2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fireタブレット総合 Part74

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:00:23 ID:IDE+GlJt.net
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579249625/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:22:40.76 ID:BCgM3lHo.net
で違反なのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:30:37.62 ID:Sxw7dGBo.net
ミイラ取りがミイラになった瞬間を見た

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:04:21.15 ID:t889HYYV.net
権利者が何も言わないならどうでもいい
親告罪だろうが非親告罪だろうがそこに被害者が居ないのなら捜査されることも告訴されることも無いだろうし
Googleが本気で阻止するつもりなら一瞬で解決するのだから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:44:43 ID:gZh17fmh.net
>>445
だな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:53:14 ID:bCaCvjMa.net
アホか被害者いないじゃねーよ使えなくなることを心配しろよな
権利者放置しててもアップロードされてんのは違法なブツだろ
海賊版リーチサイト潰せる法案も通ってんだしよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:50:50.72 ID:pL5BFtTqe
普通にFIREタブ使ってる人には???なレスの流れ
GP語りたい人はよそでスレ立ててやれよ 暑苦しくてかなわん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:16:00.20 ID:aelF5Fav.net
>>447
ダウンロードサイトが無くなっても自分のスマホから取り出せるし
FireでGPが使えなくなったら残念とは思うけどそれほど困らないだろ
他の泥タブ買えばいいんだし
初期化すればamazon端末として使えるし
FireでGP塞がれて困るやつはGP使ってるヤツなんだから
GP使ってるとGP使えなくなると言われても謎

自分だけでもGP使いたいからみんなコッソリ使えってこと?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:17:47.08 ID:wStI4XZ+.net
>>447

じゃあGoogleがFireでGPを使うのを阻止すればいいじゃん
いくらでも阻止する方法はあるんだから
Googleは黙認してくれてるんだよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:42:35.46 ID:2U8PRNem.net
Googleが止めてるかどうかとその行為が違法かどうかは関係ないので
つか他のから取り出して使うのも私的利用の範疇じゃないから違法だろうに
個人的にはGP使ってないからどうでもいいけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:43:50.21 ID:aelF5Fav.net
>>451
だから>>445
どうでもいい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:46:07.31 ID:WV7jwhQd.net
もう、いい加減Googleの好きなようにさせておいてあげなよ!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:49:26.70 ID:+KP2DJyn.net
権利者を無視して違法違法唱えることが権利保護になってると信じて疑わないアホ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:58:54.38 ID:aelF5Fav.net
実際FireでGP使えなくするとGoogleの利益が減るだけなのでメリットが無い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:06:36 ID:2U8PRNem.net
社会的にNGとされる違法行為の黙認はどうでもいいことじゃないのよ
被害者が黙認してるわけでもなく対処しきれず社会的な不利益が大きくなったから
日本では著作権法改正して対処してるわけで
Googleも数増えすぎて厳正に対処しにくくなってて放置してるだけでしょ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:08:57 ID:wStI4XZ+.net
>>456
いや簡単に対処できるでしょ
現にファーウェイは対処されたし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:11:36 ID:vfz9pzUK.net
だからどうとか言う気はないけど
どっちかというとAmazonが勝手にgoogle排除してるだけなのでは

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:16:49 ID:K7my2scX.net
>>458
まぁそれなんだよね 他人の庭で独自ルールの囲い作って商売始めたんだけど蹴破られてるだけってゆうね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:21:57.20 ID:2U8PRNem.net
>>457
ファーウェイは調べればすぐ分かるだろうけどサイドロードの抜け道が
いくつもあって使われてる
抜け道塞ぐのはOS側でやらないと無理だからでファーウェイが仕事してないだけなんだけどさ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:52:40.79 ID:Rm58csdA.net
>>459
ほんこれ、泥でgpを端末側からそのままでは使えなくしてるだけだっていうね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:40:24.74 ID:9puqHHpa.net
Fireタブに適してるスタイラスペン教えて
ダイソーに太いペンやディスク型のはあったけどペン先が細いやつがいい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:10:37.30 ID:S1SU3jb2.net
>>462
一番細くて使いやすいのは充電式のアクティブスタイラスペン
ペン先2mmくらいのが1500円〜で売ってる

百均に拘るならSeriaで売ってる導電繊維のやつ
先は太いけど滑りが良くて反応もいい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:15:48.49 ID:SF6hspLl.net
fireタブにgp入れることにそんなに物申したいならいちいち絡まずに延々と独り言書いててくれ頼むから

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:46:36.54 ID:S1SU3jb2.net
モラルに縛られて我慢してるのに自由勝手にGP使ってる奴らが羨ましくて腹が立つんだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:54:34.75 ID:+Jec1VGp.net
モラルの檻に閉じ込められて
大事な想いをどこかへ捨てるなんてな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 04:31:38 ID:S1SU3jb2.net
>>463
左がSeriaの導電繊維 ペン先の最大幅8mm
右がアクティブスタイラス ペン先の最大幅 2mm
https://i.imgur.com/AB1irDB.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:56:54 ID:Nwg3uUub.net
GPは違反
これは間違いないから

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:50:44 ID:xZPsNrX2.net
>>467
ありがとう
左側のはダイソーの持っててなかなか使いやすい
文字書く用に先細いのも探してみるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:02:18 ID:sWcRuWFj.net
そんなことよりHD8のすれが新型を買わない理由を書き続けるスレみたいになってて怖い尾…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:02:47 ID:ewjOuqNr.net
>>468
黙認されてるってだけでね
内輪で細々と使うもの

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:09:55 ID:cmVXdNji.net
自粛警察みてーなやつらやな笑

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:26:06 ID:I388MoMY.net
もう完全に病気

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:43:27 ID:kSCh4okl.net
これだけ知れ渡ってて細々も糞もあるか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:48:21 ID:QeEGQdmm.net
自粛要件に従わなくても法律違反してないけど
これで入れるGPは違法アップロードされてるものなんで
黙ってこっそり使いましょうね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:50:57 ID:XhdBHtmr.net
おいらには尼コンテンツビューワーなのでGP不要っす(´・ω・`)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:00:01 ID:kSCh4okl.net
寧ろ情報拡散する片棒担いでて笑う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:05:06 ID:S1SU3jb2.net
自粛警察の場合は自粛を強要してる奴らの方が違法

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:06:08 ID:I388MoMY.net
これも権利者でもないやつが勝手に違法違法脅迫してるから違法だぞ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:08:41.25 ID:qbh9xTTL.net
Googleさんが激怒してるなら、直ぐにでも穴塞げれる事だしな
それを放置してるなら、ある意味黙認ととっても問題あるまい
全てはGoogleさんの気分次第だがな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:31:39.63 ID:711Avo9J.net
GP騒いで塞いでもらいたいやつがいるんだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:43:53.32 ID:I388MoMY.net
国内メーカーは撤退済みだし
中華タブの営業とかFireを締め出したいんだろうな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:46:02.26 ID:DM10dw+C.net
まぁタブはiPadとFire以外存在価値ないもんな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:46:21.52 ID:sekUMM0U.net
8plusで1万ちょいでram3GBなんての出してきたしな
GPをなんとかしないと他の中華泥タブとか皆殺しだし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:54:45.19 ID:VKfgjB3x.net
Fire7(2017年)ですが、スクリーンショットの保存先をSDカードにする設定ってどこにありますか?
本体の容量パンパンでSDカードに最初から保存できれば楽なんですけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:14:59.29 ID:VyB0MBXk.net
>>484
別になんも困らんな
てゆうか>>483の通りだと思うわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:26:04.90 ID:S1SU3jb2.net
>>485
スクリーンショットの保存先を変更する方法はありません
保存先を変更できるスクショアプリを使うかバックアップアプリなどで自動的に移動させる方法はある

2017で本体に空きが無いとか相当モッサリしてそうだね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:32:06.41 ID:uZYh1kkJ.net
fireタブにGPなんぞ入れて無いが
公式からFirefoxのMobile版を入れてたりDCエミュを入れてたり購入したPCゲームのAndroid版を入れてたりはしてるな
主な使用目的が動画見たり音楽流したりがメインだからGP不要なだけかもしれないが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:54:18.60 ID:yRe4bs8I.net
公式にGPをアプリとして出してくれたらなー
って思う事もある
プライム会員用の特典でも良いし
でも無理して入れてまで使いたいアプリも無いんだよなー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:17:19.51 ID:N4Edy0SN.net
有償アプリ(決済履歴が必要)やGMS依存アプリを利用しないのであれば、GMSを入れるのは各種リソースの無駄でしかない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:26:37 ID:PPRVWTvq.net
GMSってなんや

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:28:51 ID:ewjOuqNr.net
>>491
ゴリラマネジメントスクール

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:40:47 ID:tLJrAgI6.net
ゴリラマネジメントスクールってなんや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:47:11 ID:I388MoMY.net
ゴリラをマネジメントするスクールや

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:48:50 ID:nZa1IxSI.net
Fireタブを使ってゴリラとコミュニケーションとるやつがいるのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:34:43.03 ID:B4H3BS2k.net
コロナ関係でFire HD 8 Plus買おうと悩んでる
8インチのタブって初なんだが、何故解像度が1280×800のHDが多いの?
FHD以上のモノがSONYとアップルぐらいしかないんだが何か理由あるの?画面サイズ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:45:26.78 ID:I388MoMY.net
むしろソニーなんか何年もタブレット出してないが?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:57:18 ID:x/Jgx0YA.net
>>496
単に国内向け8インチの新しい物がほぼ無いから昔の物なので解像度が低いまま という感じだな
今回のFireHD8の場合のみQi充電周りとかで低発熱(=低消費電力)とか狙ってそうなのはある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:07:45 ID:IeO0u4Sv.net
>>487
やっぱり設定できませんか。諦めがつきました。ありがとうございます
SDカード入れるから本体の容量少なくても良いと思って8GBの買っちゃってたものでして
システムだけでほぼ埋まるとは思ってなかった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:23:38.39 ID:RxX0lwuA.net
>>498
なるほど
ありがとう
Fire HD 10のPlus待とうかな…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:46:30.89 ID:6LcBtAI3.net
突然すいません。firehd8+購入しようと思ってるのですが、新型でもプライムデーで値下げってありそうですか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:50:09.55 ID:k3DCFAhw.net
いつだったかのセールで新型の安くなってたしたぶんされる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:27:26.36 ID:ZzTnFEtv.net
10plusがセール¥12000くらいなら最強だな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:34:36.10 ID:5Sjd+VMO.net
>>501
新型が出たすぐ後の大型セールで最安値のパターンが多い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:19:45 ID:JJ74UaQ3.net
プライムデーは狙い目だよね
その後サイマンやるにしても期間開かないから例年ほどの規模は期待できなさそう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:29:03 ID:6LcBtAI3.net
プライムデーまで我慢します。ありがとうございました

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:41:32 ID:6LcBtAI3.net
プライムデー9月に延期じゃないですかやだー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:51:16 ID:uE66AjYa.net
keepaで過去モデルの値段の推移を見ればなんとなくいつ頃セールスがあるかわかるよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:37:03.46 ID:ZRgRZGmM.net
>>496
プライムビデオの高画質がその解像度だから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:35:56.19 ID:T14BKOxS.net
>>509
プライムってFHDちゃうの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:56:44.84 ID:xVzneajH.net
>>501
今ならクーポン利用で12980円で買えるものを希望的観測で待つなんてバカらしくない?しかも12980円より高くなる可能性だってあるのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:03:44.43 ID:IrSC5H0/.net
小説読むのにkindle使ってて
漫画読むのにHD10 微妙に重いから手が痛くなる…
て状態だけど
HD8買う程の価値あると思う?
8インチで漫画読む為だけに1万3000円くらい出すのもなんだかなぁ…と迷うわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:07:38.26 ID:1XIoX/Gl.net
全員が2000円クーポンもらえてる訳じゃ無いからな
急がなければセール待つのも居る

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:18:42 ID:6LcBtAI3.net
旧fire買ってないとクーポン無いんですよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:25:58 ID:1XIoX/Gl.net
>>514
そうなんだ〜
んじゃ、自分みたいにネット記事のクーポンに釣られて興味持ったのは判らんよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:04:13 ID:pcTv2xrJ.net
クーポンあったら人柱なる気全開だったんだがな
流石に2000円だけとは言えクーポンもらえてる人横目に定価で買うのはちときつい
人柱報告聞きながらあるかないかも分からんセールを待つとしよう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:31:55 ID:KLCi+R5K.net
【まとめ】Fireタブレットをさらに楽しめる必携アプリ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3719067
オープンソースのAndroidアプリが集められた「F-Droid」
https://www.excite.co.jp/news/article/Androidsmart_116383/

https://f-droid.org/en/
https://fossdroid.com/

Don't have Google Play Store app? Here are the best alternatives
https://www.theandroidsoul.com/dont-have-google-play-store-app-here-are-the-best-alternatives/

フリー・オープンソース】 F-DROID 【広告なし apk
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577228870/l50
Androidの神アプリを挙げるスレ part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1582617875/l50

https://f-droid.org/packages/tech.ula/

https://duckduckgo.com/bang_lite.html
!fdroid game
!fossdroid game

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:45:16.38 ID:5Sjd+VMO.net
急ぎじゃないならセール待ちでいい
クーポンは2000円ぽっちだがプライムかサイマンで40%以上安くなるのはいつもの事

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:43:26.74 ID:EMBx1dup.net
Amazonプライムビデオとかの動画配信を自宅で見るのが中心でゲームをまったくしない場合、8プラスと10どっちが良い?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:45:32.30 ID:IrSC5H0/.net
動画見るなら10やろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:46:23.39 ID:B5ar3bPy.net
>>519
HD10一択

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:46:57.51 ID:GfwKneF0.net
スピーカーの配置にもよるので一概には

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:49:01.35 ID:QygI1v3j.net
>>519
stick

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:54:43.52 ID:b5aBUDNt.net
>>519
あえて持ちやすい7にしたよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:15:28 ID:oShnvb0p.net
動画ならFireTVやろw
動画も見られるのがFire

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:15:25 ID:B5ar3bPy.net
>>525
FireTVはモニタが見える場所にいないと視聴できないぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:58:29.76 ID:5Sjd+VMO.net
ポータブルなのがタブレットの利点だからテレビやモニターとセットになるstickとは競合しない
動画が高画質で見られれば条件は問わないっていうならstickかAndroid内蔵テレビで良いだろうけど
動画を見るための「タブレット」が欲しいならstickは対象外

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 05:04:58.20 ID:9LqaBAOn.net
hd8plus予約しようと思うんだが、ここの購入予定の方は事故補償付ける?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:02:45 ID:GKZBpBak.net
保証2000円だしつけてもいいんじゃない
自分は保証なしで適当につかって壊れたら出てるはずの10plusに買い換える

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:29:15.13 ID:F2UG93sc.net
使い方が荒いならともかく、1万円以下の機器にはつけないようにしてる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:54:58 ID:Px+aYrXK.net
でも3年保証は付けておくといいことあるかもよ
経験者より

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:18:42.15 ID:+mAW78sQ.net
3年保証つけた
いままでタブレット4台中2台液晶割って買い替え出るので

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:00:09.10 ID:WMk2SksO.net
保証ってどうやってつけるんん
注文最後まで終わっても結局そんな項目見かけなかったから普通に買っちまった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:43:30 ID:cFo9+EIS.net
8Plus買おうと思ってるんですが、SD入れるなら本体容量は32GBで大丈夫でしょうか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:48:07 ID:Cfq4ES8O.net
しりません

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:56:35 ID:qSqrafOA.net
答えられないなら黙ってればいいのに

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:01:34 ID:Cfq4ES8O.net
答えられる人なんていないだろ?
適当に個人の感想なら言えるけど
俺はSDカードすらいらないけど
人によっては32GBでも足りないとほざくやつだっている

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:03:53.36 ID:YETGbAQN.net
SDカード入れるのに64GB買うアホおらんやろ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:11:07.88 ID:nfR0rZUE.net
使用目的によるとしか言えんわな

https://www.sin-space.com/entry/firehd8-8plus-hikaku

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:34:34.50 ID:1Qe1AUoX.net
>>538
アクセススピードが違うだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:44:28 ID:SBdCoVy3.net
この手の容量の質問は昔からあるからな
このポータブルプレイヤーに何曲入りますか?とか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:46:32 ID:1Qe1AUoX.net
>>538
アクセススピードが違うだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:00:08 ID:/0EerJXY.net
>>534
Google Playをインストールして、アプリを山ほどインストールしたいとか、
読み書きの速い内蔵ストレージ中心に使っていきたいとかじゃなければ、
32GBで十分

自分のHD10(2017)は1年半使っているけど、32GBの内蔵ストレージは
まだ16GBほど空きがある
アプリはGoogle Playのアプリも含め60個ほどインストールしている状態

総レス数 1012
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200