2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 04:20:48.30 ID:ySAYj/Uz.net
ソニーのリストバンド型スマートウェア・スマートバンドのスレッドです。
SmartBandは、Xperia(TM)と連携し、さまざまなできごとをあなたに代わって
記録してくれる新しいウェアラブルデバイスです。

■商品一覧
・SmartBand SWR10
・SmartBand Talk SWR30
・SmartBand 2 SWR12

■ソニー公式 - 商品情報
SWR10 http://www.sony.jp/sp-acc/products/SWR10/
SWR30 http://www.sony.jp/sp-acc/products/SWR30/
SWR12 http://www.sony.jp/sp-acc/products/SWR12/

■ソニーモバイルコミュニケーションズ
SWR10 http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr10/
SWR30 http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr30/
SWR12 http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr12/

■スマホアプリ
Lifelog by Sony Mobile Communications
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.lifelog

■前スレ
SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1449874652/ (DAT落ち)
SONY SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450169382/

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 03:15:12.85 ID:Ug05IcZY.net
>>129
スマホ画面OFFのままでアシスタントだけ使ってリマインド登録できる?
7.0のZ5Cじゃ内容と時間まで決められるのに最後の登録がどうしても出来ないんだよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:43:17.18 ID:9txb9I5r.net
SWR30の新型お願い
ほんとまじで

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 07:58:38.60 ID:z5RkAD09.net
IFAで出てこないかな…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 07:46:36.23 ID:834JVinZ.net
新型ほんと希望
もう充電口がやばくて毎回傾きにしたり抜いたり差し込んだりの繰り返し
充電できなくなったらおわりだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 00:29:51.99 ID:BLo22rWu.net
だから〜新型は無理だってと何度も言うけど・・・ >>36>>37

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 00:08:38.98 ID:ticQ7i5+.net
SONYのライフログアプリ自体はまあいいとして、smartbandの方がもうだめだとしたら皆さんどこかで乗り換えるの?
何かいいのがあったら教えてほしい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 08:16:35.68 ID:3a3CQ3D1.net
最近、睡眠時間がlifelogとデバイスのが合算されているけど、何これ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 14:00:10.02 ID:O6q4WcTO.net
SWR30に貼ってた液晶保護フィルムがいつの間にか剥がれてた
多分寝てる時だと思うけど残骸が見当たらない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 07:19:45.68 ID:KDwdQ77j.net
swr30の充電キャップがとれて
水滴(予想)で死亡した…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 07:48:45.73 ID:mqXMtVYN.net
>>138
自分のもとれる日が近いとみた
それより充電する際、接続させるために傾けたり、緩くはめたりなどの調整がめんどくさくなってきた、毎日毎日・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:15:04.28 ID:caNa1Z6g.net
>>138
汗じゃなくて?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:41:54.28 ID:wErIjhG2.net
SWR12がキャップレスでめっちゃ頑丈になってるから
キャップ改善だけでもSWR30にもマイナーチェンジ版欲しいよな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 18:58:39.95 ID:Vo3AsCAh.net
アプリの更新もないしお先真っ暗

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:23:24.06 ID:Rj9tD3oj.net
SWR30女の子の受けいいんだけどなw
飲み会の時も向こうから声かけられるしプレゼンすると興味津々に反応する

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:36:43.90 ID:Yl0VbTep.net
これ壊れたら何を買えば良いの??

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 06:54:19.22 ID:o2X6LYjb.net
>>144
大人気()のFitbitシリーズでも買えば?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 07:58:41.18 ID:Btcivr3P.net
>>141
買ってもうすぐ一年、毎日充電してたら、最近差した時の挙動が不安定になってきた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:02:40.74 ID:s17XX4Ji.net
>>144
街中で落として無くしてしまったが、もう一度同じの買ったよ
最初はブラックで今度はホワイトだけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:26:04.26 ID:atP0se84.net
>>147
黒と白のどっちがいい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:04:58.30 ID:RibTd1iI.net
>>148
今、白の本体に黒のベルトをはめてる
ベルトの予備が合ったので
参考にならんよね?w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:59:17.19 ID:lzPLe9N0.net
>>140
蓋取れたまま、それまで通りに手洗ってたりしたからな…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 03:15:58.69 ID:NLrumWev.net
もし新型を作るとしたら脈拍センサーは付けないとだよな
そうなると大型化は避けられない
俺は今のままのイメージでスマートバンドトークの新型を待ってるからもし大型化したやつが発売した場合買うかは微妙だな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 04:17:23.93 ID:4wQH7iZb.net
開発者がよそに行っちゃったからもう新作が出ないよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 16:09:15.33 ID:YSxxEHYu.net
もうこの分野から撤退かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:20:37.08 ID:WnGKAcu/.net
折角ドライブして遠出していっぱい歩いたのにずっと運転してたことになってる
smartband2のアプリだと歩数出てるのに
Lifelogに反映されないのは何故なんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:52:43.55 ID:qZOxmOqi.net
z ultra と swr30 のペアで使ってるけど、どちらも後が続かない…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 18:45:04.20 ID:l8HN0/Zs.net
>>155
XA1 Ultraとかダメなんかね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 03:00:27.44 ID:ghLJbDpC.net
>>152
感情は加速度計で見れるって言ってた人達もう居ないのか
期待してたんだけどな…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 12:04:05.07 ID:cQZ/NPHC.net
一定の方向で高速往復してるとオナ中だとわかるようになるのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 11:55:55.60 ID:5gB/gPeA.net
SWR30使用中
正直、活動計や睡眠とか要らないから
電話やメールの着信やアプリの通知をスマホ取り出さずに手元で見れるだけの機能でいいから新商品出して欲しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:30:14.75 ID:6wTpC0ka.net
やっぱウェアラブル系自体人気ないんかね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:16:38.84 ID:YV7+IRu3.net
アラームが通知されなくなった。7.1.1にしてからかな…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:01:25.42 ID:2DtYVNvh.net
>>160
特に無くても困らないものだからな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 07:34:52.61 ID:GUryUZJ0.net
>>159
全く同意見!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 07:36:45.25 ID:ldK+P1lX.net
それスマートウォッチじゃね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:47:16.44 ID:rwerWD5x.net
うん、ソニー製のスマートウォッチがほしい
運動量なんて毎日そんなに変わるもんじゃないし
睡眠も最初のうちは「へー何時間深い睡眠だったのか―」とか見てたけど
データを見たところで睡眠なんて改善しようがないし…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 18:31:23.26 ID:7ZkIZiP1.net
俺は通知だけでいいからwenaで充分なんだが、どの時計もデカくてゴツすぎていいのが無い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:25:12.28 ID:XBwnTLXn.net
バンドだけ買えばいいじゃん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:02:45.36 ID:3irbM4r9.net
LLINEもカレンダーも通知が来ない…
電話と接続範囲外はOKなのに。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 15:13:17.02 ID:PImZTgH+.net
ワイの環境ではカレンダーの通知は来るよ
LINEは友達いないからわからない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 09:08:46.48 ID:ejnl3ONn.net
スマホを持ち歩きたくなくてswr12購入
しかし3~4mぐらいで接続範囲外にorz
なにかいいのないですか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 09:47:06.27 ID:7KPfYm2C.net
家の中で?Bluetoothだからしかたないと思うよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:06:39.79 ID:ejnl3ONn.net
仕事で車の中にスマホ置いて5mから10mぐらいの範囲で作業する事が多く、Bluetoothの最長10mに期待したんですがダメですね
3,4mなら着信音聞こえるし聞こえない範囲で使用したかった、、、

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:15:09.13 ID:frxH20qa.net
SWR30を腕につけたままスマホ(XperiaXZs)をマンションの部屋に忘れてエレベーターに乗ると
部屋のある9階から6階まで下ったところで「スマホ置き忘れてんぞ!」って通知来るから
わりとBluetoothは強く飛んでると思うけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:33:02.63 ID:KyBQOy32.net
携帯の置き方の問題じゃないか?
アンテナを通して飛んでくるんだし。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:35:08.34 ID:KyBQOy32.net
追記。
まあ、その他の遮蔽物や電波の障害もあるかもだけど。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:43:16.90 ID:ejnl3ONn.net
置き方は特に気にしてなかったですね
アンテナ位置確認して試してみます

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:39:41.80 ID:ejnl3ONn.net
置き方に注意していろいろ試しましたが変わりませんでした
エクスペリアxzでの使用でアルミバンパーのせいかもと思い外しましたが、変わりません
新型に期待ですかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 02:07:59.45 ID:2gR4vdVH.net
SWR12の心拍自動記録モードでは1日持たなくなったからSTAMINAモード常に有効にしてからもう1年経ったけど現在は1日ぎりぎりになってしまった……
バッテリーへたれるの早すぎるわボケ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 02:30:51.73 ID:qJYmfktB.net
swr10は一年でバッテリー持たなくなってちょうどswr12出るからと友人にあげた。
そのswr12も一年経たずに1日もたなくなった。
ソニーに連絡してコアだけ新品になったけどその後一年で同じようになってもう使わなくなった。
スマートウオッチ3はまだバッテリー悪くなってなさそうだけどいつ持たなくなるか…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 06:32:16.75 ID:tELzaTPC.net


同じ人か?
swr12買って一年経つけどバッテリー余裕だけどな
これから急激に悪くなるんだろうか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 23:42:43.84 ID:qJYmfktB.net
>>180

>>179だけど>>178とは別人よ。
書いてあるとおりSONY信者だけどこれには辟易としてる。
だんだんと言うよりは急にくる感じだからそっちのは長生きするよう祈っておくよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 04:24:41.76 ID:drOogPqb.net
>>170
喜べ君にぴったりなものが出たぞ
Apple Watch3だ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 10:04:17.96 ID:1eSMqd2E.net
SWR30の保護シールが外れててディスプレイに傷ついてた…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 07:20:19.77 ID:P48kbc+f.net
最初はシール貼って剥がれて貼って、また剥がれて購入しての繰り返しだったな
一度大きな傷がついたときからシールをやめた
しばらくすると傷は気にならなくなった
SWR30を綺麗なままで使うのには絶対無理がある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:07:36.91 ID:+jggJbxT.net
これ切断される頻度半端ないね。皮肉にも2000円で売ってるiwownfitの方が安定はしてる。切断されないコツあるかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 07:04:21.12 ID:eoz/ASDK.net
>>185
安定してるよ
スマホに問題あるんじゃない?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:30:14.68 ID:9m1biSx/.net
>>186
何かいい方法あるかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 16:39:33.86 ID:FzbeJlFj.net
swr30の充電キャップが取れたから修理いくらかかるかソニーに電話したら12,520円とか言われて萎えたので最近の手頃なスマートウォッチ誰か教えて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:10:36.63 ID:aCS+BT3X.net
>>188
並行輸入品のSWR30(10000弱)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:13:24.21 ID:H9JEoSRE.net
>>188
キャップだけでそれなのか
ほんと、新しいの買った方がいいな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:54:30.21 ID:pVcwy+lV.net
vivosmart3

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:54:34.04 ID:qONlBr3M.net
vivosmart3

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:54:53.01 ID:qONlBr3M.net
vivosmart3

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:26:59.88 ID:H9JEoSRE.net
ところでtalkできる機能がついているウェアラブル、SWR30以外にある?

なんだ、かんだ、言いながら、
急いでいるときとかスマホ取り出すのが面倒な時には
SWR30の恩恵受けてるんだよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 09:23:05.62 ID:4g+o1Itq.net
ついに充電のキャップがとれた
その取れたキャップを蓋式に毎回取り外しをすることになる
そもそも充電面倒だな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 06:55:39.87 ID:clNX6DaZ.net
swr 30のスマートウェイクアップアラーム機能してないと思うんだけど、なんか設定した時刻に起きてたら鳴るんだけどぐっすりだと鳴らない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 02:00:10.62 ID:1dkZy4+8.net
今日USB挿しても充電されなくなって焦った
再起動したら直ったけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:10:46.51 ID:/H0wLlJi.net
>>181
180です。
疑ってすまなかった。
あれから一月経ってないが、ここ一週間で急激にバッテリーもたなくなったよ
昨夜23時にフル充電でいつものように使い始めて、今残り4%の警告がきた。
まだ22時間しか経ってないのに。

修理だしてもバッテリーは金かかるよね?
心拍数は取りたいからswr12を買い足そうかと考えてる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:13:15.40 ID:/H0wLlJi.net
>>197
うちは半年くらいで差しても充電したりしなかったりと接続が不安定になったけど、
ケーブルを別のに替えたら普通に充電出来るようになったよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 18:04:14.78 ID:2U/Clu/O.net
smartbandアプリで、カードタップするとグラフが見られてたのが突然見れなくなった。
カードと数値だけでてる。

Lifeログの睡眠グラフ、深いと浅いが表示される日と、されない日がある。
多分二重記録のせいだから対策したけど、直近の1日だけ、間違ってswr検出睡眠の方を消しちゃった。
このデータはもうだめかな。

あと、ダメ元なんですけど、睡眠カウントの区切りが午後12時なのを、移動できないですかね。
夜勤の時期に睡眠の区切りが12時跨いで困る。(予定時間の設定はしてるけど、12時挟んで別勘定にされてしまう。)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:15:13.69 ID:pjTOBfEg.net
>>197
俺はフタが劣化してもげてから端子の接触が次第に悪くなって今日ついに全く反応しなくなった…
もちろんリセットも別のケーブルも試した
仕方ないからまだストアに残ってたSW2注文しちゃったよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 00:02:27.48 ID:6GYXVs3X.net
GARMINのvivosportが気になる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 15:58:20.86 ID:jLNJ63GN.net
純正バンド(白、黒)をサポートから買えた人っています?
問い合わせたらソニモバにもソニーサポートにも、こっちではないですって言われました…。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:15:20.00 ID:H0gTo0xr.net
talkをUSBケーブルに差して充電してたんだけど
気付いたら見たことない謎のエラーマークが出てて
ケーブル外したら端子接続部分が膨らんでて焦げてた
これって雷か何かにやられたってことかね…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:41:23.31 ID:b0S94NRq.net
>>204
自分も購入して3ヶ月くらいでそれなった。
充電したまま部屋を離れて戻ってくると、
部屋が焦げ臭くUSBケーブル口が溶けて、焦げた後だった。
エラーも何も、使えるものではないのは一目瞭然。
サポセンに連絡して、デバイスと充電ケーブルを送り
ケーブルは弁償、デバイスは新品にしてもらえた。

206 :204:2017/10/25(水) 22:52:06.25 ID:aC7058/R.net
>>205
ありがとうです、同じですね
発売日買いしたやつだからもうそろそろ3年になるので
交換は無理だろうなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 08:03:55.83 ID:56Akat6f.net
swr12だけど、買って一年でバッテリーが1日もたなくなったよ
保証期間ギリギリ残ってたからソニーのカスタマーに持ち込んだら新品交換になったけど、一年持たないってそんなもんかね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 13:43:39.08 ID:GOzOtFS7.net
>>207
>>178-180みたいな1年もったり持たなかったり当たり外れがあるらしい
保証で交換できるとはソニータイマーにならなくてよかったじゃん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 19:04:43.01 ID:sehQerrN.net
SWR30めちゃ便利で常用してるんだけど
電子ペーパーで常時表示してても電池長持ちなのも気に入ってるんだけど
夜中、暗闇でまったく見えない点をどうにかならないものか
一応振動&音がなるからスマホに何か通知があるんだなという判断はできるけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 19:31:34.99 ID:hDlEJ01E.net
>>209
小さなLEDライト持っていったら?
まあスマホを見た方が早いが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 20:51:44.39 ID:UZaX8IwF.net
もう買って2年以上たつがSWR30の電池残量の表示が初めからおかしい
少しずつ減るんじゃなくて夜中に一気に15%くらい減ってる
あと充電してるのに表示が変わらないとか再起動すると残量表示が増えてることがある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:22:22.18 ID:C1EQp7rU.net
SWR30の後継出してくれなくて辛すぎるからgear fit 2 pro行くわ
バッテリー持ちとか耐久性とか不安があるけど、
SWR30は充電端子外れてるしボロボロだから

SONYが新型出してくれないのが悪いよね...

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:48:16.09 ID:BNWTv1sz.net
>>212
このスレの住人はみんな同じこと思ってるから…ま、多少はね?
スレチにならない程度に比較レビュー頼むよ。乗り換え先の参考のためにも

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 08:03:09.04 ID:utm407+l.net
>>212
自分もマジでレビュー頼む。
ボロボロなんだよな。傷だらけで。
スレチでも比較だからいいと思うよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 12:21:16.21 ID:i3h3Rj9B.net
lifelogに自分の行動とか書き込んだりは出来ないのかな。
Lifebookマークなるものを入力したけど、全然表示に反映されてない。
時系列日記みたいになって便利だと思うんだけど、これはswrからのデータ表示専用で、
別のアプリと連動させる感じなのかな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:37:59.97 ID:/nhlW3Xl.net
>>212
俺も待ってます
メールとかラインあたりの通知、全文表示ができるなら買ってみたい
swr30は仕事用に回せばいいし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 02:10:31.38 ID:szTGGWAi.net
新製品出さないなら出さないで構わないからそうならそうとアナウンス出してほしいわ
出ないならもう別の製品買うしさ
でも出来ることならこれの新型がいいんだよ
別のやつ買った途端にtalkの新型出ましたってなったら困るから迂闊に手が出せない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 08:21:38.47 ID:aAZqm0Yp.net
似たような良い製品ある?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 09:01:41.53 ID:snryLbRi.net
swr12がバッテリー劣化したのを機に
garmin vivosmartに乗り換えようと使い始めたけど、睡眠検出はswr12が圧勝って感じ
慣れもあるだろうけど、lifelogが使い易い見やすいので結局併用してる

ただ、vivosmartの通知機能は便利過ぎる
swr12の後継に通知機能付いてもう少しバッテリーもつようになればいいのになぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:54:50.45 ID:V0/sfkAu.net
SWR30がバッテリー寿命でほぼ起動しなくなったので、今更だけど分解してみた。
USBはちゃんとキャップレス防水だった模様。
気圧センサーも基板の裏中央にしっかり実装されているけど、
気密性が高く実用できなかったと思われる。
BTのアンテナは上側のバンド取付部にあった。
ttps://i.imgur.com/h1lzc7br.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:48:49.08 ID:YhHHUZKW.net
>>220
気圧センサーはあることにはあったのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 06:15:09.03 ID:MdZAkx+F.net
分解しても交換用バッテリーがないからどうしようもない

223 :128:2017/11/16(木) 11:11:04.90 ID:+tCvmFfO.net
まだ使えてるけど予備に新しいswr30買ったよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:47:29.26 ID:fOLZ7RCw.net
ソニーのひと、SWR12の改良型が欲しいよ!
ここで叫んでも届かないよね。。
販売数量がいまいちなのはわかる。
PS4のジェスチャーコントローラーとしてひっそり。。あ、PS4もってなかった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:07:31.85 ID:emtKnBn2.net
>>212
実はこっそり待ってます

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 16:13:27.75 ID:TH4lBJtJ.net
諦めてvivosmart3に乗り換える。アマゾンで16k円ほど。
機能の優劣よりかは、
データの測定間隔や精度連続してないと、ライフロギングの価値さがるー。

気象庁が何十年もそこそこの精度で蓄積し続けてるのすごいなとおもった。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:20:54.27 ID:IFaj/Oek.net
wena wrist activeこそが我々の待ち望んだスマートバンドなのかもしれない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:29:37.48 ID:/czYk/BO.net
>>227
いつ発表あったの、知らなかったわ。
とりあえず買うなこれ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:02:31.10 ID:3FfzccNz.net
うーん、SWR30のままの方が全然有用な気がしてならない

総レス数 456
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200