2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】

1 :井上陽水:2020/04/11(土) 17:46:38.07 ID:rlsMSnwZ.net
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567274625/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:56:43 ID:s5gw8rPV.net
すごくおもしろいですね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:05:56 ID:YiHpT6IC.net
答えられずに揚げ足取るだけなら黙ってろよ無能

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:23 ID:+PncO600.net
困ってるので教えて

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:21:16 ID:QF1K3jgS.net
SDカード抜いたら新機種でも再生出来るならSDカードの問題なんじゃね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:35:27.89 ID:5v5p5zOf.net
>>33
sdをpcかなにかにバックアップ→端末にmicroSD入れてフォーマット

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:51.37 ID:XeDJRYAY.net
俺には理解できんので傍観中

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 00:59:51 ID:xHN4pdE/.net
NFCタグにアプリでWiFiのON/OFFするような機能を書き込めるらしいけど
NFCタグを読み込むときはロック画面解除してないと読み込めないの?
サンワサプライのNFCタグの注意書きにはロック画面解除しないと有効にならないとあったけど
Androidは全般的にそういう仕様なのかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 05:51:08 ID:LOBpmmnn.net
そらそうよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:03:08 ID:O7i0x8om.net
YMusicで再生開始や停止の度にチロリンチロリン通知音鳴るの止められないのかな?
設定項目にそれらしい工特が見当たらない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:11:06 ID:Qe0U+HDQ.net
工特?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:14:35 ID:zq0Stw5T.net
あーゴメン項目だw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:19:21 ID:/ae6QxFg.net
工業整備特別地域 か…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:51:17 ID:uCtAbrjh.net
2chmateのアーカイブを古いスマホから新しいスマホに移動させたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか
ちなみに古い方のスマホはsdカード非対応です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:59:02 ID:P9YLPFe0.net
>>47
SD非対応でもデータ移行方法あるのでは?
Cloudとか簡単じゃないかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:00:54.11 ID:CoSOjMn7.net
>>47
機種変した時どうやってファイルをコピーしてるの?
それと同じやり方で良いんだけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:14:46 ID:8L1FLU+6.net
Android SDK Platform-Toolsについて
https://developer.android.com/studio
からWindows版をダウンロードしたのですが、adb.exeが有効なW32アプリではないとのエラーで起動できない原因はなんでしょうか?
Windows XP 32bitです
よろしくお願いいたします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:04:30 ID:lOiGfH+S.net
スレチ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:05:40 ID:SITJ75qm.net
何そのレトロ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:42:08.53 ID:Rt4fZG8v.net
>>50
XPじゃ動かないからだよ
System requirementsにWindows 7/8/10 しか書いてないでしょ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:29:05 ID:q3xZRDAa.net
kmailでgmailのアカウントを設定して使っているのですが
本日夕方から急に「認証に失敗しました。gmailの認証に失敗しました。サーバーの設定を更新して下さい」表示にてメールの受信ができなくなりました。
メールサーバー設定は問題なく、gmailアプリでは正常に送受信出来ています
★サーバーの設定を更新して下さい。の部分がわかりません

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:11:26.69 ID:8L1FLU+6.net
>>53
ありがとうございます
XP対応の最終バージョンダウンロードできませんか?
PC故障で引っ張り出したXPなんですがスマホ修理で詰んでしまった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:23:19 ID:X82WWydc.net
>>54
POPサーバー SMTPサーバーの確認 ポート含む

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:24:46 ID:X82WWydc.net
あ、何でもない よく読んでなかった。。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:11:53 ID:zHE2lb2N.net
>>54
2時間弱経ったら勝手に治ってましたw
単純にgoogle様側の問題だったようです
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:21:24 ID:EpG3917+.net
>>55
XP時代はplatform toolsが分離してなかったんじゃなかったっけ?
間違ってたらゴメン
ttps://www.c-sharpcorner.com/UploadFile/ebac9d/installing-android-sdk-tools-in-windows-xp/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:58:33 ID:xX2f4xE3.net
アプリの共有を選択した時に出てくるアプリ一覧、
表示したくないアプリを非表示にする設定(アンインストールは除く)はできないのですか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:59:10 ID:qpHkmayX.net
>>55
XP時代のadbとスマホの中のadbバージョンが違いすぎて結局使えないと思うけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:33:22.28 ID:yBGB7L/b.net
>>59>>61
ありがとうございます
端末はAndroid 9「Xperia XZ1 Compact」なのですが、USBドライバーはDeveloperサイトでXP対応が見付かり接続できました
肝心なadb.exeですが、最新版は起動すらできず、過去に保存してあった「1.0.31」でbackupできました
ただ、↓のコマンドはなぜか動作せず
adb backup -apk -obb -shared -all -system
↓のコマンドなら可
adb backup -all
ここまで2週間費やしたので、フルバックアップはもう諦めます
御親切にありがとうございました

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:19:04 ID:To/IjeeH.net
>>34
スマホじゃなくてスマートフォンだろアホ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:47:23.07 ID:OXAN6DZT.net
「スマホ」なんだよなあ
「スマフォ」って言わないのは何故なんだろう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 05:40:16 ID:tf6vhOwl.net
スマートホン

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:48:13 ID:ByqlKl9s.net
オナフォ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:49:02 ID:MrxFsEHb.net
バルタン星人乙

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:49:15 ID:2JHONKCH.net
ふぉふぉふぉ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:50:27.53 ID:VLKA7XZN.net
すみませんこまっています。

本日GALAXYのスマホかいました。これまで使っていたのはLGです。

Lgでたしか二段階認証を設定しました。これまで他のタブレット買ってもスムーズにGoogleにログインできてGoogleプレイのアプリとってました。

今日購入したGALAXY(これにauのSIMがはいる)でGoogleプレイにログインしようとしましたがメルアドとパスワードは正しいのになぜか二段階認証に引っ掛かってログインできません。回数オーバーで数時間使えなくなりました。

いまだにLGでラインやツムツムができています。GALAXYを主体にしようと思ってるのにこれではアプリもとれません。どうすればよいのでしょうか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:52:02.29 ID:MrxFsEHb.net
ログアウト

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:59:42.46 ID:QWDI4tBu.net
XPERIAに機種変

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:01:07.21 ID:QWDI4tBu.net
そろそろ黒いギャラクシとかご き ぶ 李にしか見えないからな
気持ち悪い

73 :69:2020/05/09(土) 18:02:36.91 ID:VLKA7XZN.net
自己解決しました。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:04:44.78 ID:MrxFsEHb.net
じゃぁの

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:25:10.19 ID:OavbWsbV.net
>>72
その書き方がキモイ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:26:36.99 ID:wO67gF+1.net
>>72
クスリやってるから
幻覚が見えるんだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:43:36.21 ID:DcWywhkS.net
>>72
そろそろ黒いギャラクシとかご き ぶ 李にしか見えないからな?
日本人はそんな言い方しないんだけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:45:28.72 ID:DcWywhkS.net
>>69
こっちも日本語危ないけど小学生か中学生って感じか
大人だったらヤバイが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 02:54:44 ID:/ZE+5V+8.net
Chromeのアドレスバーについてなんだけど
画面をスクロールするとアドレスバーが上に仕舞われる場合と
上に固定されたままの場合があるんだけど
これはアプリのバージョンによる挙動の違いなんだろうか?

これ上に仕舞われないと画面分割してる時とか不便なんだよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 03:07:25 ID:9ZFeG6XX.net
>>79
Chromeの専スレの方がガチ勢いるから正しい回答もらえると思う

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581683457/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 04:03:31 ID:HYGMb1b6.net
>>80
スレざっと見てみたら解決法あったよー
ありがとう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:31:27.34 ID:Eg/Jx769.net
あプリ…
漏れちゃった…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:23:28.22 ID:wprq7vin.net
>>72
死ねガイジ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:27:55.74 ID:QLkMFkWt.net
ギャラって童貞しか使ってないとか聞いたけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:47:35.87 ID:cX3DIX7h.net
>>72
俺もそう思うわ
>>84
いいや 非国民が使うんだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:06:42 ID:Inj7rpO6.net
ただし。日本人を除く(笑)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:51:01.61 ID:Dm1mX7tJ.net
メインスマホで使用してたX-ploreのRootが急に表示されなくなりました。
1ヶ月くらい普通に使えてたんですけど・・・
ひとつ気になるのが昨日サブのスマホにX-ploreをインストールしました。
そしたらメインのRootが表示されなくなったような気がします。
で、サブのほうのX-ploreをアンインストールしましたけど
メインでのRoot表示ができません・・・どうすれば直るのでしょうか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:53 ID:cK50ZpaT.net


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:05:57 ID:261olATj.net
日本語下手か

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:10:29 ID:DwZUItH7.net
>>87
X-ploreの設定のRootディレクトリへのアクセスが無効になっているのでは?
非root端末でRootディレクトリを表示されたいならノーマルにすれば良いと思うよ
Rooted端末ならその下のsuperuserかsuperuser+マウント書き込み可能にすれば良い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:30:31 ID:ngO7ax8i.net
LINEについてですが、これを解消する方法ありますか?
https://i.imgur.com/8frMAxb.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 06:11:38.87 ID:Z2Lo8SIh.net
>>91
line lite じゃいかんの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:43:03 ID:r1gsjTJR.net
Android10にしたらクリップボードアプリが軒並みダメなんだけど
まともに使えるアプリないですかね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:50:23 ID:G1G32mFd.net
>>93
スレチ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/609-

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:12:12 ID:r1gsjTJR.net
>>94
ありゃ探し足りなかったか
サンクス

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:18:20 ID:70p06ywy.net
LINEでFacebookで登録出来なくなったみたいなんだけど
サブ垢作る方法ない?textplusはダメだった
LINE@も新規登録は受け付けてないようだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:22:44 ID:z4VjqDvD.net
ありますん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:46:19 ID:70p06ywy.net
>>97
お願いしますん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:49:24 ID:z4VjqDvD.net
>>98
だから
ありますん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:26:20 ID:m8uXsdiX.net
ひょんげー!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:39:40 ID:70p06ywy.net
>>99
お願いしますんって言ってるだろうがハゲ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:50:57 ID:OWJUf0kN.net
>>101
新しい電番GET

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:53:59 ID:z4VjqDvD.net
>>101
がんがれ童貞

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:09:06 ID:70p06ywy.net
>>102
めんどくせぇわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:42:53 ID:kEZq43au.net
Callfilterっていうアプリをインストールしたら対応バージョンが低いから不具合が出るかも的なメッセが出たけど
Android7や8でも使える?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:40:35 ID:dxdio0sh.net
何故試さない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:26:53.06 ID:bXNiIkVi.net
自分の試したら家族が死んだので
他人が聞いて安全だとわかってから行動を起こすようにしてる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:06:55 ID:TL9oOQlT.net
ちょっと違うけど以前何処かで紹介されたカメラアプリ使ってみたらカメラがOSアップデートするまで使えなくなったことはあるな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:10:10.99 ID:siOtQBJc.net
こういう質問がこのスレで適切なのか判断つかないのでもし間違ってたら誘導お願いします
mateスレで専ブラのimgurアップロード機能やimgurmashを使わない場合のログイン無しで画像のうpと削除が可能なサードパーティ製アプリとして
Quickimgurを定期的にゴリ推しする人がいるんだけど実際使ってる人いますか?
imgurmash放置されすぎて画像の削除機能死んでるから乗り換えたいんだけど、DL数少なくてちゃんと動くのかもだけど安全なアプリなのかが不安で…

Quickimgur
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.superyao.tuchuang

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:28:13 ID:nmR5y9Dg.net
>>109
あっ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:45:42 ID:KxX0Atxe.net
特定のアプリだけ、WiFiに設定された状態であっても、インターネット通信をモバイル通信に限らせるアプリもしくは設定ってありますか。
昔設定であったと思うのですが、10になって無くなったのかな…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:57:40 ID:VJtKl8XK.net
>>111
自分はAndroid10ですが設定→接続→データ使用量→モバイルデータのみを使用するアプリ の項目で設定できてます

113 :111:2020/05/18(月) 22:45:35.59 ID:h76ybYlH.net
>>112
レスありがとうございます。
端末で違うのかな…pixel3なんですがなさそう…
ヒントにさせて頂き、設定もしくは対応可能なアプリ探してみます。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:40:24.95 ID:GGaDm2tp.net
>>113 陰の声
ケッ!使えねえヤツ 糞して寝てやがれ!!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:25:35 ID:/pTXQ6NI.net
root取ってAFWall+でiptables書き換え

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:11:33 ID:LZyWHxPG.net
Chrome以外に、データ節約出来るライトモードがあるブラウザって無い?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:53:42 ID:itKqIDVs.net
>>116
変わってなければOperaでできたと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 00:34:51 ID:Vr/be2kL.net
いい加減opera勧めるのはもうやめてやれよ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:55:20.36 ID:A+oSAsUg.net
>>117
そこまで物を知らない訳じゃないんで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:19:34 ID:tsjA/Lip.net
すご〜〜〜く人に嫌な思いをさせる言い方

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:07:15 ID:U3PKmmpj.net
物を知らないわけ無い!

質問するヤツって自分では調べないワガママの塊だからな
ネットだけの情報で世の中を知った気でいるガイジだから
生温かく煽るのが一番だよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:06:38 ID:gNn6rZZU.net
まあまあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:18:59 ID:Jn+GZ2ik.net
>>121
わざわざ変な噂のある中華ブラウザ勧める方がおかしいだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:00:27 ID:LdGR2mP0.net
データ節約て画像読み込まないとかリンクの先読みしないとか、そんなんしょ?それにchrome自体がネット閲覧以外のデータ送受信してるらしいから拘る意味ないしょ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:02:23 ID:Jn+GZ2ik.net
>>124
マジでか
やっぱりVivaldiに帰るか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:09:28.20 ID:9kuG89Jl.net
>>125
Chromeなんて散々挙動が怪しい事を言われてきただろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:38:48 ID:3uiJJbCp.net
Chromeは怪しいから使わない
しかしAndroidは使う!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:41:54 ID:c+TN5bXJ.net
そこんとこはAppleは賢いぞ
他社サードパーティアプリに個人情報収集で利益を上げさせ、その利益をAppleが吸い上げる

Appleのプライバシー推しは本物? 計算ずくだよね、と専門家
https://www.gizmodo.jp/2019/06/privacy-problems-lurking-in-apples-app-store.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:27:46.44 ID:5CPjQauV.net
頭にアルミホイルまいてそうなやつがちらほらいるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:29:28.70 ID:kewHPcn9.net
>>129
なんで自己紹介したん?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:15:17 ID:cjsIhldy.net
パナうえーブ 乙。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:03:22.84 ID:NZWKnchl.net
画像ビューアF-stopの質問です
横向きで撮ったのに縦に表示されてしまった写真をFstop上で回転させると、1回目は何も起こらず、そのままもう一度回転操作をすると希望の向きになります
理屈が分からないし手間もかかるのですが、設定でどうにかなりますか?
あとアプリ関係ないかもですがそもそも横の写真を横と認識させる撮影のコツってあるのでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:50:57 ID:qIGvJV21.net
まずお前の手首を鍛えろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:00:03 ID:PR9D79/f.net
キッチンタイマー 5分セットして使用してたんだけど
5分経つと停止ボタンで終了なんだけど
5分経たないうちに停止ボタン押すと
スリープ状態でも復活してきやがる クソ!

総レス数 1005
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200