2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安価】Android Oneの運用 Part1【快適動作】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:56:13.09 ID:XdVZ2mq0.net
9月から発売予定のAndroidOneシリーズ。
「ハイクオリティで低価格」
快適な動作、最新のAndroidバージョンを驚きの低価格で提供する。
日本国内のハイエンドスマートフォンなんかよりも余っ程ぬるサク。
これを日本で出せばiPhoneを潰せる。
また、MVNOとの相性もバッチリ?

購入から運用、今後のAndroid Oneについてまでなんでも語って下さい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:42:48.32 ID:LTShyDzc.net
>>59
バッテリー持ちとかどうですか?
まだkitkatなので最新マシマロもうらやましい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:08:07.35 ID:Zkgk+GV6.net
>>60
バッテリはまだこなれていないせいか、満充電直後にガタッと5%くらい落ちてから安定する不思議な挙動がある。その後は安定するがまあまあ普通。
MへのOTAは使い始めてしばらくしないと降ってこないようなので自力でアップしました。MのzipファイルはXDAから、Mのroot化に必要な改造bootイメージやrecoveryイメージはXDAからリンクされたトルコ語のフォーラムからダウンロード出来ました。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:52:39.05 ID:jS7MLJSO.net
ebay購入ですか?
いくらでした?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:30:02.12 ID:Zkgk+GV6.net
>>62
オクです。値段は控えるけど、自分的にはスペック対比でまあまあ納得、国内希少性勘案で満足といったレベル。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:32:48.84 ID:LTShyDzc.net
>>61
60です。丁寧なご報告ありがとうございます!
もっと欲しくなってきましたw
でも自分はトルコ語を理解できる気がしない…w

61さんはAndroid Oneを日本で使ってる数少ない人だと思うので
これからもご報告をよろしくお願いします(^^)
日本でも発売して欲しい……

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:35:03.24 ID:LTShyDzc.net
>>63
探してみます!年末にサプライズプレゼントだ!w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:43:16.56 ID:/I3yEWQE.net
>>64
XDAにAndroid One 2nd Generationのフォーラムがあって、そこのroot化の投稿からトルコ語のフォーラムにリンクがあります。
ダウンロードにはメンバー登録が必要ですが、FBのIDでメンバー登録が出来ます。
メンバー登録後に同じページを開き直すとダウンロードリンクが表示されるようになってます。
私もなんとか手探りたどり着きました。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:53:24.76 ID:anWyr8Nr.net
Jan-gleが初期型の時のように販売したりしないんだろうか
初期型は日本でも持っている人多そうだけど2ndはほとんどいなさそうだよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:26:22.05 ID:OqVrgK11.net
今更ですがセキュリティパッチ降りてきましたね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:49:27.62 ID:UEDpASEn.net
過疎ってるのでネタ提供だが、xdaにunofficialでCM13が来てるね。早速iq2に焼いてみたが、初期言語がトルコ語だったりモデル名がGeneralMobile4Gになったりで突っ込みどころ満載なんで、速攻で焼き戻しちゃいました。
あっ、短時間いじった限りではキチンと動いてました。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:53:14.30 ID:qds+Enom.net
IQ2に焼くロムのオススメありますか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:35:20.61 ID:UEDpASEn.net
>>70
始めて見つけたまともなカスロムが>>69のCM13で上記の通りなんで、基本Stockしか無いんじゃないかなぁ。カスタムrecoveryからやける6.0.1のzipファイルは>>61でダウンロード出来ます。良いカスロムあったら私も試してみたいです。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:44:46.31 ID:7SabHBBE.net
>>70
今日、xdaにMeizuのFlymeOSの移植版がアップされてますね。面白そうだけどLollipopベースなんで、いまから焼こうって気がちょっと起きないです。あっこれもGeneralMobile4Gになっちゃいそうです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:54:56.73 ID:lf16cb/E.net
IQ2持ちですが、Marshmallowも3月アップデートがOTAされて29Vまで更新されてますね。ONEとNexus以外はここまでアップデートされてないでしょうから自己満足120%です。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 14:33:06.67 ID:wtANnvsx.net
IQ2
いいよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:29:04.45 ID:qPwQPCMZ.net
IQ2
こまめなアプデ来ますね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:43:55.56 ID:DuF0PSL0.net
日本でIQ2持ってるのは何人くらい?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:55:23.26 ID:j+LPiV8v.net
>>76
はい、一人目。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 15:22:26.87 ID:Bz164/vK.net
持っとるぜよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:00:53.24 ID:8oE8Ethe.net
はい、3人目です

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:08:18.87 ID:DB3rh6xF.net
わたしはアユタヤで買いました
皆さんは?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 17:29:04.45 ID:dZqGkUcW.net
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160705_01/

日本も新興市場の仲間入り。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:25:48.24 ID:vFU19XDH.net
ここも盛り上がるか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:10:30.11 ID:YbrHG+mZ.net
高い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:44:06.35 ID:snV2vEw3.net
サブ機としては持つには十分だと思うが・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:08:16.62 ID:cNSA0P3H.net
縛りありで実質代金1-2万なんでょう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 08:02:45.92 ID:8FWGg0h7.net
あげ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 08:05:13.59 ID:8FWGg0h7.net
>>81
ゴミすぎワロタ
なんで#がONE名乗ってんだよ
勝手にGoogleのONEの名を使うな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 08:10:32.37 ID:8FWGg0h7.net
シャープはアップデートしないし
rootとれないし
ロム焼けないし

良いことなし
LGの不人気買うほうがマシ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:26:01.48 ID:uMhgcNEH.net
>>81
これ、simフリーなの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:58:40.73 ID:3fEkTWTM.net
http://www.ymobile.jp/lineup/507sh/
何でワンセグが付いてんの?いらないんだけど。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:27:20.95 ID:0pnAZ/y1.net
nhkの陰毛

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:28:19.41 ID:ydhj9tiq.net
Android oneっていいと思う
この取り組みはすごく社会貢献を感じる
さすがGoogleさんやで

ただ、ローカライズされないからおサイフとはサヨナラだけど
この流れで国内がFeliCa→NFCになったら更に良いよね
そうなるとiPhoneユーザーにもメリット大だし
Android oneは良い事尽くし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:55:59.47 ID:ZJt3vMck.net
開発者サービスシュリンク期待

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:24:47.14 ID:8COyXNEM.net
Nexus or Android one plus chromebook で幸せになれるかもしれない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:50:23.55 ID:jx0gdtvk.net
>>94
粋がるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 08:20:21.66 ID:FYs4i0pk.net
2chMate 0.8.9.6/LGE/Nexus 5/6.0.1/LR

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:33:40.70 ID:rgs65oMW.net
IQ2にヌガーきてました

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:47:39.90 ID:cUp4kfbR.net
>>97
情報サンクス!
久しぶりに電源入れてみる!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 20:46:36.89 ID:UauM1p9b.net
IQ2欲しい
どこで買うと幸せ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:55:17.28 ID:NAtJ/yru.net
売ろうか?
バンコクで買って一週間つかった
その後、日本でアプデしかしてない

101 :99:2016/10/19(水) 00:47:51.68 ID:4nu2aLMe.net
>>100
遅レスすみません
まだ手元にあるならお話させてくださいな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:41:05.51 ID:6UoXhpLS.net
IQ2
ヌガー快適

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:10:21.02 ID:4BbYt7Ac.net
IQ2
711来てました

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 23:49:08.27 ID:hiZOWC97.net
IQ2

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 14:13:52.34 ID:elKvHwz/.net
過疎りすぎわろた
だれか京セラONE持ってる人いないー?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 12:18:35.86 ID:J/5INdIB.net
持ってる。(会社支給)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 20:12:41.26 ID:oUydAxOd.net
MiA1来てるのにスレは過疎だな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 09:01:04.05 ID:FDvyvU2B.net
X1がおサイフNFC積みでいいかと思ったらCPUショボい割に強気価格で萎えた
丸デザインなのもマイナスだしな…

つーか何でoneはワイモバ限定販売なんだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 02:21:36.99 ID:LIaAhirM.net
白ロム買うしかないな
nexus辞めて日本から撤退した代替がこれだからな
もっと買いやすくサポートも受けやすくしてほしいわ
つか、iphone8買うかな
サポートもつくしairpodsがなかなか便利そう
うざいリダイヤルもないし
かばんの中で勝手に起動して客先に夜中リダイヤルしてしまった
あの機能はつけるべきじゃないと思うんだわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 10:15:31.61 ID:IQqwchEi.net
IQ2

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:13:28.40 ID:AjQqt2aR.net
ONEが盛り上がってるみたいだけど
x1〜3
s1〜4の中でシムフリーなのある?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 13:50:19.37 ID:B09b91YI.net
>>111
ヤフオクとかいけば
一杯解除済み未使用売ってるだろ

俺も出したぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 17:49:22.99 ID:xPePWy5Y.net
日本でもgoogle直売しないかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:25:14.07 ID:dsu3a+Pi.net
せやな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 18:10:21.72 ID:F4x4hdue.net
なんやこのステマ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 17:27:44.31 ID:Qp3LwUYa.net
XIAOMI mi A2が欲しいなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:24:48.75 ID:KEvZMx3x.net
システム更新後クソ化した 使いにくいもとに戻して

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 08:29:55.58 ID:iYl7lxQZ.net
>>116
安くなりましたね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 18:00:42.91 ID:YfWKTNpb.net
気づけばずっと京セラ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 08:33:41.08 ID:2Iu4lNzR.net
JaneStyle 2.1.2/SHARP/S5-SH/9

(´∀`∩)↑age↑

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:54:46.10 ID:O1SG/NBn.net
>>105
いるぞ
初めてのスマホなので他のスマホとの違いが分からん
俺が使ってるのはs2って機種でSDカード使えないのでアプリ入れたりブラウザのログ溜めると容量少なくなる
それと電池無くなって充電し始めると最初は1分毎にスマホのバイブが動いて五月蝿い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:02:07.36 ID:fllKpfTp.net
超広角カメラのためだけにAndroid One S8買いたいと思っている。
今なら1万円台だし

LG V20proでも気に入っていたけど、135°って9ミリ相当で、歪みも含めて広角らしさが際立った画像撮れるんよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:23:53.23 ID:mIppnnTD.net
京セラのS6使ってるんだが強制再起動のループに入って使い物にならなくなった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:48:00.75 ID:wbUjY4xY.net
motorola g pro買った

総レス数 124
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200