2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android Pay Part1

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:06:43.50 ID:kDlu3kZ1.net
国際基準に準拠するのにTYPE-F必須にはなったけど、SEはオプション扱いだからFelicaチップ搭載する必要ないのにな。
日本市場無視できないから、多少コスト上がるけどENV/Felica両対応チップ搭載したのかしら。
HCE-Fは使い勝手悪いからあきらめたのかな(HCEと違ってバックグラウンド処理できないし)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:12:41.56 ID:pTrGQJp0.net
>>817
開発元が決済系で使わないでね?保証しないよ!ってるのわざわざ使わんでしょ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 22:42:49.79 ID:++svPq3A.net
googlepay側でsuica取り込んだら元のsuicaアプリって削除しちゃってもいいの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 14:30:07.00 ID:DuIXTQGW.net
消したら動かなくならないか?試してみてくれ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 15:18:29.46 ID:aqtkGn8m.net
>>819
モバイルSUICAアンインストールしても、GooglePayでSUICA決済できるよ。
機種変や退会する場合に再度インストールの必要あるけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 10:21:49.97 ID:9mhptU1f.net
てすと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:29:52.90 ID:vwzdIoL5.net
テストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト

総レス数 823
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200