2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 12:36:56.15 ID:dKOTbNAh.net
《手順A》※初期設定編
・本体とPCをデータ通信対応のUSBケーブル(付属品のでよい)で接続準備
・128~300kbps程度の低速simがあればベスト

①PC側でアマゾン.co.jp/codeで端末の登録する準備をしておく。
②スマホ側でテザリングONにする。
(いつでもOFFに出来る様にしておく)
③本体とPCを接続する
④テザリングしてるネットワークに接続
⑤ネットワーク接続→アップデートの確認と出たらすぐにテザリングOFF
⑥リモコンの戻る(←)とメニュー(三)ボタンを同時に2秒以上長押しする
https://i.imgur.com/CH8BFdi.png

⑦voiceviewが起動するのですぐにリモコンの戻る。(この時点でアップデート画面がスキップ)
⑧アカウント画面になるので再びテザリングをONにして画面の指示に従う。
※できれば全てお任せにしない。
(リモコンのアップデートとなったら一応テザリングオフ)
⑨初期設定画面が終ればテザリングオフにして設定よりネットワーク→接続していた回線を削除→wifiオフ
⑩PC側にてadbでOTAのデータを除去
adb shell pm clear amazon.device.software.ota

⑧から進まない時はリモコンにて工場出荷前状態に戻す
リモコンの戻る(←)と方向パッド(◎)の右を10秒以上長押しし②から始める。
https://i.imgur.com/8cEx4Qk.png

ここまでが初期設定でのアップデート対策。
この後、ネットワークに接続するとまた裏アップデートのデータがダウンロードされるのでまだネットに接続しないで下さい。
続く…

総レス数 235
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200