2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【A3】 Umidigi 総合 Part 24【One】【S4 Pro】

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-BcMs):[ここ壊れてます] .net
でも途中エラーでアップデート出来ねえ~

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>489
問題なく完了したよ
今回のはサイズ小さいのか、すぐに終わった
Android11にはならないだろうな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-eCEa):[ここ壊れてます] .net
2ヶ月配送せず、そのお詫びに無料で送るから新たに注文してと連絡きたんで付き合ってみたが、結局定価で更に買わせようとしただけだった
これ詐欺業者なら分かるけどumidigi公式ストアの対応やで


https://i.imgur.com/lUec3Bw.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af4-dLGN):[ここ壊れてます] .net
ちょうど2年でバッテリー膨らんでしまいましたよA7Pro
まあこんなもんか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:05:09.18 ID:sQ6XJ20W0.net
A7proのmacアドレスが固定出来ない不具合ってまだ治ってなかったんだな
殆ど使うことなく捨てることになって悲しい
もうUMIDIGIは買わない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-Cw2/):2022/11/07(月) 14:00:42.98 ID:F5VZPiKC0.net
アリエクで11日までにc1 maxの購入を検討しています
unisocのvolte問題で悩んでいます
某ユーチューバーやアマゾンレビューなどでpower5sやa13proは公式アップデートでvolteが利用できるとありました
がしかし、c1 g1 maxではそもそも対応バンドからの推測でアップデートが降ってくるのか疑問に思っています
そこで、アップデートが降ってくるか、元々対応済み端末であるか等の有識者の意見をお聞きしたいです

当方サブ用としてa1pro、a3sと2年ごとに購入しておりmediatekの特性やengineeringツールでの設定は理解できています
android8から10、次は12(12goは不可)が条件で、ローエンドロープライスである希望もあります
c1 maxはサブ用に現在利用している日本通信かpovoで運用したいと思っています

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 11:55:21.79 ID:bkMk1Q+u0.net
F1用でこういう感じの角を保護するケース探してるんだけど見つからない
https://i.imgur.com/7jwfQO8.png
色は何でもいいけど透明希望

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-t/3e):2023/01/16(月) 16:51:33.38 ID:rRhBLCwz0.net
>>495
iPhone xs maxのケースに入れた浮いた文は粘土詰めとけば良くない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-8cbS):2023/01/22(日) 14:54:59.46 ID:IFRXpbCka.net
チラシの裏だけど
a3xにゴーストタッチの症状が出てたが
上中央のスピーカー、カメラ部分を指で強く押すと直ったわ
裏にケーブルでも有るのかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 16:02:03.48 ID:ZxQvVGzP0.net
>>496
粘土詰めたらヌルヌルネチョネチョで手から滑り落ちて、地面1ヒット目でケース外れて、バウンド後の2ヒット目で傷だらけになった
画面が割れなかったのは幸いだったけど、粘土案はダメだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-aIxx):2023/02/04(土) 20:49:15.03 ID:QfWqp5v70.net
>>498
マジでやったのか
なんかすまんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-pr0Z):2023/02/19(日) 19:19:22.69 ID:904vTXWBH.net
umidigi c1無印はどう?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 15:36:39.20 ID:9N32RbJp0.net
UMIDIGI C1 Maxでpovo2.0 SIMの通話/SMSが使えないんだけど
これは仕様?仕方ないのかな。
ネット通信はできるけど
音声通話未対応端末ってことかな。
誰か他に使ってる人いない?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 20:30:18.31 ID:O2uWr8yZM.net
俺のpower3もpovo2.0は通信のみだよ。
色々頑張ったが無理だと諦めた。
まぁサブだから使ってないけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 04:16:51.47 ID:KpDu3R3I0.net
タフネススマホ検討してる人はマジでオススメしない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-39r9):2023/08/04(金) 12:38:36.80 ID:nkOg79MUM.net
2chMate 0.8.10.167/UMIDIGI/MP24/13/LR

G3無印 
iijで通話無し、ネット専用に使ってるが、無問題だ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-IPSQ):2023/08/04(金) 15:21:55.81 ID:jWkXQYF00.net
ファームウェアアプデしたらC1 MaxでVOLTE通話できないことに今更気づいた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-4AUZ):2023/08/05(土) 15:23:54.75 ID:S6bKXL9c0.net
ついにrockchip搭載タブ出したな……

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM12-A2L1):2023/08/15(火) 11:12:19.52 ID:ue8cUgZkM.net
付属の充電器、すげぇ熱くなるよね(`・ω・´)
爆発しないか心配

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ng6b):2023/08/29(火) 10:30:18.59 ID:0JlHbq8ca.net
A15 Ultraなんてリーク出てきてるけど、Dimensity9000+とか宝の持ち腐れじゃね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-EegK):2023/08/29(火) 12:40:12.93 ID:C8IQ+mPlM.net
ワイヤレスアップデートしろ!
と通知が来るけど。
したほうが良いのかな?
今現在問題ないけど。

2chMate 0.8.10.168/UMIDIGI/MP24/13/LR

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 12:32:22.01 ID:nOVRSVeh0.net
UNIDIGI G1MAX

mineoのSプランシングルタイプ、設定してもネットに繋がらないのですが
どこか設定をいじればつながるとかないですか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:15:19.95 ID:+luxCFQf0.net
ウニ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-3Nyx):2023/10/27(金) 20:07:10.62 ID:0weXtbl4M.net
>>510
取り敢えず、オマエのSIMカードの周波数帯域を書いてもらおうか。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-1p5E):2023/11/02(木) 11:56:07.45 ID:ot1wymFAr.net
F1会社の駐車場で落として
完全に終わったー
水没させても元気に動いてくれていたのに…
長い間ありがとう。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc5-w1oZ):2023/11/02(木) 17:38:53.38 ID:eB0hcuxWM.net
安いからまた買うか~ってなるのがいいトコ
設定後は基本再起しろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:37:28.38 ID:Hf9/bkHX0.net
F1のバッテリーが上がりかけたのでA3引っ張り出して来たけど、A3の方が駆動時間が短かったw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:39:37.09 ID:Hf9/bkHX0.net
多分もうUMIDIGIは買わんわ。
セキュリティアップデートが1年ちょいしか来ないので……。
多少高くてもpixelだわな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:13:22.01 ID:iXuvqW58M.net
俺は、アップデしたことないわ。
ドコモ系の防御に賭けているw

2chMate 0.8.10.171/UMIDIGI/MP24/13/LR

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:44:04.24 ID:8o+Q/4BZ0.net
F3 pro買って良い?
防水防塵が無いのが気になるが、昔のガラケーはそんなもん無くとも元気に動いてたし。
スピーカーってモノラル?
そこはまあ良いか。
テザリングは行けると見たからもう買う気満々なんだが。
後押ししてくれ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:21:48.43 ID:mc9Lx6E8M.net
レポよろしこ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:56:51.77 ID:lLXIWoZH0.net
櫻井よしこ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:36:44.53 ID:Hh0xTIH/M.net
F3 Pro 5Gを買ってかなり経つが、今のところあんまり悪いとこはないかな。

VoLte、テザリングも大丈夫!
軽いゲームもサクサク動く。

ただ、楽天モバイルが原因かもしれないが、5Gから4Gの切り替えが時々上手くいかず、通信不可になることもある。
機内モードON/OFFで直るけど。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 20:55:46.51 ID:Q8eEh2Ri0.net
>>521
エンジニアモードに入れますか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:37:18.84 ID:+1l+RMCJ0.net
>>522
エンジニアモード入れました。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed86-G6ce):2023/12/05(火) 21:22:19.46 ID:AtmYVEe60.net
入れるんだ…

オレのが入れないのなんでだろ~…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:13:04.99 ID:NXMGvxAV0.net
>>524
a5pro持ってる人ですよね?
エンジニアモードに入れないのならumidigiを選ぶメリットが見当たらないなぁ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:08:46.87 ID:NA7K7ETS0.net
>>525
入れると思ってたに決まってんじゃん!…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 06:15:29.14 ID:kB95Gb6B0.net
13pro5gmaxでGSI入れた人いる?
何やってもブートループになるんだが・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-+atp):2023/12/13(水) 00:24:33.75 ID:g9AAO4Q20.net
bison2無印のsimトレーってbison2proやbisonGT2と共通なのかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 03:19:44.28 ID:S6FJf/z/M.net
公式のカタログ見ればわかるよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:10:46.60 ID:OBBvm3Hn0.net
>>529
レスありがとう
公式見てみたんだけどSIMトレーの型番まで記載が無いんですけど見方が悪いんですかね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 23:06:49.07 ID:McYjk3O60.net
>>491
((^ω^`))ゥ,、ゥ,、 1年4ヶ月殺し

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 23:24:52.50 ID:WhRnMNai0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/06(土) 19:01:53.37 ID:9UUqKFDX0.net
年末の繁忙期にA7を壊してしまい、
G5をポチりました。volte開通、APN設定SIMカードも認識している様子。
SMSは使えるが、通話が出来ない…
なんでだろ〜

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 20:52:55.55 ID:2GoVR53uH.net
成仏してくれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 15:22:35.24 ID:HcS6+iNH0.net
なんか謎のMACアドレスからルータに接続が来る
ベンダーIDはfe:fd:fcで検索しても見つからないけど、これUMIDIGIなんだよな

本来のMACからの接続はいいとして、下3byteが違ういろんなMACから接続が来て、
ちゃんと接続完了してる
怖すぎなんだけどこれ何

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 15:33:23.97 ID:HcS6+iNH0.net
違うみたい
本来のMACというのがなくて、再起動の度にMACが変わる
どういうことやねん
それはそれで便利そうだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 15:42:03.95 ID:HcS6+iNH0.net
ランダムMACという機能なんだな
wifiの設定にそんな項目があって、OFFになってるしONにできないけど、
何故かON固定っぽい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:22:59.34 ID:GLxgQcF60.net
役に立てないけどOffからOnにしてみたけど出来た@F3 5G
開発者オプション自体有効になっています?

https://i.imgur.com/SdsJX7x.png

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:34:38.55 ID:Z4g/F+Wg0.net
ultraどうなってん。
遅れれば遅れるだけ陳腐化するのに。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:58:18.14 ID:HcS6+iNH0.net
開発者向けオプションのその項目もランダム化しないようになってるけど効いてない
設定はあるけど無視されるというバグに見える

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:15:33.73 ID:/MycyhZl0.net
povo 2.0通話もデータ通信も対応のやつ欲しい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 12:35:02.91 ID:U7bXYWG40.net
1.2万円くらいのやつ、アマゾンで買うかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 15:33:11.97 ID:bZH48eRr0.net
安いので十分な用途いっぱいあるしな
動画とか漫画とかやりたいこと全部いける

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 01:33:59.05 ID:K47j8FZfM.net
俺のは13G無印 12900円だった。
アンドロイド13で一番安いやつ。通話は、しない。
7ヶ月無問題だぜぇ


2chMate 0.8.10.182/UMIDIGI/MP24/13/LR 

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:40:34.03 ID:Ttk53N0V0.net
F1いまでも原液

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 16:56:45.01 ID:SWjJZQZZ0.net
>>545
ほんそれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 19:48:15.78 ID:JGKV67nM0.net
数か月前に買ったG1 Tabがバッテリー高温55℃(要英文)のエラーが出て強制シャットダウンするようになった
メーカー対応で「新品送ります」とのことで先日ようやく交換品が届いたんだけども当初のやつには付いていなかったPP製のクリアケースが装着されてて???
軽さが気に入ってた本体の重量も倍ぐらいになってたし本体は暗号化されてるし所々設定や挙動が当初のものと違う
コレ本当に新品か?リファービッシュ品じゃね?との疑いが強いがまたメールでやり取りするのしんどい
失敗したかな

総レス数 547
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200