2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS MeMO Pad ME176 root1【ROM焼き】

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 22:46:44 ID:ARSj7YDX.net
メモ代わりにやったこと投稿しておきます。
Lineage16(PCからADBコマンドを打ち込める環境が前提です)
ADB環境を整えたい人はadb-setup-1.4.3.exeをGoogle検索すると簡単に導入可能
配布先(https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2588979
1.https://forum.xda-developers.com/memo-pad-7/orig-development/recovery-unofficial-twrp-3-2-
1-asus-t3745190
↑ここでtwrp-recovery-3.3.1-20190609-UNOFFICIAL-me176c.imgをダウンロード
2.音量マイナスと電源ボタンで起動してfastboot画面を出してからPCと繋ぐ
3.PCでコマンドプロンプトにfastboot flash recovery
twrp-recovery-3.3.1-20190609-UNOFFICIAL-me176c.imgと入力する。
(ファイルの場所によって”twrp-recovery-3.3.1-20190609-UNOFFICIAL-me176c.img”の部分は
PC環境とファイル位置で変化します。)
(こちらの環境でやった時にはfastboot flash recovery
C:\Users\windows10\Desktop\twrp-recovery-3.3.1-20190609-UNOFFICIAL-me176c.img)
(良く分からない場合にはファイルをコマンドプロンプトに直接ドラッグアンドドロップでわ
かります。)
4.CWMのインストールが完了したら、音量マイナスと電源ボタンでCWMが起動します。
5.lineageos16のdownload
https://forum.xda-developers.com/memo-pad-7/orig-development/rom-unofficial-lineageos-16-0-
asus-memo-t3929600
コメント欄にあるやつを一通りダウンロードしてCWMでZIPをインストール

https://forum.xda-developers.com/apps/magisk/official-magisk-v7-universal-systemless-t347344
5)
(Magiskを導入する場合には↑のLatest Magisk Managerにあるのをインストールする(
MagiskManager-v7.5.1.apk))
https://f-droid.org/packages/org.adaway/
adway
Version 4.3.2で動作確認

総レス数 523
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200