2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ARROWS TAB docomo F-05E/Wi-Fi FAR70B Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:57:22.76 ID:MTX1FWzQ.net
ARROWS TAB のスレです。DoCoMo版、Wi-Fi版どちらでもOKです。
話題にする時や質問する時はどちらかを明確にしてください。

●ドコモ版 F-05E
-ドコモ公式・発表
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f05e/index.html
-富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05e/
2012/12/8販売開始、発売中

●富士通W-Fi版
http://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/far70b/
2013/2/15 販売開始、発売中

前スレ
ARROWS TAB docomo F-05E/Wi-Fi FAR70B Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1458212966/

関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=ARROWS+TAB&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

主な仕様(DoCoMo準拠)
サイズ  高さ 約 169mm×幅 約 259mm×厚さ 約 9.9mm
電池パック装着時の重さ  約 589g
連続待受時間(静止時) 3G:約 2190時間/LTE:約 1430時間/GSM:約 1590時間
連続通話時間(音声通話時) 音声通話不可
充電時間      約 300分
バッテリー容量   10,080mAh
ディスプレイ UXGA TFT約 10.1インチ
最大同時発色数 16,777,216色
解像度(ドット数)  1920×1200ドット
OS Android 4.0
メモリ ROM 32GB RAM 2GB
データフォルダ容量 約 23.5GB
プロセッサ nVidia AP37 Max 1.7GHz(Quad Core)
miniUIMカード専用 対応
無線LAN規格  IEEE802.11a、b、g、n (2.4GHz, 5GHz)
外部メモリ最大対応容量  microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 64GB

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 23:32:18 ID:s1PdHV30.net
>>192
後学のために殻割りしたら結果報告お願いしますm(_ _)m

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 03:46:46.41 ID:4dcFFd1L.net
>>193
結論としては何も得るところがなかった(個人的には、これであきらめが付いた)
そもそも大したことは何もできなかったし

ちなみに道具は、
こじ開ける道具とピンセットと、あと基板を止めてるネジを外すのにY型の精密ドライバの2.0あたりを使ったくらい

背面カバーこじ開けて、とりあえず内部の電池のコネクタを外し、1日置いてからコネクタを再接続。その後、本体に充電ケーブル挿したら赤く充電ランプが付いた
これはちょっと期待したけど、いつまでも充電が終わらず・・・電源ボタンをいくら押しても反応なし

3分以上の超長押しとか、音量ボタンと一緒にとか、充電ケーブル繋いだままとかいろいろやったけど、ダメ
そもそも電源ボタンは分解前から手ごたえが怪しくて、実際、内部のゴム部品もかなり摩耗して劣化してる感じだったから、それらを外して、ピンを使って内部を直接押し付けても反応なし

接点復活剤もコネクタ各所に付けてみたけど変化なし

基板をちょっと持ち上げて、電源スイッチ周りのパーツみたけど、これがかなりちゃっちい感じ
もとよりメーカーも、耐久性を持たせるつもりはないようにみえる

バッテリーをテスターで測ると、3.68〜3.71Vとかで電圧は正常な感じ
(ちなみにこの機種に内蔵されてるバッテリーパックは、「Liポリマ CA54310-0037 3.7V 10080mAh」というもの)

液晶が壊れてるだけのジャンク品とかを探して交換してみようかなとも考えたけど、さすがに寿命だと感じた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 07:19:47.08 ID:igPVMAE9.net
クレードルで充電できなくなった・・・(発熱の為とかなんとか)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:09:33 ID:5KeEgMt7.net
>>195
同じ症状だけど、クレードルに載せたり外したりガチャガチャやってると100%まで充電してくれることもある
ただ最近は面倒だからUSB直接で充電してる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:31:10.29 ID:19S5hMzu.net
電池の寿命だよなそれ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 00:31:45 ID:rv0LG6DJ.net
USBで充電したり、クレードルでもうまく充電できればそれなりに保つので
電池の寿命ではないと思う。クレードル使うとなぜか勝手に充電が
止まっちゃうのが問題なのよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 18:06:06.89 ID:CoVSw0SD.net
>>198
クレードル経由の方が大電流が流れるから発熱が多いのだと思う。
ファンで風を当てれば良いのではないかな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:43:50 ID:OIaArqTc.net
arrows tab

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 06:26:04.27 ID:itYPm1Fc.net
オモチャとしてこの世代の欲しい

iPhone、iPadにはないデザイン性がある

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 08:56:44 ID:ULnEPAvS.net
>>201
本気で言ってるならMRI受けてこい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 12:45:27.15 ID:4MHS+ZlN.net
おもちゃと言うほど安くない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:44:11 ID:G46yv/Nv.net
でも今じゃほぼジャンク扱いだしな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:56:06 ID:6Qo991E3.net
今でも現役やぞ
電池容量デカイしTVや動画、5ちゃんを見るくらいなら十分

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 07:46:34 ID:mGI4NXTl.net
ほぼ風呂tabになってるな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:20:06 ID:Bj226bgl.net
>>205
mateのサポート切れたら終わりだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:56:02.97 ID:WnwFM6g4.net
wifi使える?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:48:50.55 ID:04nr8S+p.net
もちろん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:26:14.65 ID:XJGgDCjo.net
>>209
ヤフオクで売ってるヤツでもおk?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:34:04 ID:e3cUdODY.net
いつの間にかyoutubeアプリで一部のライブが見れなくなっていた。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:08:33 ID:5Go/1Alq.net
>>210
wi-fiはsim無しでも使える。アップデートは解約済みでもsimが必要

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 04:51:11 ID:OsIC/6+q.net
F-06E、卓上ホルダ付きで3000円なら買い?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:55:27.07 ID:igGaEUtu.net
dマガジンとか目当てならアプリ対応しないからやめた方がいいよ。CHUWIとかの8インチで充分読める

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:56:48 ID:QWJtvKyf.net
f-04h買ったら、この機種の不満が全て解消された
でも漫画読むくらいだったら3000円はお得かもね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:26:40 ID:d0hMOeTm.net
ついにYouTubeアプリが使えなくなった
更新を促す画面で更新ボタンをタップしても無限ループだわ
お風呂TV&YouTubeマシンだから防水&TVチューナー付で後継を探さなきゃ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:01:43.25 ID:k7KmPFIg.net
あれ、自分のF-05Eは今でもYouTubeアプリ使えるぞ。
何か違いがあるのかね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:07:52.26 ID:UmZJEyTd.net
最後までバッテリーは保ってくれた

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:18:02.43 ID:ZPHhVc9v.net
>>217
自分は昨日まで使えていたけど今日からダメになった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:07:41 ID:XmpjMpbe.net
>>216
一度アンインストール(アップデートのアンインストール)をして再インストールするとしばらく使えるけど、
毎回やるのが面倒くさいw

一応は使えるので、アップデート要求の抑止さえ出来れば寿命を全うできそうなんだが、、、

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:50:52 ID:cr1816+L.net
Chrome上では動くのかな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:07:08 ID:jcSCx1pQ.net
216です
Chromeだとサイトには飛ぶけど画像も文字もグレー枠のままだわ…
自分は後継機はQua Tab QZ10/KYT33 にした
ラクマでKYT33で検索すると赤・白数台ずつ中古11kで売ってる
ネットワーク制限ありだけど元々自分はwifi専用でしか使わないので無問題

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:57:28.97 ID:HVS77vJg.net
>>222
Fire10インチでよくね?
その用途なら

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:08:41 ID:GuQ9HuKF.net
普通にf-04hにするとすべての面で感動できるよ
今なら2万くらいで買えるし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:36:09 ID:uSMthoCi.net
>>222
youtubeのモバイルサイトなら見れるよ。
画質悪いけど。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:07:56.80 ID:17EEEoYf.net
>>223
風呂tabできなくね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 08:35:45.46 ID:mfTmNuBD.net
>>224
ありがとう。程度の良いのを1万ちょっとで買えました

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:54:35 ID:k2w7sYwN.net
テザリング専用機として優秀
バッテリー滅茶苦茶持つ
本当はF-01Dを使っていたんだけど、お亡くなりになった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:58:07.41 ID:SXgHD1MM.net
プライムビデオのアプリがまだ使えるんで、風呂でそれ専用でかろうじて使っている。
すごい古いのにまだバッテリーが8時間ほど持つんだよね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:50:15.00 ID:TtwSlDiS.net
もう5年くらい、毎日ワンセグ流しっぱなしで観るのに使ってるけど、
昨日USB電流計で充電容量みたらまだ10000mAhのままだった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:44:24.18 ID:LKNb47D/.net
富士通携帯の特徴

GK 1.東芝を合併してシェア一位になったのに、あっさりその座を手放す
DF 2.見た目も性能も他社の下位互換
DF 3.使って五分で発熱、夏でも冬でもカイロと化す
DF 4.リコール裁判で敗訴
DF 5.売れなかった携帯を未使用で廃棄処分
MF 6.謎のフリーズ、再起動
MF 7.携帯部門は不慣れ?な投資会社に事業売却
MF 8.NTTドコモらくらくホンの聖域
FW 9.当たり機種は少数生産、外れ機種は多数生産
FW 10.日本国内でのAndroidの信用を下げ、今日のiPhone人気を作った戦犯
FW 11.型番Fは富士通のFでは無く、不良品のF

監督 全般的にカメラが糞(他社比)

※個人の意見です←これ大事

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:08:24.80 ID:SEeMet0D.net
>>231
スナドラ810&nVIDIATegra3「赦された」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 13:08:56.81 ID:69iUocyS.net
ニュース見たりするのに今も使ってるよ。
視聴予約、録画予約は便利。
音質も悪くない。
古いテレビもあるけど、もうアンテナ繋いでないわ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:18:12.09 ID:rqewTFpu.net
ニコ実ぷれいやアプリでニコニコ実況のテロップを重ねてテレビ観るのはAndroid端末でないと無理だから、部屋にテレビはいらない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:53:39.64 ID:r333jQGg.net
風呂専用リモートデスクトップクライアントになってる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:44:45.76 ID:vfEvP0rc.net
DiXiMが標準搭載の防水タブレットだから、風呂タブとして今も最高。
買ってからもうすぐ10年だけど、もともとのバッテリー容量がでかすぎるせいか、
それほどヘタっている印象はないな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:31:18.75 ID:neBxpsPs.net
ついにdTVが使えなくなった
専用機だったのに…
バッテリー容量と持ちは今でも最高峰だから、痛まないよう80%程度充電しておいてから災害用ワンセグ備蓄品にするか…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:00:26.05 ID:Bze1/HA1.net
てすと

総レス数 238
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200