2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】

1 :井上陽水:2020/04/11(土) 17:46:38.07 ID:rlsMSnwZ.net
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567274625/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:36:53 ID:kc5iqNPy.net
>>650
ガガイのガイあそーれガガイのガイ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 03:23:27.19 ID:ZrMwmcDN.net
>>653
うっわ。久し振り

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 05:31:31 ID:B8dhPf3N.net
>>652
せめてjjだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:15:35 ID:M3Rp/Stu.net
braveブラウザの「同期」ですが二台の端末である程度ブックマークが存在している場合、同期すると二台分のブックマークが合体するんですか?
それとも初回はどちらか一台のブックマークに統一(上書き)されるんですか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:20:59.94 ID:is/gZBen.net
ちょいと質問なんだけど
標準搭載の通話アプリの調子が悪いんでなんとかしたいんだけど他のって有る?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:26:04.49 ID:kdNZ7X8J.net
>>656
何故試さない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:26:33.08 ID:kdNZ7X8J.net
>>657
初期か

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:36:20.20 ID:is/gZBen.net
>>659
残念ながらちょっと前に修理して初期化られたばかりなんよ
通話が終わった時に画面タップしてもなにも反応しなかったり、イヤホン抜いててもマイクセットが刺してあるような挙動したりする
なんとかならんもんか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:37:58.64 ID:kdNZ7X8J.net
>>660
初期化

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:38:49 ID:lkvInpqB.net
窓から…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:37:37 ID:gEEGmhmU.net
Google日本語入力からGboardにアップグレードしろってメッセージが出るんだけど
それをするとどうなるのか
解説してるところないか探したんだけど見つからない
ゴダンキーボードは継続して使えるの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:27:27 ID:CjtKTbDi.net
>>663
Godanが使えないかわからない(確か選択になかった気する)がgboadをアップデートしたらメッセージ出なくなった
今はまだ日本語入力使ってる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:53:33 ID:Y8707gbC.net
俺もアプデする気ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:04:39 ID:H33Blnoo.net
同じくアプデするつもり無かったけど鬱陶しかったからアプデした
結果日本語入力と変わらず使えるしGodan
但しQWERT入力での長押しで記号入力をオンにしたり
細かいとこの再設定が必要になる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:05:38 ID:H33Blnoo.net
Godanももちろん使える

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:32:28 ID:IiRgV7rG.net
Gboardは日本語辞書が単語登録のみで、品詞に抑制指定ができないのが辛い。
よく使うエロ単語辞書作っておくと学習機能をオンにしていてもエロ単語を入力したとき選択肢の頭に表示されなくなるのだ。ちょっと人に貸しても安心なのだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:58:31 ID:fR0APGGL.net
>>668
知らねえよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:18:24 ID:IiRgV7rG.net
キビシイのね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:11:41.17 ID:wVgiOMKz.net
一つ賢くなったんだから喜べ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:57:12 ID:iGb1k0yW.net
バックアップとってないラインのアカウントがあるスマホが壊れたんだけど
アカウントを復旧する方法ないですか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:19:29 ID:M5p2hHQ7.net
>>672
情報不足
本体が起動しないのか
画面が割れて壊れたのか
充電がされないのか

あなた思う壊れたは1つでも
玄人にとっては複数の原因を考えるので
一発で回答出来るのはエスパー検定初段以上の人だけです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:34:57.16 ID:iGb1k0yW.net
>>673
本体が壊れててんけんが入りません
一切起動しません

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 07:30:27.96 ID:l3Djkheb.net
>>672
メールアドレス登録してないの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:18:17.93 ID:c7K83Vb0.net
機種変更する時、電話番号で毎回なんとかなったような
流石にSIMは生きとるやろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:41:08.66 ID:6tJu9NOk.net
>>676
??

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:58:29.32 ID:zupeFYpU.net
googleplay使わないで
apkからインストールして使ってるのですが
zipの中に複数のapkがあるアプリの場合は
どのようにインストールすればよいのでしょうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:06:47.29 ID:y+qMrWgJ.net
>>676
電話番号あれば確かIDは復元されるから、購入したスタンプとかは戻る。
トーク履歴は勿論駄目だけど。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:11:35.29 ID:oGamolfN.net
>>678
使いたいバージョンをしらべる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:11:02 ID:zupeFYpU.net
>>680
ご返答ありがとうございます
zipを解凍すると各国語のapkとかメインとなるapkが存在するのですが
どのapkでもインストールにこぎつけません

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:47:18 ID:oGamolfN.net
へー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:32:26.26 ID:4zmOn2jZ.net
>>678
多分分割形式のAPKなのでadbでインストールするとき「install」コマンドではなく
「install-multi-package」コマンドを使用する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:54:06.37 ID:zupeFYpU.net
>>683
なるほど
勉強して試してみます
ありがとうございました

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:13:46.26 ID:MkRYMBAx.net
Android 9のスマートフォンでまだ購入して1年弱なのですが
最近妙に電池が減るような気がしてきたため再起動およびキャッシュのクリアや
インストールしている不要なアプリのアンインストールおよび凍結をしてみたのですが
変化がなさそうだったのでウイルスかとおもいセキュリティソフトてスキャンしたところ
「Google Play開発者サービス」というデフォルトでインストールされているAndroidの基本アプリが
バックグラウンドで大量の通信を行っているようで
全アプリの中でもこのようなスキャン結果が出るのはこのアプリのみでした
調べたところ動作に影響を及ぼす可能があるため凍結したりしないほうがいいそうなのですが
何かいい方法などないものでしょうか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:17:44.13 ID:buE2YhpR.net
>>685
ドコモショップで買い換えるかiPhoneにしてください

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:40:24.09 ID:gNg+nQuT.net
>>685
3週間程止めてみたら分かるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:04:27.94 ID:9M5gZQ/o.net
常時メモリ2GB/4GB 3GB/6GB使ってるけど12GBのなら6GB使われてるの?
このあるだけ常駐させようとする仕様変えられない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:21:14.39 ID:9hsVKqVL.net
メモリを無闇に開放しないのはAndroidの基本的戦略の一つだから無理

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:26:48.90 ID:ebJAqs/a.net
>>685
さすがにワロタ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:27:00.27 ID:3JfuHDaF.net
「YouTube banced」について質問です
バックグラウンド再生をしていても、画面を消してしばらくすると再生が止まるというか消えてしまいます。
どうすればよいでしょうか
機種はHUAWEI p30 liteです。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:36:19.42 ID:UuSqTxpE.net
華為スマホ撤退するみたいだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:22:37.74 ID:wo8jJbd5.net
>>691
マルチ死ね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 02:14:47.95 ID:h2aZxoHw.net
アプリの質問ではないのですが、ここで質問するのが適切かなと思い質問します。

閲覧してるウェブページを「ホーム画面に追加」することでショートカットをホーム画面に作成出来ますが、
このショートカットは内部メモリのどこに保管されてるのでしょうか?

現在使ってるスマホが原因不明の故障で何故かホーム画面に戻れない状態が続いててパソコンとUSBを繋いでデータを救出しています。

ホーム画面のウェブページのショートカットがどの階層に保管されてるかわからないんです…。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 04:15:38.63 ID:4Mn8ch3+.net
Windowsみたいにフォルダにショートカット入ってるって事はないんじゃないの
多分ホームアプリの設定として記録されてるんじゃね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:11:47.51 ID:M1cZtm6A.net
>>688
OS11からバックグラウンド保持するアプリ数が+4になったよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:14:58.57 ID:M1cZtm6A.net
>>694
そのブラウザで作ったならプラウザをアンインストールしたらショートカットも消えるでしょ
だったらそのブラウザがデータパスを何処に作るかでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:18:27.07 ID:tRtAgeoX.net
>>694
Windowsみたいにショートカットファイルが保存されているわけではないからその方法での救出は難しい。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:23:11.55 ID:Ye/G4m62.net
Meteogram Wether
という天気のウィジェットアプリ使ってるが
ここ最近自動で更新してくれず手動で更新しないと最新の表示がされないのですが
他の人もそうなのでしょうか

アプリは無料版、Android10、Adguard使用。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:19:24.62 ID:gB6FO3af.net
>>699
バッテリーの最適化は外してる?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:36:07.64 ID:E+sqGGn1.net
ふつうGアカウントでブックマークするよねw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:40:00.96 ID:F9d8O8jg.net
スマホを修理に出すのですがLINEの無料スタンプや無料着せ替えのバックアップはどうすればいいですか?
配布が期間限定で再ダウンロードが出来ず、以前修理に出したとき初期化して消えてしまったので…

無料スタンプや無料着せ替えの入ってるフォルダをバックアップして修理から返って来たらコピーすればいいかと思いましたが、ファイルマネージャーのアプリで
「メインストレージ→Android→data→jp.naver.line.android」
と開いて行くとthemeやStorageなどフォルダがたくさんありました
themeかと思ったのですが「themefile.30」みたいなファイルがあるだけで何なのかわかりません
どなたかわかる方教えて下さい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 05:43:21.36 ID:iTHU9xL0.net
ガイジかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:58:52.91 ID:pEx6Ltix.net
アプリによるからアプリの説明にしたがう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:43:15.52 ID:MYWq5HVY.net
>>702
コピーすればいいと思ったのなら
コピーすればいいのでは?
それとも宗教上の理由でコピーしたらいけない?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:43:25.67 ID:oJRDsEvJ.net
>>702
こんなアホ>>703 >>705に聞くよりLINEに問い合わせるべき

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:10:51.76 ID:F9d8O8jg.net
>>706
ありがとうございます
問い合わせてみます

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:23:11.40 ID:WVn71mHm.net
ここで聞いたら負けかと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:38:47.31 ID:8/ebFLtL.net
ここって
>>703
>>705
こんなのしかいないから機能してないし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:43:05.99 ID:9DBJjtLM.net
負けたらダメなの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:54:03.20 ID:VtzjSyD6.net
>>708
負け犬はお前だよw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:43:33.92 ID:Sv8X+H3/.net
キーボードにアルテを使ってるけど、外語変換って言うのかな
例えばグーグルと入れるとGoogleになるみたいな
これをアルテは全然やってくれないんですがそういうもの?
色々キーボード試してアルテのUIが良かったからこれにしたいんですが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:26:38.65 ID:S/kkYDv4.net
>>712
スペースを長押ししてGoogle CGI変換を使ってみては?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:30:02.16 ID:j+7ICVOs.net
ほれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:44:16.47 ID:lWqXt2vs.net
たら

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:43:55.52 ID:7kZn2I6J.net
ちゃん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:26:16.54 ID:Y3Qdy9bI.net
>>713
ありがとう
設定に説明書いてあったね
でも他の入力アプリに比べて外語変換出来ないのが多いな
とりあえずそれ使ってみます

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:08:43.48 ID:7AGooMAh.net
>>717
アルテの予測変換でも普通変換でもそれなりに英語でる
他より少ないかとかは知らんけど
https://i.imgur.com/4mcSIGC.jpg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:34:12.46 ID:prPx9Kq6.net
ほっとけよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:26:46.99 ID:eSZkDHLx.net
LINEのサポートってOS5.1からになったんだった?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:01:20.19 ID:c2j68A/N.net
知らん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:58:25.24 ID:AK+K2oys.net
>>721
馬鹿はレスするな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:57:02.65 ID:43MfJSoT.net
>>722
知らんの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:59:01.41 ID:9U7eaZwo.net
強化ガラスフィルムってあるやん?
でこれただのプラスチックなのはなんでなん?
中華製がそうだってことで高い奴は違うのけ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:03:12.01 ID:HhMqf7fp.net
最近はアプリのフィルムってのがあるのか
すごい時代だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:23:40.71 ID:QUdS609Q.net
>>723
馬鹿はレスするな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:25:34.01 ID:XrTBwL+g.net
>>726
で、知らんの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:02:34.10 ID:5JKvhxZ+.net
>>724
ガラスって書いてあるのなら、普通はガラス。

もしあなたが買った製品がプラスチックだったのであれば、騙されただけ。そもそもスレチだけど、質問するならどの製品について言及してるのか書きましょう。

ガラスのコップ買ったらただのプラスチックなのはなんでなん?って言ってるのと同じ。ガラスのコップなら普通はガラス製。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:04:17.19 ID:qOvOakWa.net
>>728
それ、どんなアプリ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:12:28.86 ID:Vcgx6ypE.net
Yahooニュースアプリの速報がこういうポップアップをしなくなったんですが対処方ありますか?
なにもいじってないしインストールし直してもしてくれないままです
https://i.imgur.com/vbtEl90.jpg

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:05:36.74 ID:XY5pIg+4.net
>>730
設定→アプリ→通知→ON
若しくは
設定→アプリ→ストレージ→キャッシュ削除

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:21:05.60 ID:70FaMonb.net
ヤフーブラウザについて
デフォルトで使うブラウザにY!ブラウザ使ってます
グーグル検索→Y!ブラウザで適当にページ見る→戻るを押してグーグル検索にすぐ戻りたいんですけど、画像のページを一度経由しないといけない
このページ不要なんですけど、設定かなんかで表示させないようにできませんか?


https://i.imgur.com/O3jyUKp.png

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:04:22.47 ID:QNjuKTkw.net
>>729
しらんがな >>724に訊いて。Amazonとかじゃないの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:44:32.97 ID:Vcgx6ypE.net
>>731
ありがとうございます!
様子見てみます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:34:47.01 ID:UZ3ioxqY.net
>>732
Yahoo!ブラウザって使いづらいでしょ
普通のYahoo!アプリにしときなよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:30:47.70 ID:LUNTaZ6n.net
>>732

バージョン3.7.1.3をタップし、click hereをタップ
このバージョンだと円形のは出て来ないよ

https://apkpure.ai/yahoo%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%82%b6%ef%bc%9a%e6%9c%80%e9%81%a9%e5%8c%96%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%81%a4%e3%81%8d%ef%bc%81%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%81%a7%e8%bb%bd%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%83%96

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:44:15.99 ID:QC0S3CBaL
GooglePlayにあがっている、ゲームアプリの一覧って何とかして取得できたりしないでしょうか?
色々とググり方変えてみたんですがうまくいかず…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:31:27.55 ID:Yc8aQ+Mm.net
5ちゃん専ブラ「JaneStyle」について質問させていただきます
いろんな人の書き込みを読んでいると、なんの設定もしてないのに勝手にあぼーんになって読めない時があります
大した内容じゃないのに
自分が書いた書き込みも何度もあぼーんになって見れなくなってます

あぼーんになっていても読める方法はありますか?
もしくはあぼーんにならない方法はありますか?
よろしくお願いいたします

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:11:17.33 ID:SI8y6RCF.net
何で泥版Janeのスレで聞かないの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:14:11.42 ID:gg5iHEu4.net
あぼーん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:47:15.65 ID:P/B57Y1D.net
>>738
ゴミレスして荒らしてるからあぼーんになるんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:01:45.60 ID:+6CN5qyw.net
しょぼーん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:46:17.68 ID:IqaNtlK9.net
あぼーん繰り返してるとおπ送りになるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:14:22.87 ID:tSNmdava.net
Umidigi Z2 stock romでroot取ってる8.1.0です

動画や音声再生中、音量が途中から小さくなる現象が起こってしまいます
しきい値を越えるとリミッターやコンプレッサーが働いて、ソース音源の音量が下がる感じで、
音量ボタンを押したとき表示される音量のスライダーが実際に自動で表示されるわけではなく、内部的にコンプレッサーが効く感じで、
ポップアップ表示がされるわけじゃないです

購入時からずっとこうです
解決策を教えて下さい、よろしくお願いします

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:58:26.05 ID:1iQ9MjCR.net
root取ってるなら自分でやれよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:07:24.26 ID:X0whC4Fa.net
>>745
root戻すにはどんな作業とスキルが必要ですか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 02:38:31.22 ID:1OjyKHf2.net
>>746
根性、努力、捏造

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:48:22.45 ID:XrGpp3BT.net
>>741
ゴミレスも荒らしも全くしてないよ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:33:50.62 ID:RFUEqEoW.net
>>748
あぼ〜んの意味知ってんの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:49:44.74 ID:+71uzOcI.net
「問題が発生したためメールを終了します」が定期的に出てくそウザイんだけどアンインスコもできないし助けて
容量足らなくてデータ削除してからなったっぽい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:33:59.21 ID:AAgd0l2B.net
なにがじゃー
どうしてじゃー
なにをじゃー
あへあへうひは

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:09:10.85 ID:imznjab1.net
エスパー案件

総レス数 1005
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200