2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米科技(Xiaomi) Mi3&Mi4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:37:22.21 ID:IDfC1zva.net
小米科技(Xiaomi) のMi3とMi4について語るスレ

公式ホームページ
ttp://www.mi.com

製品ページ Mi3
ttp://www.mi.com/mi3

製品ページ Mi4
ttp://www.mi.com/mi4/

日本語レビュー(主にMi4)
ttp://thebridge.jp/2014/09/xiaomi-mi4-review-and-photos

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:37:42.07 ID:neJWz/3F.net
>>109
「International Mobile Subscriber Identity」って言うのはSIMx1個なのでdualSIMならx2個有る
貴方のレスはIMEIが1個だと書いているが?
小米サイトで本物/偽物確認したら!

113 :108:2015/09/22(火) 18:54:11.48 ID:k4sB3Gwd.net
本物でした。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:21:57.52 ID:0aCdiubM.net
>>113
私も購入検討中で確認ですが、IMEIは2個有るのですよね?

115 :108:2015/09/22(火) 19:28:14.19 ID:k4sB3Gwd.net
追記
imeiは一緒でしたがSIM1のほうはGSM・UMTS・LTE
SIM2のほうはGSMのみでした。
LTEのバンドは1,3,7,38,39,40,41に対応です。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:36:31.25 ID:0aCdiubM.net
>>115
1個ですか?ちょっと怖いですね!>>112さんが仰る通り国際規格ですから2個無いと違法ですよ
Xiaomiから直接購入いたします

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:41:42.35 ID:ZRN/ZLz7.net
ID:k4sB3Gwd
とんちんかんな人だと言う事は分かった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:54:50.55 ID:MvdkJfCN.net
>>110
ちな、中国電信版だとAU使えるよ。

119 :108:2015/09/22(火) 19:55:45.08 ID:k4sB3Gwd.net
xiaomiから直接買うと2個あるのかもしれませんね。
中国国内のキャリアと契約して買うと2つのスロットに同じIMEIが振られることがあると聞きました。(どうやら割引サービスがあるみたいです)
xiaomiの販売形態が直販かキャリア契約のみですからセラーはキャリア契約して仕入れて横流しするということじゃないでしょうか?

公式の真贋チェックでも本物、IMEIも正しく振られたものでしたから
自分も気味が悪いのですが・・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:08:40.93 ID:neJWz/3F.net
>>119
あり得ない話

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:24:18.08 ID:4V90PD7M.net
xcodeGohstとか開発環境からハックする中国の技術力半端ない。
Xiaomiもマジでなんかしてるかもしれん。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:50:08.67 ID:v/qBvvfw.net
>>111
>>118
ありがとう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:02:26.49 ID:HpvzEBqe.net
GeekbuyingでRedmi Note 2 Prime頼んだ人どうなってます?
私は8/31にプレオーダーしたんですが
payment confirmed(processing)のまま動いてないです

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:03:04.14 ID:gfjyvD1M.net
>>123
【変態物好き】 中華スマホ 12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1442030863/
こっちの方が良いかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:44:03.30 ID:+zxbrVlQ.net
OPPOMARTでMi4C 32GBポチりますた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:57:50.45 ID:XSyPM2Zt.net
>>123
俺も一週間前に同じの注文したけど発送まだだよ
早く送れって催促したら、もう少し時間をくれって返事来たわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:02:28.95 ID:2bF7YaFI.net
>>123
presaleってある程度注文台数確保してからだから、時間かかる場合が多い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:44:29.77 ID:anvIIHUc.net
>>127
購入者募集ですから、決めた人数迄は発注しませんよ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:03:59.05 ID:UAvug/2b.net
Xiaomi mi note proがサクサク動き過ぎてXperiaZultraのOSがダメに見えてきた
SHARPとかFujitsuとか使ったら発狂しそうだね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:19:22.13 ID:ipJ1oXAP.net
そんないいのか
やっぱ買えばよかったなあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:43:39.06 ID:MY5zd/Qh.net
UPQがやらかしたねー。その点Xiaomiは会社がデカいからまだマシか

Mi 4cも発表されたし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 01:53:15.88 ID:VIZ8MiXO.net
redmi note 2のusb debugをonにする方法を知っている人、教えてください

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:32:22.14 ID:KnYqL7IE.net
XiaomiのMIUIでは
設定>端末情報>MIUIversionを連打してるとDeveloperモードに切り替わるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 15:11:48.00 ID:VIZ8MiXO.net
>>133
サンキュー!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:22:22.55 ID:WWPVis2a.net
redmi note2 のスレ無いんだな。
マシュマロええでー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:11:12.02 ID:DuiO5Egi.net
>>135
redmi note2にマシュマロ入れてるの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:15:33.31 ID:x1vq4nB8.net
>>136
http://android6.ga/upgrade-update-xiaomi-redmi-note-2/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:53:57.37 ID:bCWjW0hN.net
>>137
それ嘘くさいサイトだと思って無視してたけど大丈夫なの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:57:43.14 ID:vUL/mH6O.net
>>137
マシュマロって正式版はまだだと思ってたけどβ版なのかな?
2chMate 0.8.7.11/Xiaomi/Redmi Note 2/5.0.2/LT

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:07:34.13 ID:f6NrnmuX.net
redmi note2 とredmi note2 primeって何が違うの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:28:59.87 ID:dwgUKmQ+.net
cdma2kにも対応な電信版のMi4使ってるけど、なんかMIUIのV7からは、いわゆるWCDMA版のROMだとインストール時に蹴られるようになった臭いわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:48:55.77 ID:bCWjW0hN.net
>>140
CPUのクロックが2GHzと2.2GHzの差とストレージが16Gと32Gの差だけかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:26:25.91 ID:6QOLPmGx.net
ごめん。LTEに対応した機種はどれなの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:28:18.75 ID:udn/dbGE.net
note2マレーシアはよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:13:49.47 ID:vh1KnusT.net
>>141
mi4ならcm12.1使えばいいのに

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 08:15:15.37 ID:wmMvR6Gr.net
そう言えば誰も報告してなかったと思うから書いておきます
redmi note 2 PrimeだけどマイクロSD普通に使えたよ
2chMate 0.8.7.11/Xiaomi/Redmi Note 2/5.0.2/LT

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 04:27:07.48 ID:ycnP8xxA.net
これみんな公式で買ってんの?
Amazonやら他のサイト高くねーか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:47:30.12 ID:e4PJb/f2.net
Redmi Note Prime 2届いた。
概ね満足だけどyoutubeアプリがまともに動かない・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:37:29.21 ID:x5zuJNMu.net
>>147
海外通販で今注文してる
redmi note 2 32Gが190USD位だったかなー

>>148
動かないって動作停止するってこと?
だとしたら不便だなー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:21:13.47 ID:Wzi+XGpp.net
mi4買おうと思うんだけどこれ1年前の端末なんだな
mi4iとやらもあるけどこれは廉価版という位置付けでいいの?

動作とか使い心地の感想教えてほしい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:31:06.53 ID:bVz6NuW5.net
>>150
mi4cが出てるで

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:39:18.20 ID:fVWAgnU2.net
>>150
Mi5発売待つ手も有り

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:19:33.45 ID:ycnP8xxA.net
>>151
mi4の方がベンチいいんじゃねこれ

>>152
待てない
それかredmi note 2ってのをファブレットとして漫画用2ch用に買おうかなと

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:30:52.29 ID:ovXA+qtG.net
>>148だけど、セキュリティ関係の常駐アプリが原因かも。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 03:54:46.61 ID:XTjAjd4M.net
Redmi Note2 Primeについて
サイトの情報だとdual SIMどっちもLTE対応になってて、今までの端末もLTE対応してたと思うんだけど
>>115にSIM2がGSMのみって書いてあるね
どっちが正しいんだろう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:53:41.39 ID:wi1GXsVH.net
mi4とmi4c今買うならどっち?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 17:54:35.78 ID:8rJ9K68g.net
やっとgeekbuyingがshippingになったー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:09:28.73 ID:i62WlEyF.net
oppomartからやっとmi4c 32gb発送されたー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:14:06.15 ID:nowbC5ji.net
GearBestでredmi note 2 primeを9/27に注文したけどまだ発送されねえ・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:35:51.82 ID:kYN1BsPe.net
>>159
気が早いな
1ヶ月は黙って待てよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:26:32.12 ID:Z/ra57ob.net
mi4C買った人いる?感想教えて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:05:47.93 ID:cz9LFa+R.net
ブラックフライデーまで待てば安く買えるかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:04:25.76 ID:f7zgMMxW.net
geekbuyingでmi4cポチった人いますか?
先週ポチった時はプレセールじゃなかったのに今見たらプレセールになってるんだけど発送遅くなるのかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:52:51.28 ID:goBvyWt3.net
Redmi Note2 Prime届いたけど最初から入ってるROMは非公式なんだな
公式ROMを焼きたいんだけど気をつける所とかあります?
と言うか現在公式ROMが落とせないので方法とか知りませんか?

9/16Ggeekbuying購入

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:09:42.06 ID:gqdR7xit.net
>>164
ダウンロードする時のアドレスをコピーして
bigotaのところを
  ↓
obigota
に変更してやってみ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:39:00.51 ID:goBvyWt3.net
>>165
ありがとう
帰宅したらやってみます

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:41:10.09 ID:dh89tKCT.net
geekで買ったものは始めからgoogleアプリが入っていたかは知らないけど、
公式ROMには入っていないのでgoogle installerを準備しておくこと。
既にRedmi Note 2を手放してしまっているので最近の事情は知らないけども。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:40:17.48 ID:sP3rHz+S.net
MIUIよりAOSPのほうがいい気がする。
導入がちょい面倒だが、中華フォントじゃなくなるし。
バイブ動かないけど。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:32:10.60 ID:GcKNEqQl.net
とりあえずバックボタンを左右入れ替える

170 :164:2015/10/11(日) 00:27:54.04 ID:HzJXz2jy.net
公式ROMに変更するのはROM焼き必須かと思ってましたが
http://en.miui.com/thread-155013-1-1.html
見てDLしたファイル指定してupdateしたら普通に完了しました

ROM焼きについてはゆっくり勉強してからとやってみようと思います
スレ汚し失礼いたしました

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:27:01.49 ID:2KV1mclI.net
Redmi note2にロリポップ入れた。
バイブが働かないのと、明るさ自動調整がMIUIのとき以上にアホなの以外は快適です

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:49:19.40 ID:5XcMr4Ms.net
意味判らんわorz
デフォでロリポだろうがアホでしょ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:58:20.35 ID:ISkI1i9x.net
>>168
http://iup.2ch-library.com/i/i1523882-1444564579.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1523883-1444564579.png
stockのままだが中華フォントじゃないぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:32:39.81 ID:7WlrhioK.net
Redmi Note 2にAOSP rom Based on Android 5.02-LRX22G NEXUSを焼いたんだけどタスクリストが表示されなくなったんだ
なにか設定で直せるのかな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 07:46:15.23 ID:83gtWhGB.net
>>174
アプリ切り替えの画面のこと?
だったらホーム長押しででるよ
YouTubeで黒人ボーイが動画アップしてくれてる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:23:41.43 ID:smY8UyY1.net
>>175
サンキュー
うまく行きました

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:22:05.04 ID:gp7vt43G.net
Redmi Note 2 Primeで勝手にアプリをインストールしようとするのって何が原因?
システムがブロックしてくれるけど気持ち悪い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:37:30.55 ID:rv0IvAS2.net
MI5の発表もちょっとだな
4万以下なら買いたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 19:15:05.98 ID:z6QDUNVI.net
もう少しなのか
mi4c買うの待ったほうがいいか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 19:35:05.75 ID:OWWRMJKR.net
19日発表だから発売は大分先だと思われ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 20:57:17.53 ID:Y4t8j+5b.net
19日の発表はカメラらしいぞ
まぁ一眼並みの画質を再現したMI5とかかもしれないけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:38:49.20 ID:7MwNMjnG.net
これでmi5ならカメラ特化か

ttp://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/10/XIaomi1-281x500.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:11:57.77 ID:zb+1eY03.net
家帰ったらmi4c 32GBが届いてるはずだが仕事で疲れて開封すらするか怪しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:58:41.33 ID:z6QDUNVI.net
>>183
評価期待!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:27:21.09 ID:h58aKi//.net
>>184
とりあえず、今日1日使ってみます。
twrpのタッチが効かないので16GB版とram、rom以外の違いがあるのかも

2chMate 0.8.7.12 dev/Xiaomi/Mi-4c/5.1.1/DR

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:05:55.43 ID:et9Ted4d.net
mi4c今日1日使ってみた感想

32GB黒だけど、背面は黒というかつや消しガンメタくらい
mi4白に比べて背面すべすべで落としそう
play storeはインストールされてた(OPPOMARTがやってくれた?)
パフォーマンスモードでもantutu(64bit)スコア全然伸びない(4万くらい)
でも操作感は悪くない
バランスモードでもバッテリー減り早い
非rootでusb diagモード可
WCDMAプラスエリア化は出来たっぽい
起動後LTE掴むまで時間かかる
SystemAdウザイ(Mi verificationした後は出てないかも)

とりあえずこんな感じどす

2chMate 0.8.7.12 dev/Xiaomi/Mi-4c/5.1.1/DR

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:34:53.41 ID:h58aKi//.net
>>185
自己解決しますた。
twrp分解してkernelとdt.imgをstock romのboot.imgから抜いたものに差し替えたら動いてくれた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:58:24.67 ID:PkjaVMma.net
>>186
乙乙
でもRedmi Note 2よりスコア低いのか
1万以上高いのに

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 23:19:59.37 ID:h58aKi//.net
>>188
antutuのデバイスインフォ見るとA57と思われるうちの片コアがsleepなんだよね…
バランスだと両方sleepだったりするし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 08:22:09.16 ID:J+XjkE7T.net
なにげにbaseが5.1.1ってのが良いな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:02:48.49 ID:6oH+fRAr.net
xiaomiティザー画像第二弾
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/10/Xioami-281x500.jpg

髭剃りにしか見えん・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:18:30.41 ID:Irg9hSML.net
フォントいじちゃったけどss

ttp://imgur.com/bJ7o9MW.png

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:30:48.23 ID:pAoHxSAx.net
>177
非公式ROMじゃない?
それが嫌で公式ROM入れなおしたウチのは出ないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:14:31.19 ID:YD7sl37f.net
Redmi Note2 Primeやっと届いたんだけど、MIUI使いづらすぎて...
みんなやっぱり>>174 みたいに焼き直して使ってるんだよねきっと
やってみるかなー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:15:31.94 ID:QgeuT5W/.net
>>194
そのうちcyanogenmodが出てくれれば入れ替えるが今のところAOSPしか無いしなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:03:00.77 ID:9vI+hhvV.net
mi4cにcm12.1焼いてみた
位置情報が取れてないっぽいがそれ以外は概ね動いてるぽい

2chMate 0.8.7.12 dev/Xiaomi/Mi-4c/5.1.1/DR

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:34:11.26 ID:NePVEHqU.net
>>196
mi4のを焼いたの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:16:19.23 ID:9vI+hhvV.net
>>197
mi4c向けですよ
unofficialビルドがxdaにあがってた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:39:21.47 ID:U3lGwo6o.net
>>198
いいな
早くredmi note 2用も出てほしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:01:05.28 ID:MMjDiOto.net
>>196
エッジタップとカメラ性能どんなもん?

201 :>>194:2015/10/16(金) 14:52:13.85 ID:bojeiYI9.net
この前出てた他のAOSP試してみたけどいい感じ。タッチ時バイブだけNGだったが後はOK
[AOSP] 5.0.2 HMNote2-hermes: Camera+LED+Xposed_12-10-2015

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:05:23.83 ID:Rs7jKC91.net
>>200
今はcm12.1焼いちゃった状態だから当然エッジタップ効かん
miuiでも戻るくらいしか試さなかったけど結構しっかりタップしないと反応しないって印象だったな
カメラについてはもともと使うこと少ないから良し悪しはよくわからん
参考にならなくてすまんね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:54:50.34 ID:MMjDiOto.net
>>202
ありがとう
焼きなおしたりすると使用できなくなっちゃうものなのね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:54:02.11 ID:tIEA+RDF.net
ヽ(・ω・)/ズコー


Xiaomiがセグウェイのような電動2輪スクーターを発表
ttp://juggly.cn/archives/161993.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:46:23.30 ID:rKT+Ni08.net
mi appstore 経由でantutu更新したら50K超えた

2chMate 0.8.7.12 dev/Xiaomi/Mi-4c/5.1.1/DR

ttp://imgur.com/mu6Wvuj.png

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:10:26.60 ID:DXSpDOaq.net
>>204発表ってそれ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:06:00.93 ID:BDsLzutB.net
あと激安4Kテレビ
あれほしいw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:06:01.61 ID:HnchJsRA.net
スレ違だけどどっちも欲しい...!
体重計はアプリ含めそれなりに使い勝手良いのでメインで使ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:33:53.70 ID:VOaPy/92.net
>>205
mi appstore経由と他じゃ何か違うん?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 07:21:57.38 ID:s3/ZpBvC.net
>>209
わからん
antutu自体のバージョンは変わらないのにスコアがあがったんよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:24:43.05 ID:xHRLMQyo.net
Mi4cをAliexpressでポチった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:32:43.10 ID:VOaPy/92.net
3Dグラが1万5千は魅力的だなあ

総レス数 829
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200