2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile AQUOS PHONE es WX04SH WX05SH Part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:42:22.77 ID:ULLPLZDw.net
AQUOS PHONE es<WX04SH> | 製品情報 |
http://www.ymobile.jp/lineup/wx/04sh/index.html

AQUOS PHONE ef<WX05SH> | 製品情報 |
http://www.ymobile.jp/lineup/wx/05sh/index.html

メーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/products/wx04sh/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/wx05sh/index.html

前スレ
Y!mobile AQUOS PHONE es WX04SH WX05SH Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459444012/



次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合や逃亡した場合は>>990が立てて下さい

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:43:41.11 ID:ULLPLZDw.net
■3G電話番号の扱いについて■

「ソフトバンクの回線」という扱いとなるため、ソフトバンクのホワイトプランから3Gへの着信は
無料通話の対象となる(逆は有料)。
また、3G回線側にはセンター側の留守番電話機能や転送機能はありません(電話機の留守電機能は利用可能)。
アクエスの電源が切れている・3G電波が届いていない場合のアナウンスは
「こちらはソフトバンクです、おかけになった電話は、電波の届かない所におられるか、電源〜」


■アクエスはプラチナバンドに対応していますか?■

3G回線はソフトバンクのプラチナバンドに対応しているため「受信感度」が優れる。
プラチナバンドは低い周波数の電波。低周波は障害物があっても伝わりやすくより遠くに届く。
※通信速度への影響はありません※


■保護カバー、ケース、液晶フィルターなどのアクセサリーについて■

ソフトバンクの「AQUOS PHONE ss 205SH」用のものがそのまま使えます。


■充電器はどれが使える?■

充電器はmicroUSBタイプで出力1A以上の物であれば基本的に使えますが、
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)、WILLCOM 03(WS020SH)の充電器は内部結線の違いから使えません。

*-スレで使えたと報告のあった充電器-*

・ウィルコム用充電ACアダプタ01 AC01-MU-K 1440円(出力1A 純正品)
・SOCIUS<WX01S>付属充電器(出力600mAと記載があるが充電可能)
・PORTUS<WX02S>付属充電器(出力1A)
・WX340K付属充電器 AD330K(出力550mA)
・WX05K付属充電器 AD01KC(出力750mA)
・dtab ACアダプタ 01 AAH39072 1155円
(出力2A ケーブル着脱式 ケーブルはPCとの接続用にも使用OK 販売はドコモショップ)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:51:05.50 ID:ULLPLZDw.net
■テザリングに使用できる回線について■

PHS回線でのテザリングが追加料金無しで利用可能。
(3G回線でのテザリングはサポートしていません)


■ワンセグ録画できますか?■

この端末のワンセグ機能は視聴とデータ放送の受信のみで、録画機能はありません。


■ソフトバンクにある姉妹機「AQUOS PHONE ss 205SH」との大まかな違いは?■

・PHSを含む2回線を同時に扱える
・カメラの画素数が490万画素(205SHは1310万画素)
 ※但し205SHにあった「静止画1920x1080まで」の縛りが無く、カメラの性能限界2560x1920までOK。
・動画の撮影モードが3段階、最高はHDまで(205SHは4段階でフルHDまで)
・ソフトバンク側回線が3G対応(205SHは4Gも対応)


■自動通信における発生パケットを抑制する設定方法■

ttp://www.ymobile.jp/lineup/sp/setup/wx04sh/index.html


■WX04SHの3GだけをOFFにする方法■

ttp://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/20130928/1380331036


■PHSデータ通信トグル■

「PHSデータ通信トグル」は、ウィルコムから出ているPHSデータ通信対応のAndroid端末において、PHSデータ通信のON/OFFを切り替えるアプリです。
PHSデータ通信のON/OFFをトグルで切り替えるランチャアイコンとウィジェットが用意されています。設定画面などはありません。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.goriponsoft.android.PhsDataSwitcher
尚、トグルの他、ON、OFF 単体のアプリもあります。


■機種変時にショップ側で3G側4ケタ暗証番号を設定された人たちの3G側4ケタ暗証番号変更の仕方■

1.マイウィルコムにてPHS側の暗証番号を適当な番号に変更する
2.再度PHS側の暗証番号を本来求める番号に変更する
3.数分のタイムラグはあるが、連動して3G側暗証番号と犬スポットの認証番号がPHS側の数字に統一される


■端末パスワードについて■

初期出荷時のパスワードは 1234 です
※ただし、契約時に変更されている場合もあり※


■PHSメールアドレスをMMSに引き継いで利用する方法■

http://www.ymobile.jp/service/mail/inherit/index.html
(※手順1〜5を参照。青の「メール」アプリをそのまま使用)


■PHSメールアドレスとMMSを併用する方法■

http://www.ymobile.jp/lineup/wx/05sh/set_pdxmail/index.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:51:42.73 ID:ULLPLZDw.net
■ウィルコムプランD+/Liteからスマホプランへの変更受付は2015年9月30日(木)をもって終了いたしました。
なお、ウィルコムプランD+⇔ウィルコムプランLite間での変更は引き続き受付いたします。

■アクエス・アクエフのPHS番号をスマホへ契約変更した場合「スマホプランデータ増量プログラム」の対象

■一部3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)の 提供終了について
http://www.ymobile.jp/support/relief/nwinfo/
周波数の有効利用による安定した品質かつ快適な通信サービス提供のため、1.5GHz帯におけるLTEサービスの提供開始および1.7GHz帯におけるLTEサービスの拡大を順次実施します。
LTEサービスの拡大に伴い、一部3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)を順次終了します。

es/efは3G側の最大速度が42→21Mbpsになる。

■今現在、アクエス・アクエフの3G SIMにはIMEI制限が掛かっているため、SIMフリースマホや他キャリア製品のSIMロック解除端末では使用出来なくなっています。

fourgsmartphoneにIMEI規制 その2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1456786598/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:52:02.25 ID:ULLPLZDw.net
■Y!mobile、スマホプラン長期利用者向け特典を提供
〜「スマホプランS」なら加入からずっと月額2,980円で利用可能に!〜
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160222_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、Y!mobileのスマホプランS/M/L(以下「スマホプラン」)を長期間継続して利用されるお客さま向けの特典を提供します。
スマホプランを2年以上(26カ月以上)継続して利用した場合、月額基本使用料が3年目(26カ月目)以降1,000円割引となります。
これにより「スマホプランS」なら加入時からずっと月額2,980円で利用できるようになるほか、スマホプランM/Lも下記の月額料金で利用できるようになります。

■ 2年間以上の契約時に契約解除料がかからない更新期間を2ヵ月間に延長
http://www.ymobile.jp/info/2016/16031601.html

ワイモバイルは「2年間以上を契約期間とする料金プランについて、契約解除料がかからない契約更新期間を1ヵ月間から2ヵ月間に延長します。
2016年3月末で契約期間が満了となるお客さまから、契約満了月の翌月、翌々月の2ヵ月間が契約更新期間となります。 

1.対象となる料金プラン
<スマートフォン>
・スマホプランS/M/L
・ウィルコムプランLite
・ウィルコムプランD+

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:30:27.91 ID:0XgML4ru.net
ワッチョイにもできないビビりスレ主

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:33:39.94 ID:Z5WTNmzO.net
いきなりケンカ売られました

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:38:29.50 ID:qHjVwvG/.net
何故ワッチョイじゃないの?
ここは放置だね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:41:43.97 ID:fYblxfzc.net
いきなり失礼な人たちですね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:45:00.77 ID:zRZUDw6I.net
あの妄想は願望と違うとかいう人がケチつけてるだけじゃないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:49:03.66 ID:JxvRStjH.net
あれれ、また話を持ち越したいがいるのかな?
自演する気満々でしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:49:48.79 ID:lxGI4sVQ.net
ワッチョイのスレ立てればいいだけだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:56:12.99 ID:rS7QiHXU.net
じゃ、立てれば?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:56:48.85 ID:9wuMqUg8.net
ワッチョイで立ててくれればそっちに移動するけど?

ちなみに運営は、コテ無し、コテ強制、IP表示が乱立することは認めてる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:58:39.11 ID:JxvRStjH.net
>>1
新しくスレを建て直さないつもりなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:02:19.45 ID:/I4NxWeA.net
ワッチョイ無しで荒れてたからワッチョイ有りになったのにね
またワッチョイ無しするとは

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:03:48.19 ID:cJGqM1tB.net
文句しか言わないなここの住人。立てて損したと初めて思ったわ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:05:19.39 ID:fkByh9iJ.net
よほど偉いと思ってるんだろうなw
何様だよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:11:27.78 ID:e6zzP2Et.net
そりゃワッチョイの方がいいからだな
前スレはダブってたけどワッチョイありが使われたのを見れば解るでしょ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:39:36.05 ID:t63xDai9.net
ドコモ系のsim2枚刺してもそのsim各々に付いてるサービス・料金の違いで2枚刺す意味は
出てくる場合あるし
 元々、中華のスマホじゃなくて携帯でも2枚sim刺せるものがあって送信が安いsim受信が安いsim
とを使い分ける需要で結構売れてたそうだし
 例えばMVNOで音楽とか動画オプションで特色つけるsimとかあって通信・通話は割高
それは格安simの方に任せるとか
 今後、lineSIMみたいにsim自体で特色付けて来るなら同時待ち受けできなくてもSim2枚刺し
だけでも価値が出てくると思う

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:45:08.22 ID:RO0ejZtu.net
ワッチョイで立て直そうとして失敗した。
ホスト規制食らったので立てられません。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:47:12.64 ID:GneoWhHd.net
>>20
ちょっとビンボー臭い気がするけどそういうことしたい人はいるにはいるんだろう

でもアクエスの用に全く別種の2回線が入ってる利便性とは全く異なるかと
片方が通信障害起こしても片方が生きてるとかで連絡ついたりネット接続出来たりとか

ドコモ系2種類だとドコモが遮断されたら役に立たない

もう話が横道それすぎでこれ以上その話題をする意味ないと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:50:12.57 ID:V9sQCpBv.net
現実的じゃないよ。絵に描いた餅。

総レス数 69
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200