Xa5CdkE7.net
棒茄子も来るし買っちゃうかとか思っちゃう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:40:27 ID:+SR+wLRI.net
前もって予約して金まで払ってんのに到着予定6/27-29って舐めてんのかよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:43:32 ID:XDg5gotU.net
あまぞんは、出荷で引き落としだから、発送されてないなら金取ってないぞっと。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:51:15 ID:Xa5CdkE7.net
発送前にキャンセルなら金は発生しないよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:24:25.87 ID:Xf5LQ72o.net
最近コンビニ払いは予約時に払い込みになったからでは?
入金した後にコノザマ多発が辛いw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:38:44 ID:Yg/eOd6F.net
アマギフ買わずにコンビニ決済するような人だったりするんだろうか...

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:48:04 ID:W4R4zgGE.net
>>729
これ買う為にコンビニでギフト買ってチャージしてポイント貯めなんて面倒だからコンビニ支払いで済ますんでしょ
毎月何万も買うんなら塵も積もればだけど
年に数回程度なら塵にしかならん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:35:48 ID:ZOiKfAil.net
ギフト券で予約したら即ひかれたんだけど普通は違うの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:51:18 ID:1gBF3o7a.net
キー(`Δ´)
20日頃届くってなんだよ。
今すぐ持ってこいよ。
俺はプライム会員だぞ!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:04:04.45 ID:gum8KvxYQ
>>732
プライム会員になれるレベルの方がご乱心してはなりません
むしろ商品が届くまでの間のワクワク感が長くなってよろしいのでは?[not-allowed]

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:11:08.71 ID:FvmtcOb8.net
>>721
そういえば寝る前にバージョンアップしてる画面みた気がする
その翌朝に事だからきっとそれだと思います
もう一回APKファイル入れ直してみようと思います(´・ω・`)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:22:07.00 ID:u4yGL7lS.net
発送済か、来るねぇ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:47:49.89 ID:i0O0HOsT.net
今月末にセールあるから、その時が買いだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:19:01.84 ID:vbYcJ2iC.net
数ヶ月待ちになりそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:08:16.48 ID:3g2fGZG4.net
8plus19日頃到着予定が今日から明日到着に変わった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:46:38.59 ID:ZS+h5a4L.net
>>734
sdカードに大量にインストールしてるとホームのアプリアイコンが消えるって言うのとは関係ない?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:51:20 ID:KGaVFH21.net
発送まだ〜?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:54:15 ID:9e3ihKNt.net
3点セット買ったんだけど全部予定バラバラじゃん
まとめて発送だと1番遅いのに合わせられそうだし
ほんまクソ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:19:40.39 ID:zUovTbxA.net
少々遅くともバラバラに受け取るのはめんどいからまとめて発送のがいいわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:22:26.75 ID:poJ/fScO.net
ばらばら発送で連絡きたのにまとめてくることもあるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:22:49.00 ID:0vJ7NMa3.net
GP入れたら自動更新切っとくのは基本やろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:23:28.04 ID:b/SDkBhp.net
6月末に発送予定なのがまだ着かないんだけどどうなってんだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:27:34.80 ID:2ldwDFT6.net
そりゃ今着いてたらおかしいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:35:47 ID:XzO9lQyH.net
https://www.あまぞん.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200197550
古いタブレットのリサイクル回収をやってるんだな
もう使ってないのは並べててもいいけど、返していくのもいいかもな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:40:06 ID:NdNEkSrH.net
自分も6日予定が4日になり、けっきょく昨日の午後届いた
ちな、8plus32GB

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:28:30.57 ID:Ej5V4b/b.net
新型のFIRE8届いたんだけど液晶が右側が真っ白なのに左側が黄ばんでる
マジでテンション下がるわ
パッと見、気付かなかったんだけどFIRE8で漫画見てたら左右の余白が白いせいですぐわかった

お前らのはどう?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:17:47 ID:zUovTbxA.net
HD10から連続の尿タブ再来か?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:25:50 ID:Y4UJegKV.net
Amazonのセールは7月上旬くらいかな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:33:13 ID:zcTvISbo.net
今週末からの夏先取りセールってfireタブは対象になるのかな?
さすがに8はムリだろうけど7や10は対象になると良いなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:02:14 ID:BsttLFRc.net
>>751
延期するって言ってなかったか
9月だっけ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:05:30 ID:Ej5V4b/b.net
>>750
全体が尿とかこれまでXperiaとかであったけど
グラデーションのように右から左へ青みがかった真っ白から黄色いとか初めてなんだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:06:12 ID:poJ/fScO.net
コロナの上に暴動だからな
やってる場合じゃない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:06:36 ID:Ej5V4b/b.net
保護フィルム苦戦して綺麗に貼り終わったのにくそうぜえ
在庫も切れてるし返金かもしくは我慢して使うしかねえのかな・・・テンションさがるわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:07:13 ID:poJ/fScO.net
尿ならともかくグラデーションなら
色斑のひどい奴として交換要求いけるんじゃねーの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:26:05 ID:hImGQQD8.net
Fire HD 8 PlusってPlusなんだから、ノーマルより解消度良くできなかったのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:52:36 ID:bwIwjEkI.net
液晶はいいの使ってほしいよな
視力も落ちるしな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:55:07 ID:ZqwKZz1u.net
>>756
HD10の時だけど
交換依頼の場合はストアで在庫切れの表示でも3日くらいで届いたよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:30:13.48 ID:nV+cwwrm.net
>>749,756
タブレットのバックライトの仕組み上、左右グラデーションで色が違うとかは無いから
貼った保護フィルムの厚みが左右で違うことで、そこを通る光の屈折具合が変わる→グラデーションで色が違う
状態になってる可能性が高いと思う
保護フィルムの張り替えでダメなら、液晶の中のフィルターがそうなってる可能性が高いので
はやめに張り替え試してダメなら初期不具合で交換 とかが無難かも

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:43:28.22 ID:ONfklubs.net
みんな予定より早く来てるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:43:41.64 ID:Ej5V4b/b.net
>>757
そこは問題ないけど在庫がないんだわ

>>760
それ新古品じゃなくて?
今確認したけど交換用の物は新品ではないって言われた
在庫切れてるけど交換用となら対応出来るってさ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:45:29.08 ID:Ej5V4b/b.net
>>761
今は在庫切れてるけどフィルムもAmazonが販売発送してるやつを予約開始当日に買った
フィルムは問題なさそうなんだよなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:45:29.46 ID:Ej5V4b/b.net
>>761
今は在庫切れてるけどフィルムもAmazonが販売発送してるやつを予約開始当日に買った
フィルムは問題なさそうなんだよなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:46:02.97 ID:Ej5V4b/b.net
連投しちゃった、すまん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:57:09.67 ID:Z4ud5R5k.net
>>763
そうなんか
HD10の時は新品だったよ
そういえばリファービッシュ品が届いた人もいたっけ

総レス数 1012
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200