2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 (2017)Part3

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 07:45:50.83 ID:rs1+Me9Z0.net
>>424
本気でソニータイマーとか言ってるの恥だわ
単純にソニー製品が多く売れていたから
その分故障を耳にしやすいだけで
故障率で比較すると他社と比べて差はなかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521f-FRU3 [219.126.207.165]):2019/11/26(火) 09:19:20 ID:OSp216Qa0.net
>>428
横レスだけど
「故障率」っていうのはどの期間の故障率よ?
ふた昔前の日本製家電は保証期間を過ぎて5年10年使い続けるのが常識で
保証期間内の故障率だとソニータイマーの否定にはならんぞ。

保証期間を過ぎて5年10年使い続けるうちにソニーが先に壊れる。
このユーザーの体験の積み重ねがソニータイマーの実態だと思うけど。
今言った故障率っていうのは保証期間を過ぎてからも追跡調査してるのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf7-I1IR [110.165.131.140]):2019/11/26(火) 10:14:17 ID:drmkvf1HM.net
>>429
もう阿呆すぎて呆れるわ
ソニータイマーは、保証期間が切れた直後にまるでタイマーでも入っているかのように狙って故障する事をソニータイマーと言うのであって
5年10年経って壊れるのはタイマーでも何でもないからな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-cNpx [220.145.24.128]):2019/11/26(火) 10:26:06 ID:+H6600KC0.net
ソニーが他より売れてた?
ソニーは昔からアーリーアダプター層向けか高級志向だったし
出荷台数的に廉価な他メーカーより飛び抜けて売れてた印象もないんだが

まあ廉価ブランドだったaiwaもソニーに含めるつうなら結構な割合占めてたかも知らんが
aiwaが壊れたからってソニータイマーとは言わんかったしな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 14:30:21.66 ID:LjlbN538d.net
スレチ長いなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 14:41:31.35 ID:D7OS6qcaa.net
俺チンも長いですよ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-lItT [60.144.35.180]):2019/11/26(火) 16:03:18 ID:d6lWH8aG0.net
アップデートきた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e54-rXjb [111.64.24.207]):2019/11/26(火) 18:39:39 ID:NObiMfP30.net
気づいらNewsてアプリ入ってる
2017モデル2台もってるんだけど1台にだけ
何これ?
検索するにもNewsだけが手がかりではどう探したらいいのか…
アンインストール出来ないんだけど諦めるしかない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 22:04:03.81 ID:g7Pu5m4zM.net
>>435
>426のやつだな
ほかのFireタブのスレでも出てた

Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/873

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-uJzY [118.109.150.188]):2019/11/26(火) 23:21:10 ID:GPxSlAsf0.net
News ってなに?
ネットワークエラーだかなんだかで意味不明

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-QSV2 [134.180.1.3]):2019/11/27(水) 00:01:36 ID:Cc8h6QJcM.net
けっきょくまだ海外だけで日本で使えないっぽい

>AmazonのFire TVとタブレットにニュースまとめアプリが登場
https://jp.techcrunch.com/2019/10/23/2019-10-22-amazon-is-rolling-out-a-news-aggregation-app-for-fire-tv-and-tablets/
>米国版の記事だったがこれが日本にもきたんか

>NEWSアプリ、まだ海外だけの日本対応してない
>Amazonのアプリがひょっこり見えただけか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM33-f2xE [218.225.233.242]):2019/11/27(水) 19:50:37 ID:dDceWXTfM.net
IMEが立ち上がるといつも英字モードなんだけど、最初にかなモードが立ち上がるようにする方法ってありませんか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/01(日) 08:30:55.49 ID:as9uUZjta.net
2017買ってから1年半くらいだけど、最近やたらと充電が遅い。
ていうか70%から全然進まない。これ仕様?単に寿命?買い替えろってことかいな?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-VSCb [14.133.206.90]):2019/12/01(日) 10:11:36 ID:H4oY9Piy0.net
>>440
寒いからじゃないかな?
試しにタオルでくるんでみて
違ったらごめんね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f98-5pvF [118.83.117.53]):2019/12/01(日) 10:30:10 ID:n6zGDvTr0.net
俺はほとんどankerの強化素材USBケーブル刺しっぱなしだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-o7DB [183.176.44.230]):2019/12/01(日) 15:00:39 ID:KqoU142g0.net
>>440
ケーブルと充電端子が糞だからそこが一番先に死ぬ。
買い換えだろうね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-t7xX [106.154.127.33]):2019/12/01(日) 21:59:01 ID:as9uUZjta.net
タオルで包むのやってみようw
ても燃えないよね?w
まあ端子が寿命なんだろうね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-VSCb [14.133.206.90]):2019/12/02(月) 01:17:08 ID:o3xSQvsC0.net
>>444
燃えないよ
冬になるとfireもiPadもタオルにくるんでないと100%にならないんだよ
改善すると良いね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-Qq+T [115.162.62.185]):2019/12/03(火) 00:25:26 ID:8GoOVw6Q0.net
ホーム画面にいきなりnewsアイコンができてるw
やめてくれw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-R3ru [106.73.89.96]):2019/12/03(火) 21:11:01 ID:3kHV6+cp0.net
再起動したら消えるお

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 14:45:14.16 ID:HX56P5B80.net
2017の純正カバーを新しいモデルに使い回し出来る?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 23:58:40.80 ID:w3Xf3o9pd.net
アプデ来てたけど
その後、日本語入力してるとバックスペース使った時に連続で入って
テキスト消しまくる現象発生してんだが
始めは起きないが5分くらい入力作業してると必ずと言っていいほど発生
結構致命的な不具合なんで早めに修正来てほしい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/14(火) 00:03:21.37 ID:5xcaVFzL0.net
この前のアプデの所為でlauncher hijackの効きがおそくなってんじゃん
launcher hijack去年からアプデされてないし・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-2M8I [27.85.116.18]):2020/01/14(火) 15:24:14 ID:1CThq0Qw0.net
アップデート後、launcher hijack の不具合については、そろそろ世界中で言及され始めているけど、解決法はまだ出ていない。
不具合は、何かアプリを起動させていて、ホームキーを押すとFire のオリジナルホーム画面が5秒ほど表示されるという不具合。
差し当たっての解決方法はアプリからホーム画面に移る際は、ホームキーを使わずに、バックキーを使えば、すんなり設定したラウンチャーのホーム画面が表示される。
ホームキーを使わなければ、不具合は起こらない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/22(水) 17:05:43.56 ID:ps6Dqm9z0.net
地味にlauncher hijack対策がそのままなのが鬱陶しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-FFmi [124.86.93.23]):2020/01/22(水) 18:01:25 ID:7OERy4Ia0.net
amaのコンテンツはkindleくらいしか使わなくなったから、2017はroot化してランチャー変えたわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/24(金) 06:29:56.75 ID:aN9MvC7sr.net
hijack捨ててkindleのホーム画面に戻したけど、電池の持ちが良くなったような気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/24(金) 16:17:20.51 ID:Lft9hKIn0.net
hijack は手放せない。
電池持ちに関しては、必要ない時はこまめに機内モードにすると随分違うよ。
https://i.imgur.com/FFOkPAD.jpg
https://i.imgur.com/kPzGYrT.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-PIr8 [119.230.15.140]):2020/03/04(水) 13:44:53 ID:ktdKDvTb0.net
ランチャーが5秒ほどデフォルトのものに戻ってしまう問題が
プチストレスだったけど、Workaround が xda-developers に
記載されいて非常に役立った。

reboot すると元の状態に戻ってしまうのが、ちょっと難儀だけど
待たされる時間が無くなってずいぶん使いやすくなった。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-T61w [106.154.126.20]):2020/03/13(金) 10:36:30 ID:6HgTqGr/a.net
2017は極めて快適順調

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7d-53P2 [153.210.89.180]):2020/05/29(金) 21:46:44 ID:yFkSkDwN0.net
5.6.6.0になった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:06:35.11 ID:jmsbgIze0.net
アベマアプリが起動しなくなった
アップデートしてもGoogleplayにいけしか表示されなくなったわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-qQzA [150.31.133.223]):2020/06/16(火) 18:48:40 ID:jmsbgIze0.net
>>459
本日15:30アップデート完了通知あり
アベマアプリ起動できる事確認

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 19:53:08.74 ID:/mkNC++K0.net
>>458
何が変わるの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 15:46:03.36 ID:5V2Zkh930.net
いつのまにかジャランが使えなくなってた。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 14:46:56.58 ID:iOrmoqb5y
土に潜って根を食って草木を枯らすコカ゛ネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を絶滅させよう!
正義‥‥地対空ミサイ儿、旅客機破壞、空港破壊 ←プ━チン
悪‥‥航空機、騒音.観光,公務員.税金泥棒 ←公明党

鉄道でз時間以内に行ける距離の航空路線廃止の欧州に対して、伊丹−羽田まて゛四六時中飛は゛して滑走路倍増させて
世界中から非難されなか゛ら税金て゛地球破壊して私腹を肥やす化石賞連続受賞の世界最悪の殺人テ囗國家日本
諸惡の根源.世界最惡の殺人テ囗組織公明党をふ゛っ壞すことなくして地球破壞による災害の連発と殺人は止まらない

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTΤРs://i、imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 463
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200